ページ 4) メークロン線路市場半日観光ツアー <午前/日本語ガイド/空港発プランあり>の参加体験談 | バンコクの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

メークロン線路市場半日観光ツアー <午前/日本語ガイド/空港発プランあり>

参加者の評価

4.39 4.39 / 5

体験談数

361
体験談を投稿する

最高‼︎

投稿者: Senna, 2018/08/09

市場から見る電車。
電車から見る市場。
二方向から楽しめ、2倍得するツアーでした。
またガイドさんがSNS映えポイントを教えてくれるので、思い出になる写真をたくさん撮る事が出来ました。
とても楽しめるツアーでした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メークロン路線市場観光 面白い

投稿者: momomama, 2018/08/04

メークロンで電車に乗るか水上マーケットに行くか悩んだのですが電車に乗って正解。
パタパタとお店の日よけをたたむ姿と広げる姿を見れるのは乗っているからです。
今でも動画を見ますがもう1回行ってもいいかなーと思うくらい楽しかった。
お薦めです。
ローカルフードも軽食ですが、おいしかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/06/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スケジュールがちょうどいい

投稿者: ちぇぶ, 2018/08/04

タイムプランがテンポよかった。
メークロン線路市場から食事→乗車までも無駄がなかった。
食事後から乗車までもぶらぶらするにはちょうどいい時間でした。
夕方からもゆっくり時間がありプランが立てやすかったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/07/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ローカルスポットを楽しんだもの勝ち!

投稿者: spsv69g9, 2018/07/22

とにかく観光客が多くて、「線路を歩く」のも「列車が入ってくるのを写真に収めるどころか見る」のも相当難しい…。列車に乗っても進行方向に座席取れないと想像していた景色を見るのは難しい…と、楽しむには工夫と努力が必要なツアーでした(笑)

ということで!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★ローカル屋台&ショップ散歩
 ・超美味しい!焼きまんじゅうGET!
  注文するとその場で温めてくれます。想定以上に美味しくて
  リピートしたかったのですが…時間的に間に合わず。残念。
 ・可愛いTシャツGET!
  キッチュだけどポップカラーでちょっと面白いデザイン。
  探せば沢山ありそうです。
 ・キュートなベビー服GET!
  THEアジアな感じの色合い、パンプキンパンツの夏服です。
  友人の子供に衝動買い(笑)

★線路わき店舗の後ろ側から線路を見る
 暗めで狭いものの、
 列車が来た時に片づける様子を眺めることができます。
 向かって右側の通路、人がなぜかあまりいなくて穴場です!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ツアー自体は★2、工夫すれば楽しめるところ+美味しかったツアーランチ★1で、★3です!

  • 激うま焼きまんじゅう

  • 選べるツアーランチ

  • キュートなベビー服

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/07/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ローカル列車の旅がのどかで楽しかったです

投稿者: みーや, 2018/07/16

午前中で終わる割には、比較的遠いところまで出かけられる便利なツアーですが、ただし、エアコン無しの乗り物が苦手な人や、市場の生臭い独特の匂いが駄目な人、市場の店頭で肉や魚が豪快にさばかれるのを見るのが嫌な人には、あまりおすすめしません。市場は食材が7割とのことで、生鮮品が多く、思った以上に色んな匂いがします。同じツアーに参加していた人も「匂いが駄目だった」と言ってました。市場は見物する場所であって、外国人ツアー客が買い物するような場所ではない感じです。軽食のラーメンを食べる場所はほとんど駅の中のような場所でそれはそれで楽しかったです。食事の際に飲み物の注文を取りに来ます。有料でマンゴースムージーやビールなど好きなものを頼むことができます。注文の時もガイドさんが面倒見てくれますので困ることはありませんでした。そしてこのツアーのハイライトが市場の中を走るローカル列車の体験乗車。最後部の車両に席を取り、乗務員室の窓ごしに、市場の中をゆっくり列車が通過する様子と、列車の通過とともに線路上に市場のテントが次から次へと再設置されていく様子が楽しく眺められました。体験乗車をする外国人ツアーは、日本人のツアー以外にも、他国のツアーもあるようですが、我々のツアーを除くと一駅だけの乗車で皆降りて行きました。残りの区間は乗客も少なくのんびりしていて、タイのローカル列車の旅を満喫できました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/07/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しいです!

