知床五湖一周ウォーキングツアー半日コース ガイドがしっかりご案内 小学生~参加OK ウトロエリア送迎あり!<8~11月/午後/斜里町発>byウエネウサルみどり
ハイライト
最高のツアーでした!
概要
知床・網走
3 ~ 4.5時間 (送迎含む)
毎日
日本語
送迎あり
おすすめポイント
催行期間:
2025年8月1日~2025年11月8日
概要
スケジュール
知床五湖フィールドハウス集合/ウトロ温泉地区お迎え
知床の地上遊歩道の散策は、安全にお楽しみいただくため、現地にて手続きが必要です。散策方法をきちんと確認してツアーへと出発です!地上遊歩道の散策は現地にて手続きが必要です。散策方法をきちんと確認してツアーへと出発です!(レクチャー後、知床五湖 立入り認定証を受領。)
知床五湖 地上遊歩道を五湖→四湖→三湖→二湖→一湖→高架木道の順に観光する大ループコースを回っていきます。
*地上遊歩道は一方通行のため、逆回りなどはできません。
*ヒグマの出没や工事等により、利用できない場合があります。

五湖の中では一番小さく、面積0.8ha、周囲も0.4km。周辺の森では、エゾリスがひょこっと姿を現わしてくれることもあります。ブルーの湖面に森が映りこむ姿が美しい…!

湖畔には水鳥が多く集まり、静寂な雰囲気を醸し出します。森の奥地に位置し、周辺には落葉広葉樹、ミズナラなど知床を代表する木々が立ち並びます。

夏は水面に睡蓮の花が咲くのが見どころのひとつ。原生林が深くなるエリアに位置しており、トドマツやミズナラの大木に囲まれています。7月上旬~8月中旬には湖にネムロコウホネが花咲きます。

五湖の中で最も景色が良いといわれるのが二湖。知床連峰の硫黄山方面の眺めが美しく、湖面に山々が映りこみます。周囲にはミズバショウの群生地があり、雪解けの5月頃に開花を迎えます。

青々と茂る森の中。湖が広がり、その先には知床連峰がそびえます。開拓時代の名残、対岸の笹原は開拓時代の名残が残り、昔放流されたというフナが棲んでいます。

知床五胡フィールドハウス近くから、一湖の湖畔までのびる高さ2~5m、全長約800mの高架木道。木道の下にはクマザサが生い茂り、ヒグマの侵入を防ぐ電気柵が施されているため、ヒグマ出没時でもゆったり観光を楽しむことができます。木道の終点、湖畔展望台では、一湖と知床連山を一望することができます。
知床五湖フィールドハウス 帰着
知床五湖フィールドハウス解散もしくはウトロ温泉地区お送り
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 【参加条件】
・小学生以上(6歳以上)
必要事項
- 散策ルートにトイレはありません。事前にトイレを済ませましょう。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「1以上10以下」でお申し込みください。
服装・持ち物
- 飲料水
- 長ズボン必須
- 長袖必須
- 帽子
- タオル
- 雨具
- 虫除け
- 保険証
- ウインドブレーカー
- ヒグマ、スズメバチの誘引防止の為、水・お茶以外のお飲み物や食べ物の持ち込みは禁止されています。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 本ツアーの前後にご予定がある場合、予めお知らせください。可能な限り配慮いたします。
- ご集合時間に遅れますとツアーにご参加できない場合があります。
- 知床五湖駐車場の混雑状況によりご集合時間、送迎のお時間を早める場合があります。
- 知床五湖は、立ち入り制限やルールがある為、ツアースタート時間は、お申込みいただいた後 ご希望をお伺いした上で詳細確定スタート時間をご連絡いたします。
- 【知床五胡マナーガイド】
- 野生動物に餌を与えない。
- ゴミを捨てない。
- 調理や食事をしない。
- タバコを吸わない。
- 湿原や植生を踏み荒らすことのないよう、歩道を外れて歩いたり、休憩をしない。
- 動植物を故意に持ち込まない。ペットを連れて入ることはできません。
- ヒグマが出没した時に追い払い等の対応をとるため厳密に順路が決められています。(一方通行) - 1名様参加の場合は追加料金+ 7000円がかかります。 ※当日2名様以上になった場合は追加料金を後日ご返金いたします。
投稿写真
すべて見る(34枚)体験談
催行会社 知床清里町 ウエネウサルみどり
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の7営業日前の現地時間00:00から3営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の30%
- 参加日の3営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の50%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59以降、予約総額の100%
- 年中無休
知床・網走人気ランキング
- 【参加条件】
・小学生以上(6歳以上)
- 飲料水
- 長ズボン必須
- 長袖必須
- 帽子
- タオル
- 雨具
- 虫除け
- 保険証
- ウインドブレーカー
- ヒグマ、スズメバチの誘引防止の為、水・お茶以外のお飲み物や食べ物の持ち込みは禁止されています。
- 散策ルートにトイレはありません。事前にトイレを済ませましょう。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 本ツアーの前後にご予定がある場合、予めお知らせください。可能な限り配慮いたします。
- ご集合時間に遅れますとツアーにご参加できない場合があります。
- 知床五湖駐車場の混雑状況によりご集合時間、送迎のお時間を早める場合があります。
- 知床五湖は、立ち入り制限やルールがある為、ツアースタート時間は、お申込みいただいた後 ご希望をお伺いした上で詳細確定スタート時間をご連絡いたします。
- 【知床五胡マナーガイド】
- 野生動物に餌を与えない。
- ゴミを捨てない。
- 調理や食事をしない。
- タバコを吸わない。
- 湿原や植生を踏み荒らすことのないよう、歩道を外れて歩いたり、休憩をしない。
- 動植物を故意に持ち込まない。ペットを連れて入ることはできません。
- ヒグマが出没した時に追い払い等の対応をとるため厳密に順路が決められています。(一方通行) - 1名様参加の場合は追加料金+ 7000円がかかります。 ※当日2名様以上になった場合は追加料金を後日ご返金いたします。
- このアクティビティは申込単位「1以上10以下」でお申し込みください。