ハイライト
概要
島根
3日
毎日
送迎なし
食事(詳細はスケジュールをご確認ください)
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
BASE(本館)【定員:3名】
合計:
大人1人あたり:
NEST(新館)【定員:3名】
合計:
大人1人あたり:
ベッド数:セミダブルベッド2台(エキストラベッド1台追加可能)
特徴:ユニットバス
サイズ:26㎡
概要
スケジュール
七類港に集合、フェリー乗船

いよいよ2泊3日の島旅スタート!1等客室をご用意しておりますので、本土の島根県から隠岐の中ノ島まで、ゆったりと船の旅をお楽しみください。
海士町到着、レンタカー受付

ゆったりとした時間が流れる中ノ島・海士町をご自由に観光ください。(レンタカーは翌々日12:40までのレンタルとなります)
■海士町(中ノ島)
日本海に浮かぶ隠岐諸島の島前にあり、人口約2,000人の小さな町。島前で最も広い平野があり、名水百選に選ばれた湧き水にも恵まれています。また、周囲は約89kmほどで、ぐるっと車で走ると、約2時間で1周することができます。

■隠岐神社
昭和14年、後鳥羽天皇700年祭の際に御神徳を広めるために創建されました。境内には隠岐一とされる桜並木もあります。
■明屋海岸
太古の火山活動と、日本海の激しい波による海岸浸食でできた岩山が特徴的。波の浸食で奇跡的にハート形の穴ができており、幸運や縁結びのパワースポットとしても人気です。
■宇受賀命神社
全国に226社しかない出雲大社と並ぶ明神大社のひとつに格付けされており、842年に官社に預かったことが「続日本後紀」に記されている、由緒正しい古社です。

1つの施設に、客室や温泉をはじめとする宿泊機能と、ジオパークの魅力を最大限体験するための機能を内包するEntô。館内を散策すれば、「なぜここに!」思わぬ出会いに遭遇することも。道しるべとなるサイン1つ、さりげなく設えた家具1つ……施設のすべてが、窓の外、広がるジオパークとつながっている、「泊まれる拠点」Entôです。

★展示室 ジオルーム “ディスカバー”
地球と隠岐の成り立ちや島前3島の魅力などを学べる展示室 Geo Room“Discover”を併設しています。
★天然温泉
泉質は、疲労回復に効果があるとされるナトリウム・カルシウム塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)。窓の向こうに、海を進む船を静かに眺めながら、天然温泉をお楽しみください。
■入浴時間:15:00 ~ 翌9:00
(23:00~24:00に清掃・男女入れ替えあり)

Entôスタッフが島のことをご紹介するウォーキングツアー「Entô Walk」。館内の展示や、周りの景色を深く知ることができる特別なツアーです。ご予約不要でご参加いただけます。
■開催時間:3月〜10月 16:30/11〜2月 16:00
■所要時間:約40分間
■料金:無料
※イベント開催時などに時間変更および不催行となる場合がございます。

Entô Diningにてご夕食をご用意。島の生産者の皆さんが提供してくださる魚や肉、野菜や果物、私たち自らの手で採集する海藻や香草が、Entôの台所を彩る主役たちです。「地産地消」をモットーに、旬の食材にシェフの感性が光るひと手間を加えた、この島でしか味わえないメニューをご堪能ください。
【1日目の食事:朝× 昼× 夕○】
Entô Diningにて海士町産のお米、ほっとする数種のおかず、あたたかい汁物など隠岐の食材にこだわったメニューをご用意。窓の向こうに広がる隠岐の海を眺めて、一日のはじまりを迎えます。
■営業時間:6:45-9:00 (8:30最終入店)
■お食事時間:6:45 / 7:00 / 7:45 / 8:30
※チェックインの際にご希望のお時間をお伺いします。

