(参加者のレビュー一覧) ページ 6) パワースポット (ウォーキングツアー(パワースポット/街歩き/ピースツアー)) | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

沖縄本島
パワースポットのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.44 4.44 / 5

体験談数

404

パワースポット巡り 世界遺産群「斎場御嶽(せーふぁうたき)」とガンガラーの谷1日ツアー<ガイド/那覇市ホテル送迎あり/おきなわワールド入場券+ランチ付>

斎場御嶽

投稿者: らら、ら, 2020/12/31

ドライバーの方はとてもフレンドリーで車中から安心して楽しめました。
ただ斎場御嶽は、私なりの想いがあり、是非行ってみたいと参加させて頂きました。
ところが案内の方が、さぁ皆さんで一緒にお祈りしましょう、と参加されていない方までお誘いになり、コロナが治りますように等。
静かに自由に祈りたかったです。

全体的には、それぞれ見どころがあり、やはり参加して良かったと、満足しています。
ランチも美味しく、ゆったりした時間を持てました。

  • 神聖な場所に家族で来られ、記憶に残る時間をもてました

催行会社からのコメント

らら、ら 様
この度は弊社ツアーにご参加頂きまして、有難う御座いました。
また体験談のご投稿も有難う御座います。

全体的に弊社ツアーをお楽しみ頂けた様で大変嬉しく思います。
またの機会が御座いましたら、ぜひまた弊社ツアーをご利用頂ければと思います。

セルリアンブルー
スタッフ一同

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

パワーもらいました

投稿者: ピヨドゥ, 2020/12/13

ホテル送迎もありとても良かったと思います。
パワースポットめぐりということで、昨今あまり良い事がなかったので参加したところ、参加後とてもパワーをもらいました。

ゆいレールでカメラを忘れたんですが、奇跡的に見つかったりととてもパワーがついたと思いました。
また参加したいと思いました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

ただ見て周るのとわけが違う!

投稿者: ぐんちゃん, 2020/12/06

ガイドさんに詳しく説明してもらいながらだったので、自分たちで周るよりもずーっと濃い訪問になりました。ガイドさんの話はただガイドブックを読むのとは一味違うので。斎場御嶽では金虫見つけられたし、久高島ではヤドカリの足跡見つけたし。ただ一般の人が入れないところに入れると思ってツアーに申し込んだので、自分たちで訪問することもできたな、と感じました。

催行会社からのコメント

ぐんちゃん様

この度は、弊社ガイドツアーへご参加頂き誠にありがとうございました。
また、体験談の投稿もありがとうございます!

ガイドとともに観光することによって、より深く観光を頂けたかと思います。
また、機会がございましたら是非宜しくお願い致します。

この度は、誠にありがとうございました。

セルリアンブルー スタッフ一同

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/11/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

パワーいただきました!

投稿者: Yuko, 2020/12/03

斎場御獄も久高島も現地ガイドさんが説明してくれてよ~くわかりました。
マジでパワースポットです!
予定の船が欠航となるとのことで、早く戻って、急遽、玉泉洞に・・・。

  • 尊いイシキ浜

  • 御殿なり~

  • 圧巻です!!!

  • とってもキレイ♥

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/11/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

久高島パワースポット巡りツアー  琉球神話が残る神の島を地元ガイドと巡る! 南城市道の駅と絶景の知念岬に立ち寄りあり<那覇市内ホテル無料送迎あり>

久高島良かったです!

投稿者: タカさん, 2020/12/02

久高島メインのツアー。
現地では最初にツアーガイドのひと主だった場所を回らせてもらった後で自由時間です。
自由時間は結構ギリギリになると思うので事前にどこにいくか決めて、現地でレンタル自転車を借りて回ると良いと思います。
星の砂のウパーマ浜や北端のハビャーンまで回れると思いますよー。

  • 星の砂

  • ウパーマ浜

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/11/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

久高島パワースポット巡りツアー  琉球神話が残る神の島を地元ガイドと巡る! 南城市道の駅と絶景の知念岬に立ち寄りあり<那覇市内ホテル無料送迎あり>

神の島は神秘の島

投稿者: アッくん, 2020/11/28

初めての久高島でした。
ガイドさんの説明も、琉球の歴史を含めて丁寧で解りやすかった。
堪能しました。

催行会社からのコメント

アッくん 様
この度は弊社ツアーにご参加頂きまして有難う御座います。
また、体験談のご投稿も有難う御座います。

弊社ツアーをお楽しみ頂けた様で、大変嬉しく思います。
琉球の歴史含め、神秘的な久高島をご堪能頂けて良かったです!

