先生は日本語がとてもお上手で丁寧に説明してくださいました。
お茶の産地のこと、茶葉の特長、発酵の度合の違いや茶器についてなどのお話しはとても興味深いものでした。また試飲もありそれぞれの香りや味の違いもよくわかりました。
お茶の淹れ方も詳しく... 続きを読む
5種類の台湾烏龍茶を試飲しました。一緒に受講した娘は、情報量が多すぎてついていけない、と言っていましたが、それでも味や茶の特徴、産地について知ることができました。私は中国茶を少し習ったことがあったので、中国茶との違いも分かり、とても楽しかっ... 続きを読む
閉じる茶葉の種類や淹れ方、香りや味わいの違いについて学びました。
先生から直接お話を伺うことができ、台湾茶の魅力や奥深さを改めて感じることができました。茶葉の種類や淹れ方によって風味が大きく変わること、産地による香りや味の違いなど、専門的な知識を... 続きを読む
お茶の専門家による台湾茶の歴史から製造法、地域ごとの特色まで実物を見て、其々の香り、色そして味を味わう体験でした。
一人ひとり茶器を使ってその茶器の扱い方から各種類のお茶の淹れ方まで詳しく教えて頂き、最後には5種類の名茶から各自が選んだ茶葉... 続きを読む
海悦楼茶坊の事前予約は快適でした。
お茶セット付きで、ドライフルーツやナッツと台湾茶を堪能出来ました。
お茶の淹れ方は、スタッフによる実演があり興味深い時間でした。テラス席からの眺めも良く、席を確保する時間も省けて何よりでした。
テラス席は... 続きを読む
景色の見える場所ではなく、かつ、窓があるわけでも無く、景観を楽しむ目的が何も叶いませんでした。
また、詳細に記載のあったチーズケーキがついてきませんでした。店員さんに尋ねたら、チーズケーキはつきません、という回答のみでした。