世界屈指の博物館 国立故宮博物院 入場チケット
クーポンあり
ハイライト
世界四大博物館、「故宮博物院(北院)+至善園」へチケット事前予約でスムーズに入館
収蔵品は69万点以上あり、中華文化5000年の歴史を体感できる
詳細を見る
スピーディーに入場出来ました
2025/06/21
カップル・夫婦
east
入場チケットのみの基本プランを購入。
GW中だったので混雑を想定していましたが、午前中早めの時間だったことからかガラガラでビックリ。
但し、チケット売り場はそれなりに並んでおり、事前のチケット購入が役立ちました。
概要
台北
日、火、水、木、金、土
送迎なし
179473
21401
クーポン
おすすめポイント
国立故宮博物院(北院)、至善園の電子チケットです。世界四大博物館の一つとされ、東洋を代表する国立故宮博物院。数多くの所蔵品の中でも翡翠(ヒスイ)色が眩い「翠玉白菜(スイギョクハクサイ)」などで有名です。過去に東京国立博物館で展示された際は、最大4時間待ちの盛況ぶり。特別展の開催や、展示品の入れ替えがあるため、何度足を運んでも楽しむことができます。
【故宮博物館の開館時間】
・故宮博物館は通常月曜定休ですが、下記日程は開館予定です。
2025/5/19、6/16、6/23、6/30、7/7、7/14、7/21、7/28、8/4、8/11、8/18、8/25、9/1、9/8、9/15、9/22、9/29、10/6、11/17、12/1、12/29
【故宮博物院の「肉形石」 「翡翠白菜」展示について】
肉形石
5月17日から8月17日まで、澎湖生活博物館にて展示されます。
翡翠白菜
4月29日より台北故宮博物院(北院)本館302陳列室にて展示されます。
・故宮博物館は通常月曜定休ですが、下記日程は開館予定です。
2025/5/19、6/16、6/23、6/30、7/7、7/14、7/21、7/28、8/4、8/11、8/18、8/25、9/1、9/8、9/15、9/22、9/29、10/6、11/17、12/1、12/29
【故宮博物院の「肉形石」 「翡翠白菜」展示について】
肉形石
5月17日から8月17日まで、澎湖生活博物館にて展示されます。
翡翠白菜
4月29日より台北故宮博物院(北院)本館302陳列室にて展示されます。
空き状況を確認
基本プラン
合計:
大人1人あたり:
大人 (18歳以上)
¥1,754
TWD 350
合計:
大人 (18歳以上)
¥1,754
TWD 350
大人1人あたり:
子供 (0~17歳)
無料
無料
概要
日、火、水、木、金、土
送迎なし
含まれるもの: 入場料
ロケーション
旅程

チケット ご利用方法
①ご予約確定後、メールにて「電子チケット(QRコードチケット)」をお送りいたします。
②当日、故宮博物院の電子チケット専用入場ゲートでQRコードをかざすとご入場いただけます。
※営業時間内でご覧いただけます。
※QRコードは一回のみ利用可能です。
※QRコードを至善園のスタッフに提示すれば、至善園を無料でご入場いただけます。
※電子チケットは発券日から1年間以内有効です。
営業時間
【国立故宮博物院(北院)】
9:00~17:00
※休館日:毎週月曜日
※下記日程は平常通り開館いたします。
2025/5/19、6/16、6/23、6/30、7/7、7/14、7/21、7/28、8/4、8/11、8/18、8/25、9/1、9/8、9/15、9/22、9/29、10/6、11/17、12/1、12/29
【至善園(国立故宮博物院前)】
4~10月 8:30~18:30
11~3月 8:30~17:30
※休館日:毎週月曜日
①ご予約確定後、メールにて「電子チケット(QRコードチケット)」をお送りいたします。
②当日、故宮博物院の電子チケット専用入場ゲートでQRコードをかざすとご入場いただけます。
※営業時間内でご覧いただけます。
※QRコードは一回のみ利用可能です。
※QRコードを至善園のスタッフに提示すれば、至善園を無料でご入場いただけます。
※電子チケットは発券日から1年間以内有効です。
営業時間
【国立故宮博物院(北院)】
9:00~17:00
※休館日:毎週月曜日
※下記日程は平常通り開館いたします。
2025/5/19、6/16、6/23、6/30、7/7、7/14、7/21、7/28、8/4、8/11、8/18、8/25、9/1、9/8、9/15、9/22、9/29、10/6、11/17、12/1、12/29
【至善園(国立故宮博物院前)】
4~10月 8:30~18:30
11~3月 8:30~17:30
※休館日:毎週月曜日
予約前の確認事項
参加にあたっての注意事項です。予約前に必ずご確認ください。
予約前の確認事項
服装・持ち物
- 国籍を問わず18歳未満の方は無料ですが、入場時にパスポートなど、証明書類の提示を求められる場合がございます。入場の際にパスポートをご提示ください。
- 故宮博物院はサンダルでの入場およびリュックサックやカバー無しのカメラなどの持ち込みは不可となります。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- 【撮影に関して】
展示場内では写真と動画の撮影ができますが、下記の注意事項をご確認ください。
