午前ゆったり出発!夜の九份&十分(天燈上げ)&台北市内ツアー てくてく台湾さん監修プラン・鼎泰豊ランチ付きプランあり<日本語ガイド/ホテルお迎え/夜市解散可>
ハイライト
凝縮された濃密な時間
概要
台北
10 ~ 11時間 (送迎含む)
毎日
日本語, 中国語
送迎あり
おすすめポイント
対象プラン
●【8月超早割】人気インスタグラマーてくてく台湾さん監修プラン(小籠包の特別ランチ+迪化街 散策付き)
●【8月超早割】ベテランガイド 確約!鼎泰豊(ディンタイフォン)昼食付きプラン
※本プランはご予約確定後にキャンセルをされた場合、ツアー代金の100%がキャンセル料として発生いたします。
ツアーの詳細・ご予約は各プランをクリック!
プラン
プラン
鼎泰豊(ディンタイフォン)昼食付きプラン
合計:
大人1人あたり:
【8月超早割】人気インスタグラマーてくてく台湾さん監修プラン(小籠包の特別ランチ+迪化街 散策付き) ※キャンセル返金不可
合計:
大人子供共通1人あたり:
人気インスタグラマーてくてく台湾さん監修プラン(小籠包の特別ランチ+迪化街 散策付き)
合計:
大人子供共通1人あたり:
【8月超早割】ベテランガイド 確約!鼎泰豊(ディンタイフォン)昼食付きプラン ※キャンセル返金不可
合計:
大人1人あたり:
ベテランガイド 確約!鼎泰豊(ディンタイフォン)昼食付きプラン
合計:
大人1人あたり:
基本プラン
合計:
大人1人あたり:
【プラン内容】
・龍山寺観光(30分)
・鼎泰豊で昼食(1時間)
※メニュー内容はスケジュールを参照
・忠烈祠観光、衛兵交代式見学(30分)
・故宮博物院観光 ※月曜は中正記念堂or士林官邸(1時間20分)
・十分で天燈上げ体験(1時間)
・九份散策(2時間)
【所要時間 (お迎え~お送り) 】
お迎え: 11:00/お送り: 22:00
【送迎場所】
お迎え: 台北市内ご宿泊ホテル
お送り: 士林夜市、饒河街夜市、台北市内ご宿泊ホテル
概要
スケジュール
台北市内お客様ホテルお迎え(時間は目安です。季節によって1時間ほど前後します。)
ツアー出発

1738年に建てられた龍山寺は、台北市では一番古いお寺で、第二級古跡に指定されています。台湾人の信仰生活と文化をここで見る事ができます。本殿ではご本尊の観音菩薩の他に普賢菩薩、文殊菩薩。後殿では華陀、文昌帝君、閻魔王などが祀られています。

メニュー例:
小籠包(1人前:4つ)
ブロッコリーとセリホン(雪里紅)入り小籠包(1人前:1つ)
鶏肉の蒸しギョーザ(1人前:1つ)
魚の白身入れ蒸しギョーザ(1人前:1つ)
エビと豚肉入り蒸しギョーザ(1人前:1つ)
野菜炒め
豚肉入れのチャーハン
四川風の五目スープ(スーラータン)
あん入り小籠包
※オプションから、カニ味噌小籠包やトリュフ小籠包を含むアップグレードメニューへの変更も可能です。

戦死者の霊を祀った忠烈祠は日本でいうところの靖国神社にあたります。忠烈祠の正門と大殿に立つ衛兵は、陸軍、海軍、空軍のエリートから選抜された兵士で、微動だにしない直立不動の姿勢を保っています。
毎日朝9時から午後の5時まで1時間毎の交代儀式が行われ、一糸乱れぬ衛兵の動きが非常に厳粛で見応えがあります。

世界四大博物館の一つに数えられ、「故宮の国宝をみずして、中国の文化芸術を語るなかれ」と言われるほど、いずれも、中国文化芸術最高の精華を代表する逸品ばかり。ここには世界の奇観と言われる五千年来の中国歴代の王朝から伝わった希世の芸術品及び、歴史上の重要な文物70万点近くが収蔵されています。(観光時は50分のガイディング、その後自由行動30分となります。)
※現在、故宮博物院は月曜日休みのため、月曜日にご参加の場合は中正記念堂または士林官邸への訪問に変更となります。予めご了承ください。

故宮博物院の必見作品は、いずれも中国の歴史や文化、そして職人技の素晴らしさを体感できるものばかりです。
翠玉白菜:翡翠の自然な色合いと精巧な彫刻
肉形石:ユニークでリアルな「豚の角煮」彫刻
毛公鼎:古代中国の歴史を物語る青銅器 など
※一部の作品は展示計画に合わせて一時的に非公開、または展示場所が変更となる場合がございます。
十分へ移動

天燈に筆で願い事を書き、思いを込めて空へ天燈を上げましょう!上空に天燈が吸い込まれていく様子はなんとも感動的です。
※天燈は2~4名につき1つずつのご用意となります。
十分の街自体も歴史を感じる古い建物が並び、昔ながらの雰囲気が漂います。線路沿いには屋台が並び、美味しいグルメも楽しめます。ローカル列車(平渓線)の線路が商店街の真ん中を通っており、時間帯によっては入構する列車を見ることができます。
九份へ移動

提灯に明かりが灯り始める夕暮れの街並みはタイムスリップしたようなレトロな雰囲気に様変わり。食べ歩きやお土産屋さん巡りなど散策をお楽しみください。
30分ほどガイドによる説明を行い、有名なお店やおすすめスポットの場所などをご案内します。
▼九份の必見&おすすめスポット

◆九份老街(豎崎路)
石畳の坂道に沿って、赤い提灯が並ぶ風景が特徴。狭い路地にお土産屋やグルメ店がひしめき合い、歩くだけでワクワクします。
◆基山街
九份のメインストリート。活気あふれる雰囲気を楽しみながら、食べ歩きやお土産探しができます。

◆九份茶坊
九份を代表する老舗茶芸館で本格的な台湾茶を伝統的な方法でじっくりと淹れて味わうことができます。窓からは九份の街並みが一望できます。
◆阿妹茶樓
映画「千と千尋の神隠し」の世界観に似ていると話題になった、赤い提灯が特徴的な茶芸館。特に夕暮れ時や夜のライトアップされた姿は幻想的です。
◆阿柑姨芋圓
九份名物の「芋圓」と呼ばれるタロイモ団子の老舗。モチモチとした食感の団子を、温かいぜんざいのようなスープでいただけます。

◆芋圓(タロイモ)製品:
九份名物の芋圓に関連したお菓子や、タロイモを使った加工品なども人気があります。
◆パイナップルケーキ
台湾土産の定番ですが、九份にも美味しいパイナップルケーキを扱うお店が点在しています。特に「老珍香餅店」や「江家餅舗」などが有名です。
◆ノスタルジックな雑貨
赤い提灯をモチーフにしたものや九份の街並みが描かれたポストカード、マグネット、キーホルダーなど、九份らしいレトロな雰囲気の雑貨は旅の記念にぴったりです。
九份を出発、台北市内へ移動
◆ツアー後は士林夜市・饒河街夜市へのお送りも可能!◆

台湾で一番有名な夜市といえば「士林夜市」!グルメはもちろん、沢山の洋服屋さんや雑貨などが沢山あるので、お土産を探すのにもぴったり!夜中1:00まで営業しているのでツアー後もたっぷりまわることができます。

饒河街夜市は士林夜市に次ぐ台北を代表する夜市です。なかでも「福州世祖」の胡椒餅は大人気!石窯で焼かれたパリパリ皮の中はジューシーな豚肉と青ネギ胡椒味がつまっておりたまらない味です♪
参加場所
集合場所

解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- ペットの同行はお断りしています。
- 幼児(2歳以下)でお申し込みの場合、食事と座席は含まれません。
- 台湾到着日当日のツアーへのご参加はお受けできません。
- 「子供 (3~6歳)」料金でお申し込みの場合、食事は含まれません。当日レストランにてアラカルトで注文いただけます。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 台風を含む自然災害、天災、戦乱、暴動などによるツアー日程の変更や不催行、フライトキャンセルや遅延により参加が出来なかった場合は、ツアー代金やその他に発生する損害および費用などに対する返金は原則いたしかねます。
- 離団ご希望の場合は、当日の担当ガイドにお申し出いただき、離団書にご署名いただけますようお願い申し上げ ます。お客様のご都合での途中離団となりますので、ツアー料金に変更はございませんこと予め
ご了承ください。 - ご予約いただいた日にちによっては、土日、台湾の祝祭日、旧正月期間などの休日が明けてからの予約確認の回答となる場合があります。
- 旅行責任保険200万元+医療保険20万元、旅行傷害保険200万元+医療保険20万元の保険にご加入いただいきます。(ツアー料金に含まれます。)
- 天燈上げ体験時は、2~4名につき天燈1つずつのご用意となります。
- ツアーに含まれるお食事は、人数に応じて大皿での提供となる場合があります。
- 別途注文されたお食事、お飲み物は現地にで別料金をお支払いいただきます。
- 当日の参加人数によって車種が変更になる場合があります。
(2名:セダン、3~6名:ワゴン、7~12名:中型バス、13名以上:大型バス) - 車とガイドは貸切ではありませんので、日程の観光地時間を短縮する場合は車とガイドの利用は不可となります。
- 【1名参加の場合】
割増料金でご予約いただけます。当日、他のお客様のご参加があった場合は、通常料金との差額分を後日VELTRAよりご返金します。お席自体は1名でお手配いたしますため、事前連絡がなく当日2名でお越しになられた場合はご参加いただけない場合がございます。 - お水や傘、ご自身に必要な常用薬、日焼け用品または羽織物は必要に応じてご用意ください。
- 十分、九份の観光が夜にできるよう、季節に応じてツアー工程を調整させていただきます。
※ツアー開始時間、観光時間はあくまで目安としてお考えください。 - 鼎泰豊の予約時間により龍山寺と入れ替えることがございます。
- 【故宮博物院の観光について】
現在、故宮博物院は月曜日休みのため、月曜日にご参加の場合は中正記念堂または士林官邸への訪問に変更となります。
ただし、休館日の月曜日が祝祭日または連休にあたる場合、第一展覧エリア(本館)は開館されますので通常通り故宮博物院へ訪問します。対象日は故宮博物院のページからご確認ください。
https://www.npm.gov.tw/Articles.aspx?sno=02007001&l=3
必要事項
- 4歳未満または体重18kg以下のお子様は、チャイルドシートの着用が義務付けられております。お申込時にオプションからお申込みください。
※1つまでは催行会社で無料でご用意。2つ目以降は有料となります。
■対象予約期間:~2025年7月13日
■対象参加日:2025年8月1日~8月31日
※2名様からのご予約に限ります。
※本プランはご予約確定後にキャンセルをされた場合、ツアー代金の100%がキャンセル料として発生いたします。
※行程など内容は「人気インスタグラマーてくてく台湾さん監修プラン(小籠包の特別ランチ+迪化街 散策付き)」と同様です。
概要
スケジュール
台北市内お客様ホテルお迎え ※季節によって1時間ほど前後しますので、時間は目安としてご参照ください
ツアー出発
下記★マークがてくてく台湾さん監修の特別プランです。

