日帰りということで国立公園内の滞在時間は短かったのですが、エルキャピタンやヨセミテの滝などの名所はもちろんのこと、移動中のカリフォルニアの風景も素晴らしく、一日中楽しめるツアーでした。
ガイドの方は現地に住んで30年以上で、カリフォルニア州の歴史や自然、産業のことなど詳しく説明してくれたため、片道4時間のバス移動も大変面白く過ごせました。説明の内容がよく分かるというのは日本語ツアーの利点です。
休憩場所や昼食の内容はガイドやドライバーの方によって変わるようです。私達は片道2回ずつ、道の駅のような施設やスーパーで休憩し、昼食にはドライバーさんオススメのチーズバーガーとポテトをいただきました。
ヨセミテ国立公園の自然は大変素晴らしく、可能であれば泊まりでじっくり味わいたいところですが、本ツアーはサンフランシスコから手軽に参加できますので、日帰りでもヨセミテ国立公園を訪れてみることを強くオススメします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/02/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
冬のヨセミテツアーに参加しました。
ガイドさんと私達夫婦二人という形でした。冬でしたが、天候は荒れておらず、色々と案内をしてもらえました。
雪道含めサンフランシスコから片道四時間の運転もしていただいて、ありがたい限りでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/01/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ダウンタウンのヒルトンホテル集合でしたが、メインのエントランスではなく小さい方の入り口だったので直前に焦りました。20人乗りほどの中型バスで満席。一人参加の人は他にも3人ほど。グループは並びの席を確保できていたようでしたが、ピックアップ順にもよるかもです。バスのWi-Fiは無かったようですので、音声ガイドは聞けないと思いますが、ガイドさんが英語で色々と説明はしてくれて、聞きやすかったです。途中の休憩は大きいSafewayというスーパーで、お昼ごはん、晩ごはんや飲み物調達が可能。スタバもありました。(スーパー好きなのでうれしかったです!)途中道路舗装が悪いところがあり、揺れることもありました。
天気予報は雨、ただでさえ記録的な大嵐が来ている最中のはずでしたが、トンネルビューに着いた瞬間最高の天気に!雪が降ったからこそ山並みの形が良く見えて、それだけでも行く価値ありでした。15分しか停車しなかったので本当にもったいなかったです!やはり冬季のためセコイアへは行かず、ヨセミテバレーで3時間の自由時間でした。(それならトンネルビューをあと10分長くしてくれても…!)
トレイルにはガイドさんがくれる地図の範囲内で行って帰ってきてよ、無理するなよ、という雰囲気でした。ヨセミテ滝は駐車場から程近く、ロッジの食堂も利用できて便利でした。地図で紹介されたのはほとんど平坦な道で、舗装路もあって雪でぐちゃぐちゃしてなければ歩きやすいのですが、標識や看板が少なく、自分が今どこにいるのか非常にわかりにくいので注意です。帰る前、最後にエルキャピタンでも少し止まって写真を撮る時間がありました。
ホテルの送迎含めて往復8時間近い運転(しかも帰りの夜道は雨)は自分一人では難しいので、良かったと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/01/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
大晦日に参加しました。
当日は雨季ということもあり、あいにくの雨でしたが。大迫力のヨセミテ滝が見られました!
いろいろな所に名もなき滝ができていて。
雨でも素敵な景色を楽しめました!
