迎賓館赤坂離宮 (観光情報) (観光情報) | 東京観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
その他のカテゴリー
観光情報

迎賓館赤坂離宮

4.58
迎賓館赤坂離宮は、徳川家の江戸中屋敷のあった敷地に、明治42年に東宮御所として建設されたものです。当時、日本の一流建築家や美術工芸家が総力を上げて建設された日本における唯一のネオ・バロック様式の洋風建築物でした。昭和49年の開館以来、世界各国の国王や大統領、首相などの国賓、公賓がこの迎賓館に宿泊し、政財学界要人との会談、レセプション、天皇皇后両陛下のご訪問など外交活動の舞台として使われて来た事から、外交の重要な一翼を担う施設です。
歴史
迎賓館赤坂離宮は、鹿鳴館等の設計をした、外国人建築家ジョサイア・コンドルの弟子、宮廷建築家片山東熊の設計により、元紀州藩の屋敷跡に建てられました。しかし、ネオ・バロック様式の外観が余りにも華美に過ぎる事、住居としての使い勝手が良くなかった事から、皇太子嘉仁親王(後の大正天皇)は、ここを殆ど使用しませんでした。嘉仁親王が天皇に即位した後、離宮として扱われる事となり、その名称は赤坂離宮と改められました。2009年2月8日、旧東宮御所として国宝に指定され、明治以降の文化財としては初の国宝となりました。

見どころ
迎賓館赤坂離宮では年に一度、夏に、内部を含めた特別一般公開されます。鉄骨補強煉瓦石造、地上2階(地下1階)、延床面積:1万5000平方メートル本館には、彩鸞の間・花鳥の間・朝日の間・羽衣の間・東の間・中央階段と二階に大ホールがあって、見学可能総数は2万人となり、見学の申し込み受け付け及び、公開期間の日付は年により日時を決められました。見学当日は、公的機関が発行した顔写真付き身分証が必要で、見学者名簿と照合されます。

東京人気アクティビティランキング

迎賓館赤坂離宮の新着体験談

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<4~5月/東京駅発>

東京の思い出づくり

2024/04/08 友達・同僚 カラツ

東京で20代から暮らしていましたが、実家へ引っ越すことになりました。友達が思いで作りをしようと声をかけてくれて、鳩バスに乗ったことない、の話から今回利用しました。東京に何十年も住んでいて今さらかなあーと言う気持ちもありましたが、まあ、楽しい... 続きを読む

閉じる
はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<4~5月/東京駅発>

体験談

2024/03/10 カップル・夫婦 KW

ツアーそのものは時間的にも自由時間がたっぷりあり良かったです。バス出発の30分前に行くと待合室はあるものの混んでいる場合があり、出発15分前位に行くのが良いかと思いました。

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<4~5月/東京駅発>

雛人形圧巻!

2024/03/09 友達・同僚 トミー

雅叙園の百段階段の雛人形が圧巻でした。トイレも美術館の様でした。ただランチは一度にツアーの人が料理に殺到するので、食べるまでに時間がかかり、次のツアーの人達が入って来て、追い出されました。

【2階建てオープンバス】選べる2コース !都心部を中心に走るシティコース&お台場の夜景の中を走るベイコース<無料Wi-Fi搭載/GPS付自動音声ガイド>

楽しかった!

2023/11/05 小さなお子様連れ なん

5歳の息子が、普段見えない車の上部分が見えると大喜びでした!子どもならではの視点でした。
某黄色いバスより、解放的だったと母も言っていました。

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<4~5月/東京駅発>

とても楽しかったです♪

2023/10/28 カップル・夫婦 のん

貴重な迎賓館赤坂離宮。素晴らしかったです。
手荷物検査に時間がかかり、もう少し見たかったな〜と少し残念でしたが、バスの中で色々と説明を聞いてからの見学だったのでとても良かったです。
雅叙園の百段階段はまさに芸術でした。文化は育てるものだ... 続きを読む

閉じる
はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<4~5月/東京駅発>

はとバスツアー初体験

2023/10/23 ひとりで わかちゃん

今回、行きたかった場所がコースに入っていました。長年望んだ迎賓館です。
京都の迎賓館と違って、西洋風。テレビで拝見の場所は身近な存在を感じました。雅叙園には以前来たことがありましたが、百段階段は初めてです。なんと素適な部屋ばかり。つい、ス... 続きを読む

閉じる
迎賓館赤坂離宮 (観光情報) (観光情報) | 東京観光 VELTRA(ベルトラ)
迎賓館赤坂離宮は、徳川家の江戸中屋敷のあった敷地に、明治42年に東宮御所として建設されたものです。当時、日本の一流建築家や美術工芸家が総力を上げて建設された日本における唯一のネオ・バロック様式の洋風建築物でした。昭和49年の開館以来、世界各国の国王や大統領、首相などの国賓、公賓がこの迎賓館に宿泊し、政財学界要人との会談、レセプション、天皇皇后両陛下のご訪問など外交活動の舞台として使われて来た事から、外交の重要な一翼を担う施設です。