またの機会が御座いましたら、弊社ツアーのご利用お待ち致しております。
宜しくお願い致します。

セルリアンブルー
スタッフ一同

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/11/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

良いツアーでした。

投稿者: Kababooska, 2020/11/22

ある方にお会いするのが目的の、初めての沖縄の旅でした。用事が終わった翌日の過ごし方を考えていて思い立ったのが、《斎場御嶽》と《久高島》に行く旅でした。最初はレンタカーで廻ろうと思っていたのですが、こちらのツアーを見つけ、ホテル送迎付きで両方廻れることを知り、即座に申込みました。
待ち合わせ時間ぴったりに送迎バスが来たことに、先ず感激。そして乗り合わせた他の素敵な参加者さんたちとの会話も弾み、ツアーは期待値マックスでスタートしました。
斎場御嶽の入り口までは季節外れの猛暑で、歩きながら顎が出る感じでしたが、聖地に一歩足を踏み入れると、全く空気感が変わって背筋が伸びました。
担当されたガイドさんの解説は素晴らしく、とても勉強になりましたが、コロナ騒動で、本当の目的地まで行けなかったが心残りです。
久高島でも、これまたガイドさんが素晴らしく、考古学的な理解、神秘の世界感、などを通じて、沖縄の先人たちに想いを馳せることができました。
一人で廻っていたら知らないで終わったであろう様々な事柄を思うと、本当に参加して良かったです。
残念なのは、繰り返しになりますが、斎場御嶽の通行できなかった場所の事と、久高島の塩を現地で買えなかった事でした。しかしこれは不可抗力。
フェリーの到着駅で少しお時間を頂いて塩は買えたのですが、もう少しゆったりとできたら、と言うことで星を四つにさせて戴きました。
本当に参加して良かったです。斎場御嶽では、結構足元を気にして歩いたので、筋肉痛がお土産になったのも楽しい思い出になりました。
ありがとうございました。

  • トロピカルなフェリー

  • この先に行きたかった!

  • サンゴ礁の祈りの浜

  • マチュピチュのような石組み

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/11/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

斎場御嶽は前に一度着たが、奇岩の凄さをただ味わっただけだったが、今回神域としての歴史的背景を知ることができたことはよかった。またその対象となる久高島も同様です。

投稿者: やえちゃん, 2020/11/21

観光バスでのツアーだとばかり思ってたら、8人乗りののワゴン車で驚き。お客が4人だけだったので、仲間意識が芽生え楽しくツアーできた。
運転手さんがとても知識人で車内でも退屈しなかった。斎場御嶽ではガイドさんの懇切丁寧な説明に感動。その後安座真港からフェリーで久高島に渡った。
島内を歩いて案内してもらうのとばかり思ったら車での案内してもらえた。もしガイドがなかったら、特に目を引く景観もなくもの足りなかったと思うが、神の領域である雰囲気を大いに味わえた。
昼食に初体験のウミヘビ料理「イラブー汁」に感動。
帰路は予定になかった「知念岬」にも寄ってもらえ、実に楽しい一日でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/11/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

