ヘンリー・フリックは実業家として成功すると同時に、美術品の収集を始めました。 彼と彼の家族は長らくペンシルベニア州のピッツバーグに住んでいましたが、1905年に彼の美術品のコレクションと共にニューヨークに引っ越しました。フリックは1912年から1914年にかけ建築家のトマス・ヘイスティングス (Thomas Hastings) に邸宅の設計を依頼しました。1919年にヘンリー・フリックが、そして1931年に彼の妻アデレイド・フリック (Adelaid Frick) が亡くなった後、邸宅は拡張されて1935年にヘンリー・フリックの遺言通り美術館として一般公開されました。
フリックコレクションに展示してある作品は門外不出であるため、全ての作品はここでしか見ることができません。またフリックのコレクションはどれも名画で、彼は個人収集家としては世界屈指のコレクターでした。中でもフリックコレクションでは3点のフェルメールの作品、「女と召使」、「兵士と笑う女」、「稽古の中断」を見ることができます。多くの観光客がフリックのコレクション、特にフェルメールの作品を見る為にフリックコレクションへ足を運びます。
初めてのNY。一人旅。ガイドさんのNYウンチク話はなかなか興味深く、効率良く名所をまわれるので初めての方にはお勧めです。
冬の寒い日に参加したので、車で様々なところを回れてとても良かったです。ガイドさんの知識も豊富でとても参考になり大満足でした。