ページ 12) メークロン線路市場+ダムヌンサドゥアック水上マーケット観光ツアー <午前/指定ホテル送迎/日本語ガイド/ローカルタイラーメンランチ>の参加体験談 | バンコクの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

メークロン線路市場+ダムヌンサドゥアック水上マーケット観光ツアー <午前/指定ホテル送迎/日本語ガイド/ローカルタイラーメンランチ>

参加者の評価

4.31 4.31 / 5

体験談数

1319
体験談を投稿する

メークロン市場

投稿者: ななな, 2019/07/29

水上マーケットでは手漕ぎボートとエンジン付きボート2種類に乗ることができてよかったです。
バンコク市内か距離がある場所が目的地なので車でいろいろ連れていってくれるのでとても楽でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/07/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しい

投稿者: あおちゃん, 2019/07/28

数回目のタイ旅行ですが始めて参加しました。
朝は早いですが内容は充実していて超オススメです。
線路市場も観光客だらけだけどそれでも生活してる人の雰囲気も楽しめますし電車がお店ギリギリを通過してくるのは迫力満点。
タイのオプショナルツアーでは参加をお勧めします。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/07/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

満足です

投稿者: いちえん, 2019/07/28

初めてのタイ旅行で、自分たちで行くのは不安があった為、こちらのツアーを利用しました。
水上マーケットに行くまでのスピードボートが思いの外楽しかったです。
水上マーケットでは追加料金で小舟に乗ったのですが、色々なコースがあるのか、私たちの船はボートのお店がある水路ではなく、水路両岸にお店が並んでいるコースを通ったので、写真で見るような雑然とした水上マーケットの気分は味わえませんでした。
タイラーメンは何種類かの味の中から好きなものを選ばせてもらえて、大変おいしかったです。
効率よくいろいろ見る事が出来て良かったです。

評価:
利用形態:家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

常に気にかけてくれるガイドさん

投稿者: なおんちゅ, 2019/07/28

バンコクで行きたかったツアーを半日で廻るツアー。
ツアー自体もしっかり説明を短時間でしたあと、自由時間をたくさん取ってくれ良かったです。
前日参加のアユタヤツアーと同じガイドさんでしたが、アユタヤの際は年齢層が高かったので落ち着いた雰囲気で廻りました。
しかし今回は若い方が多かったので、とても明るくされていました。
年齢層によって雰囲気を変えていたので、ガイドさんの2つの顔も見れて楽しかったですし、そこを使い分けるのがプロなんだろうな!と思いました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/07/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

よかった!

投稿者: たーぼ, 2019/07/28

ホテルのロビーまで迎えに来てくれるのがとてもよい。ただ5時50分集合だったのに5時25分にロビーから「迎えに来たので降りてきてください」って言われて急いで起きて準備した笑。ガイドさんは日本語お上手で優しい気さくな方だった。エアコンの効いた車でホテルから現地直行なので体力も消耗せずとてもよかった。メークロン市場の迫力はすごかった。ただ観光客が多すぎて電車が通るときもたくさんいるガイドさんたちに「一列に並んでください」って列整備されるので観光感が強い。水上マーケットは追加料金で手漕ぎボート体験したけど、あれは何も買わなくてもいいから乗っておくべきかな。せっかく水上マーケット行ったのに陸から眺めるだけじゃもったいない。ただ200バーツは高いから、絶対乗るべき!ってほどのお勧めではない。ぜひ余裕があればくらい。最後のタイラーメンはとても美味しかった。日本のラーメンに近い感じがあった。帰りも午後の予定聞いて好きな場所で降ろしてくれるので親切。参加してよかったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良かったです

投稿者: ミッキーパパ, 2019/07/27

ガイドのおじさんも色々な情報を教えてくれて、午前中だけでしたが、楽しめる時間がみっちり最高でした。お昼のタイラーメンも食べやすく美味しかった!
水上マーケットでの滞在時間が短すぎて、手こぎボートに乗る時間がなかったのだけが残念。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/07/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

もの凄い人で!

