一緒に行った7歳の娘も喜んでくれていました。
投稿者: Fumi, 2020/11/23バンコクに住む駐在員奥様にも憧れのマンダリンオリエンタルのアフタヌーンティー。1泊2日の宿泊キャンペーンでお泊りした時に、VELTRAさんを通じて予約しました。私、奥様、7歳の娘3人です。別の方が書かれているので窓際の席を期待していましたが、我々だけでなく、アフタヌーンティーを注文している周りの日本人家族含めて、入り口すぐの席に案内されました。窓際の席が満席と言う訳ではなく、入り口付近だけ満席に。理由は分かりません。注文の時にお店の人にお勧めを尋ねるとウェスタンとオリエンタルを1つずつ注文するのがいいとの事だったのでそうしました。が、結論から言うとウェスタン1択でいいかと思います。7歳の娘にもウェスタンの子ども用的なセットを出してくれました。お茶は1837ブラックティーとマンダリンオリエンタルBKKティーをチョイス。好みの問題ですが、我が家的にはMOBKKティーは途中から飲まなくなりました。何となく薬草的な味がして、ダメでした。全て食べ終わるとおかわりタイムとなります。お腹は一杯でしたが、美味しかったスイーツを追加注文。噂によるとそれを持ち帰りすらできるようです。2時間制となってますが、席に余裕があったからか2時間近く経過しても特に出ていくように言われることもなかったです。2時間食べ続けたのでとてもそれ以上長居はできそうにありませんでしたが。安くは無いですが、雰囲気、サービス、テイスト全てで娘含めて、家族みんなが満足したオーサーズラウンジでのアフタヌーンティーでした。
因みに、VELTRAさんを通した方が、バーツ表記では安くなりますが、支払いは円換算されてしまい、バーツ支払いのカードを使用した駐在員の我が家は結果として直接申し込んだ方がお得でした。日本のカードを使えばよかったです。分かっていませんでした。駐在員の方はお気をつけ下さい。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/11/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
さすがマンダリンオリエンタル。最高のサービスで癒されました。
投稿者: Ms.Pink, 2020/03/1412:00の回を予約して行きました!1番早い時間だったからか、窓側の席を案内してもらいました。窓際の席だと、あまり他のお客さんが視界に入らず、ゆっくりすることができました!景色も良くて最高でした!
サービスも本当に良かったです。カップのお茶が減ると注ぎにきてくれたり、ケーキを食べたお皿が汚れてきたら変えにきてくれたり、至れり尽くせりでした。
ウエスタンスタイルのアフタヌーンティーを注文しましたが、それがとても可愛かったです。本型のケースから、ケーキたちが出てきて可愛すぎました。ケーキもどれも一つ一つ手がこんでいる味で贅沢でした。スコーンも美味しかったです。マンゴー味のスコーンは、マンゴーがごろごろ入っていました、、、!
全て食べ終わると、何かもう少し食べたいものはある?紅茶も用意する?と聞いてくださり、スコーンと紅茶のおかわりとクッキーをいただきました。
本当にサービスも料理も全てが丁寧で、絶対にまた行きたいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
一生の思い出に!
