平均年齢70歳!3人のナイアガラの滝
投稿者: 楓(ふう), 2023/07/11レモンイエローのコートが素敵な久美子さんの案内で、平均年齢70歳の私達はすっかり小学生になりました。
先導されるままナイアガラを上流下流から、アメリカとカナダをまたぎながら雄大な滝散歩でした。
早朝ニューヨーク発、体力的に少し案じましたが、ダイナミックな水の姿に圧倒され疲れを忘れました。
次々ポイントを移動しながらの説明に、なかなか頭がついていきません。
でも最後の水力発電所内の学習順路でやっと私の頭も整理されてきました。
ナイアガラの滝もさることながら、私は発電所の佇まいにアメリカの底力を感じました。周囲の景観を損なわずにナイアガラの水を豊かな電力に変えているのです。時間があればあちこちボタンを押して、ナイアガラの水を電気へ変える仕組みを映像と解説で触れたかったです。
滝の両側に立つ美しいとは言えないビルディング(ホテルやカジノ)から滝をみおろす人達は何を思うのでしょう。人間の聡明さとおろかさを考えさせられました。
さてそう言う私達も、食べること買い物に我を忘れるおろかな人間です。
ドライブインでバッファロー産のメイプルシロップ、それを使ったチョコレートなどとてもおいしかったです。紹介して下さった店員のしおりさんの素敵な笑顔が忘れられません。
サンダーストームで飛行機が遅れたおかげでバッファローのスーパーマーケットを体験したり、久美子さんや同行の新婚さんともおしゃべりがはずんだり、旅はハプニングそして道連れですね。
車中、久美子さんの美しい英語のシャワーがとても快ろよかったです。
運転手さんが、杖を頼りの私を終始気使って下さったのも忘れられない親切です。
お別れした後、空港内おすすめのレストランでバッファローウイング(唐揚げ)、ハンバーガーを肴に、ビールとナイアガラの余韻に酔いしれました。
すばらしい景観と、出会った人達に感謝しています。
久美子さん、大相撲福岡場所観戦の折りはレモンイエローのお洋服でお願いしますよ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/06/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
思った以上の水量
投稿者: maru, 2023/04/01予想はしていましたが、思った以上に濡れましたね。当然カッパは着ていましたが、足元はかなりやられました。サンダルを履いていこうかと思いましたが、そこまではいいかって判断しましたが、予想以上の水量にびっくり、瞬く間に足元はびっしょり。でも楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2017/09/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/11/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
冬のナイアガラもまた一見
投稿者: もねちゃん, 2022/02/09今回のツアーは、コロナの影響もあり規模が縮小して行われました。
まず、カナダ側には渡れない。日本語ガイドが付かないなどです。JFK空港で日本人のツアー主催者の方からバッファロー空港までのチケットをもらい、参加者は、私たちだけと言われました。完全なプライベートツアーですねと笑って出発。元々事前にメールで連絡をいただいていたので規模の縮小は知っていましたが、ニューヨークに行く機会もそう無いしとツアーに応募しました。カナダ側にも行けないから時間が早く終わるのかなど妻や子供と話しながらバッファロー空港に到着。
しばらく到着口でウロウロしていると名前を持ったガイドの方登場。ガタイのいいおじさんですが、この方がまた親切でよく気が利く方で私たちはすぐ仲良くなりました。家族みんなが英語は苦手で話されて困っているようだとちょっと困惑。グーグルの翻訳が結構役に立ちました。おじさんの話だと地元の方で小さいころからこの町にいるとのこと
まずは、空港からナイアガラまでバッファローの町案内で伝統的な街を見ることになりました。小さい街なのですが建物とか歴史的なものも多く見ていて飽きることはありませんでした。しばらく走ったところで大きな湖があり、そこでちょっと休憩と記念撮影。雪が残るその場所で休憩とか言いながら寒さに負けてガイドさん。サー行こう(笑)。しばらく走るとナイアガラ川に着き、この辺は公園が多いとのことこの公園は、人も(地元の人)多く、ナイアガラ川もまじかに見れてその大きさに驚きました。トイレなどを済ませて次の公園に少しづつ滝に近づく感じでした。滝から下流にワールプールという場所があり、滝から流れた川がここでいったん回って出ていく場所で有名な場所とのことです。その先にデビルズホールという場所があり、正直何処がホール?となりましたが古びた木の階段が永遠続き岸まで降りれるようですが通行止めになっていました。多分この辺は、通常のツアーではない場所と思います。