投稿者: たけちゃん, 2019/07/26

列車の時間に合わせて観光客が殺到するので、物凄い人、人、人!テントが畳まれる様子は遠目に何とか。水上市場の手扱きボートは参加者全員が選択しましたが、雰囲気は想定通り。特に買うものもなく選択しなくても良かったかなと?水上ボートで買ったちまき風のお菓子は思いのほかおいしかったです。
ラーメンの後の予定のアイスクリームは水上市場に変更して、ココナッツの
ジャーベットはおいしかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/07/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しく参加しました。

投稿者: ホーマ, 2019/07/24

電車と観光客に圧倒されました。
ガイドさんにも、いろいろお世話になり、感謝します‼️
ありがとうございました。✨

  • 水上ボートもスピードがあり、スリル満点でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/07/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

面白かった!

投稿者: Bruce, 2019/07/22

日本だったら安全を考えて全体に立ち入れない線路ぎりぎりのところまで
市場が出て、列車すれすれで通過!迫力満点でした。
また、水上マーケットまで行くためのモーターボートはスピード感あって、暑いタイの観光の中で最も爽快感がありました。水上マーケットそのものも
お店も多く、いろいろなお土産が売っていて興味をひかれました。
帰りに食べたラーメンもおいしく、ツアーの参加者の中には、自腹で、おかわりされている人もいました。全体的に十分満足できるツアーでした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/03/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

必ず行きましょう!

投稿者: ひろみ, 2019/07/22

朝6時〜は早かったですが、早起きの甲斐がありました。
市場&列車の活気や迫力…タイ人はたくましいです。
水上マーケットも楽しかった!
ただ、以前よりも物売りや食事の舟が少なく、行き交う混雑感に物足りなさが。
ランチのラーメンは最高で、辛さがやみつきになりそう。また食べたいです!!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/07/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

市場めぐり

投稿者: ランちゃん, 2019/07/22

メークロン線上市場は、沖縄の公設市場のような雰囲気で楽しかったです。電車が来るとき、写真を撮るのは結構大変です。注意されても、なかなか線路のギリギリの場所から離れず、挙げ句、将棋倒しみたいに、なっている観光客がいました。水上マーケット、集合場所近くの値札がついているお店、値切ったら半額にしてくれました。ココナッツシュガー、軽食のラーメン美味しいです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

子連れで参加しました!

投稿者: SAKI, 2019/07/21

子ども5歳、3歳を連れて参加しました。
子連れでも大丈夫かなぁとやや不安でしたがとても楽しめました!
ガイドの方がとても優しく助かりました(^^)
メークロン鉄道市場では人がすごく多いからここで見るのがいいよと教えていただいたり、子どもが寝てしまったとき寝かせられる場所を教えていただいたりと‥とてもお世話になりました!!
このツアー内容を個人で子連れで回るのはなかなか難しいと思いますので、参加をおすすめします( ^ω^ )

  • 2

  • 1

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

鉄道市場、水上市場 楽しめました!

投稿者: 初めてのタイ, 2019/07/18

バスは安全運転でしたし、ガイドさんは日本語が上手(日本にはいた事はないが自分で勉強したとの事)で安心できる旅でした。
自力では絶対に体験できないコースですので、お勧めします。

  • 鉄道市場の猫ちゃん(非売品)

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

わずか半日で大満足!

