興聖寺 (観光情報) (観光情報) | 京都観光 VELTRA(ベルトラ)
ヘッダーのバナーを閉じる
体験を探す
観光情報

興聖寺

4.57
興聖寺に行くまでの参道は、200mほどの長さがあり「琴坂」と呼ばれています。参道の脇を谷川が流れており、谷川のせせらぎの音が琴の音色に似ていることから「琴坂」と呼ばれるようになったと言われています。参道の両側には、もみじや楓の木が並んでおり、紅葉の季節は紅葉のスポットとしても有名です。前庭のツツジやサツキなど季節の花を楽しむこともできます。興聖寺で楽しむことのできる木々や花の風景が宇治の十二景のひとつとなっています。
歴史
興聖寺は、道元禅師を開祖としている曹洞宗のお寺です。宋から帰国した道元は、しばらく建仁寺に身を寄せたました。建仁寺を去った後は深草の安養院に閑居したました。その安養院があった深草に興聖寺が建てられましたが数年で廃絶してしまいました。1649年に、淀城城主の永井尚政が現在の場所に再興しました。その場所は宇治の七名園のひとつである朝日茶園があった場所でした。本堂は伏見城の遺構と伝えられています。

見どころ
興聖寺に行くまでの参道は、200mほどの長さがあり「琴坂」と呼ばれています。参道の脇を谷川が流れており、谷川のせせらぎの音が琴の音色に似ていることから「琴坂」と呼ばれるようになったと言われています。参道の両側には、もみじや楓の木が並んでおり、紅葉の季節は紅葉のスポットとしても有名です。前庭のツツジやサツキなど季節の花を楽しむこともできます。興聖寺で楽しむことのできる木々や花の風景が宇治の十二景のひとつとなっています。

京都人気アクティビティランキング

興聖寺の新着体験談

紅葉ライトアップバスツアー 金戒光明寺+興聖寺(2024/11/15~17・22)<夕食付/京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

効率よくまわれました

2023/12/30 カップル・夫婦 あさりちゃん

夜間なのでそこの場所まで行くための足が少なく、短時間で廻ることが出来てとても便利。また、バスツアー限定の拝観が設けてくれてお得でした。

紅葉ライトアップバスツアー 金戒光明寺+興聖寺(2024/11/15~17・22)<夕食付/京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

綺麗ですねー

2023/12/17 家族 キヨミント

食事も豪華で美味しく広い席でゆったりいただきました。
金戒光明寺のお庭が素晴らしく、夜ならではの
景色が見れて良かったです。

西陣のお寺もお参り出来ましたが、住職さんの
お人柄も良く、今度ゆっくり訪ねたいです。

時間もゆっ... 続きを読む

閉じる
興聖寺 (観光情報) (観光情報) | 京都観光 VELTRA(ベルトラ)
興聖寺に行くまでの参道は、200mほどの長さがあり「琴坂」と呼ばれています。参道の脇を谷川が流れており、谷川のせせらぎの音が琴の音色に似ていることから「琴坂」と呼ばれるようになったと言われています。参道の両側には、もみじや楓の木が並んでおり、紅葉の季節は紅葉のスポットとしても有名です。前庭のツツジやサツキなど季節の花を楽しむこともできます。興聖寺で楽しむことのできる木々や花の風景が宇治の十二景のひとつとなっています。