投稿者: Kazu, 2020/02/29映画でも観たマンダリンオリエンタルのオーサーズラウンジ。席についた時からテンション上がってしまいました。人気のラウンジですが、VELTRAで簡単に予約できるのは本当にありがたかったです。アフタヌーンティーは他に安いものなどたくさんあるのですが、オーサーズラウンジは超一流のホテルの雰囲気を味わえますし、一生の思い出になると思い、予約しました。スタッフの対応も素晴らしいものでした。食べ物も飲み物もすぐにおかわりいかがですか?と聞かれますので、すっかりお腹いっぱいになってしまいました。是非お腹を空かせて行ってください。コースで迷うようでしたら、ウエスタンコースが一番人気あるみたいなので、これで良いかと思います。2時間制なのでゆっくりできますし優雅なひと時を過ごすことができました。タイ旅行の楽しみ方はいろいろですが、このように贅沢な楽しみ方もありだと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/02/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
素晴らしい時間でした
投稿者: mayu, 2020/02/26娘と2人で訪れました。
シャトルボートを降りて、マンダリンオリエンタルバンコクに足を踏み入れた瞬間からドキドキワクワクし、本やネットで見て憧れていたオーサーズラウンジの前に来た時の嬉しさは何とも形容し難いものでした。
ウエスタンとオリエンタルをひとつずつオーダーして、娘とシェアしました。
お茶はTWGのマンダリンオリジナルをセレクト。
とても良い香りでした。
ウエスタンはサンドイッチに焼き菓子、ケーキなどの洋菓子、オリエンタルは中国で言うなら点心。塩系のものとタイスイーツがありました。どちらも食べる事で最後まで飽きずにたくさんの種類を楽しめました。
食べ終わると、かなりお腹いっぱいになります。
が、アフタヌーンティーの食器を下げ終わると、最後にクッキーが1人2枚出てきました。
スタッフの方の笑顔も素晴らしく、全てにおいて夢のような素晴らしい空間でした。
女性には絶対オススメです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
また行きたい!素敵な空間!
投稿者: m.m., 2020/02/132回目の訪問。
2019年11月、2020年2月に訪問。
メニュー内容も異なり、
アフタヌーンティーの器も大きく変化してともに楽しめました。
お値段が高いと言われる評価もありますがこの空間でたっぷりお茶を飲み優雅に過ごす時間を考えるとものすごく価値ありだと思います。
また訪問したいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
バンコク最高級の環境とサービス
投稿者: hirachon, 2020/02/09ホテル自体の格が他を圧倒しているため、客層も相応のレベルの人たちしかおらず、静かで快適、優雅な時間を過ごせました。
スタッフのもてなしも素晴らしく、また来たいと思える内容でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高のおもてなし
投稿者: まあぴい, 2020/01/14さすが、マンダリンオリエンタル。
アフタヌーンティーの味はもちろん、オーサーズラウンジの雰囲気も接客も全てが最高でした。
宿泊先が近くだったので、船を使わずタクシーで現地へ。
ロビーの雰囲気も重厚で圧倒されます。
オーサーズラウンジではバウチャーを見せるとすぐに席に案内していただき、メニューを選びます。
ウエスタンスタイルのアフタヌーンティーを注文。
お茶はアールグレイと玉露を頼みました。
頼んだ時に玉露は別料金のようなことを言われました(英語なのではっきりとは分かりませんでした)が、プラスで料金を払っても良いと思い、そのまま注文。
サンドイッチもスコーンもスイーツもどれも美味しく、見た目もとても綺麗。
が、見た目よりボリュームがあり、食べきれませんでした、残念!
お茶も程よいタイミングで注ぎ足してくださり、本当にゆったりした時間を過ごせました。
帰りに料金を払おうとスタッフの方に声を掛けたら「料金はいりません」とのこと。
お心遣いありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/11/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
至福のひととき
投稿者: saiya, 2019/12/10駅から船着き場はすぐわかりましたが、どの船に乗ればいいか少し迷いました。でも、近くの人に聞いたらすぐ教えていただき、無事ホテルへ到着。
バウチャーを見せるとすぐに席に案内してもらい、素敵な空間で美味しいアフタヌーンティーをいただきました。
カップの紅茶が減ると即座に注ぎに来てもらえるという、至れり尽くせりな対応に感激しました。
みなさん口コミに書いておられるように、紅茶とても美味しかったです。私が行った時はTWGでした。
帰りはタクシーで帰りましたが、バンコクのタクシーのリーズナブルさに驚きました。トゥクトゥクは経験で、その他はタクシーがおすすめです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めての海外アフタヌーンティ体験
投稿者: 9Racing, 2019/12/09雰囲気、接客共に最高でした。
英語、タイ語共に堪能でない二人で参加しましたが
ホテルスタッフはとても親切でホテル内の案内、食事の際の接客時も
安心でした。
また、ピアノの生演奏を聴きながらの食事は非日常を体験出来ます。
食事の際は是非コーヒーではなく紅茶をチョイスしてください。
普段日本では味わえない雰囲気と美味しい紅茶がマッチします。
BTSサパーンタクシン駅からは無料シャトルボートを利用ください。
景観を味わおうと行きは徒歩でしたが思いのほか時間が掛かります。
乗船も場所さえ分かれば難しくありません、帰りはシャトルボートで気楽に帰りました。
皆さんも時間とお金に余裕が有れば是非参加頂くことをお勧めします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/11/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ゆったりとステキな時間が過ごせました!
