誰かが体験談で日没前に帰るので期待はずれと書いていたので心配していました。ところがドライバー兼ガイドの人が長くいたい人は自分で帰ってくださいとの事で日没後もいられました。シャトルバスが頻繁に走っているので私の泊まっていたハイアットはすぐ前に止まリました。ウオータフロントなどもとまるみたいです。市内観光は流している感じでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/01/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
トランブランに着いた時には雪が降っていましたが、山の天気はころころ変わり、そのうち雪は止み曇になり、途中晴れ間もありました。綺麗な紅葉と美味しいご飯を楽しみました。ガイドさんも運転手さんも親切でした。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/10/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ローレンシャン地方のモントランブランの紅葉は見頃でした。帰路に立寄った湖周辺の山々も赤く染まり最高の1日でした。シュガーシャックを見学する機会があったらもっと良かったです。
ご丁寧なご連絡と貴重なご意見ありがとうございます。四季折々の高原の美しさを最大限に取り入れられるように
、工程を再検討させていただきます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/10/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
モントリオール2日目に、期待していたローレンシャンの紅葉でしたが、あいにくの雨模様…
絶対に見えないとわかりながら、ロープウェイに乗る意味がわかりません⁉️
またぬかるんでいる道も早く進み、天気次第で違う対策も考えてほしいと思いました。
また、英語の会話が、わかってしまうので、
ガイドさんと運転手さんが、あまり噛み合わず、
不安にもなりました。
それでも、少し雨も止み、紅葉を堪能出来たのは、すくいでした。
貴重なご意見ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。
当日の天候は、傘は使用せず行動できましたが、山頂からのパノラマ展望は濃霧のため、不可で残念でした。
山頂の自然現象は調整できないので紅葉展望の可能性を模索しながら、ロープウェイで山頂までご乗車いただきました。
ロープウェイ途中5号目で湖と紅葉のピーク時パノラマ写真を撮影できました。
山頂展望は無理でも途中で霧混ざり紅葉ピークをご覧いただきましたが、ご期待以下だったことが残念に思います。
事前に観光案内で、雨天を考慮したアクティビティの下情報収集しましたが、高原の散策道をお楽しむ以外は、特にありません。
当日コースは高原の散策道を1-2号目付近まで車で移動し、山脇から横方向に歩行しました。しかし雨上りの散策道は
歩きずらかったこと反省しております。紅葉したリゾートを一望できる場所まで、できるだけ無理せずに歩行できるコースを選びましたが、
歩行しにくい箇所もあり大変だったかもしれません。今後はお客様のご様子、お客様と息を合わせ適切に案内するようにいたします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/10/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
体験談が遅くなり申し訳ありませんでした。
クリスマスの時期のダウンタウンを堪能できました。
やはり、イルミネーションがきれいですね。
お店の紹介も楽しく、いろいろと欲しくなりました。
楽しかったです。
体験談の投稿、ありがとうございます!クリスマスの雰囲気が伝われば幸いです。ウィンドウショッピングも楽しいですが、いろいろと買い物したくなっちゃうので、皆さんが実際にプリンスエドワード島に足を運べる日が早く来ることを願っています!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/12/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
寒い中のライブ映像、ありがとうございました。
クリスマス前の現地の様子を堪能しました。
ビクトリアロウのお土産屋さんのライブも、楽しかったです。
大のカウズ好きな私としては、カウズが開店前だったので残念でした。
ホテル周辺の夏限定のお店が開店している時期に、またライブ映像を見られたらと、楽しみにしています。
ご参加ありがとうございました!お楽しみいただけたようで何よりです。冬期はお店が開くのが10時、11時というところが多く、日本時間だと夜の23時や0時となってしまうので、なかなかライブでお見せできるところが少なく申し訳ないです。また夏に何かできたらと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
まだプリンスエドワードへ行ったことがなく、次行けるようになったら訪れたいなと思ってました。今回のオンラインツアーは冬の時期だったのか、朝方であったのか開いているお店も少なく、街の様子がもっと見たかったので残念でした。または現地の方との交流もあればもっと良かったです。
この度はオンラインツアー、ご参加ありがとうございました。やはり観光のメインは5月から10月ですので、ちょっとさみしい雰囲気でしたが、ライブということで、今、この時期のプリンスエドワード島をご紹介させていただきました。冬はお店が開くのが10〜11時というところがほとんどで、日本との時差13時間を考えるとどうしてもお見せできるところが少なくて申し訳ございません。現地の人との交流も今後考えていきますね。大変参考になるコメントをありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/12/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
プリンスエドワード島ずっと憧れの地です。
今まで家族と一緒の旅が多く、中々自分優先の旅ができませんでした。小説からアンの住む場所、風景等思いは膨らむばかりでした。オンラインツアーでは物語とは違った新しい発見も有り、益々行きたい思いが強くなりました。コロナの今だからゆっくり見られたのかもしれません。のどかで洗練された風景、街並みが隅々まで映され感動しました。いつまた行けるかも解らない世界ですが、一日も早い終息を願って。プリンスエドワード島、待っててください!
