スノーモービル (サーリセルカ発 日帰りツアー) | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
サーリセルカ発 日帰りツアー

スノーモービル

4.00
白銀の世界を猛スピードで駆け抜けるスノーモービル。バイクとも自転車とも違うスノーモービルの乗り心地は、一度体験したら病み付きになるかもしれません。そんなスノーモービルに乗って、オーロラ鑑賞を始め、トナカイファームへの訪問やアイスフィッシング、北極圏観光などに出かけましょう。

フィンランド人気アクティビティランキング

スノーモービルの新着体験談

スノーモービルで行く!オーロラ鑑賞ツアー 温かい飲み物&軽食付き<12~4月初旬/サーリセルカ発>

スノーモービルで行く!オーロラ鑑賞ツアー

2020/09/18 ひとりで 鹿太郎

バスでは聞けない森の中をスノーモービルで駆けてオーロラが見えそうな墓所を巡りました。残念ながらオーロラは見えませんでしたが、漆黒の森の中をスノーモービルで疾走したのは得難い体験でした。

スノーモービルで行く!白銀のネイチャーツアー アイスフィッシング&スノーシュー体験も<12~4月初旬/ランチ付/サーリセルカ発>

最高でした!!!

2020/02/09 カップル・夫婦 ごまちゃん

夫婦で参加、私達以外に4人(外国人)の計6人でのツアーでした。
集合場所に着いたら日本語で書いてある注意事項を読み、同意したらサインをしました。
必要な防寒着やグッズ(手袋や靴下等)は全て貸してくれます。不必要なものがあれば、いらないと... 続きを読む

閉じる
スノーモービルで行く!アイスフィッシング体験ツアー<12~4月初旬/午前/サーリセルカ発>

スノーモービルはドキドキワクワク アイスフィッシングはまったりと!

2018/04/09 友達・同僚 ななみ

オーロラを待つまでのお昼の時間に参加しました。スノーモービルは初めてだったので緊張していたのですが、簡単な英語で説明してくださりわかりやすかったです。ただ、練習もなくいきなり車道とも交差するスノーモービル用の道へレッツゴー!といきなり言われ... 続きを読む

閉じる
スノーモービルで行く!トナカイとのふれあい体験ツアー コーヒーブレイク付き<1~4月初旬/午後/サーリセルカ発>

トナカイさんと出会った!スノーモービルは爽快でした。

2018/03/23 友達・同僚 ティアラ

面白かった~の一言です。
スノーモービルはふたりで交代するのですが、結構これが大きくて雪でハンドルが重いので小さい女性には少ししんどいかも。
私も友達が運転したことがないので一人でずっと運転をしたけど、かなりハードで腕がパンパン(笑)で... 続きを読む

閉じる
スノーモービルで行く!白銀のネイチャーツアー アイスフィッシング&スノーシュー体験も<12~4月初旬/ランチ付/サーリセルカ発>

筋肉痛

2018/02/19 家族 ひとみ

私たちは女の子2人だったけど
ほかのペアは全員男の人と女の人の外国人カップルでした
運転は完全に男の人向きです
私たちは途中雪の中に突っ込みました。。。
女の子は後ろの席がいいかも♡
途中凍った湖に穴開けて飲んだお水がすごいおいし... 続きを読む

閉じる
スノーモービルで行く!白銀のネイチャーツアー アイスフィッシング&スノーシュー体験も<12~4月初旬/ランチ付/サーリセルカ発>

期待外れ

2017/03/04 カップル・夫婦 todd

金額は高いし、時間も長いので、ハードなワイルドなツアーだと思って参加したが、実際は真逆でした。
参加人数が多かったせいもあるかもしれないが(40名以上)スノーモービルは最高速度20km/hで走っては止まり、走っては止まるお猿の電車状態。
... 続きを読む

閉じる
フィンランドの渡航安全情報
スノーモービル (サーリセルカ発 日帰りツアー) | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
白銀の世界を猛スピードで駆け抜けるスノーモービル。バイクとも自転車とも違うスノーモービルの乗り心地は、一度体験したら病み付きになるかもしれません。そんなスノーモービルに乗って、オーロラ鑑賞を始め、トナカイファームへの訪問やアイスフィッシング、北極圏観光などに出かけましょう。