数あるメニューの中から「これは食べて!」というてくてく台湾さんのおすすめを盛り込んだ、特別セットをご用意。
カラフル小籠包は見た目も楽しめます!
■メニュー
・(白)オリジナル小籠包 2個
・(赤)スパイシー小籠包 1個 ※麻辣小籠包
・(オレンジ)キムチ小籠包 1個
・(緑)茶葉小籠包 1個
・(黄)カレー小籠包 1個
・カニみそ入り小籠包 1個
・エビチャーハン
・野菜の炒め物
・エビとスクランブルエッグ
・美味烤方(豚の角煮)
・あんこ入り小籠包
※メニューは素材の仕入れ、人数により変更する場合がございます。

緑あふれる「松山文創園区」は、リノベーションされた元たばこ工場。懐かしい建物と新しいクリエイティブが融合した注目のスポットです。特におすすめは「不只是圖書館」。元共同浴場を改装した空間で、リラックスしながら読書を楽しめます。その他、台湾らしい雑貨が揃う「誠品生活松菸店」や「松菸風格店家」、香り高い台湾茶に出会える「紅烏龍合作社」など、個性的なお店も魅力です。散策しながらお気に入りを見つけてください。
■おすすめスポット
・不只是圖書館
・誠品生活松菸店(雑貨)
・松菸風格店家(雑貨)
・紅烏龍合作社(お茶)

台湾で恋愛成就の神様と言えば、台北・迪化街の一角にある「台北霞海城隍廟」。地元の人も多く訪れる活気あるお寺です。
台湾独自の参拝方法もガイドがお教えするので、安心♪

レトロな雰囲気が魅力の迪化街は、台湾ならではのお土産探しにぴったりの散策スポット。色鮮やかな客家花布が並ぶ「永楽市場」や、センスの良い雑貨店「台湾日和」「你好我好」は必見。カラスミ専門店や竹細工のお店も軒を連ねます。歴史を感じる建物が並ぶエリアは、写真撮影にもおすすめです。
■おすすめスポット
・永楽市場(客家花布)
・台湾日和(雑貨)
・你好我好(雑貨)
・永久號(カラスミ)
・竹木造咖(竹細工)
・林豐益商行(竹細工、漁師網バッグ)
・高建桶店(竹細工、漁師網バッグ)
・印花作夥(雑貨)
・大稻埕(撮影スポット)
・迪化街十連棟(撮影スポット)
================
十分へ移動

天燈に筆で願い事を書き、思いを込めて空へ天燈を上げましょう!上空に天燈が吸い込まれていく様子はなんとも感動的です。
※天燈は2~4名につき1つずつのご用意となります。
十分の街自体も歴史を感じる古い建物が並び、昔ながらの雰囲気が漂います。線路沿いには屋台が並び、美味しいグルメも楽しめます。ローカル列車(平渓線)の線路が商店街の真ん中を通っており、時間帯によっては入構する列車を見ることができます。
九分へ移動

提灯に明かりが灯り始める夕暮れの街並みはタイムスリップしたようなレトロな雰囲気に様変わり。食べ歩きやお土産屋さん巡りなど散策をお楽しみください。
30分ほどガイドによる説明を行い、有名なお店やおすすめスポットの場所などをご案内します。
▼九份の必見&おすすめスポット

◆九份老街(豎崎路)
石畳の坂道に沿って、赤い提灯が並ぶ風景が特徴。狭い路地にお土産屋やグルメ店がひしめき合い、歩くだけでワクワクします。
◆基山街
九份のメインストリート。活気あふれる雰囲気を楽しみながら、食べ歩きやお土産探しができます。

◆九份茶坊
九份を代表する老舗茶芸館で本格的な台湾茶を伝統的な方法でじっくりと淹れて味わうことができます。窓からは九份の街並みが一望できます。
◆阿妹茶樓
映画「千と千尋の神隠し」の世界観に似ていると話題になった、赤い提灯が特徴的な茶芸館。特に夕暮れ時や夜のライトアップされた姿は幻想的です。
◆阿柑姨芋圓
九份名物の「芋圓」と呼ばれるタロイモ団子の老舗。モチモチとした食感の団子を、温かいぜんざいのようなスープでいただけます。

◆芋圓(タロイモ)製品:
九份名物の芋圓に関連したお菓子や、タロイモを使った加工品なども人気があります。
◆パイナップルケーキ
台湾土産の定番ですが、九份にも美味しいパイナップルケーキを扱うお店が点在しています。特に「老珍香餅店」や「江家餅舗」などが有名です。
◆ノスタルジックな雑貨
赤い提灯をモチーフにしたものや九份の街並みが描かれたポストカード、マグネット、キーホルダーなど、九份らしいレトロな雰囲気の雑貨は旅の記念にぴったりです。
九份を出発、台北市内へ移動
◆ツアー後は士林夜市/饒河街夜市/カルフール重慶店へのお送りも可能!◆

台湾で一番有名な夜市といえば士林夜市!グルメはもちろん、沢山の洋服屋さんや雑貨などが沢山あるので、お土産を探すのにもぴったり!夜中の1時まで営業しているので、ツアー後もたっぷりまわることができます。

饒河街夜市は士林夜市に次ぐ台北を代表する夜市です。なかでも「福州世祖」の胡椒餅は大人気!石窯で焼かれたパリパリ皮の中はジューシーな豚肉と青ネギ胡椒味がつまっておりたまらない味です!
台湾土産を買うなら大型スーパーの「カルフール」でまとめてゲット!
広々とした店内には、パイナップルケーキやヌガーなどの定番のお菓子から台湾茶、雑貨まで豊富な品揃え。クレジットカードも利用可能です。
士林夜市/饒河街夜市/カルフール重慶店/台北市内ホテルのいずれかへお送り (時間は目安です。)
参加場所
集合場所

解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- ペットの同行はお断りしています。
- 幼児(2歳以下)でお申し込みの場合、食事と座席は含まれません。
- 台湾到着日当日のツアーへのご参加はお受けできません。
- 「子供 (2~6歳)」料金でお申し込みの場合、食事は含まれません。当日レストランにてアラカルトで注文いただけます。
- 本プランはご予約確定後にキャンセルをされた場合、ツアー代金の100%がキャンセル料として発生いたします。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 台風を含む自然災害、天災、戦乱、暴動などによるツアー日程の変更や不催行、フライトキャンセルや遅延により参加が出来なかった場合は、ツアー代金やその他に発生する損害および費用などに対する返金は原則いたしかねます。
- 離団ご希望の場合は、当日の担当ガイドにお申し出いただき、離団書にご署名いただけますようお願い申し上げ ます。お客様のご都合での途中離団となりますので、ツアー料金に変更はございませんこと予め
ご了承ください。 - ご予約いただいた日にちによっては、土日、台湾の祝祭日、旧正月期間などの休日が明けてからの予約確認の回答となる場合があります。
- 旅行責任保険200万元+医療保険20万元、旅行傷害保険200万元+医療保険20万元の保険にご加入いただいきます。(ツアー料金に含まれます。)
- 天燈上げ体験時は、2~4名につき天燈1つずつのご用意となります。
- ツアーに含まれるお食事は、人数に応じて大皿での提供となる場合があります。
- 別途注文されたお食事、お飲み物は現地にで別料金をお支払いいただきます。
- 当日の参加人数によって車種が変更になる場合があります。
(2名:セダン、3~6名:ワゴン、7~12名:中型バス、13名以上:大型バス) - 車とガイドは貸切ではありませんので、日程の観光地時間を短縮する場合は車とガイドの利用は不可となります。
- 【1名参加の場合】
割増料金でご予約いただけます。当日、他のお客様のご参加があった場合は、通常料金との差額分を後日VELTRAよりご返金します。お席自体は1名でお手配いたしますため、事前連絡がなく当日2名でお越しになられた場合はご参加いただけない場合がございます。 - お水や傘、ご自身に必要な常用薬、日焼け用品または羽織物は必要に応じてご用意ください。
- 当日の状況により、観光の順番を変更させていただくことがございます。予めご了承ください。
- 不只是圖書館に来館される場合は別途入場料が必要です。
必要事項
- 4歳未満または体重18kg以下のお子様は、チャイルドシートの着用が義務付けられております。お申込時にオプションからお申込みください。
※1つまでは催行会社で無料でご用意。2つ目以降は有料となります。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
(下記★マークが監修プラン)
【ハイライト】
★\ツアー限定/金品小籠包で特別セットメニューを堪能
高級感ある店内でいただく小籠包は薄い皮に包まれた肉汁たっぷりなスープと具材が特徴♪
★都会の中の緑あふれるクリエイティブ空間「松山文創園区」を散策
★縁結びの神様「台北霞海城隍廟」を参拝、周辺の問屋街「迪化街」で台湾土産探し
・願いを込めて夜空に舞い上がる十分の天燈上げ(1時間)
・ノスタルジックな魅力が溢れる九份を散策(1時間30分)
※詳細はスケジュールをご参照ください。
【所要時間 (お迎え~お送り) 】
お迎え: 11:00/お送り: 21:00
【送迎場所】
お迎え: 台北市内ご宿泊ホテル
お送り: 士林夜市、饒河街夜市、カルフール重慶店、台北市内ご宿泊ホテル
概要
スケジュール
台北市内お客様ホテルお迎え ※季節によって1時間ほど前後しますので、時間は目安としてご参照ください
ツアー出発
下記★マークがてくてく台湾さん監修の特別プランです。

