旧採石場がおしゃれスポットに!栃木県の「大谷」がスゴイ! image

旧採石場がおしゃれスポットに!栃木県の「大谷」がスゴイ!

栃木県宇都宮市にある、「大谷(おおや)」エリアをご存知でしょうか。

JR線 宇都宮駅から車・バスで約30分ほどのところにある、宇都宮を代表する観光スポットの一つです。

「石の里」と呼ばれる大谷は、かつて採石場だった歴史を持ち、その石が旧帝国ホテルに使用されているのは有名です。

最近はおしゃれなカフェやベーカリーも続々オープンしており、老若男女問わず、たくさんの方から人気の場所となっています。

今回はそんな大谷エリアにある、歴史的&最新のおすすめスポットを6つご紹介いたします!

 

石文化の歴史も、最新のカフェやアートも楽しめる大谷!

大谷の代表的なスポットは、太古からの日本の歴史を感じられる 「大谷観音」 や夏場でも涼しく観光できる 「大谷資料館」

また、近頃は東京にも出店する 有名カフェやベーカリー 、栃木グルメを堪能できる飲食店や物産館などの 複合商業施設「ベルテラシェ大谷」 など、注目のスポットが続々オープンしています。

宇都宮の中心地から少し離れているため 人混みも少なく、快適に過ごせてリフレッシュ できるので、お休みの日のおでかけにオススメですよ!

身近なようであまり知らない?石の歴史&文化に触れよう!

大谷寺(大谷観音)

「大谷寺」 は、洞窟の中に埋め込まれたように建てられている珍しいお寺です。

神秘的な雰囲気の本堂には、岩壁に彫られている仏像が10体あり、その全てが 国の特別史跡かつ重要文化財 となっています。

一番有名な、日本最古の石仏である 「大谷寺本尊千手観音」 は、弘法大師が作ったと伝えられており、古くから 「大谷観音」 と呼ばれ親しまれています。

太古の昔から大谷の地に伝わる 「大谷石文化」の歴史を象徴している神秘的な場所 です。

  • 住所:栃木県宇都宮市大谷町1198
  • 料金:大人500円、中学生200円、小学生100円
  • 営業時間:【夏季:4月~9月】8時30分~16時30分【冬季:10月~3月】9時~16時30分 ※受付は20分前に終了
  • 定休日:木曜日(祝日は営業) 毎年12月26日~31日
  • アクセス:JR宇都宮駅西口より関東バス大谷立岩行きで30分(JR宇都宮駅西口6番線)、バス停:大谷観音前下車、徒歩3分

大谷平和観音

大谷を訪れた際に一番最初に目に入るのは、こちらの 大谷平和観音 です。

太平洋戦争の戦没者の慰霊のため、また世界平和の願いを込めて、 東京芸術大学教授・飛田朝次郎氏や、大谷町の石工・上野波造氏らによって、 6年もの歳月を掛けて彫られた大きな観音像 です。

高さは約27メートルあり、周囲の切り立った岩々からは、かつて大谷石の採掘場だったなごりも感じることができます。

  • 住所:栃木県宇都宮市大谷町1174
  • 料金:無料
  • 営業時間:24時間
  • 定休日:なし
  • アクセス:JR宇都宮駅西口より関東バス大谷立岩行きで30分 (JR宇都宮駅西口6番線)

大谷資料館

大谷石の採掘場跡に作られた、大谷石にまつわる歴史を知ることができる 「大谷資料館」

「資料館」といっても堅苦しい雰囲気はなく、 地下坑内がライトアップされていて幻想的な空間 となっています。

そして地下坑内は気温がとても低く、夏でも約10℃~11℃、冬は約1.5℃~4.5℃ほど。 夏場でもカーディガンなど、軽い羽織が必要なくらい涼しい ので、暑気を忘れることができます。

石に囲まれているという点では鍾乳洞と少し似ていますが、より人工的で整然としており、壁には採石していたあとが無数に広がっており、とても神秘的です。

坑内の奥にはアート作品が展示されており、その 独特な景観から映画やドラマ、音楽映像などのロケ地としても人気 で、度々国内外のアーティストによる撮影が行われています。