他のシーズンも行ってみたいです。
ガイドさんも、とても親切で行き帰りのロングドライブも楽しめました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
12/30のバスでしたが当日は朝から雨。
バスのピックアップ場所は分かりやすかったです。ただし、乗務員の名簿が見づらいのか、自ら名乗り出て2〜3度繰り返し名前をチェックするよう伝えないと乗れなかったので乗る前から少し不安がありました。また、先に乗っている乗客たちで満席の場合は並びの座席が残っているかは当日の運次第みたいです。今回2名で乗り込み、その時の並びの残席はわずかでした。
一旦乗ると乗務員は慣れた様子で色々とSFからオークランド、更に西へ行くまでの地理・歴史説明などをして飽きずに移動しました。途中2時間ほど走ったところで休憩あり。ドライバーも慣れた様子でシエラネバダ山脈の険しい山道を登っていきます。慣れたドライバーでないと事故が心配されるほど険しい道です。
冬季のためジャイアントセコイアのエリアはドカ雪で入らず、また雨の視界不良で有名な一枚岩や滝もほぼ見えず。ビジターセンターで激混みの中ランチして、あとはお土産だけ買って帰ってきました。
年末の空いた時間で観光をしたいと思いましたが、やはり雨か雪が多いので時期が悪かったようです。またベストシーズンに来たいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/12/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
集合場所も便利なところで、わかりやすかった。大型バスに順番に乗り込み、ヨセミテへ。自分では行けないところなので、ツアー自体は利用価値大だと思った。
自分で事前学習しておかないと、何を見たらいいのか分からないかもしれない。特に、トンネルツリーは谷に下って行ったところにあり、そこまで行くツアー客は自分一人だった。他の人は、途中で引き返していったと思われる。結構、遠いので足元をしっかりしておく必要がある。そうは言いながらも、みんな半分くらいまで歩いて下った模様だった。
ヨセミテ滝も行ってみたが、水が流れていなかった。これは、夏を過ぎると滝がなくなるものが多いらしい。エルキャピタンは確かに見応えはあるのだが、天気があまり良くなかったので、残念だった。ハーフドームも期待したほどでは無かったので、もっと公園でゆっくりしたい感じだった。1泊でもすれば、また、印象も違ってくると思う。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/10/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
集合時間にバスが30分遅れた。帰りはダウンタウンに到着していろいろなホテルに送るためバスを降りるのに2時間かかった。
ドライバー兼ガイドは英語にアクセントがあり早口。寒かった。
とはいえ景色は最高だった。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/12/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
自分たちの英語力のせいですがガイドの英語がかなりわからず集合時間などを再確認する必要がありました、しかしガイドは良い人でジョークでみんなを盛り上げていました。
ヨセミテの自然は美しく、見てみたいと思うところを余裕を持って訪れるには自由時間の2時間では足りませんでした。でも日帰りツアーなので仕方ないですね。
9月末の訪問でしたが、気温はサンフランシスコ市内より高く、半そでTシャツ一枚で大丈夫でした。10月になるとそうはいかない日もあるそうです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/09/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
バスの故障により5時間足止めされてしまった。新しいバスが来てからは出来るところは回ってくれたが、時間が遅くなって影響で現地についた時間が15時過ぎですぐに暗くなってしまった。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2022/09/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
他のツアーより朝は集合時間遅め、解散時間が早めでしたのでこちらのツアーを選びました。
ガイドさんが経験豊富で、時間を無駄にすることなく見るべきポイントを押さえてくださいました。
通常はしない、川に足をつけてみる、という体験もできて楽しかったです。
景色はとても素敵で、また来たいと思いました。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/09/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
一度行きたかったヨセミテ公園!日帰りで楽しめるか心配でしたが、効率よく回ってくださり、自然を満喫できました。長い車中も、ガイドさんが現地情報などお話ししてくださり、とても充実した1日になりました。ありがとうございました
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/08/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