数あるメニューの中から「これは食べて!」というてくてく台湾さんのおすすめを盛り込んだ、特別セットをご用意。
カラフル小籠包は見た目も楽しめます!
■メニュー
・(白)オリジナル小籠包 2個
・(赤)スパイシー小籠包 1個 ※麻辣小籠包
・(オレンジ)キムチ小籠包 1個
・(緑)茶葉小籠包 1個
・(黄)カレー小籠包 1個
・カニみそ入り小籠包 1個
・エビチャーハン
・野菜の炒め物
・エビとスクランブルエッグ
・美味烤方(豚の角煮)
・あんこ入り小籠包
※メニューは素材の仕入れ、人数により変更する場合がございます。

緑あふれる「松山文創園区」は、リノベーションされた元たばこ工場。懐かしい建物と新しいクリエイティブが融合した注目のスポットです。特におすすめは「不只是圖書館」。元共同浴場を改装した空間で、リラックスしながら読書を楽しめます。その他、台湾らしい雑貨が揃う「誠品生活松菸店」や「松菸風格店家」、香り高い台湾茶に出会える「紅烏龍合作社」など、個性的なお店も魅力です。散策しながらお気に入りを見つけてください。
■おすすめスポット
・不只是圖書館
・誠品生活松菸店(雑貨)
・松菸風格店家(雑貨)
・紅烏龍合作社(お茶)

台湾で恋愛成就の神様と言えば、台北・迪化街の一角にある「台北霞海城隍廟」。地元の人も多く訪れる活気あるお寺です。
台湾独自の参拝方法もガイドがお教えするので、安心♪

レトロな雰囲気が魅力の迪化街は、台湾ならではのお土産探しにぴったりの散策スポット。色鮮やかな客家花布が並ぶ「永楽市場」や、センスの良い雑貨店「台湾日和」「你好我好」は必見。カラスミ専門店や竹細工のお店も軒を連ねます。歴史を感じる建物が並ぶエリアは、写真撮影にもおすすめです。
■おすすめスポット
・永楽市場(客家花布)
・台湾日和(雑貨)
・你好我好(雑貨)
・永久號(カラスミ)
・竹木造咖(竹細工)
・林豐益商行(竹細工、漁師網バッグ)
・高建桶店(竹細工、漁師網バッグ)
・印花作夥(雑貨)
・大稻埕(撮影スポット)
・迪化街十連棟(撮影スポット)
================
十分へ移動

天燈に筆で願い事を書き、思いを込めて空へ天燈を上げましょう!上空に天燈が吸い込まれていく様子はなんとも感動的です。
※天燈は2~4名につき1つずつのご用意となります。
十分の街自体も歴史を感じる古い建物が並び、昔ながらの雰囲気が漂います。線路沿いには屋台が並び、美味しいグルメも楽しめます。ローカル列車(平渓線)の線路が商店街の真ん中を通っており、時間帯によっては入構する列車を見ることができます。
九分へ移動

提灯に明かりが灯り始める夕暮れの街並みはタイムスリップしたようなレトロな雰囲気に様変わり。食べ歩きやお土産屋さん巡りなど散策をお楽しみください。
30分ほどガイドによる説明を行い、有名なお店やおすすめスポットの場所などをご案内します。
▼九份の必見&おすすめスポット

◆九份老街(豎崎路)
石畳の坂道に沿って、赤い提灯が並ぶ風景が特徴。狭い路地にお土産屋やグルメ店がひしめき合い、歩くだけでワクワクします。
◆基山街
九份のメインストリート。活気あふれる雰囲気を楽しみながら、食べ歩きやお土産探しができます。

◆九份茶坊
九份を代表する老舗茶芸館で本格的な台湾茶を伝統的な方法でじっくりと淹れて味わうことができます。窓からは九份の街並みが一望できます。
◆阿妹茶樓
映画「千と千尋の神隠し」の世界観に似ていると話題になった、赤い提灯が特徴的な茶芸館。特に夕暮れ時や夜のライトアップされた姿は幻想的です。
◆阿柑姨芋圓
九份名物の「芋圓」と呼ばれるタロイモ団子の老舗。モチモチとした食感の団子を、温かいぜんざいのようなスープでいただけます。

◆芋圓(タロイモ)製品:
九份名物の芋圓に関連したお菓子や、タロイモを使った加工品なども人気があります。
◆パイナップルケーキ
台湾土産の定番ですが、九份にも美味しいパイナップルケーキを扱うお店が点在しています。特に「老珍香餅店」や「江家餅舗」などが有名です。
◆ノスタルジックな雑貨
赤い提灯をモチーフにしたものや九份の街並みが描かれたポストカード、マグネット、キーホルダーなど、九份らしいレトロな雰囲気の雑貨は旅の記念にぴったりです。
九份を出発、台北市内へ移動
◆ツアー後は士林夜市/饒河街夜市/カルフール重慶店へのお送りも可能!◆

台湾で一番有名な夜市といえば士林夜市!グルメはもちろん、沢山の洋服屋さんや雑貨などが沢山あるので、お土産を探すのにもぴったり!夜中の1時まで営業しているので、ツアー後もたっぷりまわることができます。

饒河街夜市は士林夜市に次ぐ台北を代表する夜市です。なかでも「福州世祖」の胡椒餅は大人気!石窯で焼かれたパリパリ皮の中はジューシーな豚肉と青ネギ胡椒味がつまっておりたまらない味です!
台湾土産を買うなら大型スーパーの「カルフール」でまとめてゲット!
広々とした店内には、パイナップルケーキやヌガーなどの定番のお菓子から台湾茶、雑貨まで豊富な品揃え。クレジットカードも利用可能です。
士林夜市/饒河街夜市/カルフール重慶店/台北市内ホテルのいずれかへお送り (時間は目安です。)
参加場所
集合場所

解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- ペットの同行はお断りしています。
- 幼児(2歳以下)でお申し込みの場合、食事と座席は含まれません。
- 台湾到着日当日のツアーへのご参加はお受けできません。
- 「子供 (2~6歳)」料金でお申し込みの場合、食事は含まれません。当日レストランにてアラカルトで注文いただけます。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 台風を含む自然災害、天災、戦乱、暴動などによるツアー日程の変更や不催行、フライトキャンセルや遅延により参加が出来なかった場合は、ツアー代金やその他に発生する損害および費用などに対する返金は原則いたしかねます。
- 離団ご希望の場合は、当日の担当ガイドにお申し出いただき、離団書にご署名いただけますようお願い申し上げ ます。お客様のご都合での途中離団となりますので、ツアー料金に変更はございませんこと予め
ご了承ください。 - ご予約いただいた日にちによっては、土日、台湾の祝祭日、旧正月期間などの休日が明けてからの予約確認の回答となる場合があります。
- 旅行責任保険200万元+医療保険20万元、旅行傷害保険200万元+医療保険20万元の保険にご加入いただいきます。(ツアー料金に含まれます。)
- 天燈上げ体験時は、2~4名につき天燈1つずつのご用意となります。
- ツアーに含まれるお食事は、人数に応じて大皿での提供となる場合があります。
- 別途注文されたお食事、お飲み物は現地にで別料金をお支払いいただきます。
- 当日の参加人数によって車種が変更になる場合があります。
(2名:セダン、3~6名:ワゴン、7~12名:中型バス、13名以上:大型バス) - 車とガイドは貸切ではありませんので、日程の観光地時間を短縮する場合は車とガイドの利用は不可となります。
- 【1名参加の場合】
割増料金でご予約いただけます。当日、他のお客様のご参加があった場合は、通常料金との差額分を後日VELTRAよりご返金します。お席自体は1名でお手配いたしますため、事前連絡がなく当日2名でお越しになられた場合はご参加いただけない場合がございます。 - お水や傘、ご自身に必要な常用薬、日焼け用品または羽織物は必要に応じてご用意ください。
- 当日の状況により、観光の順番を変更させていただくことがございます。予めご了承ください。
- 不只是圖書館に来館される場合は別途入場料が必要です。
必要事項
- 4歳未満または体重18kg以下のお子様は、チャイルドシートの着用が義務付けられております。お申込時にオプションからお申込みください。
※1つまでは催行会社で無料でご用意。2つ目以降は有料となります。
■対象予約期間:~2025年7月13日
■対象参加日:2025年8月1日~8月31日
※2名様からのご予約に限ります。
※本プランはご予約確定後にキャンセルをされた場合、ツアー代金の100%がキャンセル料として発生いたします。
人気のトップガイドがご案内する特別プラン。故宮博物館内の案内もできる知識豊富でホスピタリティ抜群のベテランガイドが充実の1日観光へご案内します。
■こんな方におすすめ
・各スポットでしっかりと歴史背景を知りたい方に
・3世代旅行など幅広い年齢のグループ旅行に
・子連れやご年配の方など、親切なガイドがほしい方に
※行程など内容は「鼎泰豊(ディンタイフォン)昼食付きプラン」と同様です。
概要
スケジュール
台北市内お客様ホテルお迎え(時間は目安です。季節によって1時間ほど前後します。)
あなただけの日本語ガイドがツアーをご案内!知識豊富で経験豊かなベテランガイドにお任せください。
※確約はできかねますが、ご希望のガイドのリクエストも可能です。

ガイド歴20年の中で、VIP対応もしたことのあるほどの経験とホスピタリティの持ち主!親しみやすい人柄と豊富な経験で、台湾の魅力を深くご案内します。
■過去の体験談より
ガイドの張さん、ドライバーの周さん、お二人共、大変、丁寧で優しく、とても素晴らしかったです。~(中略)~是非、また張さんのガイドをリピートしたいです。

ガイド歴16年、日本の大学を卒業し日本語はお手の物。初めて会うお客様ともすぐに打ち解けてしまうのが王ガイドの特徴です。
■過去の体験談より
ミンミンさんの案内で、小雨降る中、楽しく笑いながら1日を過ごせました。
在日経験と日本語の上手さや話術で、台湾の歴史・文化・生活・治政・思考等に触れることが出来ました。

ガイド歴20年、オートバイをこよなく愛し、台湾一周ツアーや一般観光ツアーまで幅広く手掛けてきた邱ガイド。豊富な経験と人間味あふれるサービスで初めての台湾でも安心!
■過去の体験談より
今回は邱さんが担当してくだり、知識豊富でガイドさんならではのオススメな話をたくさんして下さったおかげで最後まで飽きることなく過ごせました。その時の時間や状況、お客様に合わせて臨機応変に対応してくれたのはさすがだと思います。

ガイド歴20年、リピーター多数の廖ガイド。明るく親しみやすい人柄で、お客様との心の距離を縮め、初めての台湾でもリラックスして楽しんでいただけます。
■過去の体験談より
初めての台湾でしたが、ツアーの案内をしてくれたレイレイさんと運転手さんのお陰で最高の旅行になりました!

ガイド歴12年、日本への留学経験を持つ李ガイドは、留学時の日本人のサービス精神に感銘を受けて観光ガイドの道へ。VIPから団体ツアーまで幅広いお客様を担当し、丁寧で柔軟な対応力が好評のガイドです。
■過去の体験談より
リーさん最高!
初めての台湾でした。親しみやすいガイドさんでとても楽しかったです。
故宮博物館の説明も面白かったです。

ガイド歴30年。沖縄でのガイド経験も持ち、政府機関観光局の指定ガイドを務める信頼のベテランガイドです。沖縄と台湾、双方の文化に触れてきた王ガイドだからこそ提供できるおもてなしをご提供します。
■過去の体験談より
最高のホスピタリティ!王さんに感謝!
~(中略)~日本語が上手な女性ガイドの王さんは説明も段取りも最高のホスピタリティでした。
行く先々でガイドブックよりも詳しく面白い説明、見どころや撮影ポイントも的確に教えていただきおすすめのお店やお土産もとても参考になりました。
================
ツアー出発

1738年に建てられた龍山寺は、台北市では一番古いお寺で、第二級古跡に指定されています。台湾人の信仰生活と文化をここで見る事ができます。本殿ではご本尊の観音菩薩の他に普賢菩薩、文殊菩薩。後殿では華陀、文昌帝君、閻魔王などが祀られています。

メニュー例:
小籠包(1人前:4つ)
ブロッコリーとセリホン(雪里紅)入り小籠包(1人前:1つ)
鶏肉の蒸しギョーザ(1人前:1つ)
魚の白身入れ蒸しギョーザ(1人前:1つ)
エビと豚肉入り蒸しギョーザ(1人前:1つ)
野菜炒め
豚肉入れのチャーハン
四川風の五目スープ(スーラータン)
あん入り小籠包
※オプションから、カニ味噌小籠包やトリュフ小籠包を含むアップグレードメニューへの変更も可能です。

戦死者の霊を祀った忠烈祠は日本でいうところの靖国神社にあたります。忠烈祠の正門と大殿に立つ衛兵は、陸軍、海軍、空軍のエリートから選抜された兵士で、微動だにしない直立不動の姿勢を保っています。
毎日朝9時から午後の5時まで1時間毎の交代儀式が行われ、一糸乱れぬ衛兵の動きが非常に厳粛で見応えがあります。

世界四大博物館の一つに数えられ、「故宮の国宝をみずして、中国の文化芸術を語るなかれ」と言われるほど、いずれも、中国文化芸術最高の精華を代表する逸品ばかり。ここには世界の奇観と言われる五千年来の中国歴代の王朝から伝わった希世の芸術品及び、歴史上の重要な文物70万点近くが収蔵されています。(観光時は50分のガイディング、その後自由行動30分となります。)
※現在、故宮博物院は月曜日休みのため、月曜日にご参加の場合は中正記念堂または士林官邸への訪問に変更となります。予めご了承ください。

故宮博物院の必見作品は、いずれも中国の歴史や文化、そして職人技の素晴らしさを体感できるものばかりです。
翠玉白菜:翡翠の自然な色合いと精巧な彫刻
肉形石:ユニークでリアルな「豚の角煮」彫刻
毛公鼎:古代中国の歴史を物語る青銅器 など
※一部の作品は展示計画に合わせて一時的に非公開、または展示場所が変更となる場合がございます。
十分へ移動

天燈に筆で願い事を書き、思いを込めて空へ天燈を上げましょう!上空に天燈が吸い込まれていく様子はなんとも感動的です。
※天燈は2~4名につき1つずつのご用意となります。
十分の街自体も歴史を感じる古い建物が並び、昔ながらの雰囲気が漂います。線路沿いには屋台が並び、美味しいグルメも楽しめます。ローカル列車(平渓線)の線路が商店街の真ん中を通っており、時間帯によっては入構する列車を見ることができます。
九份へ移動

提灯に明かりが灯り始める夕暮れの街並みはタイムスリップしたようなレトロな雰囲気に様変わり。食べ歩きやお土産屋さん巡りなど散策をお楽しみください。
30分ほどガイドによる説明を行い、有名なお店やおすすめスポットの場所などをご案内します。
▼九份の必見&おすすめスポット

◆九份老街(豎崎路)
石畳の坂道に沿って、赤い提灯が並ぶ風景が特徴。狭い路地にお土産屋やグルメ店がひしめき合い、歩くだけでワクワクします。
◆基山街
九份のメインストリート。活気あふれる雰囲気を楽しみながら、食べ歩きやお土産探しができます。

◆九份茶坊
九份を代表する老舗茶芸館で本格的な台湾茶を伝統的な方法でじっくりと淹れて味わうことができます。窓からは九份の街並みが一望できます。
◆阿妹茶樓
映画「千と千尋の神隠し」の世界観に似ていると話題になった、赤い提灯が特徴的な茶芸館。特に夕暮れ時や夜のライトアップされた姿は幻想的です。
◆阿柑姨芋圓
九份名物の「芋圓」と呼ばれるタロイモ団子の老舗。モチモチとした食感の団子を、温かいぜんざいのようなスープでいただけます。

◆芋圓(タロイモ)製品:
九份名物の芋圓に関連したお菓子や、タロイモを使った加工品なども人気があります。
◆パイナップルケーキ
台湾土産の定番ですが、九份にも美味しいパイナップルケーキを扱うお店が点在しています。特に「老珍香餅店」や「江家餅舗」などが有名です。
◆ノスタルジックな雑貨
赤い提灯をモチーフにしたものや九份の街並みが描かれたポストカード、マグネット、キーホルダーなど、九份らしいレトロな雰囲気の雑貨は旅の記念にぴったりです。
九份を出発、台北市内へ移動
◆ツアー後は士林夜市・饒河街夜市へのお送りも可能!◆

台湾で一番有名な夜市といえば「士林夜市」!グルメはもちろん、沢山の洋服屋さんや雑貨などが沢山あるので、お土産を探すのにもぴったり!夜中1:00まで営業しているのでツアー後もたっぷりまわることができます。

饒河街夜市は士林夜市に次ぐ台北を代表する夜市です。なかでも「福州世祖」の胡椒餅は大人気!石窯で焼かれたパリパリ皮の中はジューシーな豚肉と青ネギ胡椒味がつまっておりたまらない味です♪
参加場所
集合場所

解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- ペットの同行はお断りしています。
- 幼児(2歳以下)でお申し込みの場合、食事と座席は含まれません。
- 台湾到着日当日のツアーへのご参加はお受けできません。
- 「子供 (3~6歳)」料金でお申し込みの場合、食事は含まれません。当日レストランにてアラカルトで注文いただけます。
- 本プランはご予約確定後にキャンセルをされた場合、ツアー代金の100%がキャンセル料として発生いたします。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 台風を含む自然災害、天災、戦乱、暴動などによるツアー日程の変更や不催行、フライトキャンセルや遅延により参加が出来なかった場合は、ツアー代金やその他に発生する損害および費用などに対する返金は原則いたしかねます。
- 離団ご希望の場合は、当日の担当ガイドにお申し出いただき、離団書にご署名いただけますようお願い申し上げ ます。お客様のご都合での途中離団となりますので、ツアー料金に変更はございませんこと予め
ご了承ください。 - ご予約いただいた日にちによっては、土日、台湾の祝祭日、旧正月期間などの休日が明けてからの予約確認の回答となる場合があります。
- 旅行責任保険200万元+医療保険20万元、旅行傷害保険200万元+医療保険20万元の保険にご加入いただいきます。(ツアー料金に含まれます。)
- 天燈上げ体験時は、2~4名につき天燈1つずつのご用意となります。
- ツアーに含まれるお食事は、人数に応じて大皿での提供となる場合があります。
- 別途注文されたお食事、お飲み物は現地にで別料金をお支払いいただきます。
- 当日の参加人数によって車種が変更になる場合があります。
(2名:セダン、3~6名:ワゴン、7~12名:中型バス、13名以上:大型バス) - 車とガイドは貸切ではありませんので、日程の観光地時間を短縮する場合は車とガイドの利用は不可となります。
- 【1名参加の場合】
割増料金でご予約いただけます。当日、他のお客様のご参加があった場合は、通常料金との差額分を後日VELTRAよりご返金します。お席自体は1名でお手配いたしますため、事前連絡がなく当日2名でお越しになられた場合はご参加いただけない場合がございます。 - お水や傘、ご自身に必要な常用薬、日焼け用品または羽織物は必要に応じてご用意ください。
- 十分、九份の観光が夜にできるよう、季節に応じてツアー工程を調整させていただきます。
※ツアー開始時間、観光時間はあくまで目安としてお考えください。 - 鼎泰豊の予約時間により龍山寺と入れ替えることがございます。
- 【故宮博物院の観光について】
現在、故宮博物院は月曜日休みのため、月曜日にご参加の場合は中正記念堂または士林官邸への訪問に変更となります。
ただし、休館日の月曜日が祝祭日または連休にあたる場合、第一展覧エリア(本館)は開館されますので通常通り故宮博物院へ訪問します。対象日は故宮博物院のページからご確認ください。
https://www.npm.gov.tw/Articles.aspx?sno=02007001&l=3
必要事項
- 4歳未満または体重18kg以下のお子様は、チャイルドシートの着用が義務付けられております。お申込時にオプションからお申込みください。
※1つまでは催行会社で無料でご用意。2つ目以降は有料となります。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
■こんな方におすすめ
・各スポットでしっかりと歴史背景を知りたい方に
・3世代旅行など幅広い年齢のグループ旅行に
・子連れやご年配の方など、親切なガイドがほしい方に
※行程など内容は「鼎泰豊(ディンタイフォン)昼食付きプラン」と同様です。
概要
スケジュール
台北市内お客様ホテルお迎え(時間は目安です。季節によって1時間ほど前後します。)
あなただけの日本語ガイドがツアーをご案内!知識豊富で経験豊かなベテランガイドにお任せください。
※確約はできかねますが、ご希望のガイドのリクエストも可能です。

ガイド歴20年の中で、VIP対応もしたことのあるほどの経験とホスピタリティの持ち主!親しみやすい人柄と豊富な経験で、台湾の魅力を深くご案内します。
■過去の体験談より
ガイドの張さん、ドライバーの周さん、お二人共、大変、丁寧で優しく、とても素晴らしかったです。~(中略)~是非、また張さんのガイドをリピートしたいです。

ガイド歴16年、日本の大学を卒業し日本語はお手の物。初めて会うお客様ともすぐに打ち解けてしまうのが王ガイドの特徴です。
■過去の体験談より
ミンミンさんの案内で、小雨降る中、楽しく笑いながら1日を過ごせました。
在日経験と日本語の上手さや話術で、台湾の歴史・文化・生活・治政・思考等に触れることが出来ました。

ガイド歴20年、オートバイをこよなく愛し、台湾一周ツアーや一般観光ツアーまで幅広く手掛けてきた邱ガイド。豊富な経験と人間味あふれるサービスで初めての台湾でも安心!
■過去の体験談より
今回は邱さんが担当してくだり、知識豊富でガイドさんならではのオススメな話をたくさんして下さったおかげで最後まで飽きることなく過ごせました。その時の時間や状況、お客様に合わせて臨機応変に対応してくれたのはさすがだと思います。

ガイド歴20年、リピーター多数の廖ガイド。明るく親しみやすい人柄で、お客様との心の距離を縮め、初めての台湾でもリラックスして楽しんでいただけます。
■過去の体験談より
初めての台湾でしたが、ツアーの案内をしてくれたレイレイさんと運転手さんのお陰で最高の旅行になりました!

ガイド歴12年、日本への留学経験を持つ李ガイドは、留学時の日本人のサービス精神に感銘を受けて観光ガイドの道へ。VIPから団体ツアーまで幅広いお客様を担当し、丁寧で柔軟な対応力が好評のガイドです。
■過去の体験談より
リーさん最高!
初めての台湾でした。親しみやすいガイドさんでとても楽しかったです。
故宮博物館の説明も面白かったです。

ガイド歴30年。沖縄でのガイド経験も持ち、政府機関観光局の指定ガイドを務める信頼のベテランガイドです。沖縄と台湾、双方の文化に触れてきた王ガイドだからこそ提供できるおもてなしをご提供します。
■過去の体験談より
最高のホスピタリティ!王さんに感謝!
~(中略)~日本語が上手な女性ガイドの王さんは説明も段取りも最高のホスピタリティでした。
行く先々でガイドブックよりも詳しく面白い説明、見どころや撮影ポイントも的確に教えていただきおすすめのお店やお土産もとても参考になりました。
================
ツアー出発

1738年に建てられた龍山寺は、台北市では一番古いお寺で、第二級古跡に指定されています。台湾人の信仰生活と文化をここで見る事ができます。本殿ではご本尊の観音菩薩の他に普賢菩薩、文殊菩薩。後殿では華陀、文昌帝君、閻魔王などが祀られています。

メニュー例:
小籠包(1人前:4つ)
ブロッコリーとセリホン(雪里紅)入り小籠包(1人前:1つ)
鶏肉の蒸しギョーザ(1人前:1つ)
魚の白身入れ蒸しギョーザ(1人前:1つ)
エビと豚肉入り蒸しギョーザ(1人前:1つ)
野菜炒め
豚肉入れのチャーハン
四川風の五目スープ(スーラータン)
あん入り小籠包
※オプションから、カニ味噌小籠包やトリュフ小籠包を含むアップグレードメニューへの変更も可能です。

戦死者の霊を祀った忠烈祠は日本でいうところの靖国神社にあたります。忠烈祠の正門と大殿に立つ衛兵は、陸軍、海軍、空軍のエリートから選抜された兵士で、微動だにしない直立不動の姿勢を保っています。
毎日朝9時から午後の5時まで1時間毎の交代儀式が行われ、一糸乱れぬ衛兵の動きが非常に厳粛で見応えがあります。

世界四大博物館の一つに数えられ、「故宮の国宝をみずして、中国の文化芸術を語るなかれ」と言われるほど、いずれも、中国文化芸術最高の精華を代表する逸品ばかり。ここには世界の奇観と言われる五千年来の中国歴代の王朝から伝わった希世の芸術品及び、歴史上の重要な文物70万点近くが収蔵されています。(観光時は50分のガイディング、その後自由行動30分となります。)
※現在、故宮博物院は月曜日休みのため、月曜日にご参加の場合は中正記念堂または士林官邸への訪問に変更となります。予めご了承ください。

故宮博物院の必見作品は、いずれも中国の歴史や文化、そして職人技の素晴らしさを体感できるものばかりです。
翠玉白菜:翡翠の自然な色合いと精巧な彫刻
肉形石:ユニークでリアルな「豚の角煮」彫刻
毛公鼎:古代中国の歴史を物語る青銅器 など
※一部の作品は展示計画に合わせて一時的に非公開、または展示場所が変更となる場合がございます。
十分へ移動

天燈に筆で願い事を書き、思いを込めて空へ天燈を上げましょう!上空に天燈が吸い込まれていく様子はなんとも感動的です。
※天燈は2~4名につき1つずつのご用意となります。
十分の街自体も歴史を感じる古い建物が並び、昔ながらの雰囲気が漂います。線路沿いには屋台が並び、美味しいグルメも楽しめます。ローカル列車(平渓線)の線路が商店街の真ん中を通っており、時間帯によっては入構する列車を見ることができます。
九份へ移動

提灯に明かりが灯り始める夕暮れの街並みはタイムスリップしたようなレトロな雰囲気に様変わり。食べ歩きやお土産屋さん巡りなど散策をお楽しみください。
30分ほどガイドによる説明を行い、有名なお店やおすすめスポットの場所などをご案内します。
▼九份の必見&おすすめスポット

◆九份老街(豎崎路)
石畳の坂道に沿って、赤い提灯が並ぶ風景が特徴。狭い路地にお土産屋やグルメ店がひしめき合い、歩くだけでワクワクします。
◆基山街
九份のメインストリート。活気あふれる雰囲気を楽しみながら、食べ歩きやお土産探しができます。

◆九份茶坊
九份を代表する老舗茶芸館で本格的な台湾茶を伝統的な方法でじっくりと淹れて味わうことができます。窓からは九份の街並みが一望できます。
◆阿妹茶樓
映画「千と千尋の神隠し」の世界観に似ていると話題になった、赤い提灯が特徴的な茶芸館。特に夕暮れ時や夜のライトアップされた姿は幻想的です。
◆阿柑姨芋圓
九份名物の「芋圓」と呼ばれるタロイモ団子の老舗。モチモチとした食感の団子を、温かいぜんざいのようなスープでいただけます。

◆芋圓(タロイモ)製品:
九份名物の芋圓に関連したお菓子や、タロイモを使った加工品なども人気があります。
◆パイナップルケーキ
台湾土産の定番ですが、九份にも美味しいパイナップルケーキを扱うお店が点在しています。特に「老珍香餅店」や「江家餅舗」などが有名です。
◆ノスタルジックな雑貨
赤い提灯をモチーフにしたものや九份の街並みが描かれたポストカード、マグネット、キーホルダーなど、九份らしいレトロな雰囲気の雑貨は旅の記念にぴったりです。
九份を出発、台北市内へ移動
◆ツアー後は士林夜市・饒河街夜市へのお送りも可能!◆

