4.57
(35)ハイライト
概要
沖縄本島
4時間
毎日
送迎なし
おすすめポイント
このアクティビティは国規定の方法に沿った新型コロナ対策実施ショップによる催行です。
感染防止ガイドラインの詳細は「参加制限」記載のPDFファイルをご覧ください。
プランを選ぶ
プランを選ぶ
通常プラン
合計:
大人1人あたり:
美ら海水族館割引チケット付プラン
合計:
大人1人あたり:
概要
【無料サービス】 ガイドブック/ペットボトル飲料/簡易レインコート/子ども双眼鏡レンタル/GoPro写真撮影&プレゼント/駐車場
スケジュール
ショップに集合
・ご自身のお車で港へ移動(約2~3分)

・ご自身のお車を港の駐車場に駐車(駐車料金無料)
・沖縄最大級の大型クルーザーで出港
・クジラに会えない日は毎年2回前後!今日も絶対クジラに会おう!(昨年は0回!遭遇率100%)

・移動中の景色もやんばるの自然の癒しの時間
・船が多くない北部はウォッチしやすい環境
・”絶対クジラを見せる”という気持ちで捜索
・無料レンタルの双眼鏡で子供も船員になって捜索
・少し見れたら終わり、ではなく何度も捜索・アタック
・クジラのいろんなアクションを時間いっぱいウォッチング
・運が良ければ10mの巨体が宙を舞う姿を見れることも

クジラが呼吸する時の行動で「潮吹き」と呼ばれるものです。海上に上がってきたクジラを探す時の目印になります。

クジラが見せる特にダイナミックなパフォーマンスのひとつ。体を水面から宙に持ち上げ、背中から海中にダイブ!

体を横向きにして手を挙げるように胸びれを海上に。そこから水面を打ちつけます。クジラが機嫌のいい時に見せる行動と言われています。

海上へ高く持ち上げた尾びれを振り下ろし豪快に水面を叩きつけます。威嚇の時に見せる行動と言われています。

頭から上体を持ち上げて海面に叩きつける威嚇行為のひとつ。周囲に大きな水しぶきがあがります。
・また沖縄に帰ってきてくれることを心から願って「また、めんそーりよ」
解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 参加可能年齢:0歳以上
- お子様は保護者同伴でのご参加になります。
- 未成年の方のみでのご参加は親権者の同意書が必要です。
- 安全上、妊婦の方のご参加はお断りしております。
- 参加前に飲酒している方はご参加いただけません。
- 海況が悪い場合には、お子様の安全のために幼児の参加をお断りする場合があります。
- 【必読】新型コロナウィルス感染防止に向けたお客様へのお願い
下記(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともあります。ご注意ください。 【沖縄アイランドクルー】新型コロナウィルス感染予防の取組み.pdf
備考・その他
- 雨天でも開催しますが、海洋状況によりタイムスケジュールが変更になる場合もあります。また、台風、注意報、警報等により海洋状況が悪い場合は開催中止となります。
- 中止判断の場合はお客様の携帯電話へご連絡します。
基本的には開催日前日までにご連絡しますが、当日海況の変化によって開催日当日早朝のご連絡となる場合があります。 - 0~3歳の幼児にはペットボトル飲料、クジラガイドブックのプレゼントはありません。
- クジラは野生動物ですので必ず見れるとは限りませんが毎年平均遭遇率はほぼ100%です。
- 乗船のお客様の中で1人でもブロー(潮吹き)やイルカ(くじらの仲間です)を確認できた場合は、返金・再挑戦の対象外となります。
- メンテナンス等の理由により、大型クルーザー以外の船で開催する場合があります。
- 駐車料金無料
参加時必要な服装・持ち物
- 防寒着(ダウンジャケット等)
- 滑りにくい靴(ハイヒール等は危険です)
- 酔い止め薬(船に強い方でも必ず事前にお飲みください)
- ホエールウオッチングツアーは船の揺れを感じやすいので、船酔いに強いと自己認識されている方であっても酔い止め薬の服用を強くおすすめします。
- 酔い止め薬は集合30分前までの服用をおすすめします。
- 船の航行中は、当日の海洋状況によって波飛沫がかかる場合もありますので、濡れてもよい格好で乗船ください。
- 海上はとくに寒さを感じますので防寒具をお持ちになる事をおすすめします。
- 女性のお客様の履物はハイヒール等は滑りやすく危険ですのでスニーカー等ヒールの浅いものでの乗船をお願いします。
- 女性のお客様はスカート等より動きやすいジーパン等の着用をおすすめします。
- 少量の雨の場合でも出航しますので簡易雨具のご用意があると便利です。(当店でもレンタルカッパはご用意しております)
概要
【無料サービス】 ガイドブック/ペットボトル飲料/簡易レインコート/子ども双眼鏡レンタル/GoPro写真撮影&プレゼント/駐車場
スケジュール
ショップに集合
・ご自身のお車で港へ移動(約2~3分)

・ご自身のお車を港の駐車場に駐車(駐車料金無料)
・沖縄最大級の大型クルーザーで出港
・クジラに会えない日は毎年2回前後!今日も絶対クジラに会おう!(昨年は0回!遭遇率100%)