大谷石採掘の歴史や、職人による石の切り出しの技を伝えるだけでなく、その芸術性を伝える役目も担っている、 唯一無二のミュージアム です。

  • 住所:栃木県宇都宮市大谷町909
  • 料金:大人800円、子供400円(小・中学生)未就学児無料
  • 営業時間:【4月~11月】9時~17時 (最終入館16時30分)【12月~3月】9時30分〜16時30分 (最終入館16時まで)
  • 定休日:【4月~11月】無休【12月~3月】毎週火曜日休館(火曜日が祭日の場合翌日休館) 12月26日~1月1日休館 1月2日、3日は、10時~16時(最終入館15時30分)の短縮営業
  • アクセス:JR宇都宮駅西口より関東バス大谷立岩行きで30分 (JR宇都宮駅西口6番線)

カフェやベーカリーでお腹を満たそう♪

ROCKSIDE MARKET cafe

2016年にオープンした 「ROCKSIDE MARKET」 は、 大谷資料館のすぐ横にある、おしゃれな外観のカフェ&雑貨店。

こちらのカフェではコーヒーメニューに加え、 栃木の名産とちおとめ苺を使ったドリンク もオーダーできます。フードメニューとしては、ガレット、カレー、ジェラートなどが人気です。

特にジェラートは、協会から認定を受けている本格派。季節のフルーツを使用して作られているので、その時々によってメニューが変わります。

雑貨やアクセサリーを販売するセレクトショップ も併設しており、栃木県を中心として活動する作家さんのハンドメイドのグッズを購入することができます。

  • 住所:栃木県宇都宮市大谷町909
  • 料金:メニューによる
  • 営業時間:9時半~17時 (最終入館16時30分)
  • 定休日:火曜定休/大谷資料館休館日に準ず
  • アクセス:JR宇都宮駅西口より関東バス大谷立岩行きで30分 (JR宇都宮駅西口6番線)

THE STANDARD BAKERS

“Think Local, Eat Local” をコンセプトに掲げ、大谷町に本店を構えている本格派ベーカリー。 日本各地に出店をしていて話題となっているベーカリーの総本山 がこちらのお店です。

店名の通り、「新たなSTANDARD」として沢山の方々に愛されことを目指し、そのひとつひとつに生産者・技術者の想いを込め、天然酵母で保存料不使用の美味しいパンを作られています。

人気の 「とちおとめブレッド」 「日光御養卵のクリームパン」 は、即完売してしまうことが度々あり、お取り置きや予約などはできないので、見つけたらすぐにゲットするのがオススメです!

「とちおとめカンパーニュ」 「とちおとめミルククリームパン」 など、栃木名産とちおとめ苺を使用したパンもラインナップされており、こちらもとっても人気です。

  • 住所:栃木県宇都宮市大谷町1159
  • 料金:商品による
  • 営業時間:【モーニング】8時30分~10時30分 (L.O.10時) 土日祝のみ【ランチ・カフェ】11時~17時(L.O.16時)【ディナー】18時~21時(L.O.20時) 土日祝のみ※ディナーは完全予約制
  • 定休日:火曜定休
  • アクセス:JR宇都宮駅西口より関東バス 大谷・鹿沼方面行き 大谷観音前下車 バスで25分

ベルテラシェ大谷

2021年9月にオープンした、 グルメや地域の特産物を楽しめる、複合施設ベルテラシェ大谷

ガラス張りのおしゃれな飲食館では 「OYA PICK ROCK」 の揚げピザやカレー、 「麺屋りんく」 の溜り醤油ラーメン、 「暖龍やきそば」 の宇都宮ソース焼きそばなどのグルメを楽しめます。

また、物産館では野菜やお土産のお菓子といった、栃木の特産物を購入することができます。

物産館に併設されているスイーツ専門店 「HALA-CUCCIGO(はらくちいちご)」 の、大谷いちごを使用した甘く濃厚なジェラートや、琥珀糖を使った新感覚スイーツ、 「日光ぷりん亭 大谷店」 の大谷店限定の大谷ぷりんやぷりんシューなども人気です。

栃木の味をその場でも、家に持ち帰ってからも、味わうことができる新施設。今後も大谷を代表するスポットとして、多くの人々に愛されること間違いなしです。

大谷エリアは見どころ満載!

縄文時代まで遡る大谷の歴史や、採石にまつわる人々の技術を感じることができ、本格派のコーヒーやパン、栃木の特産物などを楽しむことができる大谷エリア。

色々な文化やグルメで有名な 宇都宮の中でも、ひときわ独特の魅力のあるスポット となっています。

夏もひんやり涼しく過ごすことができ、程よく穴場でありつつ、常に新たな観光地として変化をし続けている不思議な場所です。

ぜひ一度、足を運んでみてください!

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります