人気のツアー
投稿者: OSSB, 2020/03/02口コミで写真のような大きな氷河は見られないと書いてありましたのであまり期待はせず参加しました。
その通り、イメージしていた青くて大きな氷河は見られないですし、崖にある氷河は近寄れないためかなり遠くからの見学になります。
ただ英語がわからなくても楽しめますし、私達は初めて見る氷河だったのでよかったです!
他の場所で大きな氷河を見たことがある方だと物足りないかもしれません。
マウントクックではとても人気のツアーのようでした。
2月下旬に参加しましたが、ボートに乗るまでの道のりはとても暑いですがボートに乗ると寒いので半袖+上着がいい思います。
また日差しが強いのでサングラス+飛んでいかないような帽子をオススメします!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
氷河がどんどん消えていてびっくり!
投稿者: ふよん, 2020/02/2370前二人と40代一人にて参加。どんどん消えていく氷河(溶けて氷河湖)に10人くらいのスピードボートで漕ぎ出し、浮かんでいる塊に触れることが出来ました。
注意点:出発場所のホテルから小さな駐車場までバスで10分弱、駐車場からボート乗り場まで徒歩で砂利道を45分くらい、これを往復します。トイレはホテルで済ませて、足の痛い人は杖持参がおすすめです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天気も良く最高でした。
投稿者: ハルカ, 2020/02/1567歳の父と参加させて頂きました。英語ツアーでしたが、聞き取りやすく、丁寧、親切に対応してくださいました。
英語が理解できない方でも、楽しめると思います。
ボートのスピードは、ちょっと早かったですが、歩いた後に身体が冷えて、気持ちよかったです。
氷河を触らせてもらったり、写真を撮ってくださったり、景色も最高で、楽しかったです。
メインの氷河は、いつ崩れてもおかしくない事、崩れた場合、6m 以上の波が立つとの事で、近くまで行けませんでしたが、離れた場所にある氷河をじっくり見せてくださいました。
天候によるかとは思いますが、1.5km (20分ほど)砂利道を歩きますので、水や帽子、サングラスなど携帯して欲しいとのお願いがありました。ご参加までに!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
憧れのタスマン氷河先端
投稿者: ままあ, 2020/02/11駐車場からミニトレイル後、ボートでタスマン湖へ。Mtクックに見下ろされながら、夏でも冷たい水を触ったり、ボートをわざと上下に動かしてくれたりを楽しみながら、青く光る氷河先端へ!大迫力!灰色のモレーンも迫力十分!ガイドさんの英語はよく分からなかったけれど、感覚は伝わってきてとても良かった!次は春先のまだ氷が多く残る頃に行きたい!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
自然の雄大さ
投稿者: あいらんど, 2020/02/08マウントクック ハーミテージホテルに午後に到着しました。その後の時間を有効に使いたく、夕方からのツアーに参加しました。ハーミテージホテル内で当日申し込みも可能でした。
駐車場までバスで移動して、その後ボート乗り場まで約1.5km歩きます。アップダウンがほとんどないので、歩きやすいです。荷物は同じツアーの方とまとめて、鍵をかけたボックスに預けるように言われます。カメラのみの持ち込みとなります。
ガイドさんの説明を聞きながら氷河に近づいていきます。安全を考慮されたため、氷に触れることはできませんでしたが、自然の雄大さを感じることができ大満足です。年々、氷河が後退しているとのことでしたので、参加できて良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
良かったです。
投稿者: こう12, 2020/02/01ホテルから送迎があります。
ホテル周辺は暖かくても、湖上のボートは寒いので防寒着が必要です。
氷河の歴史等を全部教えてくれますが、英語での説明ですのでそれなりに英語わからないとつまらないと思います。
また意外と遠くから氷河をみる事になります。
一生に一回ならいいかと思い参加しましたが、徒歩でも観に行けるので人によっては評価が別れるかもしれません。割高と感じる可能性があるという意味で。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
地球の勉強ができます