本命の滝は最後になりましたがカナダ側の滝が見れる唯一のポイントは滝のしぶきで完全結氷していて入れませんでしたが、アメリカ側の滝もなかなかなもので滝の下まで降りることができ、樹氷と滝しぶきの虹など小さいながらもかなりの迫力でした。
途中ガイドさん行きつけのベーカリーでランチを食べて店の人たちとも仲良くなり、出来立てのパンやピザなどをいただきました。ガイドのおじさん曰く個々のコーヒーは独特とのことで飲んでみるとコーヒーなんですけど、変わった味でけして嫌な味ではなく、おいしいコーヒーでした。何か盛ってるのか聞いたのですが、秘密だそうです。飲めばすぐここの店とわかる味でした。
ツアー中にニコラ・テスラの話が出たのに少し驚きましたが、ここには水力発電所があり、送電でニコラ・テスラの主張した交流で送電した初めての場所らしいです。テスラの銅像もありました。この時期、トイレなどはどこも寒いのですが、ゴート島のトイレは暖房が入っていました。他の公園のトイレはほとんどが閉鎖されていました。
ガイドさんは、滝を最後にした種明かしで、早くいっても滝が日陰になってしまうので滝に日が当たる午後にしたんだよと教えてくれました。アメリカ滝を知り尽くしたまさに地元のガイドさんでした。いい写真が撮れました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/01/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
思い切って行って良かったです
投稿者: FITT, 2020/06/14短いニューヨーク旅行の1日をナイアガラ観光に使うのは迷ったのですが、日本では体験出来ないような雄大な自然に触れたくて参加しました。
朝4時前に集合で大変でしたが、結果としては本当に良いツアーでした。
目的のナイアガラの滝は圧倒的な水の量で感動。全身水しぶきを浴びながら滝の傍まで行けるのも最高でした。(カッパをいただけるので服は濡れません)
現地バッファローでお世話になったガイドのクミコさんは臨機応変な段取りの良さ、参加者への気配りなど、素晴らしかった。当日偶然私の誕生日だったのですが、帰り際にサプライズでプレゼントをいただいたことは一生の思い出になりました。ありがとうございました。
復路の飛行機は飛行時間30分!。予定より早くNYに戻れたのも良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/09/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんもドライバーさんも最高でした
投稿者: ミカT, 2020/03/11とても良いガイドさんに恵まれました。土曜だけ勤務されているクミコさん、とても臨機応変にルートを決めて下さり、時間や天気に合わせて移動してくれたので、虹も見れたし、カジノの無料体験(8.5$勝ちました)もあり、帰りにはスーパーにも寄ってくれました。ドライバーさんもとてもフレンドリーな方でした。
誕生日に行ったのですが、参加者の皆さんからのハッピーバースデーソングと素敵なプレゼントのふたつのサプライズもあり、本当にいい記念になりました。ナイアガラの知識も楽しく学べました。団体行動は苦手なのですが、全然苦にならなくて楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/03/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ナイアガラの滝日帰り観光ツアー
投稿者: yuka, 2020/02/29ナイアガラの滝初めてでした。
迫力がすごかったです。
昼食のブュッフェもとても美味しかったです。
バスの中ではクイズ形式でコミュニケーションがとれて楽しい時間でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天気が良かったので、虹を見せてもらえました
投稿者: モッチ, 2020/02/25ナイアガラだけで1日観光は長いのではないかと思いましたが、天気も考えて色々な方向から壮大なナイアガラを見せてもらいました。
午後に晴れそうだから虹が見えるよう回る方向を変えたりして工夫して貰えました。
ただ、前日のコンダクターがとてもよくしゃべる方だったので、今回ももう少しお喋りして説明していただいても良かったと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
素敵なツアーでした!
投稿者: Seiya Misato, 2020/02/19ツアーというものに初めて参加しましたが、参加してとても良かったです!
ガイドの方のお話がとても面白くて、そこにいる人ならではのお話をたくさん聞けて、とても楽しかったです!