パワースポット巡り 世界遺産群「斎場御嶽(せーふぁうたき)」とガンガラーの谷1日ツアー<ガイド/那覇市ホテル送迎あり/おきなわワールド入場券+ランチ付>

貴重な体験

投稿者: naomi, 2020/11/16

斎場御嶽は南城市のガイドの方の熱い思い、昔の王族のお話を丁寧に説明され、感慨にふけりました。ガンガラーの谷は今まで行ったツアーで一番面白かったです。ガイドさんの細やかな説明、動植物の説明など、本土では体験できません。ぜひおすすめします。て自分の中ではおきなわワールドは付録的な位置でしたが、ランチのステーキ丼は前日食べに行った国際通りのステーキハウスで食べたものよりはるかに美味しかったですし、エイサーの演武、その他の体験をもっとしたくて時間が足りませんでした。とにかく楽しかった!ありがとうございました。。

催行会社からのコメント

naomi様

この度は、弊社ガイドツアーへご参加頂き誠にありがとうございました。
また、体験談の投稿誠にありがとうございます!

naomi様の嬉しいお言葉ありがたい限りでございます!
ガイドと観光地を回ることで、より深く沖縄を知って頂けたかと思います。

また、機会がございましたら是非ご参加くださいませ。
この度は、誠にありがとうございました。

セルリアンブルー スタッフ一同

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/11/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷ウォーキングツアー イナグ洞・イキガ洞・武芸洞など専任ガイドがご案内!<南城市>

ガイドさんのテンション

投稿者: 村人A, 2020/11/07

相当訓練されてるようで、臨場感溢れるガイドがよかった。また、落ち着いた感じのアクティビティはあまりないのでいいかも。珍しいカナブンがいたので載せときます。

催行会社からのコメント

ガンガラーの谷ガイドツアーにご参加いただきありがとうございます。
写真のナナホシキンカメ、宝石のように綺麗ですよね。
また、沖縄にお越しの際はぜひいらしてくださいね。
お待ちしております!
ガンガラーの谷

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/10/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

久高島パワースポット巡りツアー  琉球神話が残る神の島を地元ガイドと巡る! 南城市道の駅と絶景の知念岬に立ち寄りあり<那覇市内ホテル無料送迎あり>

初めての久高島

投稿者: はこべ, 2020/11/05

1人でも安心して参加できます。
その日はとても風が強く知念岬は諦めて、斎場御嶽へ行きました。
久高島も島のガイドさんに丁寧に案内していただき、他の参加者さんとも話をしながら楽しい時間を過ごす事ができました。
ちょっとタイムスリップした感じでした。

催行会社からのコメント

はこべ様
この度は弊社ツアーご参加頂きまして有難う御座いました。
また、体験談のご投稿も有難う御座います。

ツアーをお楽しみ頂けた様で大変嬉しく思います。
久高島は沖縄本島から近いですが、雰囲気が違い、不思議な感覚になりますよね。

機会が御座いましたら、また是非弊社ツアーをご利用下さい。

セルリアンブルー
スタッフ一同

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/10/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

良かったです

投稿者: ゆっぴ, 2020/11/03

久高島に行きたかったのでタイミングがあって良かったです。スピリチュアルは感じなかったけど、美しい島でした。 せいふぁーうだきは案内の方と同行もいいのですが、一人でゆっくり回りたい気持ちもありましたw

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/11/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

久高島は最高です

投稿者: ミルミル, 2020/10/20

斎場御嶽から久高島に行きましたが、
島にいくのなもう7回目くらいになります。
ガイドさんの解説もわかりやすく、日頃の仕事の疲れを久高島の海で癒されました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/10/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷ウォーキングツアー イナグ洞・イキガ洞・武芸洞など専任ガイドがご案内!<南城市>

大自然

投稿者: SNMN, 2020/10/19

ツアーのスタッフさんは新人さんだったのかな??と思います。
ガジュマルのことばかりで、あまりうーんでした。
写真も自分達でとのことで撮ってくれたりはしません。
ガイドさんがなくてもまわれるくらいの感じですが、遺跡がでていることからガイドさんがいないと入れないようなので行ってみたいならツアーに参加するしかないですね。