投稿者: 初NZ, 2019/12/30 英語がわからないと感動は薄いかもしれません。英語がわかれば、氷河について、本物を目の前にしながら「へぇ〜!」と大変感動的に勉強できます。一緒にいた外国人観光客のお子さんは小学生から中学生くらいまでおられましたが、たくさん質問もして感動しておられました。ガイドさんがなんでも答えてくれます。英語がわからないと、何がすごいのかいまいちわかりません。ただガイドさんの巧みな操縦により、氷河に近づき、氷河を食べたりもできたので、面白い経験になりました。
集合場所のハーミテージホテルからバスでトラック入り口まで行き、そこから15分ほどガイドについて歩いて船着場まで行きます。
マウントクックの楽しみ方の一つとして参加されるのも貴重な思い出になりいいかもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
氷塊はそれほど大きくない
投稿者: まりはや, 2019/12/16ニュージーランドの夏に訪れたせいか、写真にあるような大きな氷塊はありません。これの4分の1くらいが最大だったと思います。
ただ氷塊の数はそれなりに多いし、ジェットでギリギリまで寄ってもらえ触ったり食べたり、写真撮影もたくさんできて楽しいです。
夏でもジェットで飛ばせばかなり寒いので、日本の真冬に対抗できるような防寒対策が必要です。頭や耳、鼻が寒いけどジェットが結構スピードを出すので、帽子なんかが飛んで行ったら最後、沈んで取り戻せません。
ジェットの時間は40分くらい、そこまでのウォーキングが片道20分くらい、といったかんじです。
長すぎずテンポ良く進むツアーなので、マウントクックを離れる日の朝でも参加できて、オススメです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
いい体験でした
投稿者: 天気予報, 2019/09/28氷河の湖をボートで一回り。直接氷に触ることもでき、いい体験でした。天気も良く、楽しいクルーズでした。ボートに乗るまで歩きますが、比較的平坦な道でガイドさんも参加メンバーの状況を見ながらゆっくり進んでくれるので、安心です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
これはオススメ!
投稿者: しちょーそん, 2019/09/159月上旬に参加しましたが、寒いです。しかし、それ以上に素晴らしいツアーでした。ボートに乗り、氷河湖クルーズします。氷に触ったり、氷河に近づいたりと本当に素晴らしいツアーでした。夏の時期はわかりませんが、春秋の時期であれば、かなり暖かい服装にした方が良いです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
氷河ボートクルーズ初体験
投稿者: まここ, 2019/05/29今回のNZ旅行の楽しみにしていたひとつが【氷河ボートクルーズ】でした。氷河湖まで20~30分くらい山を登った先にお目当ての氷河湖があり、そこからボートで出発。大小さまざまな流氷を見たり触ったりして 氷河の最先端を臨む場所に進むのですが、おそらく安全の為でしょうが、かなり遠方からの見る感じでした。もう少し近づくのかなと思っていたので…少々残念。でもなかなか出来ない貴重な体験のできるツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/05/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
世界3箇所だけの氷河クルーズ
投稿者: らっぴ, 2019/05/15氷河クルーズは世界でアラスカ、北海道、マウントクックの3箇所だけと知り、興味が湧いたので参加しました。
ホテルで受付を済ませ(参加人数に対して受付対応の人数があまりに少ないためかなり時間がかかりました)、ホテルからバスで移動し、氷河湖近くの駐車場から徒歩20分くらいでした。小石の道なので、足の悪い方には少しきついかもしれません…
吸い込まれそうなブルーのタスマン氷河に削られた山肌や空気が含まれており、その氷河の成り立ちや歴史についてガイドさんが丁寧に教えてくれます。中々間近で氷河を見ることはできませんので、マウントクックに行くなら是非参加したいツアーです。
またボートはかなりスピードが出ますので、携帯やカメラを持っていかれる場合は紐付き・防水がオススメです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/05/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ドライバーさんが良かった
投稿者: na.., 2019/05/06氷河の近くに行って実際に触れたりできたので良かったです。氷河自体はそんなに量は多くなかったですが、ドライバーさんのノリが良くて写真も撮ってもらったりして楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアーが悪いのではなく・・・
