ページ 6) [写真付きのみ] 世界自然遺産カオヤイ国立公園+象乗りトレッキング自然満喫1日ツアー<1日/タイ料理ランチ/日本語ガイド>の参加体験談 | バンコクの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界自然遺産カオヤイ国立公園+象乗りトレッキング自然満喫1日ツアー<1日/タイ料理ランチ/日本語ガイド>

参加者の評価

4.28 4.28 / 5

体験談数

454
体験談を投稿する

象にたっぷり乗るならコレ!

投稿者: ひよこ, 2014/12/31

タイに行くなら絶対象に乗りたいという目的があり、乗るならたっぷり乗れて写真も沢山撮って貰えるツアーをということでこのツアーにしました。他の方のコメントにもありますが、象乗りツアーの途中で象遣いの方が降りて手持ちのカメラで沢山写真を撮ってくれました。象の首にも乗せて貰い、象遣い気分を満喫出来ましたし、15枚ほど写真も撮って貰い、タイ旅行で1番の思い出の写真になりました。
水牛車も帽子を貸して貰えるので田舎気分が味わえて楽しかったです。
トレキッングも舗装された道を歩きますし、きついものではないので体力に自信がなくても参加出来ると思います。12月中旬に参加しましたが、比較的涼しく汗もかくことなく快適でした。英語ツアーでしたが、参加者も私たち2人だけで分かりやすく全く問題ありませんでした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2014/12/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大満足

投稿者: Fmn, 2014/08/28

去年アユタヤでゾウに乗って楽しかったので、ゾウ乗り目当てで母親と参加しました。
イギリス人カップルと計四人で、英語ツアーでしたがタイ人ガイドさんの英語は聞き取りやすく問題ありませんでした。
車の中ではタイの風土や生活、言葉など、いろいろな話をしてくれるのでタメになりました。でも英語がわからない母親はサッパリ?だったかな。
景色を見ながら 母親と あれ何だろ?とか言ってるガイドさんが親切に教えてくれます。
ガイドさんもドライバーさんもとにかく優しくて感じがよく、楽しかったです。
牛車は小学生くらいの男の子が運転し、ココナッツ!バード!と一生懸命解説してくれて微笑ましかったです。
市場では、いろいろなゲテモノ?がみれて、母親がキャーキャーと喜んでいたので良かったです。
雨が降り、ゾウに乗れるか心配でしたが ちゃんと乗れて、川を渡り すごく興奮しました!
写真を見ると笑顔ばかりで良い思い出となりました。オススメです!
帰りはスクンビット通りが大渋滞で5時の予定が6時半になってしまったので、ディナーツアーなどは予定しない方が安心かもしれません。

評価:
利用形態:家族
参加日:2014/08/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大迫力

投稿者: 旅人A, 2014/01/24

前半に牛舎に乗り田園風景を楽しみことで都市圏以外のタイを味わえます。
後半は何と言っても象です。大迫力の川下りはおもいでになります。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2013/11/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

象乗りも市場もエキサイティング!

投稿者: メアリー, 2013/12/26

12月24日に日本人ガイドにて参加しました。
前日に、ピックアップ6:30⇒7:00の連絡が入り
朝、ゆっくりできました。

最初に市場に寄りましたが、これがエキサイティング!
珍しい食材がたくさんあり、
子供たちは ちょっと怖がっていましたが(笑)
わたし的には、すごく楽しかったです。
子供たち(3人)に100バーツづつ渡して、
自分たちで、象さんにプレゼントする果物を
買うという体験をさせました♪

その後、牛車のり。子供を水牛に直接のせて
写真をとってくれたりしました。
まったり、田舎道をゆられる時間は、
車酔いする子供たちにとって貴重な休憩時間でした。

このあと1時間ほど車で移動して滝を見にいき、
国立公園内を車で移動しますが
鹿とイノシシ?とサル(サルはいっぱい!)にあいました。
ガイドさんが動物を見つけると教えてくれて
徐行してくれたのでよかったです。

象のりは、思った以上に背が高くビックリ!
高木の枝が顔にあたりそうになるので手でよけながら進みます。
乾季で水位が下がっているとはいえ、
象さんの腰あたりまで水につかる川渡りはワイルド!
(かなり長い時間、川の流れにそって水の中を歩きます)

途中、娘、息子、私の順番で象の頭にのるのですが
もうすぐゴール…というところで、象があとずさりし始めて草むらへ…

私が何か変な指示を出してしまったか?!と
慌てましたが、なんと、背中に乗っていた娘の帽子が
風に飛ばされてしまったのを
象さんが取りに行ってくれたのです!
長い鼻で帽子を器用にひろって私に渡してくれて感動ヽ(;▽;)ノ
(写真はそのときのものです)

象使いの方は写真もとてもお上手です。
ぜひ、コンデジ持参で、象使いの方に渡しておくといいですよ♪
最後は、市場で買ったフルーツを象さんにあげて
家族みんなで鼻を持って記念撮影させてもらいました♪
車酔いしましたが とてもいい記念になりました。
盛りだくさんのプログラムですが、
バンコクへは5時すぎには到着しましたよ。

  • 象さんかしこい!