この度はオンラインツアーにご参加いただきましてありがとうございました!おっしゃるとおり、コロナの今だからこのような形でプリンスエドワード島の今をシェアできることに、私も感動しています。いつお越しいただける世の中になるのかは未定ですが、それまでぜひオンラインで旅のイメージトレーニングをしていただければ幸いです。心よりお待ちしております!!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/12/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
プリンスエドワード島の現状や、クリスマスの時期ならではの雰囲気を味わえました。
アンのショップは以前訪れた際に何度も通ったので懐かしかったです!もう1つのショップも時間伺うときには必ず行ってみたいと思います。
もっともっとプリンスエドワード島のオンラインプランに参加したいなと思ってるのでぜひいろいろ企画して頂きたいです。
この度はツアーにご参加いただき、また嬉しいコメントをいただきましてありがとうございます。
他にどんなオンラインツアーができるかいろいろ模索してまいります!今後ともよろしくお願いいたします!!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/12/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
昨年夏、長年の夢が叶って学生時代の友人3人でPEI を訪れました。その時の思い出に浸りながらオンラインツアーを楽しみました。
ガイドの増田かつ江さんのご案内で、本当にシャーロットタウンの街を歩いているような気分を味わうことが出来ました。
早朝の街歩きなので現地のお店は開店前なのですが、動画で赤毛のアンストアの内部の様子を見られるので、マストなショップのチェックも出来てお薦めです。
また、可愛らしいニットのグッズのお店にオンラインで訪問出来るのは大興奮です‼︎
最後はシャーロットタウンのクリスマスライトアップの様子を動画で見られて大満足でした。
またPEIに行ってみたいです!
嬉しいコメントありがとうございます!!!今度は冬、クリスマスの風景をご紹介できてよかったです。またぜひ三人揃ってプリンスエドワード島にお越しいただける日が来ることを心よりお祈りしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/12/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
3年前にPEIに旅行していたので、「なつかしい」を連発しながら見ていました。オンラインツアーが初めてだったのでどんな感じか不安でしたが、参加してよかったです。私はパソコン画面をテレビにつないで大きくして見ていたので臨場感も高まり良かったです。1時間という長さもちょうどよいと思いました。
曇りだったのもあり冬のPEIはちょっと寂しく感じ、もしかするとお天気のよい動画もあってよかったかもしれません(360度ぐるっと回っていただくなど)。今回はシャーロットタウン街歩きでしたが、灯台など別の場所のツアーにも参加したいです。
大変参考になるコメントをいただきましてありがとうございました。よりお楽しみいただけるように改善してまいりますね。また何か別のツアーができるか、検討してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/12/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
夕暮れ時の吊り橋から 徐々にライトアップされていく時間が とても美しかったです。雨でしたが 滲んだライトアップがより幻想的でした。吊り橋も思っていたよりダイナミックで とてもワクワクしました。ガイドさんの説明でより山の雰囲気が楽しめました。船とバスを乗り継いで行くのも楽しかったです。
そしてマーケットに。マーケットも説明していただいて回るのは興味深かったです。
レストラン、とてもお洒落で 丁度 雨も上がり 美しい夜景を見ながら 素敵な時間でした。お食事、とても美味しかったです。今度は晴れたに日!そして 昼間の吊り橋にも是非行ってみたいと思いました。
素敵なツアー ありがとうございました。
akira様、この度は本ツアーにご参加頂きましてありがとうございました。お二人が楽しんで頂いてる姿を見て、私自身も一緒に楽しんでしまいました。雨の影響もあって少し時間が出来ましたので、ノースバンクーバーのマーケットにご案内させて頂きました。レストランのお褒めのお言葉もありがとうございます。新鮮な近海の食材を使った夕食はご参加の皆様からの好評を頂いております。ぜひまたお二人で遊びに来てくださいね。別のツアーで担当しました石川共々お待ちしております。
現地催行会社:ARA Professional Travel & Support Inc.