投稿者: MIKI, 2019/04/16氷河が見たい!と参加しました (そしてとても人気のツアーでした)が、テレビで見るような氷河を期待すると、がっかりすると思います。
氷河は砂利で黒く薄汚れていて、ブルーに見えるところはごくごくわずかな
一部です。氷河の規模も小さく、一番大きい壁のところは、いつ崩れるか分からないので、かなり遠目に見学するのみ。氷河の小さい浮いているかけらには触れます。
もし、南極やアルゼンチンで氷河をみたことがあるという方なら、まず間違いなくがっかりするでしょう・・・
とりあえず、こういう氷河もあるんだ、というぐらいで見るならOKだと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/12/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
崩れたばかりの氷河は・・・
投稿者: tacotaco, 2019/03/20小雨混じる天気の中、10名程度でボートに分乗して氷河まで。
氷河にたどり着く途中で、ガサガサとちょうど氷河が崩れて、ガイドの人たちも興奮気味でした。
崩れたばかりの氷河はきれいなラムネのような色でしたが、温暖化も肌で感じることができたツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/12/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
氷河をしっかり見られ、触ることもできました。
投稿者: 海外旅行好きK, 2019/03/13ボートで氷河湖をまわることができ、かつ近くに寄って触ることもできました。
案内は英語なので、英語力のない私にはほとんどわかりませんでしたが、
一生懸命説明していてくれたことは伝わりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/03/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
間近で氷河のかけらが浮かんでるのを見られて最高でした
投稿者: K123, 2019/01/24ホテルから少し遠いのでバスにのって下車後に徒歩。少しかかりましたが、湖が見えたら乗るボートは近かったです。
以前はボート乗り場まで氷だったとのこと、数十年で数百メータも氷河が後退したのを聞き温暖化の影響を肌で感じてしまいました。
ボートツアーは最高に楽しかったです。
浮かんでいる大きな氷の岩に近づけてもらい手で触ることができました。
中には数日前に崩れたというかけらも浮かんでいました。
当初は氷河クルーズなんていらないかと思っていましたが、快晴で気持ちよくしかもよい思い出でした。
なお、帰りは行きと同じで徒歩とバスでホテルに戻りました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/02/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スタッフのお兄さんがイケメンでした
投稿者: kim, 2019/01/09びしょびしょになりましたが、氷河も食べられ、氷河湖の雄大さを感じることができました。スタッフのお兄さん達もすごく気さくで、楽しめました。貴重な経験をすることができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/01/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
氷河の冷たさと氷を味わえるツアー
投稿者: ハイハイ, 2019/01/03まずは、バスに15分ほど乗って、その後徒歩で20分ほど行ったところで、
氷河ボートに乗ります。
ボート上では、時折ガイドが写真を撮ってくれ、また、わざとスピードを
出して冷たい(4℃)の氷河湖の水浴びをさせてくれます。
さらに、湖に浮かんだ氷河のところまで行き、近くの氷を手ですくって
氷河を味わうことができました。
運が良ければMt. Cookも見ることができます(写真)。
楽しいツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
絶景!でした
投稿者: チーマン, 2018/12/29雲一つ無い晴天で、とても良かったです。ボートでクルーズし、浮いている氷河を触ったり、奥の方の氷河の近くまで行き、とても素晴らしかったです。
天気が良かったためか、結構暑かったです。氷河なので寒いだろうと、ダウンやウィンドブレーカーなどを持って行きましたが、半袖でも良いくらいでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/12/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
是非体験してください!
