日本を土曜日深夜に出発して、深夜に到着して、仮眠を少しとってからの朝の参加になりました。 ガイドのきみこさんが待ち合わせのホテルロビーが広くて戸惑っている所、声を掛けて下さり助かりました。 ニューヨーク到着の初日に地下鉄の乗り方、注意事... 続きを読む項などを教えて頂き、その後の観光プランの参考になりました。 ゴスペルを見学するまでに、ハーレムの街の歴史など、詳しくお話して下さるので有意義な時間を過ごせました。 当日はたまたまハーレムの1年1度のパレードのイベントがあり、見学できたのもラッキーでした。 ハーレムで見かける人は観光客以外はほとんど黒人で、ゴスペルに興味があるものの、個人で足を踏み入れるには敷居が高く、また昔ほど治安が悪く無いにしても安心して歩き回れる所ではないようです。ツアーに参加して、地元在住歴が長く、お知り合いも多いガイドさん(お友達がツアー中に声を掛けてくる場面に何度か遭遇しました)と回るのは安心できるし、楽しいものでした。 ゴスペルはコンサートのような陽気で楽しいものでした。厳かな讃美歌、パイプオルガンではありません。そのあたりの話もきみこさんから話を聞いてみて下さい。おすすめします。
朝からの体験だった事もあり、現地までの移動等大変かと不安でいっぱいでしたが、 20年以上現地ハーレムで暮らしているきみこさん、 の案内のお陰で、地下鉄の乗り方から列車やレールの文化、街の歴史等々、あらゆる事を学びながら歩いた時間はとても... 続きを読む貴重な時間になったと実感しています。 朝のラッキー、 シャッターが閉まっているお店が多く、 歴史ある貴重なグラフィティ(落書き)をみれたり、 教会へ向かう前に髪のお洒落に力を入れている現地の人達の姿だったり、 ゴスペルツアーだからこそ見られる、現地の無邪気な雰囲気や、ご年配の方々の言葉をかわす必要がないほどの温かさ、 おばあちゃんっ子だった自分には、座っているだけで、ただみているだけで、涙が溢れてしまいました。 ゴスペルは、全て現地の若者の生演奏! 雰囲気や、説経(言葉)その場で変わっていくので、 パフォーマー、ミュージシャン等にもお勧めできます。 何よりも、きみこさん自身が現地の方々に愛されている様子の素敵な日本の方なので、彼女に会えるだけでも素晴らしい貴重な時間を過ごせるはずです!✨️
自分たちだけでは体験できない、リアルなハーレムを知ることができました。ゴスペルシンガーたちの魂の声を聴き、感動しました。
初ゴスペル。そして初ハーレム。 公子さんの案内で巡るツアーはとても有意義な時間となりました。 公子さんのガイドは惜しみなく沢山の情報を頂け、ハーレムが好きになりました。 ゴスペルも想像していた以上に楽しく、気持ちが高揚してきま... 続きを読むした。 次回もまた参加したい。そう思える内容で大満足でした。 公子さん、ありがとう!
ガイド、公子さんのお話しでハーレムの歴史や文化を知ることができて勉強になりました。また、ゴスペルも公子さんの歌も元気にさせられて良い一日を過ごせました。 ありがとうございました。
1人旅だったことと、個人でゴスペルを鑑賞できるハーレム地区の教会が探せなかったため参加しました。 教会までのアテンドに限らず、ツアー開始直後からNYの最新事情や各エリアの特色なども説明して頂きました。 ハーレム地区では、説明なしでは見逃... 続きを読むしてしまうような建物やアート、歴史やエピソードについても説明を聞くことができ、ネットで多くの情報が取れる昨今でも、一見の価値のある情報ばかりでした。 教会でのゴスペルも”本物”を聞くことができて大変満足しています。 松尾さんの豊富な経験に加えて、限られた時間の中で最大限色んなことを提供してくださろうとするホスピタリティが素晴らしかったです。 2023年7月