投稿者: HERO, 2019/07/16

たった半日でしたが、ディープなタイに少し触れられた気がして、大満足です。
ガイドさんも、こちらのワガママを嫌な顔せず、受け止めてくれて、感謝感謝です!
翌日、個人的に観光中、ガイドさんと再び会うという奇跡も!
またタイの思い出が出来ました!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行ってよかったです(^。^) いつもベルトラさんのタワー使いますが!1番おススメです(^。^)

投稿者: パンくんの お母さん(^.^), 2019/07/16

朝、ホテルまで迎えにきてくださって、行きました!日本人ガイドさんも 親日で!嬉しかったです メークロン駅周辺は少し匂いがありますが、スラム街とガイドブックに書いていた割に、ガイドさんのサポートも良くて安心して、ウロウロしました!水上マーケットも船に乗って 船からのお買い物はいい思い出です!フライのバナナ美味しかったです!お昼に、ラーメンが付いてましたが、あまりに美味しかったので食いしん坊の為!おかわりしました(^。^)

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

市場観光

投稿者: KIDD, 2019/07/15

指定したホテルまでお迎えに来てくれるのが嬉しかったです。

メークロン線路市場では自由行動15分ほど、
その後電車がくるのを観ました。
人が多いため、電車は目の前に来た時しかとれないです。
ここの食べ物は衛生的ではないので、出発前にとっておくことをおすすめします。

その後ココナッツファームへ
ココナッツからバター、オイルになるまでを実際にみることができます。
ココナッツ嫌いですが、できたてのバターは美味しかったです。
ココナッツの皮でできたお皿がおすすめです。

水上マーケット
船には2回乗りました。
一度目は手漕ぎ1人200バーツのもの。
15分くらいで回り、途中気になるものがあったらお土産を買えますが
船の上なのでかなり購入しにくいです笑

その後1キロほどエンジンモーター付きの船で移動。
ものすごい速さにびっくりしました!

最後ラーメン&シャーベット
ラーメンは辛さを自分で調整でき美味しかったです。
ただ、量が少ないためお腹一杯にはなりません。

TREMINAL21に13時頃に降ろしてもらい、
ツアー終了後は
ワットポー、ワットプラケオ、ワットアルン、ナイトマーケット、スパを楽しみました!

お土産を買う時間はところどころありますが、
少ないのでいいと思ったものは素早く買うのをおすすめします!
✳︎普通のタイパンツは100バーツが相場です。

  • 水上マーケット

  • 電車が近づいている様子を取る人々

  • 線路市場

  • ラーメン

  • シャーベット

  • ココナッツファーム

  • ラーメン

  • 水上マーケット

  • ゼロ円アイス

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コストパフォーマンスに優れたツアーでした。

投稿者: くまさん, 2019/07/15

メークローンもベストポジションで見ることができました。個人で行ったら恐らくわからないでしょう。
水上マーケットも遠慮しないで乗ることをお勧めします。
今回は一人で参加しましたが、ガイドさんや同じツアーの参加者も気さくな人ばかりで、何も心配ありませんでした。

  • まだ列車が来る前です。

  • これから乗るところです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/07/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゴールデンウイークにつき混雑してました。

投稿者: パーライオン夫婦, 2019/07/11

日本人がたくさん参加してました。
線路市場も観光客でいっぱいで、とても写真もうまく取れませんでした。
でもローカルラーメンはなかなか美味でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

予定通りで安心です。

投稿者: ジュン, 2019/07/07

テレビでよく見るメークロン線路市場、実際行ってみると世界中から集まったものすごい数の観光客でごった返しています。駅より、市場側で観たほうが迫力ありそうです。水上マーケットは久しぶりでしたが、全てモーターボートになっていて少々残念でした。バンコク観光のかなめであることは変わりません。

  • メークロン線路市場、いよいよ列車が進入してきました。

  • 水上マーケット沿いの観覧場所です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんが優しくて頼りになりました

投稿者: かおりんご, 2019/07/06

かなり土砂降り。普通ならかなり最悪なツアーになると思うのですが、細かな配慮がしっかりされていて、それでも充分楽しめるツアーでした。
ココナッツ工場で売ってるランプ、お気に入りです!

  • ランチのヌードル、美味しいです!