評価:
利用形態:家族
参加日:2013/12/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タイの良さを満喫しました

投稿者: せるる, 2013/10/23

今日は楽しい1日でした。
英語ツアー申し込んだのですが、日本語ツアーで
それはそれで便利でした。ありがとうございます。
ガイドさんもよかったです。
水牛もゆったりとタイの田舎道を乗って歩き、
久々に緑を見た感じがしてリフレッシュ出来ました。
ゾウ乗りは面白かったですよ!
川の中に入って、ゾウさんが鼻で水を噴き上げてくれて
おもしろかったです。
後半は、ゾウ使いの人が前を歩き、たくさん写真を撮ってくれました。
カメラのムービーまで(笑)
リフレッシュできた1日でした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2013/10/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高です!

投稿者: ぼくちゃん, 2013/09/16

ここでは自然の中でゾウに乗れます。
ジャングルを通り、川を渡り、最後は自分がゾウの頭に乗れます。
他ではこのような体験は絶対出来ないと思います。
ゾウもとても大人しくかわいいです。

昼食までに時間が掛かりますので、途中のコンビニでおやつを買う
のをお勧めします。(滝の見学あたりでへばってしまいます)

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2013/08/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

象乗り最高です

投稿者: みちる, 2013/09/16

タイの自然を満喫したいと思い、このツアーに参加しました。
市場見学、トレッキング、象乗り、牛車乗りなど様々な体験ができましたが、中でも一番よかったのが象に乗ってジャングルの中を探検するものでした。象の大きな背中に乗り、川に入ったり、坂を下ったり、途中で椅子から、直接象の首のあたりに座らせてくれるのもよかったです。

各見学場所までの移動時間はかかりますが、タイののんびりした風景を見ることができたり、山中でサルの親子を見ることができたりと、あるがままの自然を体験することができました。

このツアーで寄ったトイレにはたいていトイレットペーパーがなかったので、ティッシュペーパーは持って行ったほうがいいです。また手洗い用の水も出なかったりするのでウェットティッシュもあるといいでしょう。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2013/08/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

象使いの気分♪

投稿者: butterfly, 2013/08/14

タイの観光では色んな場所で象に乗る体験はできますが、こちらは観光用の背中でなく像の頭にも乗せてもらえます。意外と揺れて、手を放すのは恐いんですけど滅多にない経験なので面白かったです。あと、滝を見に行くところがあるのですが、かなり階段を上るので高齢者には厳しいと思います。運動不足の30代の自分も結構キツかったです。
参加者は海外の(インド系の男性、白人の男性、韓国の男性、日本人)とインターナショナルな感じで、通訳は英語でした。英語なんてよくわからない自分でも楽しめました。

評価:
利用形態:ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゾウ乗り満足度100%

投稿者: りんご, 2013/08/10

朝市→牛車→トレッキング→ゾウ乗りと結構な移動距離です。
ちょうどトレッキング時にスコールに遭ってしまいましたが、薄いレインコートをもらえたのでなんとかしのげました。
ゾウ乗りは最初だけゾウ使いさんが乗っていますが、川の中に入ってからは夫と二人。声をかけると勝手に進んでくれます(途中、木のツルなどで遊んじゃうこともありますが・・(^^;)ゾウ使いさんは預けたカメラでたくさん写真をとってくれ、かつ、動画までも撮ってくれていました!
本当に楽しい体験だったので、また機会があればゾウ乗りだけでもしにいきたいです。

  • 掛け声とともに、鼻シャワー!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バンコク リピーターの方にお勧めです

投稿者: YASU, 2013/01/19

アユタヤやカンチャナブリも行ったし、何処に行こうかと悩んでいる方は申し込んでみては。

野生の象さんにも会えました(^o^)

評価:
利用形態:カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

英語のツアーに参加しました。

投稿者: mako, 2012/12/09

英語のツアーに参加しました。
アメリカ人が3組 5名(夫婦2名 男性1名)
ドイツのカップル(女性はアジア系)と私達(私と息子)
和気あいあいとしていて とても楽しかったです。
コースも良かったです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

すばらしい!!!

