クイーンズタウンからミルフォードサウンドまでの道中、トイレ休憩やフォトスポットでの休憩を挟みながら、絶景を楽しむことができました。 目的地のミルフォードサウンドでは甲板に出て写真を撮ることができ、絶景ポイントでは船の速度がゆっくりになって... 続きを読むより景色を楽しむことができました。参加して本当によかったです!
ドライバーの方がガイドしてくれてましたが英語は分からないので単語をいくつか拾えたくらいですが何となく分かったような気もしました。 お弁当ランチ付きで予約しましたが数が足りないとかで自分だけ別メニューになりました。 同行者の母曰く冷たくて... 続きを読むあまり美味しくないとの事だったのでピクニックランチの方が良いかもです。 途中から携帯の電波掴まなくなったのでレストハウスで有料wifiを申し込もうかと思ったけど船が出たら当然wifiも届かなかったのでやめといて良かった。 simにもよると思いますが同様の症状が出たらwifiは無駄になるので不要です。 天候には恵まれて最高の景色にありつけました。
イチネンの5分の3は雨とは聞いていたので、テアナウを過ぎてから、雨が振り始めても、こんなものかと思っていました。ところが、乗船したのが1時半、戻りが2時15分くらい。これ以上続けられないとのかかりいんの言葉。豪雨の中をやっとこ帰ってきました... 続きを読む。後に、半額返金されました。ニュージーランドに心残りを一つに残して来ました。今度クイーンズタウンに来ることがあれば、もっといいときに行きたいと思います。クイーンズタウンに着いてから、天気予報を見て予約して、セスナ利用でクルージングして帰ってきたいものだと思いました。
クイーンズタウン~ミルフォードサウンドまでのバスはティアナやミラー湖に寄ってくれて退屈せずに行けました。道路工事で片側交互通行の箇所が多く、港に着いたのは出航の10分前とちょっと焦りましたがミルフォードサウンドは快晴で海面も静か。イルカが船... 続きを読むと並走して楽しませてくれたりしている間に「マイターピーク」を横目に外海に。ここで『ランチの準備ができてますよ』と放送が入り、チキンパイやリンゴ、スナックを頂きました。 後半はスターリング滝やボーウェン滝の間近まで船を寄せてくれてしぶきを浴びたり、虹を見たりすることができました。 クルージング後空路で戻る人も少しは居ましたが殆どまたバスで、20時頃クイーンズタウンに帰着しました。見込みより早い時刻だったので飲食店もたくさん開いていて良かったです。
雨でした。ミラー湖などを回りましたが、雨で全く良さがわからなかったです。ミルフォードサウンドは全体的に良かったです。運転は荒いです。
天気に恵まれ、ミルフォードサウンドに着くまではずっと快晴、ミルフォードサウンドでも少し晴れてる時間もありましたが、さすがは年間8000ミリの降水量を誇るスポットだけに、雨に見舞われました。バスは行きは4箇所くらいのトイレ休憩や絶景スポットに... 続きを読む寄りながら5時間かけて、帰りはトイレ休憩1箇所で4時間くらい、船の時間は2時間ほどですが、絶景に大満足でした! 待ち合わせ場所で確実にいないと置いていかれるし、連絡もされない様子なので、前日までにちゃんと下見しておいた方が無難です。またバスはパンパンに満席なのでその覚悟で!