担当:荒木
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
2020年1月16日にキャピラノ吊り橋へ体験に行きました!何年かに一度くらいしかない大雪のバンクーバーで、封鎖されるかとヒヤヒヤしました。
雪のおかげで、幻想的度がupしてすごくきれいだし、観光客も雪のおかげで少なくて、写真が撮りやすくて最高にラッキーでした。
ガイドの方が、船の乗り方や、バス・電車の乗り方を教えてくれたり、現地のマーケットを案内してくれたりすごくバンクーバーのレアな情報をお聞きすることができて楽しかったです。
すたとま様、この度は本ツアーにご参加頂きありがとうございました。当日はギリギリのところで入場出来て、神秘的な吊橋をご堪能頂けたのは無いかと思います。バンクーバーは降雪量がほとんどないので、私自身も改めて雪景色のすばらしさを感じました。個人旅行では出来そうで出来ない公共交通機関の乗り方等、お教えできるところは喜んでお答えしております。ぜひまた、コアな情報をお教えしますので、お二人で遊びに来てくださいね。
現地催行会社:ARA Professional Travel & Support Inc.
担当:荒木
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ライトアップが想像以上に綺麗で、自然の中で幻想的でした。ガイトさんがとても手際よく案内してくださり最高でした。また行きたいです。
食事も素敵でまた訪れたいレストランでした。
まーさん様、イルミネーションに彩られたバンクーバーをご案内して、もう早3年以上が経ってしまいました。その後、お変わりなくお過ごしでしょうか。バンクーバーはコロナ禍で打撃をうけたものの、キャピラノ吊り橋もお越しいただいたレストランも大変な時を乗り越えて、今は通常通りに営業しております。お時間がありましたら、またぜひバンクーバーにお越しください。心からお待ちいたしております。(担当:石川)
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ベストシーズンを選んで参加したけど、今年は遅いとか。
桜の三分咲き程度だけど天気がよかったので満足でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/09/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ビクトリアにむかうのが少し大変でしたが、休憩をはさみ到着。庭園ブッチャートガーデンのイルミネーションは、昼とはまるでイメージが違い良かった。ビクトリアでは、大きな町ではないのでフリータイムで色々なお店を回れまたホテルでの昼食も良かった。ホテル見学もでき、ホテルオリジナルグッズも購入でき時間を有効的に使用できたと思う。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2013/12/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
12月22日に荒木さんにお世話になりました。
(バンクーバー街歩きツアー:私たちの今回の旅行のサブタイトル)の
2日目だったので、クリスマス期間の過ごし方やコンパスカードの返却のこと
などなど、キャピラノ吊橋に全く関係のない質問にも丁寧にコメントして
頂きました。
教えて頂いたリッチモンドには行く時間がなくなるくらい、バンクーバー
ダウンタウンを満喫しました。
リッチモンドは次回に残してあります(笑)
次回はビクトリアツアーでお世話になりたいと思っています。
吊橋への入場はVIP入口(?)からで、行列に並ぶこともなく快適でした。もちろん吊橋は綺麗でとても満喫しました!
イルミネーション三昧様、この度は本ツアーにご参加頂きましてありがとうございました。ツアーをお楽しみ頂けたようでよかったです。お答えできる質問であればわかる範囲内で毎回お答えさせて頂いております。そうでしたか、、、リッチモンドへは行かれなかったのですね。美味しいお店をさらにご紹介しますので、ぜひまたバンクーバーにフラッと遊びに来てください。スタッフ一同お待ちしております。
現地催行会社:ARA Professional Travel & Support Inc.