投稿者: もふもふ, 2012/03/28

まず、ガイドのマイクさんが最高でした★英語だけのツアーということで、大変不安でしたが。最初から終わりまで、熱心にひとつひとつ説明してくれて、本当にやる気の感じられるガイドさんで感動でした!最初のローカルなマーケットによるのも、自分ではなかなかいけないところだし。牛車にのった体験もとても貴重なことです!カオヤイ自然公園では、ジャングルの豆知識をひとつひとつ、マイクさんが丁寧に説明してくれ、興味がもてて本当に楽しかった★像のりは、評判どおり、首に直にすわらせてもらえ、写真をバシャバシャ像使いのおにぃさんが撮ってくれます!!自分で掛け声をだして、像さんを操ってる!ていう感じが体験できてめっちゃ感動しました。いいお値段のツアーですが、この距離の移動と、内容の充実度、ガイドさんの質を考えると、ぜんぜん払っても惜しくない内容でした★

評価:
利用形態:カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

おすすめです!

投稿者: しましま, 2012/03/03

象さんに乗れる!ということでとても楽しみに参加しました。行く途中、バスの前を野生の象が横切るというハプニングも。象乗り体験では、象使いの方が直接首に座らせてくれ、長年の夢がかないました。木の生い茂ったところや、川の中を通っていくので、観光地の象乗り体験とは全く違うスリルを味わえます。象使いの方がたくさん写真を撮ってくれたので、よい記念になりました。動物好きの方は、ぜひ参加してみてください、食事もおいしかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

象乗りに感動

投稿者: 匿名希望, 2012/01/05

コース内容は市場散策・牛車・カオヤイの滝・食事・象乗りです。
市場は市民の生活が伺えます。
野菜・肉・魚・果物・菓子等の販売、現地価格で購入出来ます。
カオヤイのトレッキングは約2?となります。行きは下り、帰りは上りとなり、帰りは少々疲れます。カオヤイの滝3本の内、手前1本を見学します。12月乾季に見学しましたが見応えはあります。ただもう少し長い距離のトレッキングがしたかったです。カオヤイでは運が良ければ野生の動物が見れます。

食事は辛くないので子供でも食べれます。
ガイドさんの説明も親切丁寧で判り易かったです。

象乗りは30分。一人参加でしたのでガイドさん、象使いの奨めもあり、最初から象の頭に座れました。象の頭皮は硬く、その感触は忘れません。
行進の際、前後に揺れる落ちるのでは無いかと興奮。
さらに5分程川を上り、象も喜び耳をぱたつかせ、鼻から水を噴出し迫力満点。川から上陸する際、象が啼き辛そうでした。

車はバンで片道2時間以上移動するので参加の際は枕・座布団を携帯したほうが良いかも..移動中参加者は寝ていました。
万が一のため海外保険加入・シートベルト着用願います。

牛車・象乗り後は誠意でチップを渡して下さい。
私の後に象に乗ったご年配の夫婦が象使いに二人で100B
渡していましたが、私でも嫌な顔します。チップを幾ら払えば良いか判断出来なければガイドさんに聞いて下さい。

評価:
利用形態:友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ぞう!ゾウ!象!

投稿者: 匿名希望, 2011/11/28

象の背中にセッティングされた椅子に座って移動するだけかと思っていたので「象の首に座って!」と言われた時は大興奮! そして、そのまま川の散歩なんて、最高の体験でした。 
本当にいい思い出ができました。おすすめのツアーです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゾウ乗り!!

投稿者: JP, 2011/09/21

貴重な体験ができました!!

とっても楽しかったです!

バナナをあげることもできてとてもお勧めです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゾウ乗り体験 in ジャングル

投稿者: 匿名希望, 2011/08/20

初めてのタイ旅行でしたが、普通のゾウ乗り体験は
観光地であっという間に終わると聞いていたので
ジャングルでの本格ゾウ乗りを求めて参加しました。

バンコクから、カオヤイナショナルパークまでは
2時間以上(80K位離れた所にあるとのこと)かかり
バンの一番後ろ席でおしりが痛かったですが、
ココナッツセンターに立ち寄ったり、自然の鹿や猿に
出くわして退屈せずに過ごせました。

最初のアクティビティー?の牛車体験は、
タイの田舎町をゆっくりと牛にひかれながらの
とてもほっこりした時間でした。
4人乗りの同乗者のフランスのカップルも楽しそうで
写真を撮りまくってました。
続いて、公園内の大きな滝(名称わからず)に案内され
ヒルがでるとの事で足にヒル除けの薬(自家製らし)を
塗ってもらいトレッキング開始。
ハイキングコースの様な坂を下って・・・
出た!階段が100段以上はあると思われる下まで
降りて行きました。
そういえば車中で英語で帰りはハードだったとか何とか
言っていたなと思い出しましたが、しかしきつかった↓↓

そのあと、30分ほどバンに揺られて山の反対側に
到着したが突然の雨の中、すぐに昼食。
ゾウ乗り体験の施設のレストランで大皿料理を取り分けて
食べるブッフェスタイル?でした。
コーヒーも無料で飲めて食事が終わる頃、スコールもやみ
入口のほうからゆっくりとゾウが登場!