カナダ留学中に旅行で訪れました。1人参加者は少なく、日本人も私だけでしたが、他の参加者さんと仲良くなったりガイドさんも気にかけてくれました。バスも快適でストレスなく、壮大な景色に何度も息を呑み忘れられない思い出になりました。特にアナウンスはありませんが、道中のアルタモントパスという風力発電の丘も絶景なのでぜひ注目してみてください!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/07/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
まず、英語が全然わからない人にはあまりお勧めできません。
でも、とりあえず自分の聞きたいことが聞けるくらいの最低限の英語力(私がそうでした)なら、問題ありません。
ガイドはすごく経験豊かな方でした。他の会社のツアーの口コミなどを見ると、エアコンが壊れていて暑かったとか、バスにゴミ箱がなくて困ったとか書いてありましたが、このツアーはエアコンもしっかり効いて、バスにゴミ箱も積んでてくれて、問題なかったです。ただ、お手洗いはありません。要所要所でお手洗いに寄ってくれるので大丈夫だと思いますが、不安な方は別の方法を選んだほうが良いかもしれません。
気候は良く、少し肌寒いくらいでした。自由時間は滝に行って、岩登りしたりお弁当を食べたり、まったりしたりで結構すぐに終わりました。
最後に寄るヨセミテのビジターセンターには水を無料で汲めるところがあり、嬉しかったです。
一人参加だったのと、ツアーが人気でほぼバスの席が埋まっていたことから、バスの席は相席でした。最初は少し気まずかったですが、途中からは隣の人と道中おしゃべりも楽しめました。
独立記念日の数日前から、サンフランシスコでは個人宅からたくさん花火が上がっています。帰りのバスの中から、至る所で花火が上がっているのが見えました(残念ながら、ゴールデンゲートブリッジの方の花火までは見えなかったと思います)。それでも、独立記念日だからといってすごく渋滞しているとか、観光客が多すぎるとかいうことはなく(今の時期だからかもしれませんが)、帰りの花火も楽しめて、とても満足です。
ガイドの人も色々と助けてくれて感謝です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/07/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ドライバー兼ガイドさんが、楽しく説明しながらヨセミテ国立公園の見どころを効率的に回ってくれます。現地での長めの自由時間や、途中下車での写真撮影などの時間も確保されています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/06/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
限られた1日という時間の中で、しっかり名所を見せていただき、充実していました。ガイドさんが写真撮影に協力してくれたり、思い出に残る1日になりました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/05/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
目の前の景色を見て、気づいたら涙していました。この感覚は現地に行かないと体感できません。感情を揺さぶられる場所です。行けばわかります。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/11/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドがフレンドリー
冷たい水をくれる
1日という限られた時間の中で観光スポットをしっかり押さえてくれている。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/08/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
別の少し値段高めの少人数のツアーが最小催行人数に達していないため、3人分支払わないと参加できない状況だったので、こちらを選びました。また、滝は枯れている可能性大、と承知の上での参加でしたが、国立公園なのだから、何かしら見所はあるだろう、と、ヨセミテ行きを決めました。
バスはほぼ満員で、感染対策のため、車内での飲食は禁止でした。(アメリカで言ったら普通のスーパーで朝食を買った後に知らされて、バスの外の駐車場で立ち食いしている人もいました)ツアー中、昼食以外、食べる時間はありませんでした。感染症対策なのは、理解はできますが、それならそれで、休憩時間を長くとれるようにするとか、行程を少し変えるとか、工夫がほしいです。参加者に朝食を買いに行かせた後に、バス内飲食禁止、と告げるのはいかがなものでしょう。昼食時間を兼ねた自由時間が2時間ですが、トイレに行って、昼食をとって、おみやげを買ったら、近場のハイキングに行く時間なんてありません。だったらセコイアのハイキングの時間を長くとってくれるとか、滝が見れないなら川べりで休憩時間を長くとってくれるとか、やはりそこは工夫が必要なのでは?と思いました。
