ページ 4) 世界文化遺産「斎場御獄」+選べる3コースおきなわワールド or ガンガラーの谷 or 新原ビーチ 半日観光バスツアー<那覇発・那覇空港お送り可/3歳以下無料>の参加体験談 | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界文化遺産「斎場御獄」+選べる3コースおきなわワールド or ガンガラーの谷 or 新原ビーチ 半日観光バスツアー<那覇発・那覇空港お送り可/3歳以下無料>

参加者の評価

4.41 4.41 / 5

体験談数

569
体験談を投稿する

自然の凄さを!

投稿者: サアトシ, 2020/11/24

沖縄滞在最終日、飛行機の時間が夕方だった事と那覇空港まで送って貰える事もあり、この半日ツアーに参加させて頂きました。
とにかくガンガラーの谷の自然の凄さを楽しめました!
バスガイドさん、ガンガラーの谷でのガイドさん、とても分かりやすい説明で好感が持てました!
とても良い沖縄最終日になったツアーでした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/11/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷、よかったです!

投稿者: まりん, 2020/11/15

ガンガラーの谷はとても充実していて、楽しかったです。大雨でしたが、100円のレインコートの紹介もあり、助かりました。できれば斎場御嶽に行く前に、バスのガイドさんに販売してほしかったと思います。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/10/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

GOTO対象で安くいけました。

投稿者: トト25, 2020/11/09

車が無いと行きにくい場所を効率よくまわれました。朝の集合は早いですが、その分静かな斎場御嶽が見れます。小学生連れなのでおきなわワールドと迷いましたが、ガンガラーの谷にして良かったです。冒険気分で楽しかったです。
GOTOで安くなり、共通クーポンのメールもきちんと来ました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/11/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自然の力に感動

投稿者: 釣り好き, 2020/10/24

斎場御嶽はバスを降りて少々坂道を歩いて到着。
全体で30分程度の工程です。
ガンガラーの谷は入口にカフェがあり、そこでコーヒーをいただきました。
韓国前にガイドさんから説明を聞き、水筒をもらい肩からかけてツアー開始です。
職場、昆虫など見慣れないものばかりですが、女性ガイドさんは何を聞いてもきちんと説明して下さいます。
途中、洞窟内に入って行きますが、ランタンのわずかな明かりで楽しみ倍増です。
子供達であれば、大喜びだと思います。
景色、ガイドさんの説明等大変有意義な時間でした。
バスのガイドさんも親切で若いのによく説明してくれます。
半日コースでしたが、大変有意義なツアーでした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/09/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです♪

投稿者: anko, 2020/10/15

コロナ禍のせいか参加者が4人!
しかも全員1人参加同士(笑)
でもおかげで仲良くなれて楽しい旅と
なりました!少人数での運行ありがとうございます。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/10/14
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

満足

投稿者: たまみ, 2020/10/08

一人なのでなかなか行きづらい場所でしたが、観光バスで希望の2箇所周遊があり、とても効率よく回れる時間も有効に使えました。斎場御嶽と、ガンガーラの谷と、古代から残る洞窟や聖地に行けてとても満足です。

  • ガンガーラの谷のカフェ

  • ガジュマル

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/10/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大雨で斎場御嶽行けず

投稿者: Kanapin110, 2020/07/18

大雨で9:00に着いた斎場御嶽は入場出来ませんでした。そのためおきなわワールドに早く着きましたが10:30からのエイサーショーも見られて玉泉洞も着付け体験も色々楽しめました❗️斎場御嶽に行けてもおきなわワールドでは鍾乳洞よりエイサーショーを先に見るのをオススメします❗️

  • エイサーは迫力あり演者の皆さんが楽しそうでした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/07/17
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アドベンチャー

投稿者: Miami, 2020/07/07

観光スポットなので、甘くみてヒールのサンダルで参加してしまいましたが、思った以上にアドベンチャーでした。滑りずらく歩き安い靴を履いていたら、更に楽しめたと思います。それ以外は最高でしたした!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/07/06
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

滞在最終日におススメです。

投稿者: 3ta, 2020/03/10

レンタカーを借りずに沖縄観光をする良い手段がないかと思い、
ツアーを探していたところ、このツアーを発見しました。
個人では回りにくい場所を短時間で回れるため、オススメです。
(フライトにもよりますが、)滞在最終日にも利用出来ます。
特に斎場御嶽が神聖な雰囲気で凄く良かったです。

  • 斎場御嶽

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/05/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

神秘的体験

投稿者: アッくん, 2020/02/20

初めてガンガラーの谷ツアーに参加しました。
ガイドツアーですが、ガイドさんの案内も良く神秘的な場所を散策できました。

  • ガンガラーの谷

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/02/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とてもお得な沖縄半日ツアー

投稿者: あっこさん, 2020/02/16

沖縄の南部を効率よく半日で見る事ができたのでとても良かったです。バスのガイドさんもきちんと説明してくれたのでよくわかり楽しかったです。そうそうあまり期待していなかった鍾乳洞が感動的でした。これは必見の価値ありです。

  • 鍾乳洞

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

沖縄の半日が最高になった!