投稿者: ちゃろ, 2019/12/08もちろんスイーツもセイボリーもとても美味しかったですが、気遣いやサービスが素晴らしかったです!
バンコクにはもう少しお手頃なアフタヌーンティーも多いですが、納得のお値段だと思いました。
是非また行きたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
優雅な時間
投稿者: ほーちゃん, 2019/12/02直接ホテルに連絡したところ、満席で予約ができず、VELTRAで検索したら予約ができたので嬉しかったです。当日も断られているお客さんもいたので、予約は必須だと思います!
お支払も予約時点で済んでいるので楽でした!
スタッフの方もとても優しく、色んな角度で何度も写真を撮ってくれたりと、大変良かったです。
優雅にアフタヌーンティーが楽しめました(^^)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スムーズです
投稿者: どりる, 2019/11/17行きはサパータクシン駅からのシャトル船で。車で行くよりずっと気分が盛り上がります。ホテルは思っていたよりずっと小ぶりで、時間まではロビーで待ちました。ウエスタンスタイルとタイスタイルの2つからどちらかを選ぶスタイルでお食事はすべておいしかったです。ベルトラで予約をしていけば、名前を言うだけで予約もお会計まで終わっているのでスムーズでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/10/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
メニューが変わっていました……
投稿者: とりとり, 2019/09/08ウエスタンスタイルのアフタヌーンティーを選択し、予約しました。
しかし、現地について席に着いたところ、メニューから選択するように言われ、
あれ?ウエスタンスタイルのアフタヌーンティーを予約したよな?と思いつつ、メニューをみると、
なんとウエスタンスタイルのアフタヌーンティーがないのです!
予約した際の選択肢はウエスタンスタイル/オリエンタルスタイル/ベジタリアンの3つでしたが、
ウエスタンスタイルは実際はなく、代わりにオータムなんとかっていうチャイニーズスタイルのアフタヌーンティーがメニューにありました。
おそらく、季節で変わってしまったのかと。。。
ショックを受けつつ、かなり仕方なく一番食べれそうなチャイニーズスタイルを選択。
結果、スコーン以外イマイチ。。。
食は進まず、半分以上残してしまいました。
高いお金を払ったのに、予約時に選択したメニューが存在しないなんて、詐欺にあった様な気分です。
本当にガッカリしました。
メニューが変わっているのであれば、事前に連絡が欲しかったです(確実にキャンセルしました)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/09/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ゆったりとした時間でアフタヌーンティ
投稿者: coco, 2019/09/07五つ星ホテルでのアフタヌーンティでした。
タイ風のアフタヌーンと季節限定のアフタヌーンでした。二人で行ったので一つづつ頼みましたがどちらもかわいかったです。特に季節の方はインスタ映えするようなかわいいデザートが多かったです。
とてもおすすめのレストランです
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/09/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お料理もホスピタリティも最高でした
投稿者: かんな, 2019/09/05ひとりでの予約でも、追加料金なしだったのでこちらでのアフタヌーンティーに決めました。
行きは時間がなくてタクシーで伺いました。
到着するとすぐ、ホテルの方が「アフタヌーンティーですか?」と聞いてくれたので、そうですと答えるとauthors roomへの道を教えてくれました。
入り口で予約の名前を告げると、すぐに席に案内して下さいました。
いろんな写真で見た、階段のあるステキなお部屋です。
日本人のお客さんが多かったかな?