また、とてもフランクに接してもらえて、たくさんお話できて、とても良い思い出になりました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スムーズなガイドで現地へ。スケールにびっくり
投稿者: 名無し, 2020/02/19初めての飛行機を使ったツアーでしたが、まったく問題なく目的地に到着しました。
滝壺へのクルーズで濡れないコツはポンチョの顔の全部をギュッと締めてできるだけ小さくすることです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/07/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
サービス精神溢れたガイドさんに感動
投稿者: ぐれ山, 2020/02/13ニューヨーク旅行の日程に余裕があったため、せっかくだから他にもどこかと思いこのツアーを申し込みました。
飛行機は行きも帰りも遅延は全くなく、またガイドさんの手厚い手配によりスムーズに飛行機に乗ることができました。
冬なので水量が少ないか、寒すぎるか等懸念事項もありましたが、防寒対策をばっちりしていったこともあり杞憂に終わりました。ナイアガラの滝も冬でも十分迫力がありました。
ナイアガラツアーの現地ガイドの女性の方(名前がうまく聞き取れなかったのですが、おそらくクミコさん?すみません)がとても良い方で、最後の最後までツアー参加者の私達に目一杯楽しんでもらおうと尽力してくださる姿が本当に印象に残り胸を打ちました。
そのガイドさんのおかげで、もうこれ以上ないほどナイアガラの滝を色んな角度から楽しみ学ぶことができ、非常に満足しました。
最後まで私たちのために、力を尽くしてくださり、またかけがえのない思い出を提供してくださり本当にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ナイアガラツアー1人旅
投稿者: やえばちゃん, 2020/01/26ニューヨークから1人でナイアガラを観に行くのは不可能だと思ったので、ツアーに参加しました。
女性1人で参加してた方も多く、ガイドさんもとても丁寧な方で、色々説明してくれて凄く快適なツアーでした。
シーズンオフだった為、ナイアガラの裏側には行けませんでしたが、沢山の虹と間近での大迫力のナイアガラの滝が観れて大満足です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/01/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高の思い出となりました!
投稿者: SAI, 2020/01/25前日の大雨で、どうなることかと心配していましたが、バッファロー空港に着くと、日本人ガイドのMさん曰く「こんな穏やかな日は珍しい」とのことでした。事実、10月下旬ということもあり、寒いことを予想して、参加者の皆さん、かなりの厚手の服装をされていましたが(大半はダウンジャケット)、途中からはシャツ1枚、腕まくりで観光しました。
そして念願叶ってのナイアガラは、こんなに近くを流れているんだという感じ。つられて飛び込んでしまいそいうな距離でした。(笑)
また、船に乗っての滝壺はポンチョが全く役に立たず。こちらのコメントを事前確認して、袖口を輪ゴムで抑えたり、いろいろと工夫してみましたが、あまりのズブ濡れに思わず笑ってしまうほど。ただ、それも暖かな日差しですぐに解消することができました。
帰りのフライトの遅延(かなり遅れることもあると聞いていたので)もなく、日帰りでしたが、本当に恵まれた1日となりました。
1人での参加でしたが、ガイドさんが何枚も写真を撮ってくださり、また別の1人参加の方と意気投合し、日本に帰ってきてからもやり取りをしています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
寒かった…
投稿者: りんご, 2020/01/18この日は雨で12月末だったのでとても冷えました、、
曇っていたのでナイアガラの滝もあまり綺麗に見えず、、
とにかく寒くて早く車の中に入りたい…!と思ってました。
バイキングはツアー参加者とテーブルを囲む感じで皆さんで情報交換したりして交流して下さい!とのことでしたが会話もせず全く盛り上がりませんでした(笑)味は海外らしい味で食べれないことはないといった感じです。
とにかく疲れました、、またいつか行くならば夏の晴れた日に行きたいなあ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
一生に一回は見た方がいいと思います。
投稿者: 滝好き, 2020/01/04友達と2人で。
元旦だった為、カウントダウン後寝ずに参加!
