メキシコ・シティ歴史地区とソチミルコ (観光情報) (観光情報) | メキシコ観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

メキシコ・シティ歴史地区とソチミルコ

4.34
1987年に登録されたメキシコの世界遺産(文化遺産)で、メキシコ・シティの中央広場(ソカロ)を中心にスペイン植民地時代の建築物が立ち並ぶ地域と、メキシコ・シティの南約20kmにある水郷ソチミルコを指します。16世紀初め、アステカ帝国を滅ぼしたスペイン人は、直ちに植民地の首都の建設を始めました。240m四方の中央広場には、250年もの歳月をかけて改築された大聖堂をはじめ、国立宮殿、アラメダ公園などの遺産が残っています。
歴史
メキシコの首都であり世界都市でもあるメキシコシティの中央広場ソカロ。この広場を中心にスペインの植民地時代の建築物が立ち並ぶ歴史地区とメキシコシティの16の行政区の1つソチミルコは1987年に世界遺産に登録されました。16世紀ころアステカ帝国を滅ぼしたスペインは現在の歴史地区周辺を植民地にするべく、首都の建造を始め現在でも約250年の月日をかけて建造された大聖堂や国立宮殿など、数多くの建築物が残っています。1978年の大聖堂の工事中に偶然にも1枚岩の円盤と神殿跡が発見されるまでは、アステカ帝国の都として発展していた場所だったということは誰も知りませんでした。

見どころ
メトロポリタン・カテドラル、国立宮殿、アステカ帝国の神殿跡テンプロ・マヨールなど見どころが集中しています。カテドラルの裏の通りには、十字架、聖書、置物などキリスト教関連のものを売るお店がたくさんあるので、お土産にしたい方はぜひお店をのぞいてみてください。また、ソチミルコの船乗り場付近には土産屋もありオススメです。

メキシコ人気アクティビティランキング

メキシコ・シティ歴史地区とソチミルコの新着体験談

テオティワカン遺跡&市内歴史地区ツアー<人類学博物館訪問プランあり/日本語ガイド/メキシコシティ発/昼食付>

ベテランガイドさんの説明に大満足です

2023/10/01 カップル・夫婦 あけにゃん

ガイドのアラオさんは専門的知識が豊富で、ガイドブックにはない情報を沢山教えてくださいました。おかげでテオティワカンや人類学博物館での理解が深まりました。ヴァスコンセロス図書館に行けたのも良かったです。
参加者は私たちのみでしたので、とても... 続きを読む

閉じる
テオティワカン遺跡&市内歴史地区ツアー<人類学博物館訪問プランあり/日本語ガイド/メキシコシティ発/昼食付>

日本語ガイドさんおすすめです!

2023/08/27 友達・同僚 みさみさ

ガイドの酒井さんが、歴史にとてもお詳しくて、聞いていてとても理解が深まりました!遺跡や博物館に行く場合は、絶対にこのツアーを頼んだほうがいいと思います!

世界遺産ソチミルコとコヨアカン フリーダ・カーロ美術館見学付き<英語ガイド/メキシコ・シティ発>

ソチミルコ

2023/08/26 ひとりで kkk

団体のツアーで合計で30名くらいが参加。英語のツアーは10人弱、残りはスペイン語のツアーで、2つのグループに別れて行動しました。まずイダルゴ庭園に行き、そこで30分くらいの自由行動がありました。その後フリーダカーロ美術館の入り口までガイドが... 続きを読む

閉じる
テオティワカン遺跡&市内歴史地区ツアー<人類学博物館訪問プランあり/日本語ガイド/メキシコシティ発/昼食付>

ラッキーでした。最高の1日を過ごしました。

2023/08/18 カップル・夫婦 非公開

参加者は私たち夫婦のみで、プライベートガイドとなり大変良かったです。説明も非常にわかりやすく、メキシコシティや古代文明、メキシコの歴史が非常に良く理解できました。

世界遺産ソチミルコとコヨアカン フリーダ・カーロ美術館見学付き<英語ガイド/メキシコ・シティ発>

メキシコ文化に触れられた1日でした

2023/07/24 小さなお子様連れ こまち

2歳の子どもと参加しました。
ソチミルコでのマリアッチやコヨアカン広場ではタンゴ?が見れて陽気なメキシコ文化に触れられた1日で子どもも楽しそうでした。
事前のスケジュールがとてもざっくりしていたので、集合時間や場所などはその都度ガイドさ... 続きを読む

閉じる
テオティワカン遺跡&市内歴史地区ツアー<人類学博物館訪問プランあり/日本語ガイド/メキシコシティ発/昼食付>

テオティワカン遺跡を 効率よく観光できました。

2023/04/26 ひとりで まさき

日本人の方が案内していただいたので
安心して参加できました。
食事の際もビッフェタイプだったんですが
一つずつ説明していただけたのも
よかったです。

メキシコの渡航安全情報
メキシコ・シティ歴史地区とソチミルコ (観光情報) (観光情報) | メキシコ観光 VELTRA(ベルトラ)
1987年に登録されたメキシコの世界遺産(文化遺産)で、メキシコ・シティの中央広場(ソカロ)を中心にスペイン植民地時代の建築物が立ち並ぶ地域と、メキシコ・シティの南約20kmにある水郷ソチミルコを指します。16世紀初め、アステカ帝国を滅ぼしたスペイン人は、直ちに植民地の首都の建設を始めました。240m四方の中央広場には、250年もの歳月をかけて改築された大聖堂をはじめ、国立宮殿、アラメダ公園などの遺産が残っています。