テオティワカン遺跡+グアダルーペ寺院観光ツアー 三文化広場にも立ち寄り!<英語ガイド/メキシコシティ発>
クーポンあり
概要
メキシコシティ
8 ~ 10時間 (送迎含む)
毎日
英語
送迎あり
128783
70503
クーポン
おすすめポイント
郊外の2大人気2スポット!世界遺産「テオティワカン遺跡」と聖母の出現で有名な「グアダルーペ寺院」を巡る英語ツアーです。テオティワカン遺跡では太陽と月のピラミッドなど主要スポットをご案内。途中三文化広場があるトラテラルコ地区へも立ち寄ります。
空き状況を確認
プラン詳細
合計:
大人1人あたり:
大人 (12歳以上)
¥8,515
USD 63.00
合計:
大人 (12歳以上)
¥8,515
USD 63.00
大人1人あたり:
子供 (3~11歳)
¥7,704
USD 57.00
概要
午前
8 ~ 10時間
毎日
英語
送迎あり
含まれるもの: 入場料 / 英語ガイド
スケジュール
全て見る
08:00-08:50
メキシコシティ3箇所の集合場所へお迎え
09:00
ツアー開始 (約6時間)
トラテラルコ地区

スペイン征服軍の侵入前に栄えたトラテロルコ地区。
16世紀に建てられたサンティアゴ教会、アステカ時代のトラテラルコ遺跡、それらを取り囲むように現代的な建物が並ぶ広場は「三文化広場」と呼ばれています。
テオティワカン遺跡

羽根が生えた蛇の寺院、ケツァルコアトルの神殿、月のピラミッドと太陽のピラミッドをご案内します。
ローカルレストランにて昼食 (各自で負担)
グアタルーペ寺院

1531年にその姿を現したとされる「グアダルーペの聖母」が祀られているカトリック寺院。聖母マリアへの信仰がひときは強いメキシコ人にとっての、心の拠り所。聖母が描かれた「奇跡のマント」は必見。
16:30-18:00
メキシコシティ内対象エリアのホテルへお送り
参加場所
集合場所
解散場所
16:30-18:00![1]()

メキシコシティ - お客様ホテル
体験談
英語ツアーでしたが・・・
2020/11/14
ひとりで
まーちゃん
ガイドさんはとても親切でした。参加メンバーがヒスパニック系アメリカ人と
日本人の私の計5名でした。英語が少々わかりにくかったので私がスペイン語が理解できると伝えると全員スペイン語の案内で問題ないとなりスペイン語で説明に変更。面白かったです...
ピラミッドに登れる
2019/05/06
ひとりで
まさき
テオティワカンでは、時間が十分に取られているので、太陽のピラミッドに登ることができます。月のピラミッドのほうまで回ることもできます。メキシコシティは標高が高いので、急なピラミッドの段を登るのには酸素が薄いため注意が必要です。
ガイドの説明...
歴史を体感した1日
2018/12/08
ひとりで
ひょうたん
日本人は私以外の参加は無かったものの、道中も楽しく過ごせ、ガイドのビルの説明がよくわかり買い物注意点まで教えてくれた。
ピラミッドはそう高いものではないが歩く事が必須。予め飲み物の用意も必要。
歴史を体感する時間を過ごせました。
催行会社
よくある質問
このアクティビティに関する問い合わせはこちらからよくある質問をご確認の上、問い合わせフォームからご連絡ください。VELTRA サポートチーム
お支払い・ キャンセル
キャンセル料
- 参加日の1営業日前の現地時間08:00以降、予約総額の100%
メキシコシティ人気ランキング
メキシコシティ特集
参加制限
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
服装・持ち物
- 写真付きID(パスポートや国際免許証等)
必要事項
- 現地到着後、ツアー参加24時間前までに、催行会社に予約再確認(リコンファメーション)が必要です。バウチャーの「おすすめ」に記載されている連絡先にご連絡ください。
その他
- ツアーは英語とスペイン語のバイリンガルガイドがご案内します。
- ガイド、ドライバーへのチップは含まれません。お気持ちに応じてお渡しください。
- お食事やお飲み物は料金に含まれません。
- 当日の参加人数によっては、複数車両にてツアーを催行することがございます。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「1以上」でお申し込みください。
ベルトラがお得な理由
ポイント1%還元!
テオティワカン遺跡+グアダルーペ寺院観光ツアー 三文化広場にも立ち寄り!<英語ガイド/メキシコシティ発>
郊外の2大人気2スポット!世界遺産「テオティワカン遺跡」と聖母の出現で有名な「グアダルーペ寺院」を巡る英語ツアーです。テオティワカン遺跡では太陽と月のピラミッドなど主要スポットをご案内。途中三文化広場があるトラテラルコ地区へも立ち寄ります。