催行会社からのコメント

SNMNさま
ガンガラーの谷ツアーにご参加いただきありがとうございます。
ご参加された日は、ガイドがガジュマルを熱く語りすぎてしまったかもしれません。
発掘調査も継続的に行っていますので、ガジュマル以外の部分もしっかりお伝えできるようにしてまいります。
また、感染症拡大防止の対策の一環でガイドによる写真撮影を現在自粛しております。
残念な思いをさせてしまい申し訳ございません。
ソーシャルディスタンスは保ちつつ、お客様との心の距離が離れすぎないように、コミュニケーションをとり、
より良いツアー目指して取り組んでいきます。
この度は、貴重なご意見ありがとうございます。

ガンガラーの谷

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/10/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷ウォーキングツアー イナグ洞・イキガ洞・武芸洞など専任ガイドがご案内!<南城市>

素晴らしかったです^ ^

投稿者: ミツ☆, 2020/10/15

素敵なガイドさんと共にガンがラーの谷を探検することができました。
雨上がりだったこともあって、沖縄にしか存在しない緑のカタツムリに遭遇。生きてるんだ、と感動しました。
また洞窟の中ではホタルがいたようです。光っているところを発見。
都会に住んでいるため自然の素晴らしさに触れることができて大変良い体験ができました。

  • 緑のカタツムリin沖縄

催行会社からのコメント

ミツさま
ガンガラーの谷ツアーにご参加いただきありがとうございます。
雨上がりは雫が葉を潤す光景がいいですよね。
緑色のアオミオカタニシも雨だからこその出会いです。
また、ぜひ沖縄にいらしてくださいね!

ガンガラーの谷

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/09/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

久高島はぜひガイドさんと一緒に!

投稿者: うるる, 2020/10/04

斎場御嶽と久高島のツアーに参加しました。
斎場御嶽、久高島、それぞれに現地のガイドさんがついて案内してくれます。
久高島はサイクリングで観光している人も多かったですが、ガイドさんの説明がないと見過ごしそうな場所もあり、ガイド付きにしてとても良かったです。
また、参加したいです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/10/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷ウォーキングツアー イナグ洞・イキガ洞・武芸洞など専任ガイドがご案内!<南城市>

思う存分、森林浴できました。

投稿者: エンリ, 2020/09/23

まず行きたかったケーブカフェで、美味しくケーキセットをいただき、突然のにわか雨で心配していましたが、タイミングよく晴れて、ゆっくり見学することができました。ガイドさんの説明も親切丁寧で、とてもエンジョイできました。古代原始時代の人たちが見たはずの、同じ景色をまた私たちが見てるのですと言うガイドさんの言葉に感慨深いものを感じました。

  • ご機嫌。

  • 森林浴

  • 優しいイケメンガイドさん

催行会社からのコメント

エンリさま

ガンガラーの谷ツアーにご参会いただきありがとうございます。
雨上がりの谷を楽しんでいただけたようで良かったです。
発掘調査はまだ続いていますので、今後の調査にも期待していてくださいね。
ガイドとも記念撮影していただきありがとうございます。
沖縄にお越しの際はまたガンガラーの谷へお越しくださいね!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/09/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

久高島パワースポット巡りツアー  琉球神話が残る神の島を地元ガイドと巡る! 南城市道の駅と絶景の知念岬に立ち寄りあり<那覇市内ホテル無料送迎あり>

久高島

投稿者: yummy, 2020/08/13

沖縄が緊急事態中だったので久高島のお店での食事ができず貸し自転車も乗れなくて時間を潰すのがきつかった
島の景色等を見られたのは良かったけど今回はツアー料金に見合わない内容で少しガッカリだった

催行会社からのコメント

yummy様

この度は、弊社ツアーへご参加頂き誠にありがとうございました。
また、残念な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。

沖縄県の緊急事態宣言中でのツアー催行で、普段通りではない点を、前日にアナウンスはさせて頂いておりましたが、
レンタサイクルの休業は確認できておらず大変申し訳ございませんでした。
今後このようなことが無きよう努める所存でございますので、何卒ご寛容の程宜しくお願い申し上げます。

セルリアンブルー スタッフ一同

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/08/12
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷ウォーキングツアー イナグ洞・イキガ洞・武芸洞など専任ガイドがご案内!<南城市>

自然を間近で感じられる!