投稿者: irukalove, 2018/12/21テカポからマウントクックに移動した日の11:00のツアーに参加しました。
2泊3日のマウントクック滞在、はじまりがこのツアーへの参加でした。
ほとんど英語はできませんが、説明はすべて英語でした。しかし、ガイドさんはキレイな英語でゆっくりと説明してくださって、聞き取りやすかったです。
目で見て、空気を吸って、手で触れて、氷河のかけらを味わって、すごく貴重な体験でした。
次の日はフッカーヴァレートレッキングで別の氷河湖まで行きましたが、この体験をしていたので多くを感じられたように思います。同行した娘は「すごく楽しかった♪」と笑顔で感想を述べていました。
マウントクックに行かれる方には是非お勧めしたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/12/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
氷河に接近、迫力あるクルーズ!
投稿者: pooh, 2018/12/02雪と強風で、3日目にやっと参加することができました。待った甲斐あって快晴の下素晴らしい体験ができました。スタッフの方も写真を撮ってくださったり、ユーモアたっぷりの説明で、とても良かったです。1時間のクルーズでしたが、あっという間でした。1日目はバスに乗車してから、ツアーキャンセルとなって残念でしたが、天候重視、安全第一のツアー会社の姿勢が感じられて安心しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/11/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めての氷河
投稿者: wata, 2018/09/24初めてまじかで氷河を見て触ることができました。
氷河自体は全てが透き通ったり青く見えたりというものではなかったが、きれいに見えている氷河を選んで、近くまで行き見たり触ったりとできてとてもよい体験でした。ガイドは英語のみで、正直何を言っているのかわかりませんでしたが、たまに交える日本語とガイドのジェスチャーと表情でなんとなく理解できたと感じました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/09/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しい、爽快、ちょっと歩く、価値あり
投稿者: きむきむ, 2018/05/26他の人が書いてたような強行に歩かせたり置いてかれるようなことはなかった。みんなのろのろ伸びてたよ。
ボートがスピード出すとちょっとした遊園地のアトラクションのような爽快感
流れてきた氷河に触ったり食べたりできます。
でも奥の氷河の陸には近づいてくれません。(いつ崩れるかわかんないからだと思う)
でもその氷河の陸をbackに写真を各グループで自分達のカメラで撮ってくれます
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
虹のお出迎えに感激
投稿者: ミルクチョコレート, 2018/05/179時半の予定時刻は、雨、風で不履行。11時に急いで変更、運良く雨も上がり催行され、湖に向かいました。バスを降りてしばらく歩く間、綺麗な虹がかかって、素晴らしい眺め。氷山?といえば、湖に崩れ落ちたものは二つばかり、そちらもだいぶ前に?という感じで少し残念。タイミングかな、でも、触ってカケラを手にする事はできました。それはそれはきれい(^^)湖に崩れ落ちたエメラルドグリーンの氷の山がいくつも、と期待しないで、大自然が長い時間をかけて作り出した日本ではみられない景色を楽しむツアーとして、最高でした(^^)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/04/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
氷河を間近に見ることができよかった
投稿者: tanaka, 2018/05/06氷河を間近に見ることができる!ボートは小一時間ほど乗るので暖かい服装で行った方が良いです。またボート乗り場駐車場からボート乗り場まで砂利道の上り坂を15分くらい歩きますので歩きやすい靴で。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/05/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
氷河は絶対見るべき!
投稿者: わゆき, 2018/04/18天気悪くて予約していた時間が中止になってしまい諦めモードだったのですが、スタッフさんが次の時間帯に変更してくれたので無事行くことができてよかったです!
天気が悪くても十分満足できるツアーでした!
今度は天気がいい時にもう一回来たいと思えるくらい素晴らしい!氷河も触らせてもらいました☆
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/04/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
氷河!
投稿者: コビーザ, 2018/04/08氷河を見に行けるという非常に貴重な体験ができました!とても手軽に氷河を実感出来る素晴らしいツアーです。ボートから実際の氷河を触ることもでき、非日常を体験できるツアーです!とてもおすすめで、是非参加してください!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/03/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|