◆ナイアガラの滝
水量がすごく、確かに圧倒されましたが、
思ったよりもこじんまりとしていました(私の期待値が高すぎたのかも)。
クルーズに乗って近づいたらまた違ったのかもしれません。
でも、滝好きとしては観れて良かったです。
◆ガイドさん
日本人女性でした。
チャーミングで良い人なんですが、とにかく日本語がわかりにくかった……。
言葉と言葉の間が開きすぎて(言葉が詰まりすぎて)文になっていませんでした…。
また、話している途中に別の話題を始めてしまったりと、頑張って聞いてても、ほとんど良くわかりませんでした(>_<)
友達も同意見で、せっかく日本人ガイドさん付けたのにね…と話していました。
段取りも良いとは言えず、
集合時間を決める時も全員の前で話し始めてから自問自答を繰り返し…でわかりづらかったです。。
ちなみに、5年ガイドを務めているそうですが、現地の人との英語のやりとりもスムーズとは言えず…。
感じの良い人ではあったので残念でした。
(言葉の詰まりに関しては運転手が私のことからかうからうまく話せない!と言ってました…)
◆お土産
ナイアガラの滝の目の前のお土産屋さんが1番種類豊富で広かったです。
ハーシェルやルーツ、名前忘れましたがカナダのウールブランド等々、定番お土産品以外の洋服も充実。可愛くてお洒落でした!
もちろん、お土産グッズもたくさんあり、どれもデザインが素敵で迷うほど。
また、その後寄った日系お土産屋さんでは、バラマキ系にぴったりのチョコがありました。
日帰りだと慌ただしくなって大変かなと思いましたが、バスは快適で適度に休憩取れたので大丈夫でした◎
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/09/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
思い切って参加して良かったです。
投稿者: ちろろ, 2019/12/06昨年、イグアスの滝を見たので、どうしようかギリギリまで、迷って参加した訳で、あんまり期待していなかったのですが、
ナイアガラはナイアガラの良さがあり、やはり、三大瀑布だなーと感動しました。
時間がなかったので、日帰りになりましたが、
夜のライトアップも見たかったな、とおもいました。ガイドさんもいい人で、お話も楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
時間節約!
投稿者: うめちゃん, 2019/12/02NY州→NY州と空路異動でも結構時間を要します。日帰りで観光できるプランはレアで、本当に良かったです。いろいろな角度からナイアガラを堪能できました。飛行機も広々シートで快適です!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
思い出深いナイアガラの滝
投稿者: ケンとメアリー, 2019/11/10当初は10/16に行く予定でしたが、週間天気予報を見て、締切ギリギリまで待って10/15に行くことにしました。朝6時JFK集合は少し辛かったですが、ナイアガラの滝に着いた時は、天気予報どおり、晴天でとても感動しました。アメリカ側から乗った船では、写真を撮りまくるピンクのレインコートを着た妻は、少女のようで可愛かったです。また、カナダ側からは滝の飛沫からくっきりとした虹が見られ、たまにはダブルになっていて、思い出深い、本当に素晴らしい旅でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ビュッフェ不要です
投稿者: topazio, 2019/11/10ヒルトン集合で1組来ず、待ちました。
観光まではスムーズでしたが、ビュッフェが最悪でした。申し訳ないですが、まずい。
観光では水浸しになり、滑るからスニーカー、デニムなどがいいと思います。体感温度も低く感じるので、注意です。かなり滝の目の前まで行くのでびしゃびしゃになります。カッパは使い捨てビニールですがいただけます。
帰りに立ち寄ったお土産屋さんは日本人経営。あえてここで沢山購入しました。メイプルハニー、メイプルを使ったナッツ、チョコ、キャンディ、キャラメル、、、配るのにいいお土産が沢山ありました。
結果、ビュッフェ以外はスムーズでした。
ビュッフェは本当にまずいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
充実!
投稿者: ちっち, 2019/11/10カナダのナイアガラの滝は、ずっと行ってみたいスポットでした。
少し高めの価格で迷いましたが、この、ツアーに参加できて本当に満足でした。
ラガーディア空港から、バッファロー空港まで、数時間で到着がです。
空港ではスタッフの方々丁寧に説明してくださりました。
バッファロー空港でも現地のスタッフの方が迎えてくださり、ツアーへ出発。
バスの中で国境を越える際の説明をしてくれたので、パスコントロールのところもすんなりすみました。
アメリカ側、カナダ側の両方から滝を見て周りましたが、カナダ側の滝はとにかく迫力がありました。
滝の近くまで船で行きましたが、びしょ濡れです。タオルなどを持っていくことをお勧めします。嵐のような感覚の為、濡れます!