・移動中の景色もやんばるの自然の癒しの時間
・船が多くない北部はウォッチしやすい環境
・”絶対クジラを見せる”という気持ちで捜索
・無料レンタルの双眼鏡で子供も船員になって捜索
・少し見れたら終わり、ではなく何度も捜索・アタック
・クジラのいろんなアクションを時間いっぱいウォッチング
・運が良ければ10mの巨体が宙を舞う姿を見れることも

クジラが呼吸する時の行動で「潮吹き」と呼ばれるものです。海上に上がってきたクジラを探す時の目印になります。

クジラが見せる特にダイナミックなパフォーマンスのひとつ。体を水面から宙に持ち上げ、背中から海中にダイブ!

体を横向きにして手を挙げるように胸びれを海上に。そこから水面を打ちつけます。クジラが機嫌のいい時に見せる行動と言われています。

海上へ高く持ち上げた尾びれを振り下ろし豪快に水面を叩きつけます。威嚇の時に見せる行動と言われています。

頭から上体を持ち上げて海面に叩きつける威嚇行為のひとつ。周囲に大きな水しぶきがあがります。
・また沖縄に帰ってきてくれることを心から願って「また、めんそーりよ」
解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 参加可能年齢:0歳以上
- お子様は保護者同伴でのご参加になります。
- 未成年の方のみでのご参加は親権者の同意書が必要です。
- 安全上、妊婦の方のご参加はお断りしております。
- 参加前に飲酒している方はご参加いただけません。
- 海況が悪い場合には、お子様の安全のために幼児の参加をお断りする場合があります。
- 【必読】新型コロナウィルス感染防止に向けたお客様へのお願い
下記(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともあります。ご注意ください。 【沖縄アイランドクルー】新型コロナウィルス感染予防の取組み.pdf
備考・その他
- 雨天でも開催しますが、海洋状況によりタイムスケジュールが変更になる場合もあります。また、台風、注意報、警報等により海洋状況が悪い場合は開催中止となります。
- 中止判断の場合はお客様の携帯電話へご連絡します。
基本的には開催日前日までにご連絡しますが、当日海況の変化によって開催日当日早朝のご連絡となる場合があります。 - 0~3歳の幼児にはペットボトル飲料、クジラガイドブックのプレゼントはありません。
- クジラは野生動物ですので必ず見れるとは限りませんが毎年平均遭遇率はほぼ100%です。
- 乗船のお客様の中で1人でもブロー(潮吹き)やイルカ(くじらの仲間です)を確認できた場合は、返金・再挑戦の対象外となります。
- メンテナンス等の理由により、大型クルーザー以外の船で開催する場合があります。
- 駐車料金無料
- 美ら海水族館チケットは旅行期間中いつでも利用可能なチケットです。
- 0~6歳(未就学)の幼児は美ら海水族館の入館料金は無料です。
参加時必要な服装・持ち物
- 防寒着(ダウンジャケット等)
- 滑りにくい靴(ハイヒール等は危険です)
- 酔い止め薬(船に強い方でも必ず事前にお飲みください)
- ホエールウオッチングツアーは船の揺れを感じやすいので、船酔いに強いと自己認識されている方であっても酔い止め薬の服用を強くおすすめします。
- 酔い止め薬は集合30分前までの服用をおすすめします。
- 船の航行中は、当日の海洋状況によって波飛沫がかかる場合もありますので、濡れてもよい格好で乗船ください。
- 海上はとくに寒さを感じますので防寒具をお持ちになる事をおすすめします。
- 女性のお客様の履物はハイヒール等は滑りやすく危険ですのでスニーカー等ヒールの浅いものでの乗船をお願いします。
- 女性のお客様はスカート等より動きやすいジーパン等の着用をおすすめします。
- 少量の雨の場合でも出航しますので簡易雨具のご用意があると便利です。(当店でもレンタルカッパはご用意しております)
体験談
たくさん見れました!
ナビで行くと通り過ぎて案内されたのですが、那覇方面から海沿い左側にありました。スタッフの皆さんがとても親切で楽しい時間でした。息子はヒートテックもダウンも着ましたが寒がっていました。酔いやすいのですが酔い止めで足りました。わかりやすく方向を...
続きを読む初ホエールウォッチング
朝から天気も良く風邪もあまりなく良好な中、出発。
30分ぐらいでブローを発見して
そこからは親子のクジラを観察
ブリーチは見れませんでしたが、最高な初ホエールウォッチングでした。
また機会があれば参加させていただきたい
大満足
なかなか鯨に遭遇できず遠くの方で潮を吹くぐらいしか見れず諦めかけていましたが、鯨を探しに遠方の方まで行ってくれて最終的には何頭も見ることができ大満足でした。近くで見る鯨は感動ものです。子供にも良い体験をさせてあげることができました。
催行会社 沖縄アイランドクルー
催行会社
よくある質問
お支払い方法・キャンセルポリシー
- 参加日の1営業日前の現地時間18:00以降、予約総額の100%
沖縄本島人気ランキング
- 参加可能年齢:0歳以上