台湾で一番有名な夜市といえば「士林夜市」!グルメはもちろん、沢山の洋服屋さんや雑貨などが沢山あるので、お土産を探すのにもぴったり!夜中1:00まで営業しているのでツアー後もたっぷりまわることができます。

饒河街夜市は士林夜市に次ぐ台北を代表する夜市です。なかでも「福州世祖」の胡椒餅は大人気!石窯で焼かれたパリパリ皮の中はジューシーな豚肉と青ネギ胡椒味がつまっておりたまらない味です♪
参加場所
集合場所

解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- ペットの同行はお断りしています。
- 幼児(2歳以下)でお申し込みの場合、食事と座席は含まれません。
- 台湾到着日当日のツアーへのご参加はお受けできません。
- 「子供 (3~6歳)」料金でお申し込みの場合、食事は含まれません。当日レストランにてアラカルトで注文いただけます。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 台風を含む自然災害、天災、戦乱、暴動などによるツアー日程の変更や不催行、フライトキャンセルや遅延により参加が出来なかった場合は、ツアー代金やその他に発生する損害および費用などに対する返金は原則いたしかねます。
- 離団ご希望の場合は、当日の担当ガイドにお申し出いただき、離団書にご署名いただけますようお願い申し上げ ます。お客様のご都合での途中離団となりますので、ツアー料金に変更はございませんこと予め
ご了承ください。 - ご予約いただいた日にちによっては、土日、台湾の祝祭日、旧正月期間などの休日が明けてからの予約確認の回答となる場合があります。
- 旅行責任保険200万元+医療保険20万元、旅行傷害保険200万元+医療保険20万元の保険にご加入いただいきます。(ツアー料金に含まれます。)
- 天燈上げ体験時は、2~4名につき天燈1つずつのご用意となります。
- ツアーに含まれるお食事は、人数に応じて大皿での提供となる場合があります。
- 別途注文されたお食事、お飲み物は現地にで別料金をお支払いいただきます。
- 当日の参加人数によって車種が変更になる場合があります。
(2名:セダン、3~6名:ワゴン、7~12名:中型バス、13名以上:大型バス) - 車とガイドは貸切ではありませんので、日程の観光地時間を短縮する場合は車とガイドの利用は不可となります。
- 【1名参加の場合】
割増料金でご予約いただけます。当日、他のお客様のご参加があった場合は、通常料金との差額分を後日VELTRAよりご返金します。お席自体は1名でお手配いたしますため、事前連絡がなく当日2名でお越しになられた場合はご参加いただけない場合がございます。 - お水や傘、ご自身に必要な常用薬、日焼け用品または羽織物は必要に応じてご用意ください。
- 十分、九份の観光が夜にできるよう、季節に応じてツアー工程を調整させていただきます。
※ツアー開始時間、観光時間はあくまで目安としてお考えください。 - 鼎泰豊の予約時間により龍山寺と入れ替えることがございます。
- 【故宮博物院の観光について】
現在、故宮博物院は月曜日休みのため、月曜日にご参加の場合は中正記念堂または士林官邸への訪問に変更となります。
ただし、休館日の月曜日が祝祭日または連休にあたる場合、第一展覧エリア(本館)は開館されますので通常通り故宮博物院へ訪問します。対象日は故宮博物院のページからご確認ください。
https://www.npm.gov.tw/Articles.aspx?sno=02007001&l=3
必要事項
- 4歳未満または体重18kg以下のお子様は、チャイルドシートの着用が義務付けられております。お申込時にオプションからお申込みください。
※1つまでは催行会社で無料でご用意。2つ目以降は有料となります。
昼食なしのシンプルなプランです。ご自身で昼食をお取りいただいた後、午後からツアーに参加となります。
【プラン内容】
・龍山寺観光(30分)
・忠烈祠観光、衛兵交代式見学(30分)
・故宮博物院観光 ※月曜は中正記念堂or士林官邸(1時間20分)
・十分で天燈上げ体験(1時間)
・九份散策(2時間)
【所要時間 (お迎え~お送り) 】
お迎え: 13:20/お送り: 23:00
【送迎場所】
お迎え: 台北市内ご宿泊ホテル
お送り: 士林夜市、饒河街夜市、台北市内ご宿泊ホテル
概要
スケジュール
台北市内お客様ホテルお迎え ※季節によって1時間ほど前後しますので、時間は目安としてご参照ください
ツアー出発

1738年に建てられた龍山寺は台北市で一番古いお寺で、第二級古跡に指定されています。台湾人の信仰生活と文化をここで見る事ができます。本殿ではご本尊の観音菩薩の他に普賢菩薩と文殊菩薩、後殿では華陀、文昌帝君、閻魔王などが祀られています。

戦死者の霊を祀った忠烈祠は日本でいうところの靖国神社にあたります。忠烈祠の正門と大殿に立つ衛兵は、陸軍、海軍、空軍のエリートから選抜された兵士で、微動だにしない直立不動の姿勢を保っています。
毎日朝9時から午後の5時まで1時間毎の交代儀式が行われ、一糸乱れぬ衛兵の動きが非常に厳粛で見応えがあります。

世界四大博物館の一つに数えられ、「故宮の国宝をみずして、中国の文化芸術を語るなかれ」と言われるほど、いずれも、中国文化芸術最高の精華を代表する逸品ばかり。ここには世界の奇観と言われる五千年来の中国歴代の王朝から伝わった希世の芸術品及び、歴史上の重要な文物70万点近くが収蔵されています。(観光時は50分のガイディング、その後自由行動30分となります。)
※現在、故宮博物院は月曜日休みのため、月曜日にご参加の場合は中正記念堂または士林官邸への訪問に変更となります。予めご了承ください。

故宮博物院の必見作品は、いずれも中国の歴史や文化、そして職人技の素晴らしさを体感できるものばかりです。
翠玉白菜:翡翠の自然な色合いと精巧な彫刻
肉形石:ユニークでリアルな「豚の角煮」彫刻
毛公鼎:古代中国の歴史を物語る青銅器 など
※一部の作品は展示計画に合わせて一時的に非公開、または展示場所が変更となる場合がございます。
十分へ移動

天燈に筆で願い事を書き、思いを込めて空へ天燈を上げましょう!上空に天燈が吸い込まれていく様子はなんとも感動的です。
※天燈は2~4名につき1つずつのご用意となります。
十分の街自体も歴史を感じる古い建物が並び、昔ながらの雰囲気が漂います。線路沿いには屋台が並び、美味しいグルメも楽しめます。ローカル列車(平渓線)の線路が商店街の真ん中を通っており、時間帯によっては入構する列車を見ることができます。
九份へ移動

提灯に明かりが灯り始める夕暮れの街並みはタイムスリップしたようなレトロな雰囲気に様変わり。食べ歩きやお土産屋さん巡りなど散策をお楽しみください。
30分ほどガイドによる説明を行い、有名なお店やおすすめスポットの場所などをご案内します。
▼九份の必見&おすすめスポット

◆九份老街(豎崎路)
石畳の坂道に沿って、赤い提灯が並ぶ風景が特徴。狭い路地にお土産屋やグルメ店がひしめき合い、歩くだけでワクワクします。
◆基山街
九份のメインストリート。活気あふれる雰囲気を楽しみながら、食べ歩きやお土産探しができます。

◆九份茶坊
九份を代表する老舗茶芸館で本格的な台湾茶を伝統的な方法でじっくりと淹れて味わうことができます。窓からは九份の街並みが一望できます。
◆阿妹茶樓
映画「千と千尋の神隠し」の世界観に似ていると話題になった、赤い提灯が特徴的な茶芸館。特に夕暮れ時や夜のライトアップされた姿は幻想的です。
◆阿柑姨芋圓
九份名物の「芋圓」と呼ばれるタロイモ団子の老舗。モチモチとした食感の団子を、温かいぜんざいのようなスープでいただけます。

◆芋圓(タロイモ)製品:
九份名物の芋圓に関連したお菓子や、タロイモを使った加工品なども人気があります。
◆パイナップルケーキ
台湾土産の定番ですが、九份にも美味しいパイナップルケーキを扱うお店が点在しています。特に「老珍香餅店」や「江家餅舗」などが有名です。
◆ノスタルジックな雑貨
赤い提灯をモチーフにしたものや九份の街並みが描かれたポストカード、マグネット、キーホルダーなど、九份らしいレトロな雰囲気の雑貨は旅の記念にぴったりです。
九份を出発、台北市内へ移動
◆ツアー後は士林夜市または饒河街夜市へのお送りも可能!◆

台湾で一番有名な夜市といえば士林夜市!グルメはもちろん、沢山の洋服屋さんや雑貨などが沢山あるので、お土産を探すのにもぴったり!夜中の1時まで営業しているので、ツアー後もたっぷりまわることができます。

饒河街夜市は士林夜市に次ぐ台北を代表する夜市です。なかでも「福州世祖」の胡椒餅は大人気!石窯で焼かれたパリパリ皮の中はジューシーな豚肉と青ネギ胡椒味がつまっておりたまらない味です!
士林夜市/饒河街夜市/台北市内ホテルのいずれかへお送り ※時間は目安です
参加場所
集合場所