あとは自由時間も沢山あったので、写真やお土産を買うことも出来たのと、ランチはバイキングで滝の見える展望台でのランチだったので、一日中滝を満喫する事が出来ました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/10/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
GWに参加しました。
投稿者: terelo, 2019/10/29ニューヨークから日帰りでナイアガラまで行けるツアーを探して、こちらにお願いしました。日帰りでも効率よく十分ナイアガラを満喫することが出来ました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2016/05/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
大迫力でした!
投稿者: 8010, 2019/10/20送迎プランのホテルから離れたところに宿泊していたため、早起きして、ひとりで地下鉄、LIRR、エアトレインを乗り継いでJFK空港に行きました。深夜は鉄道の本数が少なく、特にIRRの時刻表を事前にチェックすることをオススメします。
かなり早く着いてしまい、集合場所近くで時間をつぶしましたが、ターミナル内には早朝でも大勢の旅行者がいたため、危険は感じませんでした。集合時間の6時にはどなたもいらっしゃらなかったので、場所を間違えたのか、不安でしたが、数分後には送迎プランの方達と合流できました。
手荷物検査場が混雑しており、バッファロー空港に到着するまででかなり疲れましたが、ナイアガラの滝を見て、疲れが吹き飛びました。
最初に遊覧船に乗りましたが、配られるポンチョでは足元が濡れるため、他の方の体験談にあるように、クロックスやタオルを持っていって、正解でした。
当日はあいにくの天気で、長時間屋外にいて、次第に寒さを強く感じたので、防寒対策はしっかりとしておくとよいと思います。
ひとりで参加しましたが、参加者の方達は優しい方ばかりで、写真をとってくださったり、昼食のときにお話しできたりして楽しめましたし、ガイド(あつこさん?)の対応もよかったです。
帰りの飛行機が約1時間遅延して、夜遅くに解散となりましたが、いろいろな角度からナイアガラの滝を満喫できて、よかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
良くも悪くも観光ツアー。
投稿者: ミーサン, 2019/10/18NYからカナダ滝までの旅程としては思った通りに良く、観光船もとても楽しめました。
日帰りツアーにしては、観光時間も予想より多めで十分です。
ただ、ツアーは担当するガイドが全ての評価の要になるため、当たり外れが非常に大きいかと思います。
今回、現地行程は満足・ガイドに対しての不満足、であるためこの評価です。
繰り返しますが、日帰りにしては満足できる行程でした。
帰りの飛行機が3時間ほど遅れる事があるのは了承しての参加だったので、このことについては納得しています。
●出入国に手間取る事もあるでしょう、しかし参加者自身に何度も詫びさせる行為はガイドの怠慢であり不誠実で、見ていて気持ちの良い物ではありません。
●観光の説明が難しいのならば、パンフレットを配るなどした方が良いでしょう。
●お土産はツアーとしては行かなければならないのでしょうが、ならば日本名の店名を止めるなど、外国らしさをアピール出来るようなお店に改善される事を推奨します。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
十分楽しめました
投稿者: ラッキー, 2019/09/169月は閑散期なんでしょうか?かなり空いていて待ち時間もなく楽しめました。ずぶ濡れ覚悟でサンダル持参しましたがさほど濡れることもなく、付属のポンチョで十分事たりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
I20の発行が間に合わなくても大丈夫!楽しめます!!
投稿者: 山の実, 2019/09/08息子のアメリカ留学が決まったので、引っ越しも兼ねてりょおうしました。ナイアガラの滝が見たくてツアーに参加しましたが、昼食を食べるホテルがカナダ側にあるということで、一度国境を越えなくてはなりませんでした。直前に気が付いたのでキャンセルをかけましたが、もう全額返金できないということでした。ベルトラ担当の方のご厚意でキャンセルを取り消していただきました。実際参加してみると、アメリカ側からでも十分にナイアガラの滝が見られました。特に遊覧船で滝つぼに行くのは圧巻でした。滝の迫力を十分に体感できました。結局、息子1人は国境は越えられず、アメリカ側に残りましたが、昼食時間に一人で見て回れる企画を個人的に丁寧に案内していただけました。2時間後くらいにまた合流でき、十分に満足できるツアーとなりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|