- お子様は保護者同伴でのご参加になります。
- 未成年の方のみでのご参加は親権者の同意書が必要です。
- 安全上、妊婦の方のご参加はお断りしております。
- 参加前に飲酒している方はご参加いただけません。
- 海況が悪い場合には、お子様の安全のために幼児の参加をお断りする場合があります。
- 【必読】新型コロナウィルス感染防止に向けたお客様へのお願い
下記(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともあります。ご注意ください。 【沖縄アイランドクルー】新型コロナウィルス感染予防の取組み.pdf
- 防寒着(ダウンジャケット等)
- 滑りにくい靴(ハイヒール等は危険です)
- 酔い止め薬(船に強い方でも必ず事前にお飲みください)
- ホエールウオッチングツアーは船の揺れを感じやすいので、船酔いに強いと自己認識されている方であっても酔い止め薬の服用を強くおすすめします。
- 酔い止め薬は集合30分前までの服用をおすすめします。
- 船の航行中は、当日の海洋状況によって波飛沫がかかる場合もありますので、濡れてもよい格好で乗船ください。
- 海上はとくに寒さを感じますので防寒具をお持ちになる事をおすすめします。
- 女性のお客様の履物はハイヒール等は滑りやすく危険ですのでスニーカー等ヒールの浅いものでの乗船をお願いします。
- 女性のお客様はスカート等より動きやすいジーパン等の着用をおすすめします。
- 少量の雨の場合でも出航しますので簡易雨具のご用意があると便利です。(当店でもレンタルカッパはご用意しております)
- 雨天でも開催しますが、海洋状況によりタイムスケジュールが変更になる場合もあります。また、台風、注意報、警報等により海洋状況が悪い場合は開催中止となります。
- 中止判断の場合はお客様の携帯電話へご連絡します。
基本的には開催日前日までにご連絡しますが、当日海況の変化によって開催日当日早朝のご連絡となる場合があります。 - 0~3歳の幼児にはペットボトル飲料、クジラガイドブックのプレゼントはありません。
- クジラは野生動物ですので必ず見れるとは限りませんが毎年平均遭遇率はほぼ100%です。
- 乗船のお客様の中で1人でもブロー(潮吹き)やイルカ(くじらの仲間です)を確認できた場合は、返金・再挑戦の対象外となります。
- メンテナンス等の理由により、大型クルーザー以外の船で開催する場合があります。
- 駐車料金無料
- 参加可能年齢:0歳以上
- お子様は保護者同伴でのご参加になります。
- 未成年の方のみでのご参加は親権者の同意書が必要です。
- 安全上、妊婦の方のご参加はお断りしております。
- 参加前に飲酒している方はご参加いただけません。
- 海況が悪い場合には、お子様の安全のために幼児の参加をお断りする場合があります。
- 【必読】新型コロナウィルス感染防止に向けたお客様へのお願い
下記(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともあります。ご注意ください。 【沖縄アイランドクルー】新型コロナウィルス感染予防の取組み.pdf
- 防寒着(ダウンジャケット等)
- 滑りにくい靴(ハイヒール等は危険です)
- 酔い止め薬(船に強い方でも必ず事前にお飲みください)
- ホエールウオッチングツアーは船の揺れを感じやすいので、船酔いに強いと自己認識されている方であっても酔い止め薬の服用を強くおすすめします。
- 酔い止め薬は集合30分前までの服用をおすすめします。
- 船の航行中は、当日の海洋状況によって波飛沫がかかる場合もありますので、濡れてもよい格好で乗船ください。
- 海上はとくに寒さを感じますので防寒具をお持ちになる事をおすすめします。
- 女性のお客様の履物はハイヒール等は滑りやすく危険ですのでスニーカー等ヒールの浅いものでの乗船をお願いします。
- 女性のお客様はスカート等より動きやすいジーパン等の着用をおすすめします。
- 少量の雨の場合でも出航しますので簡易雨具のご用意があると便利です。(当店でもレンタルカッパはご用意しております)
- 雨天でも開催しますが、海洋状況によりタイムスケジュールが変更になる場合もあります。また、台風、注意報、警報等により海洋状況が悪い場合は開催中止となります。
- 中止判断の場合はお客様の携帯電話へご連絡します。
基本的には開催日前日までにご連絡しますが、当日海況の変化によって開催日当日早朝のご連絡となる場合があります。 - 0~3歳の幼児にはペットボトル飲料、クジラガイドブックのプレゼントはありません。
- クジラは野生動物ですので必ず見れるとは限りませんが毎年平均遭遇率はほぼ100%です。
- 乗船のお客様の中で1人でもブロー(潮吹き)やイルカ(くじらの仲間です)を確認できた場合は、返金・再挑戦の対象外となります。
- メンテナンス等の理由により、大型クルーザー以外の船で開催する場合があります。
- 駐車料金無料
- 美ら海水族館チケットは旅行期間中いつでも利用可能なチケットです。
- 0~6歳(未就学)の幼児は美ら海水族館の入館料金は無料です。