解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- ペットの同行はお断りしています。
- 幼児(2歳以下)でお申し込みの場合、食事と座席は含まれません。
- 台湾到着日当日のツアーへのご参加はお受けできません。
- 「子供 (3~6歳)」料金でお申し込みの場合、食事は含まれません。当日レストランにてアラカルトで注文いただけます。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 台風を含む自然災害、天災、戦乱、暴動などによるツアー日程の変更や不催行、フライトキャンセルや遅延により参加が出来なかった場合は、ツアー代金やその他に発生する損害および費用などに対する返金は原則いたしかねます。
- 離団ご希望の場合は、当日の担当ガイドにお申し出いただき、離団書にご署名いただけますようお願い申し上げ ます。お客様のご都合での途中離団となりますので、ツアー料金に変更はございませんこと予め
ご了承ください。 - ご予約いただいた日にちによっては、土日、台湾の祝祭日、旧正月期間などの休日が明けてからの予約確認の回答となる場合があります。
- 旅行責任保険200万元+医療保険20万元、旅行傷害保険200万元+医療保険20万元の保険にご加入いただいきます。(ツアー料金に含まれます。)
- 天燈上げ体験時は、2~4名につき天燈1つずつのご用意となります。
- ツアーに含まれるお食事は、人数に応じて大皿での提供となる場合があります。
- 別途注文されたお食事、お飲み物は現地にで別料金をお支払いいただきます。
- 当日の参加人数によって車種が変更になる場合があります。
(2名:セダン、3~6名:ワゴン、7~12名:中型バス、13名以上:大型バス) - 車とガイドは貸切ではありませんので、日程の観光地時間を短縮する場合は車とガイドの利用は不可となります。
- 【1名参加の場合】
割増料金でご予約いただけます。当日、他のお客様のご参加があった場合は、通常料金との差額分を後日VELTRAよりご返金します。お席自体は1名でお手配いたしますため、事前連絡がなく当日2名でお越しになられた場合はご参加いただけない場合がございます。 - お水や傘、ご自身に必要な常用薬、日焼け用品または羽織物は必要に応じてご用意ください。
- 十分、九份の観光が夜にできるよう、季節に応じてツアー工程を調整させていただきます。
※ツアー開始時間、観光時間はあくまで目安としてお考えください。 - 【故宮博物院の観光について】
現在、故宮博物院は月曜日休みのため、月曜日にご参加の場合は中正記念堂または士林官邸への訪問に変更となります。
ただし、休館日の月曜日が祝祭日または連休にあたる場合、第一展覧エリア(本館)は開館されますので通常通り故宮博物院へ訪問します。対象日は故宮博物院のページからご確認ください。
https://www.npm.gov.tw/Articles.aspx?sno=02007001&l=3
必要事項
- 4歳未満または体重18kg以下のお子様は、チャイルドシートの着用が義務付けられております。お申込時にオプションからお申込みください。
※1つまでは催行会社で無料でご用意。2つ目以降は有料となります。
投稿写真
すべて見る(294枚)体験談
催行会社 安威旅行社
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- ・参加日の7営業日前の現地時間18:00から3営業日前の現地時間18:00まで、予約総額の30%
・参加日の3営業日前の現地時間18:00から1営業日前の現地時間18:00まで、予約総額の50%
・参加日の1営業日前の現地時間18:00以降、予約総額の100%
※超早割キャンペーンプランのキャンセルポリシーは以下となります。
・ご予約確定後、予約総額の100%
- 平日のみ
台北人気ランキング
台北特集
- ペットの同行はお断りしています。
- 幼児(2歳以下)でお申し込みの場合、食事と座席は含まれません。
- 台湾到着日当日のツアーへのご参加はお受けできません。
- 「子供 (3~6歳)」料金でお申し込みの場合、食事は含まれません。当日レストランにてアラカルトで注文いただけます。
- 4歳未満または体重18kg以下のお子様は、チャイルドシートの着用が義務付けられております。お申込時にオプションからお申込みください。
※1つまでは催行会社で無料でご用意。2つ目以降は有料となります。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 台風を含む自然災害、天災、戦乱、暴動などによるツアー日程の変更や不催行、フライトキャンセルや遅延により参加が出来なかった場合は、ツアー代金やその他に発生する損害および費用などに対する返金は原則いたしかねます。
- 離団ご希望の場合は、当日の担当ガイドにお申し出いただき、離団書にご署名いただけますようお願い申し上げ ます。お客様のご都合での途中離団となりますので、ツアー料金に変更はございませんこと予め
ご了承ください。 - ご予約いただいた日にちによっては、土日、台湾の祝祭日、旧正月期間などの休日が明けてからの予約確認の回答となる場合があります。
- 旅行責任保険200万元+医療保険20万元、旅行傷害保険200万元+医療保険20万元の保険にご加入いただいきます。(ツアー料金に含まれます。)
- 天燈上げ体験時は、2~4名につき天燈1つずつのご用意となります。
- ツアーに含まれるお食事は、人数に応じて大皿での提供となる場合があります。
- 別途注文されたお食事、お飲み物は現地にで別料金をお支払いいただきます。
- 当日の参加人数によって車種が変更になる場合があります。
(2名:セダン、3~6名:ワゴン、7~12名:中型バス、13名以上:大型バス) - 車とガイドは貸切ではありませんので、日程の観光地時間を短縮する場合は車とガイドの利用は不可となります。
- 【1名参加の場合】
割増料金でご予約いただけます。当日、他のお客様のご参加があった場合は、通常料金との差額分を後日VELTRAよりご返金します。お席自体は1名でお手配いたしますため、事前連絡がなく当日2名でお越しになられた場合はご参加いただけない場合がございます。 - お水や傘、ご自身に必要な常用薬、日焼け用品または羽織物は必要に応じてご用意ください。
- 十分、九份の観光が夜にできるよう、季節に応じてツアー工程を調整させていただきます。
※ツアー開始時間、観光時間はあくまで目安としてお考えください。 - 鼎泰豊の予約時間により龍山寺と入れ替えることがございます。
- 【故宮博物院の観光について】
現在、故宮博物院は月曜日休みのため、月曜日にご参加の場合は中正記念堂または士林官邸への訪問に変更となります。
ただし、休館日の月曜日が祝祭日または連休にあたる場合、第一展覧エリア(本館)は開館されますので通常通り故宮博物院へ訪問します。対象日は故宮博物院のページからご確認ください。
https://www.npm.gov.tw/Articles.aspx?sno=02007001&l=3
- ペットの同行はお断りしています。
- 幼児(2歳以下)でお申し込みの場合、食事と座席は含まれません。
- 台湾到着日当日のツアーへのご参加はお受けできません。
- 「子供 (2~6歳)」料金でお申し込みの場合、食事は含まれません。当日レストランにてアラカルトで注文いただけます。
- 本プランはご予約確定後にキャンセルをされた場合、ツアー代金の100%がキャンセル料として発生いたします。
- 4歳未満または体重18kg以下のお子様は、チャイルドシートの着用が義務付けられております。お申込時にオプションからお申込みください。
※1つまでは催行会社で無料でご用意。2つ目以降は有料となります。
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 台風を含む自然災害、天災、戦乱、暴動などによるツアー日程の変更や不催行、フライトキャンセルや遅延により参加が出来なかった場合は、ツアー代金やその他に発生する損害および費用などに対する返金は原則いたしかねます。
- 離団ご希望の場合は、当日の担当ガイドにお申し出いただき、離団書にご署名いただけますようお願い申し上げ ます。お客様のご都合での途中離団となりますので、ツアー料金に変更はございませんこと予め
ご了承ください。 - ご予約いただいた日にちによっては、土日、台湾の祝祭日、旧正月期間などの休日が明けてからの予約確認の回答となる場合があります。
- 旅行責任保険200万元+医療保険20万元、旅行傷害保険200万元+医療保険20万元の保険にご加入いただいきます。(ツアー料金に含まれます。)
- 天燈上げ体験時は、2~4名につき天燈1つずつのご用意となります。
- ツアーに含まれるお食事は、人数に応じて大皿での提供となる場合があります。
- 別途注文されたお食事、お飲み物は現地にで別料金をお支払いいただきます。
- 当日の参加人数によって車種が変更になる場合があります。
(2名:セダン、3~6名:ワゴン、7~12名:中型バス、13名以上:大型バス) - 車とガイドは貸切ではありませんので、日程の観光地時間を短縮する場合は車とガイドの利用は不可となります。
- 【1名参加の場合】
割増料金でご予約いただけます。当日、他のお客様のご参加があった場合は、通常料金との差額分を後日VELTRAよりご返金します。お席自体は1名でお手配いたしますため、事前連絡がなく当日2名でお越しになられた場合はご参加いただけない場合がございます。 - お水や傘、ご自身に必要な常用薬、日焼け用品または羽織物は必要に応じてご用意ください。
- 当日の状況により、観光の順番を変更させていただくことがございます。予めご了承ください。
- 不只是圖書館に来館される場合は別途入場料が必要です。
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
- ペットの同行はお断りしています。
- 幼児(2歳以下)でお申し込みの場合、食事と座席は含まれません。
- 台湾到着日当日のツアーへのご参加はお受けできません。
- 「子供 (2~6歳)」料金でお申し込みの場合、食事は含まれません。当日レストランにてアラカルトで注文いただけます。
- 4歳未満または体重18kg以下のお子様は、チャイルドシートの着用が義務付けられております。お申込時にオプションからお申込みください。
※1つまでは催行会社で無料でご用意。2つ目以降は有料となります。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 台風を含む自然災害、天災、戦乱、暴動などによるツアー日程の変更や不催行、フライトキャンセルや遅延により参加が出来なかった場合は、ツアー代金やその他に発生する損害および費用などに対する返金は原則いたしかねます。
- 離団ご希望の場合は、当日の担当ガイドにお申し出いただき、離団書にご署名いただけますようお願い申し上げ ます。お客様のご都合での途中離団となりますので、ツアー料金に変更はございませんこと予め
