国立人類学博物館 (博物館・美術館) | メキシコシティの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
博物館・美術館

国立人類学博物館

4.31
メキシコ全土の古代文明の品々が集まる、国立人類学博物館。テオティワカン、マヤ、アステカ、メヒカなどの遺跡から発掘された文化財は12万5000点以上にも上り、世界でも有数の規模と内容を誇る大博物館です。
見どころは1階にあるマヤゾーン。ここにはチチェン・イッツァやパレンケなどの古典期以降(300~900年頃)にユカタン半島で栄えた遺跡からの出土品が並びます。チャック・モールやパカルの王の翡翠の仮面など、どれも貴重なものばかり。
また、アルテカの歴史を物語る遺構が並ぶメヒカゾーンも必見。1790年にソカロで発見された直径3.5m・重さ25トンの巨大な石版「アステカ・カレンダー」は見逃せません。

メキシコシティ人気アクティビティランキング

国立人類学博物館の新着体験談

テオティワカン遺跡&市内歴史地区ツアー<人類学博物館訪問プランあり/日本語ガイド/メキシコシティ発/昼食付>

日本語ガイドさんおすすめです!

2023/08/27 友達・同僚 みさみさ

ガイドの酒井さんが、歴史にとてもお詳しくて、聞いていてとても理解が深まりました!遺跡や博物館に行く場合は、絶対にこのツアーを頼んだほうがいいと思います!

テオティワカン遺跡&市内歴史地区ツアー<人類学博物館訪問プランあり/日本語ガイド/メキシコシティ発/昼食付>

ラッキーでした。最高の1日を過ごしました。

2023/08/18 カップル・夫婦 非公開

参加者は私たち夫婦のみで、プライベートガイドとなり大変良かったです。説明も非常にわかりやすく、メキシコシティや古代文明、メキシコの歴史が非常に良く理解できました。

テオティワカン遺跡&市内歴史地区ツアー<人類学博物館訪問プランあり/日本語ガイド/メキシコシティ発/昼食付>

テオティワカン遺跡を 効率よく観光できました。

2023/04/26 ひとりで まさき

日本人の方が案内していただいたので
安心して参加できました。
食事の際もビッフェタイプだったんですが
一つずつ説明していただけたのも
よかったです。

テオティワカン遺跡&市内歴史地区ツアー<人類学博物館訪問プランあり/日本語ガイド/メキシコシティ発/昼食付>

メキシコシティ1日充実観光

2023/03/04 カップル・夫婦 ピース

当日は、私たち夫婦だけのプライベートツアーで、ラッキーでした。
テオティワカン遺跡のピラミッドに登頂したいと思っていたのですが、コロナが始まってから出来なくなってしまったこと、初めて知りました。それでもケツァルコアトルの神殿の階段を登れた... 続きを読む

閉じる
テオティワカン遺跡&市内歴史地区ツアー<人類学博物館訪問プランあり/日本語ガイド/メキシコシティ発/昼食付>

ガイドさんが最高でした。

2022/03/23 カップル・夫婦 ゆうさく

我々夫婦だけのほぼプライベートツアーでした。
3連休の初日で混雑すると判断し、先にティオティワカン遺跡を観に行きました。ガイドさんのいい判断でした。
一見するとただの大きな遺跡ですが、ガイドさんの説明が面白く、深く理解できました。
... 続きを読む

閉じる
テオティワカン遺跡&市内歴史地区ツアー<人類学博物館訪問プランあり/日本語ガイド/メキシコシティ発/昼食付>

楽しかった

2020/02/03 友達・同僚 chiko

小人数で時間余裕があり
高齢者同士の旅で少々不安もありましたがテオティワカン遺跡頂上にも登れ大満足でした。
添乗員さんが私達がさっさと登って行くのでびっくりしてた様子
パワー、若さ、元気沢山頂きました
次回も挑戦したいです。

メキシコの渡航安全情報
国立人類学博物館 (博物館・美術館) | メキシコシティの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
メキシコ全土の古代文明の品々が集まる、国立人類学博物館。テオティワカン、マヤ、アステカ、メヒカなどの遺跡から発掘された文化財は12万5000点以上にも上り、世界でも有数の規模と内容を誇る大博物館です。 見どころは1階にあるマヤゾーン。ここにはチチェン・イッツァやパレンケなどの古典期以降(300~900年頃)にユカタン半島で栄えた遺跡からの出土品が並びます。チャック・モールやパカルの王の翡翠の仮面など、どれも貴重なものばかり。 また、アルテカの歴史を物語る遺構が並ぶメヒカゾーンも必見。1790年にソカロで発見された直径3.5m・重さ25トンの巨大な石版「アステカ・カレンダー」は見逃せません。