憧れの3段トレーに乗ったお菓子たち。
まず温かいうちにスコーンを召し上がって下さいとのこと。
クロテッドクリームとバラのジャムとクランベリーのジャム。
どれもとっても美味しかったです。(特にバラのジャム)
ただ、ひとりでは多すぎて絶対完食は無理ですね(笑)
紅茶が減ると、さりげなく注いでくださったり、写真を撮って下さったり、スタッフのみなさんの笑顔が素敵でそれも癒されました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オーサーズラウンジのアフタヌーンティー
投稿者: ゆっきー, 2019/08/293度目の来店です。こちらで予約したのは初めてです。お茶はマンダリンオリジナルを選びました。白地に笹の葉柄のと違い東洋的な絵柄のポットとカップ。夫はウェスタン,私はオリエンタルを選びました。どちらもシャーベットorアイスクリーム,スコーンから始まります。マンゴーのスコーンがとても美味しい。暖かいうちにクリームやジャムをつけて頂きます。ひとつひとつ繊細な作りで味わう前にゆっくり観賞します。スタッフが常に気を遣い注いでくれカップが空になることはありません。食べ終わったものの敷き紙を取り払ってくれ、常に綺麗な状態で食べることが出来る心遣いが嬉しいです。
ひとつひとつは小さいですが三段合わせると結構ボリュームあります。食べきれないものはお持ち帰りとして箱に入れてくれます。
階段下のグランドピアノの上には上皇・上皇后,故ダイアナ妃・チャールズ皇太子の写真が、滞在した著名人の写真も廊下に飾られ歴史を感じます。調度品も伝統を感じることが出来、日常を忘れゆったりとした時間が流れます。
3年続けて来店しても内容が少しずつ違うのでその都度楽しめます。私はかぼちゃのプリンが一番好きなのですがそれが無かったのがちょっと残念。それとロビーの花も楽しみにして居たのに改
装中で見ることができませんでした。バンコクを訪れた時は又行きたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オリエンタルな感じ
投稿者: KAZOO, 2019/08/20西洋風とアジアン風の二種類あり、それぞれ頼み二人でお互いシェアしましたが、どちらもタイっぽさがあるアフタヌーンティーでした。純なイギリス風とは違いますが、とても洗練された料理とスイーツでした。紅茶はTWG で、オリジナルティーはホテルの名前が付きタイチックな料理に合う味と香りでした。ギターの生演奏も良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ゆったりとした時間が流れます。
投稿者: KOTA, 2019/08/05対岸のホテルに宿泊していたので、そこからホテル専用のボートでマンダリンオリエンタルホテルの船着き場へ直行しました。中庭を抜け素敵な洋館へ入りその場に居たホテルスタッフに予約券を渡すとすぐにお席まで案内してもらえました。お席はオーサーズラウンジのあの階段を目の前に見ることができるお席でとても気に入りました。15時前後のお時間でしたが、日本人のグループの方が多かったように思えます。サービスもきちんとしていて、終始ゆったりした優雅な時間を過ごせました。サンドイッチ類のおかわりもしました。ロンドンでアフタヌーンティーを頂く機会が多いのですが、ロンドンでのサンドイッチ→スコーン→ケーキ類の順番でいただくのと違い、こちらでは、スコーンからスタートするようでした。ロンドンではサンドイッチを食べ終えた頃にホカホカのスコーンを持って来てもらい、頂くことが多いのですがこちらでは最初からホカホカのスコーンが三段皿の一番下にのって出てくるので、まずは温かいうちにスコーンからということのようです。スコーン自体のお味はかなりのレベルだと思いました。とても美味しかったです。アフタヌーンティーを頂く時はランチは抜いて行くのですが、それで丁度いいと思います。食後にメインロビーへ行って、お花等の装飾が美しかったので写真を撮っていたら、ホテルスタッフの方が声を掛けてくださり、私達の写真を撮ってくださいました。ホテル内の雰囲気、スタッフのサービス共にさすが超一流のホテルでした。また、訪れてみたいホテルです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/07/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
憧れのオリエンタルホテルのアフタヌーンティー
投稿者: Kozkoz504, 2019/07/19タイに行くならここに絶対行きたいところは思っていました。想像通りオリエンタルホテルは別世界でした。自分で予約する自信もなかったし、現地に直接行くのと値段も変わらなかったのでこちらで予約をお願いしました。