まちにまったゾウ乗りの始まりです。
とっても大きなゾウは優しい目をしていました。
背中の荷台のような部分に乗ってスタート!
ジャングルの中にグングン進んでいきます。
これを楽しみにしていた彼女は大はしゃぎw
まるで子供の様な顔ではしゃいでいました。
はしゃぎすぎて、ジャングルの枝に服がひっかかり
シャツに穴があいてしまいました。
ホントに手入れはゾウの足元ぐらいしかされていない
ジャングルなのでよそ見をすると木の枝や葉っぱに
引っかかります。
更にグングン進むと、キター!川に入る瞬間です!

先に出発したフランス人カップルのゾウがみるみる
川に浸かっていきます。
ゾウの口元ギリギリ位まで入って、上流へ進んでいきます。
途中、象使いさんが何やらタイ語でごちゃごちゃ言いだすと
岸に近づいてカメラを貸せと言って

評価:
利用形態:カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高!!

投稿者: れもん, 2011/08/18

タイの目的の一番が象に乗ることだったので
とても楽しみに当日を迎えました。
最初に行った牛車では、前日の雨で道が川になっていたりと
ちょっと面白さが追加された気分でした。真っ青な空と緑、そして、川の流れ・・・とても気持ちよかったです。
滝を見に行ったときにも、水量が多く、ものすごい迫力で、側によると雨のように水が降ってきて気持ちがよかったです。帰り道は予想外に階段がキツくて苦笑いものでしたが、
大きな昆虫たちにも会えて面白かったです。
そして、メインの象ですが、
こんなドロドロの坂道を降りて象は転んだりしないの~
とドキドキから始まり、細い道をわざわざ通ってくれたり・・・そして、それこそ雨で増量した川に「足がつく~!」と思うほどぼちゃぼちゃと入っていき、最高に楽しかったです。
その川で、象の首に乗っていいと言われ、「きゃ~嬉しい!」これ以上ない最高の体験でした。
最後にあげたバナナも口元であげられるなんて!象と仲良しになった気分です。
一番の思い出は・・・私が途中でペットボトルを落としてしまったのですが、象が鼻で取って渡してくれました。
余りの頭の良さに更に感激!忘れられません。
絶対にお勧めのツアーです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実!!

投稿者: 匿名希望, 2011/05/17

凄く楽しかったです。
世界自然遺産のトレッキングは想像していたのよりも、短かった。
だけど、フラットな道ばかりじゃなく、滝が近くなると高低差を階段の登り下りになり、足に負荷が結構かかりました。
初体験の水牛車・象乗りについて
#水牛車#
2頭の水牛が頑張って運んでくれるのだけど、生き物だから働きたく無い時ってあるよね・・・木の棒でつっついたり足で蹴ったりして前進させてました。
#象乗り#
最初は背中に固定されている椅子に座っていたが、途中から椅子の無い頭の上に座らせてもらった。
当初は嬉しかったが、つかまる物が無く落ちそうで怖いし、象の皮膚には、ブヨが多数張り付いている中での直接座り。
早く終了時間来ないかな・・・って思ったりしたが、日本では出来ない貴重な体験が出来ました。
虫除けスプレーと虫除けシートを持参したけれど、シートのほうが効能の維持力あるみたい。虫除けは必需品です。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大満足です

投稿者: 匿名希望, 2011/04/05

私が申し込んだときは英語のコースしかったのですが、行ってみると全員日本人で、日本語コースになっていました。
牛車は車輪が木製でガタガタいうので面白かったです。乾燥していた日だったので、砂埃が舞い上がり、カメラが壊れてしまいました。撮らない時は鞄にしまっておけばよかったです。
トレッキングは期待通り、川に入ったり、首に乗せてもらったり、本当に楽しかったです。首に乗せてもらっている間は、下に降りている象使いの人が声で指示していました。大満足でした。

評価:
利用形態:家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

動物と友達になれるvv☆

投稿者: ふじっこ, 2011/03/07

今回友達と初タイにいきました!お互いタイと言ったら象!(笑)ということだったので、宿を決める前にこのツアーを決めました。スタッフはすっごいやさしい人で、ほかのツアー参加者ともすっごく仲良くなりました。このツアーのメイン象乗りは本当に楽しかったです。まさか象の頭の上にのれるとは。。。私象使いになった気分でした(笑)

評価:
利用形態:家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

念願の象に乗れました!