ガイドは、アクセントが強めの方で、場所についていろいろ説明してはくれるのですが、正直、1日ずっと聞いているのが辛かったです。(帰宅後、ネイティブの夫に、ガイドの声が入った車窓の風景を撮ったビデオを見せたら、これをずっと聞いているのはつらい、と言っていました。)セコイアへのハイキングも時間通りに戻らないと置いていく、とか、体力に自信がない人は行くべきじゃない、と強く言われましたし、「滝も枯れていてミュージアムも閉まっていてやることがあまりありませんが、休憩時間は2時間です」というようなガッカリ発言も多くて、参加者を楽しませようという意気込みは感じられませんでした。サンフランシスコに戻る直前、バスが何かにぶつかり、最初のホテルに着くと、ドアが開かない始末。ガイドが非常口(窓)を開けて、外からドアを開けましたが、そこで降りる参加者が降りたら、今度はドアが閉まらない。さんざんでした。
同じ会社ではありませんが、私は過去に、同じくらいの値段で別の国立公園に行くツアーに参加したことがありますが、そちらは少人数で、楽しい思い出しかありません。また、季節ではなく天候に左右されるツアーに参加し、天気がイマイチだったツアーに参加した時は、ガイドさんがいろいろ工夫してくださったおかげで、楽しいツアーとなりました。このツアーはそういう工夫もなく、本当にガッカリです。私は普段、チップは多めに払うし、払わないことは滅多にないのですが、今回は払いませんでした。もうバスツアーには絶対行きたくないです。
【VELTRAからのコメント】
せっかくご参加いただいたのにもかかわらず、ご不快な思いをされましたこと、深くお詫び申し上げます。
本来であれば、お客様が安心してツアーを楽しめるようガイドがサポートすべき所、
お客様への気遣いや配慮が欠けていた点につきまして、非常に残念に感じております。
現地催行会社に確認を入れまして、今後このようなことがないよう徹底する旨申し伝えました。
改めまして、当日の対応によりご期待を裏切る結果となってしまいましたこと、催行会社に代わり深くお詫び申し上げます。
今後も催行会社とともに、常にご満足いただけるアクティビティの提供に努めてまいります。
またの機会にご利用いただけましたら幸いです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/09/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めは片道4時間以上の弾丸ツアーと身構えていましたが、実際はとても快適に移動できて、今年一番の思い出になりました!バス運転手兼ガイドは明るく気さくな方で、休憩や写真スポット、自由時間のアドバイスなど、色々気遣ってくれて大変助かりました。
八月ということもあり、一番の見どころの滝は水量が極々僅かになってしまったのが残念ですが、これまでの人生で最も壮観なパノラマ景色が見れて、この先の記憶にも残る一日でした。
次は春先に行きたいですね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/08/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんの説明は非常に良かった。ヨセミテも行って本当に良かった。しかし、乗せられたバスが最悪。古くて狭くて、おまけにエアコンが半分壊れていて、真夏の炎天下、他の参加者の皆さんも含めて、よく、文句も言わず、耐えたと感心します。日本語案内も携帯電話の充電設備の無いバスに乗せておいて、どうしろと言うの?
ガイドさんの努力のおかげで真ん中評価にしました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/07/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
三年ほど前になりますが参加させていただきました。
片道5時間の弾丸日帰りツアーでしたがヨセミテ国立公園のスケールは半端なくて、トンネルビューからの景色を見て一瞬脳がバグりました。言葉では表せないほどの素晴らしい景色でした。
僕は1人参加だったので帰り道は助手席に乗せてもらい、映画のような眺めを5時間満喫させてもらいました。本当にいい経験でした。
途中のいかにもアメリカンなサービスエリアや、終わりの見えない長い長い貨物列車との並走、ベイブリッジから見たサンフランシスコの夕景など今でもあの時の景色が忘れられません。
現在はコロナ禍でツアーも難しいかもしれませんが、多くの方にヨセミテの魅力を伝える素晴らしいお仕事をされています。クマさんこれからも頑張ってください。遠く日本から応援しています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
運転手さんが、よいポイントを回ってくれるので、効率よく、観光できました。メタセコイヤ群も先週までは通れなかったのに、たまたま雪解けして通行できるようになってるのをすばやく見つけ、案内してくれました。ツアー内容は大満足です!ただ、感染症対策の面では、マイクロバス14席に、5組10人で、マスクは必着でしたし、窓もあけていましたが、バスもそんなに大きくないので、もう少しゆとりがあるとよいかなと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/11/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
家族3人でのツアー参加。
天候にも恵まれ最高でした。長時間のバス移動でしたが、適宜休憩をとり特にストレスを感じない移動でした。またドライバーが気さくな方で楽しかったです。ヨセミテ公園内はさすがにすべて回ることは出来ませんでしたが、大自然を満喫出来ました。コロナが収束したらまた行きたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