投稿者: クッキー, 2020/08/03

沖縄の自然を感じたいと思いツアーに参加しました。
1時間半ほどのツアーでしたが、本当にあっという間でした!自然が間近に感じられてとてもいい経験でした。ガイドさんも説明しながら案内してくれるので、理解も深まりより楽しさが増しました!
暑さ対策のために、さんぴん茶もいただきありがたかったです。
沖縄へ行く人にはぜひおすすめしたいツアーだなと感じました。

  • 洞窟

  • 大きな木

  • 大自然

催行会社からのコメント

クッキーさま

ガンガラーの谷ツアーにご参会たいだきありがとうございます。
真夏の暑い季節だったかと思いますが、さんぴん茶が暑さを少しでも和らげてくれていたら嬉しいです。
沖縄にお越しの際はぜひガンガラーの谷にまたお越しくださいね!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/07/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷ウォーキングツアー イナグ洞・イキガ洞・武芸洞など専任ガイドがご案内!<南城市>

楽しめました!

投稿者: 匿名希望, 2020/07/10

マイナスイオンをたっぷり浴びることがどきて、楽しめました。
大自然を堪能できる最高のツアーです☆
見どころたくさんで、色んな世代の方にオススメします。

催行会社からのコメント

匿名希望さま

ガンガラーの谷ツアーへご参会いただきありがとうございます。
ガジュマルや自然を堪能していたいたようで良かったです。
沖縄にお越しの際はぜひまたガンガラーの谷へいらしてくださいね!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/07/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

久高島は時間の流れがとてもゆっくりで 都会人には辛いツアーかも?

投稿者: オサムシ, 2020/04/01

斎場御獄(せいふぁうたき)は 説明も良くわかり、時間も良かったですが
久高島は 時間の取り方が都会人には辛いと思います。 
到着してすぐ、昼食も取らずに 2時間余りのツアーで少し空腹で大変でした。
ツアーが終わって遅い昼食をとっても、4時の船までに時間がありすぎで 周りに何も見るものもなく、ベンチで待つだけが大変辛かった。

催行会社からのコメント

この度は、弊社ツアーへご参加頂き誠にありがとうございました。
ツアースケジュールへのご意見社内でも協議させて頂きます。
貴重なご意見ありがとうございます。

この度は、ご参加誠にありがとうございました。

セルリアンブルー スタッフ一同

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/03/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

久高島パワースポット巡りツアー  琉球神話が残る神の島を地元ガイドと巡る! 南城市道の駅と絶景の知念岬に立ち寄りあり<那覇市内ホテル無料送迎あり>

念願の久高島へ!

投稿者: Micky, 2020/03/27

一昨年、斎場御嶽へ初めて行った際に、久高島を遠くに見て、次は絶対に行こうと決めていました。
このツアーは知念岬とのセットなのですが、知念岬フリータイム中に、斎場御嶽へ寄るコースもありました。私は1度斎場御嶽で行っているので、そちらはパスしたのですが、やはりそちらも行けばよかったかな〜と思いました。
現地ガイドの方は、地元の年配の方のようで、とても詳しく愛のこもったご説明をしてくださいました。
お天気がとても良かったこともあり、この時期でも帽子やサングラスなど紫外線対策は必須でした。島内散策、サイクリングコースには日陰がほとんどありません!

  • 現地ガイドさん!ありがとうございました!!

催行会社からのコメント

Micky 様

この度は弊社ツアーをご利用いただき有難うございます。
また体験談のご投稿有難うございます。
久高島でのガイドツアーお楽しみいただけたようで何よりです。
斎場御嶽は残念でしたが、
他斎場御嶽とガンガラーの谷ガイド付きツアーなどもございますので、
また機会がございましたらご利用お待ちしております。
有難うございました。

(株)セルリアンブルー スタッフ一同

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/03/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

パワースポット巡り 世界遺産群「斎場御嶽(せーふぁうたき)」とガンガラーの谷1日ツアー<ガイド/那覇市ホテル送迎あり/おきなわワールド入場券+ランチ付>

いいツアーです!