投稿者: あっこさん, 2020/02/15

バスのチャ−タ−代金だけで行きたかった観光ができます。また、ガイドさんが付ききちんと観光案内までしてくれます。基本自由行動ですが充実感たっぷりのツアーでした。そうそう私の今回のおすすめは鍾乳洞です。全く期待していなかっただけに感動もひとしおでした。

  • ここは外せません!鍾乳洞

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

費用と時間を考慮するとツアーバスがお得でした

投稿者: なちこま, 2020/02/09

バス待ち合わせ場所に不安があったもののすぐわかる場所でした。
ただ、何台もツアーバスがやってくるので、自分のバスが到着するまでドキドキしました。

目的地に向かうまでの間、ガイドさんが沖縄について、目的地について、ガイドをしてくれたので、楽しみがより深められました。

ガンガラーの谷か、おきなわワールドか、どちらか選ぶのですが、場所が同じところにあるので両方行ければ、なおよかったです。

ガンガラーの谷は入場するのに結構費用もかかるので、個人で行く費用と時間に比べるとツアーバスはかなりお得だと思います。

  • ガンガラーの谷の入口には洞窟カフェがあります

  • ツリーハウスに冒険心がムクムク!

  • 自然の偉大な造形に心躍るガンガラーの谷

  • 祈りの場所であることが納得できます

  • 久高島遥拝所

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/01/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

よかった

投稿者: おにち, 2020/01/24

午前の時間を有効に使えた。
空港まで送ってもらえてよかった。
価格も手ごろでいいと思います!
ガイドさんも一生懸命いろいろお話ししてくれてました

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/01/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

よかったぁ

投稿者: みっち, 2020/01/20

先日、斎場御嶽のツアーに参加しました。朝、早くから連れて行ってもらい、人が少なくて写真もきれいにとれました。
別途入場券300円が必要です。
おきなわワールドも楽しめました。入場券他代金が必要です。
白蛇と写真(1000円)取れて、念願の白蛇の皮も買えてよかったです。財布に入れてます。
初めての沖縄でした。車の運転ができない方や酒類を呑まれる方は、ツアーに参加するのもいいかと思います。
ありがとうございました。

  • 斎場御嶽

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/01/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

まちまい~

投稿者: おきすき, 2020/01/13

ちょつと気になったので
久米村回ったとき、説明うけるとき
男性が端によらないで、でていても注意なかつた
自分達で注意しあつていた
ガイドの注意がたらないと思う。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/01/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

空港まで送迎で沖縄観光の最終日にはよいかも

投稿者: 沖縄が好きになった海人, 2020/01/11

ホテル最寄り牧志駅近くのバス停より乗車しました。途中ほかの旅客をピックアップしながら、やさしい声のガイドさんの話をききながら斎場へ向かいました。朝早いので、斎場は人も少なく静かに見学できとても良かったです。その後おきなわワールドでは2時間程度の時間内にエイサーショーを観て、鍾乳洞を見学し、王国村散策しながら、お土産を購入しました。食事は空港食堂でとることにして、時間いっぱ散策しました。時間がもっと欲しい・・・、しかし、空港に行かなければ。とても充実した最終日でした。ガイドさんの歌も良かったです。参考までに、お土産の購入は空港内ショップで十分かな。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/01/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

おきなわワールド

投稿者: にこちゃん, 2020/01/10

レンタカーも検討しましたが、土地勘もない所では不安なのでツアーに参加しました。
今回は参加者が少なかったですが、バスも大型だった為乗りやすく、ガイドのお姉さんも色々とガイドしてくださりとても良かったです。おきなわワールドのエイサーのショーは最高でした。もう少し時間があったらもっと良かったかなーと思いました。お世話になりました。

  • シーサーの前で撮ってね✨

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/01/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率よく回れます