7月は滝の水量も多くお勧めです。さわやかな風の中で滝まで散歩にちょうど良い時間がとってありました。幸いお天気も良かったのできれいな景色を堪能しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/07/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
1日でヨセミテ国立公園の自然を満喫することができました。
個人的には公園内の滝がおすすめです。次回は公園内のロッジに宿泊したいと考えております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/07/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
写真でしかみたことのない風景を目の当たりにして、スケールの大きさに圧巻。大自然からみなぎるパワーをもらった気がしています。気になるスポットでは全てバスを止めて外に出ることができ、ガイドさんの説明も大変詳しく楽しかったです。ぜひ一度行ってみてください!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/03/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさん運転しながらユーモアたっぷりずっと喋ってくれるし(マイクのノイズで聞き取りずらかったが)、見たいところは全て見れて自由時間も程よく良かったです。
でも日本語音声ガイドとはどこにいったのでしょうか?説明もなければ案内もなかったです。
移動中は外の景色を見たり、睡眠とってたので結局はあまり必要なかったけれど、、、
とりあえずヨセミテ公園は日本の自然とは規模が違う大自然を体感できるので行ってみるのをおすすめします!肺が綺麗になった気持ちです(笑)
【VELTRAからのコメント】
この度はオーディオガイドをご利用いただけなかったとのこと、申し訳ございませんでした。
現地ツアー会社に確認をしたところ、現在も社内のWiFiを利用しオーディオガイドをご利用いただけるとのことです。
催行会社へはお客様へのご案内を徹底するよう指導させていただきました。
この度は貴重なお時間を割いて体験談をご投稿いただきありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。
VELTRA カスタマーサービス
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ヨセミテは2度目でしたが、やはり雄大で壮観で・・言葉では言い表せないものです。前回よりも長い時間散策することができ満足しました。
早朝6時から、サンフランシスコ市内のいくつものホテルをピックアッップして
たくさんの人を乗せ、連れて行ってくれたタフで親切なドライバー兼ガイドのジーノに感謝です。最後は夜景の良く見えるところにも立ち寄ってくれました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
1人で参加しました。日本人はほぼいなく、外国人ばかりでしたが1人で参加してる人も多くツアーで仲良くなれました。日本では感じられない大自然を満喫できました。サンフランシスコに来た際には行くことを是非ともお勧めします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/02/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日本では見る事のできない大自然を体験できました。
ガイドさんは、何か言ってるか不明ですが終始ハイテンションで盛り上げてくれました笑笑
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/01/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
世界遺産ヨセミテ国立公園 日帰り | サンフランシスコの観光・ツアーの予約 VELTRA(ベルトラ)
サンフランシスコから気軽に世界遺産のヨセミテ国立公園を観光したい人にオススメの日帰りツアー!ヨセミテのシンボル、半球を縦に割ったような形の花崗岩のハーフドーム。巨大な花崗岩の一枚岩、エル・キャピタン。数多い滝の中でも739m落差があるのヨセミテの滝など魅力的なスポットが沢山。見どころを抑えたハイキングルートで効率的に巡りましょう! 【おすすめポイント】 ・1名様からご参加可能なプランあり ・広大なヨセミテ国立公園の定番スポットを効率良く回れるガイド付きツアー ・自分のペースで観光したいという希望を叶えるフリープランや送迎シャトル
【VELTRAからのコメント】
この度は当ツアーにご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
また、せっかくご参加いただいたのにもかかわらず、ご不快な思いをされましたこと、深くお詫び申し上げます。
今回の件、現地催行会社に確認を入れましたところ、ピーク時のため他社の車両を使用しており、
その関係でこのようなアクシデントが起こってしまったとのことです。
催行会社としても今回の事態を重く見て、こちらの車両会社は今後使用しないと報告がございました。
改めまして、当日のアクシデントによりご期待を裏切る結果となってしまいましたこと、催行会社に代わり深くお詫び申し上げます。
今後も催行会社とともに、常にご満足いただけるアクティビティの提供に努めてまいります。
またの機会にご利用いただけましたら幸いです。