オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by 京都定期観光バス
ハイライト
概要
京都
毎日
日本語
送迎なし
おすすめポイント
概要
スケジュール
京都駅烏丸口集合

バス出発の10分前には「定期観光バスのりば」にてバウチャー(予約確認書)をバス乗車券に交換していただく必要がございます。お時間に余裕をもってお越しください。
※バウチャーのままではご乗車いただけません
乗ったままぐるっと車窓観光

豪華絢爛な桃山文化の名宝が数多く残る世界遺産。堂々とした佇まいは立派です。

徳川家康が最初に建てたとされ、大政奉還が行われたお城。古きより日本の歴史の移り変わりを見守ってきました。

かつての天皇が住んでいた御所を囲む京都御苑。水と緑に包まれた歴史深い公園です。

西からの鴨川と東からの高野川の合流点に位置する賀茂大橋。昼間でも五山送り火の「大」の字がくっきり見えます。

明治時代、琵琶湖の水を鴨川、宇治川へと導くために作られた水の路。国の史跡に指定されています。

平安遷都1100年を記念して、明治28年に創建。朱色に塗られた大鳥居がシンボルです。

東山の北端に位置する名所。毎年春と秋に夜の特別拝観、ライトアップを開催。

現存する木造建築として最大とも言われている知恩院三門。どっしりと構える二重門は国宝に指定されています。

日本三大祭のひとつ「祇園祭」が行われる神社。縁結びのパワースポットとしても有名です。

国の登録有形文化財の指定されている劇場。昭和初期の名建築と呼ばれる外観は、重厚な存在感を示しています。

京都の街を見守る灯台京都タワーを車窓からご覧ください。
※途中、「祇園」バス停にて下車することも可能です
京都駅烏丸口到着
コース終了
参加場所
集合場所




解散場所




予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 【ご注意】
1. 参加日当日は必ずバウチャー(予約確認書)を印刷して持参してください。バウチャーを印刷し持参されない場合、現地で再度全額お支払いいただきバス乗車券をお買い求めいただくことになります。
2. バス出発の10分前にはバス乗り場にてバウチャー(予約確認書)をバス乗車券に交換してください。※バウチャーのままではご乗車いただけません。
3.当コースの内容に関するお問い合わせは、マイページから直接弊社までお問い合わせください。 - ご予約のキャンセルは必ずVELTRAを通して行ってください。ただし、前日20:00以降にキャンセルされる場合は、当日出発時刻までに現地到着後連絡先(予約センター) に必ずご連絡ください。
予約センター:075-672-2100
営業時間:7:40 - 20:00 - 【新型コロナウイルス感染拡大防止策】
◆お客さまにはマスクの着用をお願いいたします。(※乗務員はマスクを着用します)
◆車内、発売窓口に消毒液を設置しておりますので乗車前にご使用ください。
◆乗務員が適宜、車内消毒を行います。
◆バスガイドは進路方向を向いて、ご案内させていただきます。
◆乗車券購入前にお客様全員の非接触体温計による検温を実施いたします。
(37.5 度以上の発熱、体調が優れないお客さまはご乗車をお断りする場合がございます。)
◆適宜、車内換気を実施いたします。
◆バス車内での飲料を除く食事および飲酒はできません。
※詳しくはPDFをご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について.pdf
備考・その他
- ガイドは日本語のみで対応いたします。
- バス乗車時以外の事故はお客様の責任範囲となります。
- コーススケジュールは状況によっては変更される場合があります。
- 屋根のない2階席のご乗車となります。気温、気候に応じた対策をお願いいたします。
- 雨天時には「ポンチョ(雨ガッパ)」を準備いたします。
- 運行会社の判断により安全運行に支障をきたす風雨、気温、その他の悪天候により運行を休止または中止させていただくことがあります。
- 運行会社:明星観光バス
- 小学生未満は無料ですがバス座席のご用意はありません。小学生未満でも座席が必要な場合は「子供」としてお申込みください。
- ツアー途中、「祇園」バス停にて下車することも可能です。
参加時必要な服装・持ち物
- 印刷したバウチャー
体験談
お気に入りの「京都」を見つけてください!
ガイドさんの説明が面白く、笑い声の絶えないツアーでした。
バスが目立つので、街を歩く人や信号待ちの人がバスに向かって手を振ってくれます。
初めは少し気恥ずかしい感じで小さく手を振り返していましたが、だんだんと楽しくなってきました。
ツ...
ガイドさん
開放感があり気持ちいいのもさる事ながら、バスガイドさんの名所案内も聞いてて楽しい。京都市内の概要を把握するならピッタリのプランです。
快晴でした。
快晴で爽やかな日でした。これから日差しが強くなるので帽子は用意した方が良かいですね。八坂神社で途中下車出来るのも便利でした。次回は違うコースも体験したいです。
催行会社 運行会社 京阪バス
催行会社
よくある質問
※バウチャーのままではバスにご乗車いただけません。出発の10分前までに、窓口にて座席指定券とお引き替えください。
お支払い方法・キャンセルポリシー
- 予約確定日から参加日時の1時間前まで、参加者一人あたり¥ 100
- 参加日時の1時間前以降、予約総額の100%
- 参加日時の1時間前以降、予約総額の100%
京都人気ランキング
- 【ご注意】
1. 参加日当日は必ずバウチャー(予約確認書)を印刷して持参してください。バウチャーを印刷し持参されない場合、現地で再度全額お支払いいただきバス乗車券をお買い求めいただくことになります。
2. バス出発の10分前にはバス乗り場にてバウチャー(予約確認書)をバス乗車券に交換してください。※バウチャーのままではご乗車いただけません。
3.当コースの内容に関するお問い合わせは、マイページから直接弊社までお問い合わせください。 - ご予約のキャンセルは必ずVELTRAを通して行ってください。ただし、前日20:00以降にキャンセルされる場合は、当日出発時刻までに現地到着後連絡先(予約センター) に必ずご連絡ください。
予約センター:075-672-2100
営業時間:7:40 - 20:00 - 【新型コロナウイルス感染拡大防止策】
◆お客さまにはマスクの着用をお願いいたします。(※乗務員はマスクを着用します)
◆車内、発売窓口に消毒液を設置しておりますので乗車前にご使用ください。
◆乗務員が適宜、車内消毒を行います。
◆バスガイドは進路方向を向いて、ご案内させていただきます。
◆乗車券購入前にお客様全員の非接触体温計による検温を実施いたします。
(37.5 度以上の発熱、体調が優れないお客さまはご乗車をお断りする場合がございます。)
◆適宜、車内換気を実施いたします。
◆バス車内での飲料を除く食事および飲酒はできません。
※詳しくはPDFをご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について.pdf
- 印刷したバウチャー
- ガイドは日本語のみで対応いたします。
- バス乗車時以外の事故はお客様の責任範囲となります。
- コーススケジュールは状況によっては変更される場合があります。
- 屋根のない2階席のご乗車となります。気温、気候に応じた対策をお願いいたします。
- 雨天時には「ポンチョ(雨ガッパ)」を準備いたします。
- 運行会社の判断により安全運行に支障をきたす風雨、気温、その他の悪天候により運行を休止または中止させていただくことがあります。
- 運行会社:明星観光バス
- 小学生未満は無料ですがバス座席のご用意はありません。小学生未満でも座席が必要な場合は「子供」としてお申込みください。
- ツアー途中、「祇園」バス停にて下車することも可能です。