「最後の晩餐」入場付き!ミラノ半日観光 日本語ガイドツアー<午前 or 午後/日本語ガイド> by Max Harvest
ハイライト
概要
ミラノ
4.5時間
日、火、水、木、金、土
日本語
送迎なし
おすすめポイント
翌々月以降につきましては空席状況が分からないため、ご参加日の2か月前から順次、手配可否をご連絡します。
<ツアー催行曜日>
【2023年1月末まで】
午前:水・金
午後:水・木・土・日(※月の第一日曜を除く)
【2023年2月~4月末まで】
午前:金
午後:火・水・木・土・日(※月の第一日曜を除く)
概要
スケジュール
ZANI VIAGGI オフィス前に集合、日本語ガイドがお待ちしています

受付はZANI VIAGGIオフィスの外で日本語ガイドが行ないます。オフィス内カウンターでは受付できませんので外でお待ちください。
※『最後の晩餐』鑑賞時、本人確認のためパスポートが必要となります。ツアー当日はお忘れないようご持参ください。
市内観光スタート
徒歩にて市内観光

初代の宮廷劇場以来の伝統を誇るイタリアオペラ界の最高峰で、オペラ座の殿堂として世界で最も有名な歌劇場のひとつです。

イタリア一美しいと言われる十字型のアーケードです。ドーム型の天井はガラス製で、4人の女神が描かれています。

イタリア最大のゴシック建築で、約500年の歳月をかけて完成されました。イタリア語で「街を代表する教会堂」を意味し、その大きさは全長158m、高さ108.5mという巨大な建築です。
ドゥオーモ外:日本語での説明がございます。
ドゥオーモ内:各個人で自由見学となります。
※入場時には荷物検査が行われます。その関係で入場に時間がかかる場合、ツアー内で入場することができないときもございます。
バスにて移動
ミラノの街を車窓観光

サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会内にある「最後の晩餐」を観賞します。ダ・ヴィンチが約4年の歳月をかけて描き上げた、キリストの磔刑前日の晩餐の様子を描いた傑作です。
※最後の晩餐の入場時間により、観光順路が異なる可能性がございます。入場時間は当日に変更されることがあり、ツアー終了時間が遅くなることもございます。ツアーの途中参加や途中離団はご遠慮いただいておりますため、ツアー前後に予定を入れないようお願い申し上げます。
「最後の晩餐」観賞後、サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会にて解散
参加場所
集合場所
解散場所
体験談
短時間で色々見れました
最後の晩餐の説明がきけてよかったです。他も効率良く回れて、説明もしっかりして頂けたので個人で回るより充実した時間を過ごせると思います。
濃いスケジュール
コロナの流行る前に参加しました。短時間でローマの主要観光地を効率良く回れました。自分達では中々ここまで効率良く回ることはできないと思うので、時間がない方には合っていると思います。逆にゆっくり観光したい方には不向きかなと思いました。
見学先は良かった。
「最後の晩餐」やほかの見学先は大変素晴らしかったです。ただガイドの方の案内方法に不満がありました。他のツアーのガイドの方は入場して一緒に同行し説明していましたが私の参加のツアーはガイドが入場して説明ができないということで外部からの案内でとて...
続きを読む催行会社
よくある質問
ただし無料の場合は、ご両親の膝の上に座っていただく形となり、お席は確保できませんのでご了承ください。
お預けになる荷物には貴重品は入れずご自身で管理ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の20営業日前の現地時間00:00以降、予約総額の100%
- ①空席のある場合に限り1回のみ無料で日付変更手続き可能となります。
②2回目以降の変更の場合には変更完了時より10%、参加日の20営業日より予約総額の100%のキャンセル料が発生します。
※一度キャンセル後、再申し込みをされた予約に関しては、お申し込みより上記②と同様のキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。
ミラノ人気ランキング
- 車椅子をご利用の方も、車椅子が折りたたみ式で、バスの階段の登り降りが可能であればご参加いただけます。
- 当ツアーは他社との提携ツアーとなります。ご予約確定可否のご連絡は2週間程度かかることがございます。
- パスポート
- 【最後の晩餐について】
手荷物検査の際、下記は没収となりますのでご注意ください。
ドゥオーモで没収されるものすべて、リュックサック(小さなものも不可)、すべての食べ物(ガム、キャンデイ、チョコレート含む)、すべての飲み物(ミネラルウォーターも不可)
※目薬でも不可とされたケースがありますので、ご注意ください。 - 【ドゥオーモについて】
・ドォーモへの入場の際、タンクトップ、半ズボンなど露出の多い服装の場合、係員に入場を止められる場合がございます。肩や足などを隠した服装でご参加ください。また入場の前に、帽子などはお取りください。
・手荷物検査の際、下記は没収となりますのでご注意ください。
缶ジュース、色のついた飲み物、スプレー、手鏡、ガラス素材のもの(ビンなど)、ハーモニカ、笛、懐中電灯、マジック、刃物(髭剃り、はさみ、カッター等)、クリーム状または液状のもの(ケチャップ等)
・手荷物はハンドバックや中サイズ程度の肩掛けカバン等、通常の街歩きサイズのものならお持ち込み可能です。大きいカバンや旅行バッグ、スーツケースは不可となります。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 最後の晩餐の入場時間は当日に変更されることがございます。入場時間によって観光順路が変更になること、ツアー終了時間が遅くなることがございます。あらかじめご了承ください。
- 入場時間変更の影響をできるだけ少なくするため、ツアーの途中参加や途中離団はご遠慮いただいております。ツアー前後に予定を入れないようお願い申し上げます。
- ツアーバスは他国のお客様との混乗のため、バス内では英語によるご案内となります。同行する日本人ガイドは、下車時にのみ日本語にてご案内します。
- 【最後の晩餐について】
最後の晩餐の鑑賞は英語ガイドのご案内となります。日本人ガイドは、建物の外部にて事前にご説明いたします。 - 【スカラ座について】
・スカラ座内での撮影は禁止です。
・スカラ座の舞台は公演やリハーサルなどがある場合見ることはできません。 - 【ドゥオーモについて】
・入場時のセキュリティーが厳しいため、入場に時間がかかる場合があります。あまりにも長蛇の列の場合、ツアー内の時間の中で入場ができないとガイドが判断した場合、外観からの説明後にドゥオーモ入場券をお渡しいたしますのでツアー後に入場していただきます。
・ミサやイベントがある場合は、入場することができません。その際は入場券をお渡ししますので、ツアー終了後、または翌日などに各自ご見学ください。
・ドゥオーモ内は撮影可能ですが、フラッシュ撮影は禁止です。 - 【イレギュラー時の対応について】
・イタリア文化週間期間等で一部美術館等が無料になる場合でも、入場料の返金はご ざいません。
・ミラノマラソンやSTRAミラノ、その他のイベント、宗教行事、デモなどによりバスを使えない場合は、公共交通機関と徒歩での観光となります。ツアー料金に変更はございません。 - 受付はZANI VIAGGIの外で日本人ガイドが行ないます。 オフィス内カウンターでは受付できませんので外でお待ちください。他のお客様もおりますので遅れた場合お待ちすることができません。 また、予約もその時点で無効となりご参加できませんので 集合時間は厳守でお願いいたします。
- 基本的にツアーは最後の晩餐があるサンタ・マリア・デッレ・グラッツェ教会にて終了、現地解散となります。ご自身でホテルや目的地までご移動ください。地下鉄をご利用の場合は赤線Conciliazione駅が最寄りです(徒歩約5分)
- ストライキ等のために美術館や博物館の入場ができない場合でもツアーを催行いたします。その場合には代替としてミラノ市立博物館等の見学となり入場料の差額等の返金はございません。