担当:荒木
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高でした。
天気良し、気温は暖かくて多少の待ち時間も問題無く待てました。
29日に行ったのですが次の日は朝からかなりの雨だったので雨の多いバンクーバーでも特に恵まれていたと思います。
行き帰りはガイドの石川さんからツアー以外のバンクーバーの普段の生活の話などを聞けて興味深かったです。
石川さんの人柄も暖かく次なる機会も又お世話になりたいです。
ユウコサン様、このたびは年末のご旅行にバンクーバーをお選びいただき誠にありがとうございました。カナダの冬は寒いと思われがちですが、実のところは雪も積もらない温暖な気候で、ご経験されたように雨季でも晴天になることもあります。また季節を変えてぜひバンクーバーにお戻りください。心よりお待ちいたしております。
担当:ARA 石川まりこ
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
雨が降る中のツアーでしたが、ガイドさんがポジティブな方で、話をしているうちに雨も良いもんだな、と気が晴れました。道中の移動もスムーズで、時間通りに現地に到着しました。
イルミネーションはとても綺麗で、ゆっくり観ることができました。
夕食のレストランでは、メニューの中から選ぶことができ、また追加でオーダーすることも可能です。私は生ガキを追加注文しました。オーダーの際も、ガイドさんにおすすめメニューを聞きながら注文。とても美味しかったです。
ツアーにありがちな、急いで食べる・待ち時間がたくさんあるというわけでもなく、こちらのペースに合わせてガイドをしてくれてとても良かったです。
遅刻してきた方がいらっしゃいましたが、臨機応変にかつ私たちに迷惑のかからないように対応してくれていました。迎えに行った際、ずいぶん走ったのではないかと思います。
プロの方にガイドして頂き、とても満足度の高いツアーになりました。
YUKI-KIMI様、このたびは弊社のツアーにご参加いただきありがとうございました。バンクーバーの冬は雨季にあたるので雨になる確率が高めなのですが、夜が晴天になると大勢の人が押しかけて橋を渡る待ち時間が長くなるので、かえって雨天の方がごゆっくりお楽しみいただけますね。レストランでも美味しいシーフードをご賞味いただけて何よりでした。このツアーではいわゆるツアーメニューではなく、地元の人々と同じアラカルトメニューからお好きなものをお選びいただけるので、お食事の満足度が高いツアーだと自負しております。バンクーバーには他にも素敵なレストランが多数ありますので、またカナダにお越しくださいませ。心よりお待ちいたしております。
担当:ARA 石川まりこ
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
娘と二人で参加。60代の私に行けるかしらと心配していましたが大丈夫でした。初めてのバンクーバーでもわかりやすい待ち合わせ場所で、迷わず会えて一安心。シーバスで渡り吊り橋のある場所までバスで行きました。子供連れにも、カップルにも最適。もちろん私達のようなそれ以外の人もー。見所ポイントの説明もあり写真も撮っていただきよかったです。少し時間があり市場でちょっとお買い物をしました。食事は、対岸の明かりを眺めながらおしゃれなお店でお勧めを食べました。ガイドの荒木さんにいろいろ質問をして、答えていただき勉強になりました。すっかりお世話になりありがとうございました。
グランマ様、早速体験談コメントを頂きありがとうございました。お楽しみ頂けた様で、私自身もうれしく思います。この時期だけのライトアップされた吊橋は、クリスマス休暇に入ったばかりということもあり、大変賑やかでしたね。何といっても、その後の港からの夜景が見えるレストランでのお食事が滞在中の食事の中で一番美味しい食事だったと仰って頂き、このレストランを選んで良かったなとスタッフ一同思っております。ぜひ、またバンクーバーに遊びに来てくださいね。お待ちしております。
現地催行会社:ARA Professional Travel & Support Inc.
担当ガイド:荒木
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
10/10参加でしたが、ちょうどピークといった感じで素晴らしい眺めでした。ガイドさん曰く10/8頃から最盛期を迎えていたようです。
フリープランでしたが、早い時間だった事もあってか有料ゴンドラもすぐに乗れ、頂上も満喫出来ました。行きのバス内でクルーズの案内がありましたが、こちらもオススメです。ゴンドラとは違った視点で楽しめます。クルーズに関してはツアー内容に記載がありませんでしたが、問い合わせで事前に確認出来ましたので検討されている方は問い合わせてみるといいですよ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ゴンドラ付きだったのでチケットを買う手間も省け、時間的にもちょうど良かったです。晴天の中走るフェリーが最高でした!ガイドさんも知識豊富でお話を聞いていて面白かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/10/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
モントリオールで紅葉を見たい!と思い立ち、参加しました。結論から話すと、このツアーを申し込んで大正解でした◎
良かったと感じた点は、
・バスで連れて行ってくれるので、とても快適
・バスガイド亀田さんの話がすごく面白い
(ケベックのことを沢山教えてくれました)
・クルーズが素晴らしい
(色とりどりの木々に囲われている感じが日本では味わえない感覚でした。1時間でしたが、時間がゆったり流れているような気がしました)
私たちが参加した日はツアー最終日。
頂上は靄かかっていました。
しかしその後、晴れ間が出てきてクルーズは気持ちよかったです。
私は一人参加で、お金を抑えたかったのでバスのみ事前予約をして、当日山頂のランチ(ファストフードのコンボ)とリフトのセット券を頼みました。時間に余裕もあって、個人的にはとても良かったです!
