元はマリンピアザ オキナワが、1976年に海洋性スポーツの拠点として創設し、1998年には大型広域海洋センターへと改修され、2002年に地元本部町に無償譲渡されました。また、2001年からは、ドルフィンセラピーやイルカセラピーと呼ばれるイルカ介在療法の常設を開始し、、2003年から2年の間に、ドルフィンラグーンやウェルネスセンターなどを増設しました。そして、財団運営の元、もとぶ元気村という名称となり、現在に至っています。
プログラム内容は、海の動物たちや沖縄やんばるの伝統文化に触れられる、マリンプログラム、ドルフィンプログラム、文化交流プログラムという大きな3つのジャンルに分けられた様々な種類のプログラムがあります。0~3歳の小さな子どもでも、大人の付き添いがあれば参加できるプログラムが一部あるので、幅広い年齢の人が楽しむことができます。また、30年間無事故で営業されているので、安心してプログラムに参加することができます。
スタッフさんがとても優しく丁寧な対応でした。
短い時間でしたがとても満足感のあるコースでした。また是非やりだいです!ありがとうございました。