レンタカーや島前3島周遊パスを利用して、ご自由に隠岐の島観光をお楽しみください。
<島前3島周遊パス>
隠岐島前の西ノ島(西ノ島町)、中ノ島(海士町)、知夫里島(知夫村)の3島を結ぶ内航船が乗り放題!船を気ままに乗り降りし、島めぐりを楽しもう♪
島前3島間では、内航船「いそかぜ」と「フェリーどうぜん」が各島間を15~30分で結んでいます。
【2日目の食事:朝○ 昼× 夕× 】
朝食
ホテルチェックアウト
レンタカー返却
海士町(菱浦港)から七類港に向けてフェリーにて移動
【3日目の食事:朝○ 昼× 夕× 】
七類港に到着、解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 子供(6~12歳)料金には、大人と同じサービスが含まれます。
幼児(0~5歳)は添い寝となり、サービスはございません。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- チェックインは15:00、チェックアウトは、本館BASEにお泊まりのお客様は10:00、別館NESTにお泊りのお客様は11:00となります。
- 【旅行条件】
出発地:七類港発/七類港着
ご旅行日数:2泊3日
利用交通機関:フェリー
食事条件:朝2回 昼0回 夕1回
利用宿泊施設:Entô
最少催行人員:1名様
添乗員:なし - 【旅行企画/実施】
山陰観光開発株式会社
島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四54-3
島根県知事登録旅行業第3種78号
【受託販売】
ベルトラ株式会社
東京都千代田区神田美土代町1番地 住友商事美土代ビル9階
東京都知事登録旅行業 第2-5555号
(一社)日本旅行業協会正会員
■1名申込『NEST 1』
シンプルでコンパクトだけれども、居心地がいい。そんな書斎のような空間を追求したシングルルーム。
ベッド数:ダブルベッド1台
特徴:シャワーブース
サイズ:18㎡
■2名申込『NEST 2』
大切な人と、気心の知れた友人と。記憶に残るステイを演出するツインルーム。
ベッド数:セミダブルベッド2台
特徴:海を眺めるシャワーブース
サイズ:サイズ:27㎡
■3名申込『NEST WA』
畳の上に使いやすい低めのベッドを配置した、和モダンタイプの客室。プライベートテラスも併設しています。
ベッド数:ダブルベッド2台(エキストラ和布団1床追加可能)
特徴:テラス、海を眺めるバスタブ、畳
サイズ:51㎡
概要
スケジュール
七類港に集合、フェリー乗船

いよいよ2泊3日の島旅スタート!1等客室をご用意しておりますので、本土の島根県から隠岐の中ノ島まで、ゆったりと船の旅をお楽しみください。
海士町到着、レンタカー受付

ゆったりとした時間が流れる中ノ島・海士町をご自由に観光ください。(レンタカーは翌々日12:40までのレンタルとなります)
■海士町(中ノ島)
日本海に浮かぶ隠岐諸島の島前にあり、人口約2,000人の小さな町。島前で最も広い平野があり、名水百選に選ばれた湧き水にも恵まれています。また、周囲は約89kmほどで、ぐるっと車で走ると、約2時間で1周することができます。

■隠岐神社
昭和14年、後鳥羽天皇700年祭の際に御神徳を広めるために創建されました。境内には隠岐一とされる桜並木もあります。
■明屋海岸
太古の火山活動と、日本海の激しい波による海岸浸食でできた岩山が特徴的。波の浸食で奇跡的にハート形の穴ができており、幸運や縁結びのパワースポットとしても人気です。
■宇受賀命神社
全国に226社しかない出雲大社と並ぶ明神大社のひとつに格付けされており、842年に官社に預かったことが「続日本後紀」に記されている、由緒正しい古社です。

1つの施設に、客室や温泉をはじめとする宿泊機能と、ジオパークの魅力を最大限体験するための機能を内包するEntô。館内を散策すれば、「なぜここに!」思わぬ出会いに遭遇することも。道しるべとなるサイン1つ、さりげなく設えた家具1つ……施設のすべてが、窓の外、広がるジオパークとつながっている、「泊まれる拠点」Entôです。

★展示室 ジオルーム “ディスカバー”
地球と隠岐の成り立ちや島前3島の魅力などを学べる展示室 Geo Room“Discover”を併設しています。
★天然温泉
泉質は、疲労回復に効果があるとされるナトリウム・カルシウム塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)。窓の向こうに、海を進む船を静かに眺めながら、天然温泉をお楽しみください。
■入浴時間:15:00 ~ 翌9:00
(23:00~24:00に清掃・男女入れ替えあり)

Entôスタッフが島のことをご紹介するウォーキングツアー「Entô Walk」。館内の展示や、周りの景色を深く知ることができる特別なツアーです。ご予約不要でご参加いただけます。
■開催時間:3月〜10月 16:30/11〜2月 16:00
■所要時間:約40分間
■料金:無料
※イベント開催時などに時間変更および不催行となる場合がございます。

Entô Diningにてご夕食をご用意。島の生産者の皆さんが提供してくださる魚や肉、野菜や果物、私たち自らの手で採集する海藻や香草が、Entôの台所を彩る主役たちです。「地産地消」をモットーに、旬の食材にシェフの感性が光るひと手間を加えた、この島でしか味わえないメニューをご堪能ください。
【1日目の食事:朝× 昼× 夕○】
Entô Diningにて海士町産のお米、ほっとする数種のおかず、あたたかい汁物など隠岐の食材にこだわったメニューをご用意。窓の向こうに広がる隠岐の海を眺めて、一日のはじまりを迎えます。
■営業時間:6:45-9:00 (8:30最終入店)
■お食事時間:6:45 / 7:00 / 7:45 / 8:30
※チェックインの際にご希望のお時間をお伺いします。