投稿者: さきこ, 2020/03/26

天気が変わりやすいとのことで、カッパを貸してくれました。
ガイドさんの話がとてもわかりやすく、参考になります。写真撮影も快くやってくれました。(ガンガラーの谷、斎場御嶽)
おきなわワールドも見どころいっぱいです。
時間は十分あります。
帰り、送迎ルートの近くか通り道であれば、どこか寄りますか?と声を掛けてくれました。
けっこう歩きます。歩きやすい靴をおすすめします。
いいツアーです!

  • ガンガラーの谷の、ガジュマルの木は圧巻です!

催行会社からのコメント

さきこ 様

この度は弊社ツアーをご利用いただき有難うございます。
また体験談のご投稿有難うございます。
ツアーをお楽しみいただけたようでなによりです。
また機会がございましたら、弊社ツアーのご利用お待ちしております。
有難うございました。

(株)セルリアンブルー スタッフ一同

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/03/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷ウォーキングツアー イナグ洞・イキガ洞・武芸洞など専任ガイドがご案内!<南城市>

神聖な感じ

投稿者: ワサビ, 2020/03/26

ガイドさんの丁寧な説明。10回以上沖縄には来ていますが、初めて行ってみましたが、なんか、来て良かったです。

催行会社からのコメント

ガンガラーの谷ガイドツアーにご参加いただきありがとうございます。
また機会がありましたら、ぜひガンガラーの谷にお越しいただけますと幸いです。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2020/03/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

癒されました

投稿者: ミルミル, 2020/03/23

斎場御嶽と久高島は6〜7回訪れたことがあるのですが、バスツアーとガイドツアーでの参加は初めてでしたので、とても新鮮でした。また、ガイドツアーのおかげで改めて沖縄の歴史に触れることができて、とても有意義に過ごすことができました。久高島はやはり何度訪れても癒されますね。

催行会社からのコメント

ミルミル 様

この度は弊社ツアーにご参加頂きまして有難う御座います。
また体験談のご投稿有難う御座いました。

弊社ツアーをお楽しみ頂けた様で大変嬉しく思います。
ガイドツアーになると、一味も二味も違う形でお楽しみ頂けますよね♪
現在外出自粛の状況が続いておりますが、この状況が落ち着き、また来沖出来る機会が御座いましたら、是非またご利用下さい。

大変な状況下ではありますが、お身体を大切にお過ごしください。

セルリアンブルー スタッフ一同

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/03/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

久高島パワースポット巡りツアー  琉球神話が残る神の島を地元ガイドと巡る! 南城市道の駅と絶景の知念岬に立ち寄りあり<那覇市内ホテル無料送迎あり>

ひとり参加

投稿者: 沖縄好き, 2020/03/17

参加者は私を入れて3人でしたが、みんなひとり参加だったので良かったです。ドライバーさんも色々な話をしてくれて島のガイドさんもお話が上手でとても楽しい1日になりました。

催行会社からのコメント

沖縄好き様

この度は弊社ツアーにご参加いただきまして有難う御座いました。
また、体験談のご投稿有難う御座います。

ツアーをお楽しみ頂けた様で大変嬉しく思います。
当日のスタッフともお客様のお言葉を共有させて頂きます。

この度は、ご参加誠にありがとうございました。
また、機会がございましたら是非よろしくお願いします。

セルリアンブルー スタッフ一同

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/03/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷ウォーキングツアー イナグ洞・イキガ洞・武芸洞など専任ガイドがご案内!<南城市>

緑の中を歩くツアー

投稿者: sala, 2020/03/15

思っていた以上に楽しかったです。緑が多く、お天気がいい日だったので、歩くだけでも楽しかったです。ガイドさんは、どの人にも親切に接してくれるので、一人でも楽しめました。少し早く着いたので、早いツアーに振り替えてくれました。港川人さんや遺跡についてもっと知りたいと思いました。

  • 歩いている?

  • 見ごたえ抜群!

