家族5人で気兼ねなく観光がしたくて、貸し切りチャーターで丸一日ケアンズの自然を満喫できるこのツアーに申し込みました。
朝ホテルに迎えに来てくれたのはオーストラリアの大学で環境を学んだというケアンズ在住のオオタさん、爽やかな日本人の方でした... 続きを読む。
5人+1人、3列シートのワンボックスカーで出発。
最初はバリン湖;朝のすがすがしい空気の中、澄んだ湖水に魚が見え、かわいい水鳥が浮かぶ姿に癒されます。地元の方も集うという湖畔のカフェでいただいたスコーンはこれまでに食べたことのない美味。もし再び行くことがあったら絶対食べたい一品です。スコーン3つティーがついたセットは8ドル弱。その歴史ゆえに国定公園の中で営業を許されているカフェがずっと守り続けている味だとか。湖畔では日本の松とは異なる原始的な松の双子の巨木が高くそびえる姿に異国を感じました。
カーテンフィグツリー;実は前々日に別のツアーで行っていたのですが、ガイドさんに正直にそれを伝えたところ、それでは、と説明をかえてくださり、ツリーをより深く知ることができました。さらに周りの木々や鳥の説明も聞くことができて、とても楽しめました。アサートン高原にしか生息しないエリマキヒタキや、鞭のような声を出すムナグロシロヒゲドリなどと遭遇できたのもこのツアーに参加したからこその恩恵だと思います。
ミラミラ滝;子供たちは滝の正面から、大人は壮大な滝の裏まで行ってマイナスイオンを浴びてより元気になりました。
お昼;小さな素敵なレストランでイタリア料理のバイキング。お腹いっぱい美味しくいただきました。
パロネラパーク;パークの日本語ガイドに案内されて、森の中にある城の秘密を知ることができました。なんとここでユリシス(蝶)と遭遇でき、とてもラッキーでした。
そして最後はバビンダボールダー;軽く水遊び。青天だったので、水に入っても入らなくても気持ち良くリフレッシュ!
ガイドのオオタさんは、オーストラリアに精通していて、海側から高原に上がり高所の平地を回って戻ってくるこのコースの特徴、道すがらの町や山のこと、砂漠がほとんどというオーストラリアにあって緑豊かなケアンズが他の地域とどんなに違うのか、そして樹々や鳥、動物、自然のことなど、わかりやすく話してくださいました。何を質問しても丁寧に答えてくださり、本には書かれていないようなおもしろい情報を教えてもらえ、とても充実した1日を過ごすことができました。チャーター便の醍醐味はガイドの方のお話をじっくり聞けること、自分たちのペースで回れることだと思います。このツアーを選んだことが私の功績でした。
閉じる