  • ランチはアイス付きです

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/07/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アトラクションのような高速船

投稿者: アッキー, 2019/07/02

自力では行けない場所でしたのでツアー利用で体験でき大変楽しかったです。
水上マーケットの高速船は思いがけず早くアトラクションの様で面白かったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/06/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

時間を持て余す

投稿者: ちょめ, 2019/07/01

まずまず楽しめました。

5名という少ない人数なのに、今一つ引率が把握できてなくて、
フリータイム後の待ち合わせ場所も曖昧ではぐれそうでした。

水上マーケット観光もオプションの手漕ぎボートに参加しないとヒマで、
5名全員がボーッとしながら過ごすこととなりました。
「周りを散策してきて良いよ」と言われましたが、
ほぼ施設内に閉じ込められてるので見る物はありません。

ラーメンは日本人好みで美味しかったですが、量は少な目です。

帰りは渋滞に巻き込まれ、トイレが限界だったのに、
搭乗員の降車を優先させられてちょっとビックリでした。
ただ搭乗員のオバちゃんのノリだけは良かったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/06/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メークロン市場は一度は行っておくべし!

投稿者: はじめてさん, 2019/06/30

5度目のタイでしたが一度も行ったことがなかったので、宿泊ホテルまで迎えに来てくれるのでこのツアーにしました。
メークロン市場に余裕を持って到着したので、そこで朝食として食べたカオパットは今まで食べた中で最高の味でした。列車到着前に線路市場を見て回り、旬のランブータンを買いましたがこれも美味、量が多く持ち帰りました。
列車到着時のアナウンスなど臨場感たっぷりで、観光客でごった返していましたが、期待以上に良かったです。
水上マーケットのモーター付きボートは単なるクルーズでガッカリ!この内容なら不要と思いました。追加料金で手漕ぎボートに乗りやっとマーケットの雰囲気を感じ、お店の人とのやり取りを楽しみました。

  • 列車近づいたら観光客が群れ集まってきた

  • ガイドさんに案内された店のカオパットは絶品でした

  • 水上マーケットは手漕ぎボートでないと雰囲気感じられない。モーター付きボートはガッカリ!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/06/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1人では行けないところなので、ツアーで行けて良かったです!

投稿者: ペコちゃん, 2019/06/28

今回の2つのマーケットはどちらも旅行のガイドブックには載っていますが、自力で行くには難しいところ。ツアーに参加して良かったです。行き帰りの車の中ではゆっくり休むことができたのも良かったです。ガイドさんも良い方でいろいろと教えていただきました。

  • 線路に沿ってお店が並んでいます

  • ココナッツなどを売っています

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/06/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大迫力!!

投稿者: masa, 2019/06/25

メークロン市場の電車の近さにはびっくり!
本当に目の前30センチ辺りに電車が!
市場自体は食品が多く地元の生活を感じられました。
フルーツなども安いのでホテルに持って帰って食べるならここで買うと良いと思います。水上マーケットはボートのスピード感に驚かされました。
隣に座っていた人の帽子が風で飛ばされましたが、見事に後ろの人がキャッチ!事なきを得ましたが、飛ばされないように注意して!
最後に食べたタイラーメンは思ってた以上に美味しかった!もう一度食べたい味でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/06/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

興奮しました!!

投稿者: アジアン旅人, 2019/06/24

基本的にはフリー時間が多いので気楽です。もう少し、写真のスポットなどは知りたかったですが。あと、トイレには紙がない事が多いのでポケットティッシュ持参をオススメします。

  • 写真スポット

  • 実際に動いている電車は迫力あります!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/06/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良かったです。

投稿者: おひとりさん, 2019/06/23

ガイドの方もとても親切で、
1人での参加でしたが、何の心配もなく、安心して参加できました。
良かったです。

  • すごい賑わい

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/04/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです!