催行会社からのコメント

ガンガラーの谷ガイドツアーにご参加いただきありがとうございます。
一人でも楽しめるガンガラーの谷ガイドツアー、ぜひまたお越しいただけますと幸いです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/03/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

たっぷり楽しめました

投稿者: おきなわはじめて, 2020/03/14

沖縄ははじめてでどくへ行ってよいかわからず、1日あいていたので申し込んだツアーでしたが、素晴らしい1日でした。久高島ではガイドさんの説明がとてもよかったです。自分だけで行っていたらこんなに満喫できなかったと思います。

  • 久高島満喫しました!

催行会社からのコメント

この度は、弊社ツアーへご参加頂き誠にありがとうございました。
また、初めての沖縄旅行で弊社ツアーを選んでいただき誠に嬉しい限りでございます!

ガイドと周ることで新たに知ることが多くありますよね!
また、機会がございましたら是非ご参加くださいませ。
この度は、誠にありがとうございました。

セルリアンブルー スタッフ一同

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/02/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

世界遺産「斎場御獄(せいふぁうたき)」と神の島「久高島」1日ツアー

投稿者: しんちゃん, 2020/03/01

斎場御獄(せいふぁうたき)は、ガイドの方が丁寧に説明をしていただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。
久高島は、日常を忘れることができる、とてものんびりした島でした。ガイドの方の説明は、普通に良かった。
ホテルから現地までの送迎は、ドライバーの方の運転がもう少し優しいとよかった。

  • ガイドの方より、写真の撮り方を教えていただいたので良かった。

催行会社からのコメント

しんちゃん 様

この度は弊社ツアーにご参加賜りまして有難う御座いました。
また、体験談のご投稿も有難う御座います。

斎場御嶽、久高島共にお楽しみ頂けた様で大変嬉しく思います。
送迎については、大変申し訳御座いませんでした。社内にて共有の上、今後お客様に快適にお過ごし頂ける様、
改善していきたいと存じます。

この度はご利用有難う御座いました。

セルリアンブルー
スタッフ一同


評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/02/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!2時間の自由時間あり<1日/那覇発>

斎場御嶽と久高島

投稿者: khs, 2020/02/28

神秘的な場所で、沖縄の昔の姿がよく分かりました!
とても丁寧で、説明も分かりやすいガイドさんで良かったです!

催行会社からのコメント

khs 様

この度は弊社ツアーにご参加いただきまして有難う御座いました。
また、体験談のご投稿有難う御座います。

ツアーをお楽しみ頂けた様で大変嬉しく思います。

別の機会が御座いましたら、また是非弊社ツアーをご利用頂ければと思います。

セルリアンブルー
スタッフ一同

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/01/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

沖縄本島 テーマから探す

パワースポット (ウォーキングツアー(パワースポット/街歩き/ピースツアー)) | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

琉球王国最高の聖地、斎場御嶽(せーふぁうたき)。世界遺産であると同時に沖縄のパワースポットでも有名なこの地は「斎場(せーふぁ)」は「最高位」を意味し、 「御嶽(うたき)」は神が宿る「聖地」の総称と名付けられた神聖な場所です。中でも、2つの巨大な鍾乳岩が重なり合うようにして三角形の洞門を創りだす「三庫理(さんぐーい)」は最も格の高い聖地といわれています。厳かな空気に包まれ、自然・生命の強さや優しさを感じます。 また、三庫理を通り抜け「久高島遥拝所」に出ると、やわらかな太陽の光が差し込む木々の間から見えるのはニライカナイ(天国)へ続くとされる神の島「久高島」。神が宿ることでも知られる神秘に満ちた離島は、琉球開闢(かいびゃく)の祖アマミキヨが天から舞い降りてきたという伝説が今もなお語り継がれており、島の人々によって神事が行われ、平和への祈りと感謝が捧げられています。 沖縄には他にも、手つかずの自然が残る亜熱帯の森「カンガラーの谷」や、金城町石畳道の「金城町の大アカギ」などがあります。心身ともに浄化するような、沖縄のパワースポットを巡る旅はいかがでしょうか。