投稿者: せんちょ☆, 2010/12/16

友達と4人で参加しました。
朝早くから迎えに来ていただき、移動はほとんど寝ていました。ツアーはやはり楽ですね。

朝市は楽しく、色々なものを見ることが出来ました。

カオヤイ国立公園でのトレッキングは最後に急な階段がありますが、滝を見れますので頑張れる程度です。
でも暑かった。扇子が活躍します。

メインに期待していた象では
これでもか、というくらい写真を撮って頂け、とても思い出に残りました。20~30分ほどがあっと言う間でした。

お勧めです。

評価:
利用形態:家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高です!!

投稿者: 匿名希望, 2010/10/15

一人で参加しました。一人参加で心配であった面もありますが、最高の思い出となりました。
バンコクから郊外の市場で、ガイドさんの案内のもとに、対の普通の方々の生活を感じ、そして大自然をも満喫しました。
像でのトレッキングはかなり深い川にも入り最高です。
像の首の部分にも乗せてもらいましたよ。

評価:
利用形態:友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界自然遺産を満喫

投稿者: うし, 2009/06/27

6月24日に参加させていただきました。
朝早いツアーだったので寝ぼけ眼での参加でした。
ツアー参加者は私と友人の他、ドバイから来たという中高年のご夫婦の4人だけでとってもアットホームでした。
「団体ツアーはせかせかしててちょっとなー」と最初は思っていたのですが、少人数だったこともあり私たちのペースでゆっくりとツアーを回ることができたことが嬉しかったです。
一番最初に立ち寄ったバザーではギョッとするような食材が並びびっくりしました。
カオヤイは原生林が生い茂る緑豊かな所でした。滝もこの日は水量が結構多く見ごたえがありました。日本の滝とはまた違ったダイナミックさが良かったです。マイナスイオンをたっぷり浴びてきました。
今回、生まれて初めてゾウに乗ったのですが、ゾウの背中に揺られて心地よかったです。直に像の頭に座らせてもらえたのですがゾウの毛って剛毛でチクチクしました。
川の中でゾウが水浴びをして一緒に水を浴びてしまいましたが、これも楽しい思い出です。
カオヤイの自然がこれから先もずっと守られる事を願っています。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初体験ばかり!!

投稿者: 小夏, 2009/03/30

今回、春休みにタイに行くことにしました
子供たちに象乗りを体験させたくて参加させていただきました。とてもいい体験をさせてもらい子供たちも大満足でした
象なんて動物園でしか見たことがないのに、背中に乗せてもらえるなんて日本ではありえません。
小学4年になる息子はまったく怖がることもなく象に乗っていました。うちの主人は帽子を落としてしまい象に拾ってもらいました。とにかく象たちがおとなしくて優しいのです
象に乗って以来、象が大好きになりました

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

無題

投稿者: はるみ, 2008/08/27

英語が苦手な50代女性3人組で参加しましたが、
めちゃめちゃ楽しめました。
ホントに楽しいツアーですから、老若男女、みなさんに参加していただきたいです。
象使いの方に撮っていただいた、象さんの頭に乗った画像はお宝になりました。
雨季でしたが、ヒルはいませんでしたよ。

評価:
利用形態:家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

無題

投稿者: 匿名希望, 2008/08/22

とても楽しかったです。ひとりで参加しましたが、象使いの人にたくさん写真を撮ってもらいました。また参加したいです。

評価:
利用形態:友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バンコク テーマから探す

世界自然遺産カオヤイ国立公園+象乗りトレッキング自然満喫1日ツアー<1日/タイ料理ランチ/日本語ガイド>の参加体験談 | バンコクの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] 世界自然遺産カオヤイ国立公園+象乗りトレッキング自然満喫1日ツアー<1日/タイ料理ランチ/日本語ガイド>の参加体験談 | バンコク郊外にあるタイ最古の世界自然遺産「カオヤイ国立公園」にて、川にも入る本格的な象乗りアドベンチャー!2,000を越える植物、350を越える鳥類などが生存するカオヤイ国立公園!公園内を散策したりと、1日たっぷりと自然を満喫。大自然の中のエレファントトレッキングは貴重な体験です。