投稿者: ちょっこちゃん, 2020/01/08

午前のコースですと、渋滞になる前に那覇市を抜けて、ニライカナイ橋を通り、暑くなる前の朝一番で斎場御嶽に入れます。人が少ないので、ピーンと張りつめた厳かな空気が伝わってきます。日が高くなってくる頃に、ガンガラーの谷のガイドツアーに入れるのも丁度いいですね。一人参加の方が多いので、一人でも気楽に参加できます。ガイドの方も、バス車内でいい塩梅に沖縄の話を紹介して下さいますので、退屈しません。バスで回ってくれるので、コスパ及び効率ともにいいです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/01/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率的に回ることができます

投稿者: mei , 2020/01/05

空港に到着するのがお昼過ぎなので、ホテルに直行するより夕方まで観光できるこちらのプランを選択しました。泡盛工場や昔ながらの町並み、工芸品など、沖縄らしいものをコンパクトに体験するのにもってこいだと思いました。また、ガイドさんもとても親切でしたし、沖縄の簡単な歴史や沖縄に関する情報を教えてくださりよかったです。

こちらの確認不足だったのですが、現地に到着して、おきなわワールドに以前行ったことがあることを思い出したので、ガンガラーの谷を選択できればよかったと思いました。

  • おきなわワールド

  • 玉泉洞

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

沖縄観光をしながら、北谷のホテルまで送って貰えるお得なコースです。

投稿者: 沖縄大好き, 2020/01/01

那覇空港発「おきなわワールド+まさひろ酒造見学+ホテル送迎」のコースに参加して来ました。ペーパードライバーの私達にとってはとてもありがたいコースでした。

那覇空港で指定場所に行くとガイドさんが待っていて人数の確認をし、出発。今回のツアー参加者は私達を含め9名。座席に余裕がありました。

まさひろ酒造は約30分、泡盛の歴史などの説明を受け、泡盛やもろみ酢の試飲ができます。

おきなわワールドのチケットをついてませんが、割引クーポンが貰えました。
おきなわワールドでの滞在時間は約2時間、体験をするには時間が短いですが、街並みを見て周るにはちょうど良い時間でした。

北谷のホテルまで送って貰え、お得なツアーでした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/12/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

~午後の部~ 【まさひろ酒造見学+ガンガラーの谷】ツアーへ

投稿者: Sakitty, 2019/12/28

【まさひろ酒造見学+ガンガラーの谷】
ツアーに参加しました。
まさひろ酒造見学は、様々な度数の泡盛を試飲させて頂き、自身の好みに合った泡盛を見つける事が出来ました!
また、泡盛だけではなく、梅酒や酢なども試飲出来る為、泡盛が苦手な方でも参加出来ます♪
また、急遽、ガンがラーの谷ツアーにバス会社を経由してチケットを購入した為に、
通常2500円の所を2200円で参加する事が出来ました!ツアー中、神秘的な箇所が多く、中でも動く木と言われているガジュマル木の迫力に驚きました!
是非、ツアーに参加された際には、大きなガジュマルの木の前で記念撮影する事をお薦めします。

  • 神秘的なガジュマルの木

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/12/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天候に大きく左右される

投稿者: Yoppy, 2019/12/21

「斎場御嶽」「ガンガラーの谷」2か所を回りました。
斎場御嶽は足場が悪く、階段や坂道も多いのですが、訪れた時間帯はなんと大雨。レインコートと滑りにくい靴は必須です。自分は歩くのが精いっぱいで、いにしえの聖地を堪能するには程遠い体験となってしまいました。天気のことなので、こればかりは致し方ありません。
ガンガラーの谷は雨が小降りになったことと、足場が極端に悪いわけではないこと、さらにはこの場所専属のガイドさんがついていることで、沖縄の自然を十分楽しむことができました。
バスのガイドさんは沖縄方言をはじめ、さまざまな沖縄に関する知識を披露してくれ、聞きごたえのある説明でした。午後早い時間に那覇空港で下車、そのまま帰途に就きました。時間を有効に活用するにはよいスケジュールでした。

  • 斎場御嶽

  • ガンガラーの谷の入り口

  • ガンガラーの谷の見学コース

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

玉泉洞は最高!