皆さん書かれていましたが本当に量も味も雰囲気もも満足でした。
ランチを兼ねて食べたのですが夕飯まで全然お腹空きませんでした。ただちょっと残念だったのは一部改装中でお庭の一部が見れなかったです。でも帰りは船でサトーンのピアまで行きたいと伝えたところホテル専用の船で送ってもらえてよかったです。宿泊客でないのにきちんと対応してくれるところはさすが一流だなーと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/07/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
想像以上にサービスが良かった
投稿者: yk3, 2019/06/02after noonteaはとても美味しかったですし、何よりホテルのサービスがとても良かったです。値段は少々高いですが、いい思い出になりました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/05/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
優雅なひととき
投稿者: Kousuke, 2019/04/17とっても素敵な空間でゆっくりお茶を楽しむことができました。季節限定のチェリーブロッサムアフターヌーンティセットにしました。桜にちなんだスイーツやサンドウィッチは上品な味でとても美味しかったです。2人でシェアして丁度ぐらいでした。また機会があれば行ってみたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/04/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
憧れのオリエンタル(˶ඕ ⌔ ඕ˶)
投稿者: malimali, 2019/03/31BTSサパーンタクシン駅からチャオプラヤ川を専用の船で。
マンダリンホテルのロゴマーク「扇」が特徴。
船着き場に着いて、ホテルのテラスを抜けて中に入っていきます。
アフタヌーンティーは、いわゆるのイギリススタイルと、タイのオリエンタルスタイルから選べ、ここベルトラの申し込みで入力欄がありましたが、
結局、再び現地で選ぶことになり、予定通りひとつずつ。
紅茶もたっぷりで,優雅な時間を過ごせました(^_−)−☆
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/03/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
素晴らしいサロンでした!
投稿者: 匿名希望, 2019/02/17有名なマンダリンオリエンタルでアフタヌーンティーをしてみたいと思い、予約しました。
三段トレーのヨーロピアンスタイルを注文。
1人ではとても食べきれない量です。
スコーンが温かく美味しかったです。
食べきれなかった分はお持ち帰り出来ます。
紅茶はスタッフの方にオススメを聞いて頼みました。
カップに少なくなると、スタッフの方がすかさず注いでくれます。
少々お高いですが、値段に見合う素晴らしいアフタヌーンティーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
憧れのマンダリン・オリエンタル「Mandarin Oriental Bangkok」アフタヌーンティー食事券&事前予約サービス
投稿者: ミンチ, 2019/02/01初めてのタイでのアフタヌーンティー
最高のホテルと、映画の舞台になったところ。どうやって予約しようかと思っていたら、さすがのベルトラさん、網羅している。
ラウンジは、ホテルのロビーのエキゾチック、重厚さとは違って、ホワイトの異空間でした。
また、ウエスタンスタイルを頼みましたが、メニューを見ながら一つずつ味わい、どれを取っても味わった事ないステキなお味でした。
また、2時間近くいてもサンドイッチがパサパサになりませんでした。
また、紅茶が、カップから程よく減っていくと絶妙なタイミングでのサービス、気取らずとてもリラックスできました。
あー幸せ^_^
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/01/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
写真撮る人達うるさかった。
投稿者: ヒロ。, 2019/01/25とても感じのいい空間で、気持ち良く過ごしていましたが。写真をいろんなシチュエーションで撮ら方々がいて、とても落ち着かなかった。椅子の位置を店員さんに変えさせたり、ヌイグルミをたくさん持ってきて、並べ立てたり。ずっと、大騒ぎで。とても残念でした。