- カメラや携帯電話のフラッシュ、撮影用照明機材、三脚、自撮り棒などの使用は禁じられています。
- 撮影禁止の展示品には個別に注意書きがありますのでご注意ください。
- 撮影中は他の観覧者の妨げにならないようにしてください。 - 【国立故宮博物院(コキュウハクブツイン)の無料入場日】
元旦、元宵節(旧暦2月24日)、国際博物館の日、世界観光の日、台湾国慶節は無料入場が可能です。無料入場の対象日にチケットを購入した場合も事後返金・払い戻しは不可となりますので、予めご了承ください。(チケットは1年間有効なオープンチケットです)
<2025年の無料入場対象日>
- 1月1日、2月12日、5月18日、9月27日、10月10日 - VELTRAバウチャーではご利用いただけません。催行会社より社よりQRコードをメールでお送りします。迷惑メールフォルダもご確認いただき、それでもなお届いていない場合は2日前までにお問い合わせください。
- QRコードチケットをお持ちいただかなかったことによりサービスが提供されなかった際も、返金などの対象になりません。
- 人気展示品「肉形石」と「翡翠白菜」は展示作業状況により、展示場所が変更になる場合がございます。参観予定日の詳細な情報は、下記よりご確認ください。
https://www.npm.gov.tw/Exhibition-Content.aspx?sno=04009612&l=3&type=&cat= - 【国立故宮博物院について】
国立故宮博物院は月曜日が休館日ですが、下記日程は平常通り開館いたします。
※2025年の月曜開館日:5/19、6/16、6/23、6/30、7/7、7/14、7/21、7/28、8/4、8/11、8/18、8/25、9/1、9/8、9/15、9/22、9/29、10/6、11/17、12/1、12/29
投稿写真
すべて見る(31枚)体験談
催行会社 三普旅行社
催行会社
よくある質問
このアクティビティやご利用に伴うよくある質問はサポートサイトからご確認いただき、
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
キャンセル料
- 予約確定日から、予約総額の100%
営業日
- 年中無休
台北人気ランキング
台北特集
服装・持ち物
- 国籍を問わず18歳未満の方は無料ですが、入場時にパスポートなど、証明書類の提示を求められる場合がございます。入場の際にパスポートをご提示ください。
- 故宮博物院はサンダルでの入場およびリュックサックやカバー無しのカメラなどの持ち込みは不可となります。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- 【撮影に関して】
展示場内では写真と動画の撮影ができますが、下記の注意事項をご確認ください。
- カメラや携帯電話のフラッシュ、撮影用照明機材、三脚、自撮り棒などの使用は禁じられています。
- 撮影禁止の展示品には個別に注意書きがありますのでご注意ください。
- 撮影中は他の観覧者の妨げにならないようにしてください。 - 【国立故宮博物院(コキュウハクブツイン)の無料入場日】
元旦、元宵節(旧暦2月24日)、国際博物館の日、世界観光の日、台湾国慶節は無料入場が可能です。無料入場の対象日にチケットを購入した場合も事後返金・払い戻しは不可となりますので、予めご了承ください。(チケットは1年間有効なオープンチケットです)
<2025年の無料入場対象日>
- 1月1日、2月12日、5月18日、9月27日、10月10日 - VELTRAバウチャーではご利用いただけません。催行会社より社よりQRコードをメールでお送りします。迷惑メールフォルダもご確認いただき、それでもなお届いていない場合は2日前までにお問い合わせください。
- QRコードチケットをお持ちいただかなかったことによりサービスが提供されなかった際も、返金などの対象になりません。
- 人気展示品「肉形石」と「翡翠白菜」は展示作業状況により、展示場所が変更になる場合がございます。参観予定日の詳細な情報は、下記よりご確認ください。
https://www.npm.gov.tw/Exhibition-Content.aspx?sno=04009612&l=3&type=&cat= - 【国立故宮博物院について】
国立故宮博物院は月曜日が休館日ですが、下記日程は平常通り開館いたします。
※2025年の月曜開館日:5/19、6/16、6/23、6/30、7/7、7/14、7/21、7/28、8/4、8/11、8/18、8/25、9/1、9/8、9/15、9/22、9/29、10/6、11/17、12/1、12/29
台湾の渡航安全情報
ベルトラがお得な理由
ポイント1%還元!
世界屈指の博物館 国立故宮博物院 入場チケット
国立故宮博物院(北院)、至善園の電子チケットです。世界四大博物館の一つとされ、東洋を代表する国立故宮博物院。数多くの所蔵品の中でも翡翠(ヒスイ)色が眩い「翠玉白菜(スイギョクハクサイ)」などで有名です。過去に東京国立博物館で展示された際は、最大4時間待ちの盛況ぶり。特別展の開催や、展示品の入れ替えがあるため、何度足を運んでも楽しむことができます。