投稿者: あっこ, 2019/12/12

午後からのツアーで、終了してから国際通りで食事して、お土産買って宿に戻り
時間を有効につかえました。まさひろ酒造さんでは、泡盛が出来るまでの工程の説明を聞きました。館内のビデオで、従業員さん達が泡盛の一升ビンを頭の上に乗せて踊ってました。すごかったです。
おきなわワールドの玉泉洞は凄く綺麗で
感動しましたー。次は南の島の洞くつ探検に行こうと友人と約束しました。
エイサーもカッコよかったです。ショーの最後にみんなで踊ってとても楽しかったです。また沖縄に来ようと友人と約束しました。楽しい思い出をありがとうございました。

  • カニ

  • 綺麗ー

  • 落ちてきそう

  • ダイナミック!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/12/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

時間を有効活用!帰りの飛行機迄にジャストマッチで旅の思い出作り。

投稿者: wakaばあちゃん, 2019/11/26

観光目的外で沖縄にやって来た、帰りの飛行機に搭乗する迄の時間を有効に使え、ほんのすこしだけでも沖縄を思い出に残せました!
クーポンもらってお得にお土産も買えて、ラッキーですした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/11/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率的に回れます。

投稿者: ごん太, 2019/11/19

車を運転できない私にとっては観光地を効率的に回ることができ良かったです。斎場御嶽には朝一番に着いたので人も少なくゆっくり見ることができました。ニライカナイ橋も渡ることができ、駐車場に戻る途中で橋と海の写真も撮れます。この日は天気が良かったので見張らしも良かったです。

  • 斎場御嶽その1

  • 斎場御嶽その2

  • ニライカナイ橋

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/10/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バスガイド

投稿者: トシアキ, 2019/10/16

良かったです、朝早くから行きお昼頃まででそして、奇遇にも、ガイドさんが、同じ名前だつた、(漢字は違うけど)。
 

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/10/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良かったです

投稿者: あかさ, 2019/10/06

斎場御嶽に着いてから台風の影響で入れないことが分かり残念でした。仕方ないことかもしれませんが。ただ、斎場御嶽のツアー時間を短くするなど臨機応変に対応はして下さいました。
ガンガラーの谷ではガイドさんが丁寧に説明して下さり、とても良かったです。
移動の最中はバスガイドさんが色々沖縄のことについて説明してくれたためそれも楽しめました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/09/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんの丁寧な説明が素晴らしいです

投稿者: みなな, 2019/08/13

車が運転できないためこちらのツアーを利用しました。びっくりしたのがガイドさんの丁寧な説明。沖縄の歴史から現代の沖縄の話題と盛りだくさんで興味深く聴かせていただきました。ガイドさんの話を聞いているうちにあっという間に目的地へ到着。斎場御嶽とガンガラーの谷のツアーでしたが無駄なく充実した時間を過ごせました。また、ガンガラーの谷ではツアーに参加する形で見学。(ガイド付出ないと見学できない模様)。こちらも至れり尽くせりの素晴らしいガイドさんでした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

またまた南部バスツアー

投稿者: じゅん, 2019/07/22

今回も前回良かった沖縄南部バスツアーを選択しました。

一度参加しているので、ツアーの行動の勝手も分かっているので、各所の見所の時間配分もちゃんと出来ツアーを十分に楽しめました。

再訪したせいふぁ~うたき(斎場御嶽)ですが、やはり神秘的な所で、天気も良かったので益々じめっとしていました。

入場時間前に到着していたので、少し待ち時間がありましたが、扇風機に水のホースが付いたもので、ミストをまいて貰えたので、暑かったですが、それなりに涼めて良かった。

沖縄ワールドでは、鍾乳洞に入り、ガイドさんが「それ程涼しくはないですよ」って言ってはいましたが、やはり外気より大分温度が低く、十分な景観と涼むことができました。

また、女子達は、琉装を着て記念撮影を楽しんでいました。

良い記念になったと思います。

全体的に料金もリーズナブルで、別途、沖縄ワールドの入場料は、個人負担ですが、十分楽しめる内容です。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

沖縄本島 テーマから探す

世界文化遺産「斎場御獄」+選べる3コースおきなわワールド or ガンガラーの谷 or 新原ビーチ 半日観光バスツアー<那覇発・那覇空港お送り可/3歳以下無料>の参加体験談 | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界文化遺産「斎場御獄」+選べる3コースおきなわワールド or ガンガラーの谷 or 新原ビーチ 半日観光バスツアー<那覇発・那覇空港お送り可/3歳以下無料>の参加体験談 | 世界遺産「斎場御獄(せーふぁーうたき)」と選べる「おきなわワールド」「ガンガラーの谷」「新原ビーチ」をセットにした半日ツアーをご用意しました。那覇から車で40分ほど離れた沖縄の南部エリアをめぐるならバスツアーが便利です!ツアー後は那覇空港下車も可能なので旅行の最終日にもおすすめです。