この度はマンダリンオリエンタルバンコクをご利用頂きまして誠に有難うございました。
またオーサーズラウンジでの体験につきまして率直なご意見を頂戴致しましたこと深謝しております。
オーサーズラウンジ自体のお褒めのお言葉を頂戴出来ましてうれしく思っております。
ただお客様がご経験されました他のお客様がお写真をお撮りになり、お客様をはじめ他のお客様のご迷惑になりました事は言語道断でございます。
ご迷惑をお掛け致しました事、深くお詫び申し上げます。今後はこのようなことが起きないよう再発防止に向けて社員一同精進してまいります。
またの機会にマンダリンオリエンタルバンコクをご利用頂けますことを願っております。
次回にマンダリンオリエンタルバンコクにお越し頂けます際は小生まで事前にご一報を頂けますと幸いでございます。
今回の件につきましてお客様にご迷惑をお掛け致しました事、重ねてお詫び申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/01/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/09/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
贅沢な時間を過ごす、とはこのことなのだなぁ、という体験でした。
投稿者: くまっぴ, 2018/08/10当日は14:00の予約でトラディショナルのメニューを取りました。
メニューを選んだのにバウチャーには、
記されなかったので、予め選択させるのであれば、記載されるのが望ましいと思います。
到着後、選ぶところからスタートでした。
午前がワット・アルンを見学した後だったので、船でオリエンタル駅まで向かいました。
結構混んでいて、立ち乗りでしたが、15バーツで行けたので、初乗り35バーツのタクシーより安いと思います。別日に乗ったソンテウはさらに安かったですが、初日にトゥクトゥクでぼったくられてるので、トントンかな。
交通は、鉄道やバスなど公共の乗り物でないなら、かなり人によります。親切な方もいれば、
悪い笑いを浮かべてぼったくる輩、詐欺まがいで嘘ついて、「ちゃんとメーターだよ。今日そこは仏教の大事な行事があるから午前中は開かないんだ、だからこっちにしなよ。」とか、信仰心まで売っぱらってゴリ押す信じられないようなタクシー運転手もいます。あ、黄色のタクシーでした。もちろん、嘘だと判断できたので、強いノーですぐに降りましたが。
こちらが常識とおもうことをわきまえるコモンセンスのある方と、金金金、俺は金がほしーんだよ!カモが!!っていうかたがいますので、
乗り物と自分の主張は大事にすべきです。
さて、船でオリエンタル駅についたら、
オリエンタル、オーサーズラウンジへ向かいます。ドレスコードはセミフォーマルとありましたが、Tシャツジーンズの方もいましたので、
さほど気にしなくても良さそうです。
私は。一応、ワンピースにしました。
写真を、撮る時、空間に映えると思います。
白を基調とした空間に生花が凝った形で
いけられ、非日常の世界へと誘われました。
また、このホテルは辻仁成著サヨナライツカの
舞台でもある地なので、小説も映画もチェックしていた私にとっては、その場に来ること自体、楽しいものでありました。
メニューから、お茶を選択しました。
お茶は十分過ぎる量がポットで運ばれて、
ずっと温かいままで、いただくことができました。メニューは英語表記ありです。
スタッフも英語でやりとりしてくれます。
アフタヌーンティータイムには、
アコースティックギターで弾き手の方が、
様々な曲を弾いてくれていたので、
空間が更に優雅なものとなりました。
お茶も手酌になることが少なく、
スタッフが淹れにきてくれました。
ケーキやマフィンは普通に美味しいです。
マフィンのソースが3種類あって味が楽しめました。
たまたま空いていたのか、混雑していなかったので
静かで有意義な時間を過ごせました。
最高でした!
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/08/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
かんな様
この度はオーサーズラウンジをご利用頂きまして誠に有難うございました。
また、ご多忙の中お時間を割いてご投稿頂きましたこと、重ねまして御礼申し上げます。
アフタヌーンティーを楽しんで頂けたご様子を伺い、スタッフ一同大変嬉しく存じます。
今後もお客様へ快適な空間をご提供すべく引き続き努力に邁進する所存でございます。
また近い将来当ホテルにて、かんな様にお目にかかれます日を心よりお待ち申し上げております。