レンタカーや島前3島周遊パスを利用して、ご自由に隠岐の島観光をお楽しみください。
<島前3島周遊パス>
隠岐島前の西ノ島(西ノ島町)、中ノ島(海士町)、知夫里島(知夫村)の3島を結ぶ内航船が乗り放題!船を気ままに乗り降りし、島めぐりを楽しもう♪
島前3島間では、内航船「いそかぜ」と「フェリーどうぜん」が各島間を15~30分で結んでいます。
【2日目の食事:朝○ 昼× 夕× 】
朝食
ホテルチェックアウト
レンタカー返却
海士町(菱浦港)から七類港に向けてフェリーにて移動
【3日目の食事:朝○ 昼× 夕× 】
七類港に到着、解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 子供(6~12歳)料金には、大人と同じサービスが含まれます。
幼児(0~5歳)は添い寝となり、サービスはございません。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- チェックインは15:00、チェックアウトは、本館BASEにお泊まりのお客様は10:00、別館NESTにお泊りのお客様は11:00となります。
- 【旅行条件】
出発地:七類港発/七類港着
ご旅行日数:2泊3日
利用交通機関:フェリー
食事条件:朝2回 昼0回 夕1回
利用宿泊施設:Entô
最少催行人員:1名様
添乗員:なし - 【旅行企画/実施】
山陰観光開発株式会社
島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四54-3
島根県知事登録旅行業第3種78号
【受託販売】
ベルトラ株式会社
東京都千代田区神田美土代町1番地 住友商事美土代ビル9階
東京都知事登録旅行業 第2-5555号
(一社)日本旅行業協会正会員
体験談
催行会社 隠岐旅工舎(山陰観光開発株式会社)
催行会社
よくある質問
お支払い・ キャンセル
- 参加日の20営業日前の現地時間00:00から7営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の20%
- 参加日の7営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の30%
- 参加日の1営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の40%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59から参加日時の1時間前まで、予約総額の50%
- 参加日時の1時間前以降、予約総額の100%
- 確定書面(契約書)送付後の日程変更、人数変更につきましては、1件につき1,000円の変更手数料が発生いたします。
※ただしご出発日前20日目に当たる日以降はキャンセル料の対象となります。キャンセル料は上記をご参照ください。
- 平日のみ
- 毎年 12/31 - 01/03
島根人気ランキング
- 子供(6~12歳)料金には、大人と同じサービスが含まれます。
幼児(0~5歳)は添い寝となり、サービスはございません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- チェックインは15:00、チェックアウトは、本館BASEにお泊まりのお客様は10:00、別館NESTにお泊りのお客様は11:00となります。
- 【旅行条件】
出発地:七類港発/七類港着
ご旅行日数:2泊3日
利用交通機関:フェリー
食事条件:朝2回 昼0回 夕1回
利用宿泊施設:Entô
最少催行人員:1名様
添乗員:なし - 【旅行企画/実施】
山陰観光開発株式会社
島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四54-3
島根県知事登録旅行業第3種78号
【受託販売】
ベルトラ株式会社
東京都千代田区神田美土代町1番地 住友商事美土代ビル9階
東京都知事登録旅行業 第2-5555号
(一社)日本旅行業協会正会員
- このアクティビティは申込単位「3以下」でお申し込みください。
- 子供(6~12歳)料金には、大人と同じサービスが含まれます。
幼児(0~5歳)は添い寝となり、サービスはございません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- チェックインは15:00、チェックアウトは、本館BASEにお泊まりのお客様は10:00、別館NESTにお泊りのお客様は11:00となります。
- 【旅行条件】
出発地:七類港発/七類港着
ご旅行日数:2泊3日
利用交通機関:フェリー
食事条件:朝2回 昼0回 夕1回
利用宿泊施設:Entô
最少催行人員:1名様
添乗員:なし - 【旅行企画/実施】
山陰観光開発株式会社
島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四54-3
島根県知事登録旅行業第3種78号
【受託販売】
ベルトラ株式会社
東京都千代田区神田美土代町1番地 住友商事美土代ビル9階
東京都知事登録旅行業 第2-5555号
(一社)日本旅行業協会正会員
- このアクティビティは申込単位「3以下」でお申し込みください。