ご了承ください。 - ご予約いただいた日にちによっては、土日、台湾の祝祭日、旧正月期間などの休日が明けてからの予約確認の回答となる場合があります。
- 旅行責任保険200万元+医療保険20万元、旅行傷害保険200万元+医療保険20万元の保険にご加入いただいきます。(ツアー料金に含まれます。)
- 天燈上げ体験時は、2~4名につき天燈1つずつのご用意となります。
- ツアーに含まれるお食事は、人数に応じて大皿での提供となる場合があります。
- 別途注文されたお食事、お飲み物は現地にで別料金をお支払いいただきます。
- 当日の参加人数によって車種が変更になる場合があります。
(2名:セダン、3~6名:ワゴン、7~12名:中型バス、13名以上:大型バス) - 車とガイドは貸切ではありませんので、日程の観光地時間を短縮する場合は車とガイドの利用は不可となります。
- 【1名参加の場合】
割増料金でご予約いただけます。当日、他のお客様のご参加があった場合は、通常料金との差額分を後日VELTRAよりご返金します。お席自体は1名でお手配いたしますため、事前連絡がなく当日2名でお越しになられた場合はご参加いただけない場合がございます。 - お水や傘、ご自身に必要な常用薬、日焼け用品または羽織物は必要に応じてご用意ください。
- 当日の状況により、観光の順番を変更させていただくことがございます。予めご了承ください。
- 不只是圖書館に来館される場合は別途入場料が必要です。
- ペットの同行はお断りしています。
- 幼児(2歳以下)でお申し込みの場合、食事と座席は含まれません。
- 台湾到着日当日のツアーへのご参加はお受けできません。
- 「子供 (3~6歳)」料金でお申し込みの場合、食事は含まれません。当日レストランにてアラカルトで注文いただけます。
- 本プランはご予約確定後にキャンセルをされた場合、ツアー代金の100%がキャンセル料として発生いたします。
- 4歳未満または体重18kg以下のお子様は、チャイルドシートの着用が義務付けられております。お申込時にオプションからお申込みください。
※1つまでは催行会社で無料でご用意。2つ目以降は有料となります。
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 台風を含む自然災害、天災、戦乱、暴動などによるツアー日程の変更や不催行、フライトキャンセルや遅延により参加が出来なかった場合は、ツアー代金やその他に発生する損害および費用などに対する返金は原則いたしかねます。
- 離団ご希望の場合は、当日の担当ガイドにお申し出いただき、離団書にご署名いただけますようお願い申し上げ ます。お客様のご都合での途中離団となりますので、ツアー料金に変更はございませんこと予め
ご了承ください。 - ご予約いただいた日にちによっては、土日、台湾の祝祭日、旧正月期間などの休日が明けてからの予約確認の回答となる場合があります。
- 旅行責任保険200万元+医療保険20万元、旅行傷害保険200万元+医療保険20万元の保険にご加入いただいきます。(ツアー料金に含まれます。)
- 天燈上げ体験時は、2~4名につき天燈1つずつのご用意となります。
- ツアーに含まれるお食事は、人数に応じて大皿での提供となる場合があります。
- 別途注文されたお食事、お飲み物は現地にで別料金をお支払いいただきます。
- 当日の参加人数によって車種が変更になる場合があります。
(2名:セダン、3~6名:ワゴン、7~12名:中型バス、13名以上:大型バス) - 車とガイドは貸切ではありませんので、日程の観光地時間を短縮する場合は車とガイドの利用は不可となります。
- 【1名参加の場合】
割増料金でご予約いただけます。当日、他のお客様のご参加があった場合は、通常料金との差額分を後日VELTRAよりご返金します。お席自体は1名でお手配いたしますため、事前連絡がなく当日2名でお越しになられた場合はご参加いただけない場合がございます。 - お水や傘、ご自身に必要な常用薬、日焼け用品または羽織物は必要に応じてご用意ください。
- 十分、九份の観光が夜にできるよう、季節に応じてツアー工程を調整させていただきます。
※ツアー開始時間、観光時間はあくまで目安としてお考えください。 - 鼎泰豊の予約時間により龍山寺と入れ替えることがございます。
- 【故宮博物院の観光について】
現在、故宮博物院は月曜日休みのため、月曜日にご参加の場合は中正記念堂または士林官邸への訪問に変更となります。
ただし、休館日の月曜日が祝祭日または連休にあたる場合、第一展覧エリア(本館)は開館されますので通常通り故宮博物院へ訪問します。対象日は故宮博物院のページからご確認ください。
https://www.npm.gov.tw/Articles.aspx?sno=02007001&l=3
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
- ペットの同行はお断りしています。
- 幼児(2歳以下)でお申し込みの場合、食事と座席は含まれません。
- 台湾到着日当日のツアーへのご参加はお受けできません。
- 「子供 (3~6歳)」料金でお申し込みの場合、食事は含まれません。当日レストランにてアラカルトで注文いただけます。
- 4歳未満または体重18kg以下のお子様は、チャイルドシートの着用が義務付けられております。お申込時にオプションからお申込みください。
※1つまでは催行会社で無料でご用意。2つ目以降は有料となります。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 台風を含む自然災害、天災、戦乱、暴動などによるツアー日程の変更や不催行、フライトキャンセルや遅延により参加が出来なかった場合は、ツアー代金やその他に発生する損害および費用などに対する返金は原則いたしかねます。
- 離団ご希望の場合は、当日の担当ガイドにお申し出いただき、離団書にご署名いただけますようお願い申し上げ ます。お客様のご都合での途中離団となりますので、ツアー料金に変更はございませんこと予め
ご了承ください。 - ご予約いただいた日にちによっては、土日、台湾の祝祭日、旧正月期間などの休日が明けてからの予約確認の回答となる場合があります。
- 旅行責任保険200万元+医療保険20万元、旅行傷害保険200万元+医療保険20万元の保険にご加入いただいきます。(ツアー料金に含まれます。)
- 天燈上げ体験時は、2~4名につき天燈1つずつのご用意となります。
- ツアーに含まれるお食事は、人数に応じて大皿での提供となる場合があります。
- 別途注文されたお食事、お飲み物は現地にで別料金をお支払いいただきます。
- 当日の参加人数によって車種が変更になる場合があります。
(2名:セダン、3~6名:ワゴン、7~12名:中型バス、13名以上:大型バス) - 車とガイドは貸切ではありませんので、日程の観光地時間を短縮する場合は車とガイドの利用は不可となります。
- 【1名参加の場合】
割増料金でご予約いただけます。当日、他のお客様のご参加があった場合は、通常料金との差額分を後日VELTRAよりご返金します。お席自体は1名でお手配いたしますため、事前連絡がなく当日2名でお越しになられた場合はご参加いただけない場合がございます。 - お水や傘、ご自身に必要な常用薬、日焼け用品または羽織物は必要に応じてご用意ください。
- 十分、九份の観光が夜にできるよう、季節に応じてツアー工程を調整させていただきます。
※ツアー開始時間、観光時間はあくまで目安としてお考えください。 - 鼎泰豊の予約時間により龍山寺と入れ替えることがございます。
- 【故宮博物院の観光について】
現在、故宮博物院は月曜日休みのため、月曜日にご参加の場合は中正記念堂または士林官邸への訪問に変更となります。
ただし、休館日の月曜日が祝祭日または連休にあたる場合、第一展覧エリア(本館)は開館されますので通常通り故宮博物院へ訪問します。対象日は故宮博物院のページからご確認ください。
https://www.npm.gov.tw/Articles.aspx?sno=02007001&l=3
- ペットの同行はお断りしています。
- 幼児(2歳以下)でお申し込みの場合、食事と座席は含まれません。
- 台湾到着日当日のツアーへのご参加はお受けできません。
- 「子供 (3~6歳)」料金でお申し込みの場合、食事は含まれません。当日レストランにてアラカルトで注文いただけます。
- 4歳未満または体重18kg以下のお子様は、チャイルドシートの着用が義務付けられております。お申込時にオプションからお申込みください。
※1つまでは催行会社で無料でご用意。2つ目以降は有料となります。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 料理の内容は予告なく変更する場合があります。
- 台風を含む自然災害、天災、戦乱、暴動などによるツアー日程の変更や不催行、フライトキャンセルや遅延により参加が出来なかった場合は、ツアー代金やその他に発生する損害および費用などに対する返金は原則いたしかねます。
- 離団ご希望の場合は、当日の担当ガイドにお申し出いただき、離団書にご署名いただけますようお願い申し上げ ます。お客様のご都合での途中離団となりますので、ツアー料金に変更はございませんこと予め
ご了承ください。 - ご予約いただいた日にちによっては、土日、台湾の祝祭日、旧正月期間などの休日が明けてからの予約確認の回答となる場合があります。
- 旅行責任保険200万元+医療保険20万元、旅行傷害保険200万元+医療保険20万元の保険にご加入いただいきます。(ツアー料金に含まれます。)
- 天燈上げ体験時は、2~4名につき天燈1つずつのご用意となります。
- ツアーに含まれるお食事は、人数に応じて大皿での提供となる場合があります。
- 別途注文されたお食事、お飲み物は現地にで別料金をお支払いいただきます。
- 当日の参加人数によって車種が変更になる場合があります。
(2名:セダン、3~6名:ワゴン、7~12名:中型バス、13名以上:大型バス) - 車とガイドは貸切ではありませんので、日程の観光地時間を短縮する場合は車とガイドの利用は不可となります。
- 【1名参加の場合】
割増料金でご予約いただけます。当日、他のお客様のご参加があった場合は、通常料金との差額分を後日VELTRAよりご返金します。お席自体は1名でお手配いたしますため、事前連絡がなく当日2名でお越しになられた場合はご参加いただけない場合がございます。 - お水や傘、ご自身に必要な常用薬、日焼け用品または羽織物は必要に応じてご用意ください。
- 十分、九份の観光が夜にできるよう、季節に応じてツアー工程を調整させていただきます。
※ツアー開始時間、観光時間はあくまで目安としてお考えください。 - 【故宮博物院の観光について】
現在、故宮博物院は月曜日休みのため、月曜日にご参加の場合は中正記念堂または士林官邸への訪問に変更となります。
ただし、休館日の月曜日が祝祭日または連休にあたる場合、第一展覧エリア(本館)は開館されますので通常通り故宮博物院へ訪問します。対象日は故宮博物院のページからご確認ください。
https://www.npm.gov.tw/Articles.aspx?sno=02007001&l=3