投稿者: ゆのみ, 2019/06/21

朝6時アソーク駅のマクドナルド前に集合、すでにガイドさんがいて、無事合流。ベルトラさんだとすぐ分かります、向こうもすぐ分かります。もう一組を迎えにホテルに向かい、少人数のツアーでした。一緒に参加した方との会話も楽しかったです。タイ人のガイドさん、よく喋るおばちゃんでした。バスの中でも色んなこと教えてくれました。ツアーの参加者とガイドさんが良かったので凄く楽しかったです。この辺りは当たり外れがあると思います。市場で朝ごはんとフルーツを買うのがいいと思います。駅の奥に現地の人?(観光客じゃない)が沢山食べてたカオマンガイのお店でご飯食べました。そして、市場の臭いがきついので潔癖な方には向かないです。ココナッツファームはトイレ休憩って感じで同じようなツアーの日本人が沢山いた。水上ボートはジャングルクルーズみたいでした。私はこれが一番楽しかったです。水上マーケットの手漕ぎボートはお土産を売りつけてくる感じと売ってるものがその辺で売ってるTheお土産感が苦手でしたが、まぁこれは仕方ないかと思います。お土産はウィークエンドマーケットで買った方が楽しいと思います。観光地のしつこいお土産屋の雰囲気が嫌いな人は手漕ぎボートは乗らない方がいいと思います。200THBが高く感じる。乗る価値はあるとは思いますが。ラーメン美味しかったです。楽しい時間を過ごせました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/06/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

盛り沢山ツアー

投稿者: うえみ, 2019/06/20

今回一人で参加しましたが一緒のツアーのかたと交流ができ、メークロン市場は臭いは日本人に慣れない臭いでしたが電車の来たときの迫力はすごかったです!
水上マーケットでは売り子さんの勢いに負けたら終わりだと思いました。
時間があったので、首長族のいるテーマパーク?に現地払いして行きました。
ご飯も想像してたよりもおいしくてよかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/06/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

こんなもんかな〜

投稿者: さーさ, 2019/06/18

6時20分にホテルに迎えに来てくれ、車に乗って1時間くらい移動します。
7時40分くらいに到着して市場を散策します。8時半に電車が来るとのこと。見終わったら、ここに集合で、とのことで解散しました。
自分で場所取りをして、見ましたが、隣で見ている日本人グループは、ガイドさんが場所取りをしてくれ、良いタイミングでガイドさんが写真をバシバシ撮ってくれていました。
その後、ココナッツファームへ。かなり、観光客対象の場所です。
その後、水上マーケットへ。モーターボートにて、中心となる場所へ。その後は再び解散となり、1人200バーツ(700円くらい?)で手漕ぎボートに乗り換えました。
手漕ぎボートで、狭い水上マーケットに。値段も高く、観光客目当て感満載。少しでも潔癖な人がある人には向いてないかと思います。
その後は車にのり、ラーメンとアイスを食べに、街のフードコート的な場所に。
ラーメンもアイスも美味しかったです。ラーメンの麺は4種類から選べます。
その後は、ホテルまで送ってもらいましたが、一緒に来ていた方々は街中で降ろしてもらっていました。

メークロン市場と水上マーケットも、自力では行けなさそうな場所なので、一度見てみてもいいのかなと思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/06/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バンコク テーマから探す

メークロン線路市場+ダムヌンサドゥアック水上マーケット観光ツアー <午前/指定ホテル送迎/日本語ガイド/ローカルタイラーメンランチ>の参加体験談 | バンコクの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

メークロン線路市場+ダムヌンサドゥアック水上マーケット観光ツアー <午前/指定ホテル送迎/日本語ガイド/ローカルタイラーメンランチ>の参加体験談 | タイの顔とも言える二つのマーケット、ダムヌンサドゥアック水上市場と、実際に使われている線路上でのメークロン市場。どちらも日本では見ることの出来ない光景です。タイの人々のたくましさを実感します。予約はこちら。前日12時まで予約OK!