一人旅で楽しめるか不安でしたが、沢山の素敵な日本人の方やバスガイドの亀田さんに良くしていただき、楽しい思い出になりました。
本当に、ありがとうございました!
おススメです◎
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
紅葉は若干シーズンオフで終わりかけでしたが、展望台からの景色は圧巻でした。またハロウィンの装飾も道中みられて面白かったです。
ガイドさんの対応がとてもよく、ケベックの歴史を道程で簡潔にわかりやすく説明してくださって面白かったです。昼食のパスタ、高原でのビーバーテイルズも美味しかったです。
ケベック州について詳しく知りたい方も是非参加してみてください!
こちらでのご旅行が有意義で楽しい思い出となりますよう努めて
おります。この度は御満足のコメントと数々の想い出のお写真を頂きありがとうございました。
ガイド冥利に尽きます。今後ともよろしくお願いいたします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
カナダ在住15年の経験ある添乗員さんの話を聞きながら行きのバス車中から楽しめました。ローレンシャン高原を訪れた日がツアー最終日に近かったのですが、紅葉が遅れていてタイミング良く本当に美しかったです。ハプニングもありましたが、添乗員さんの機転やツアー参加者さんのお心遣いに助けられ、忘れられない旅になりました。丸一日、カナダの紅葉を楽しめ、価値あるお土産もゲットできましたよ!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ローレンシャン高原の紅葉を見に行きました。紅葉はPeekを少し過ぎましたが美しい湖や小高い丘がいくつも連なり、黄金色に輝く葉やオレンジ色の葉はいろ鮮やかで充分楽しむ事ができました。ロープウェイでモン・トランブランから眺める景色も絶景でした。ガイドさんがベテランの方で知識が豊富な方だったので紅葉を見ながらローレンシャンの歴史的など伺いながら、散策もできてこちらは安心して楽しむ事ができました。
コメント有難うございました。
紅葉がピークを過ぎたローレンシヤンも中々に味があり、静かな山道を
落ち葉を踏みしめながらの散策、四季折々のお話等楽しんで頂けました事
嬉しく思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ずっと行きたいと思っていたカナダの紅葉
山は初冠雪を迎えとても寒かったけど、紅葉と雪の両方の景色を見ることができました(o^^o)
カラフルな町も可愛くて、あちこち寄り道したくなったけど時間が足りない。
今度は太陽の元で、ハイキングや町の散策をゆっくり楽しみたいです‼︎
ガイドさんの美味しい店情報は、ツアーが終わった後でも役立ちました(o^^o)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
前日に初雪が降り、雪の白と紅葉のコントラストは素敵でした。
欲を言えば、2〜3日遅かったらもっと赤が映えて良かったかも…と
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めは自力で行こうと思っていましたが、バスを乗り継がなければならないようで、情報も少ないので、ツアーに頼ることにしました。フリープランにしたので個人手配とあまり変わらず、自由に楽しむことができました。紅葉はまだ少し早かったのが残念でしたが、それでも景色はとても良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オプションでクルーズ出来て船上からの紅葉は素晴らしかった 往復のバスからの紅葉も美しい ガイドさんの話も楽しかった 情報も役立った
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
季節限定ツアー | カナダの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
季節ごとに魅力ある姿を見せるカナダ。こちらでは期間限定のおすすめツアーをご紹介します。
嬉しいお便りと綺麗な思い出のお写真をありがとうございます。ガイドとドライバーも提携しこれからもより一層精進する所存でございます。