投稿者: kazu, 2018/07/16

今回で2回目ですがメークロン市場は何度行っても楽しいです!線路際に露店がビッシリあっての、その中を列車が走って行く姿は信じられない感じですが実際に列車に乗車して市場を通過するのは日本で考えらるないのでました

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メークロン最高

投稿者: マサやん, 2018/07/03

ローカル電車沿いに店があるのは、発展途上国には良くあるが、あれほど近くまで安全に行けるのはこのツアーだけ 人に教えたくなるけれど、みんなが行くと残念だし ほんと最高のツアーでした。

  • ここに本当に電車が走るとは

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/06/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

想像以上に満足でした!

投稿者: ひよこびっち, 2018/06/09

メクローン市場が、本当に昔ながらの市場で、面白かったです。本当にギリギリまで露店のあるなかを乗車体験出来て、圧巻でした。

タイのローカルヌードルは、ガイドさんオススメだけあって、美味しかったです‼︎

素敵な写真も撮れました!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/06/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

線路市場は2回目だったので。でも乗車体験は良かったかも。

投稿者: イソさん, 2018/06/08

昨年、線路市場と水上マーケットのツアーに1人で参加しました。今回は友人と一緒で、友人が線路市場に行ったことがないとのことで、それなら乗車体験のある線路市場だけのツアーに2人で参加しました。
線路市場での見学ポイントをガイドさんが教えてくれましたが、ちょっと見えづらかったです。
乗車体験で、列車の中から線路市場を見ることができたのは面白かったし、線路市場を過ぎてタイの田舎のような風景をのんびりと眺められたのはいい体験でした。30分位乗車して下りた駅は、ほとんどホームのようなものなく、これが駅かというような所でした。
ガイドさんも日本語が上手で良かったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メークロン線路市場

投稿者: nobu, 2018/06/06

百聞は一見にしかず
半日のツアーで楽しめました
世界の車窓やYouTubeでもイメージはわきますが現場の臨場感は半端じゃない
市場の雰囲気は活気がありますが匂いは強烈、覚悟して探検して下さい

  • 天気に恵まれました

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/06/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

鉄道に乗れたのが良かったです。

投稿者: ふみゃ, 2018/05/15

出発時間から解散まで時間通りでした。
市場での時間配分も適当で良かったです。
ガイドさんが注意や気配りしていただき、迷うことや不安無く、良かったです。
鉄道では、久しぶりに(冷房ではなく)窓開けて風にあたって、気持ち良かったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/05/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

現地の生活を感じる事ができました。

投稿者: はなはな, 2018/05/07

列車到着前に線路両脇の市場を歩き、現地の生活を感じる事ができました。付属のローカルフード軽食も美味しかったし、追加でマンゴーを買って食べたら絶品でした。(30バーツ。ガイドさんが現地のお店の人に通訳してくれました。)
列車到着時刻が近づくにつれ観光客が増え、列車が近づくにつれテントを畳む様子は人だかりで見えませんでした。しかし、到着した列車に乗り出発した直後に後部運転席に行ったので、列車通過後にテントを広げる様子を見ることができました。
駅でトイレに行ったのですが、きれいなトイレとは言い難いので、潔癖症の人は覚悟が必要です(笑)

  • 到着の様子

  • 出発後、後部運転席より

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/10/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

思っていた通り楽しかった!

投稿者: ぷりん, 2018/04/22

乗車体験付きは珍しいので、このツアーを選択しました。
現地の人が買い物するようなお店が多く、魚臭かったです。お土産を扱うお店もいくつかありました。
写真を撮るのはなかなか大変で、電車が来ても・遮断機が下りてもみんな写真を撮り続けているため、電車はとてもゆっくり入ってきます。
電車の後ろの車両の運転席が解放されているようで、そこから写真が撮れます。先客がいたので、パタパタと開くところの写真を撮るのはできませんでした。窓から顔やカメラを出すと障害物がありなかなか危険ですので、写真撮影に注意が必要です。
30分ぐらい電車に乗りローカルな景色を味わうこともできて、想像通り楽しい体験でした!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/03/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ローカル路面電車

投稿者: のんぷ, 2018/04/17

自力で メークロン市場に行くのは長距離なのでこのツアーを選びました。市場の自由時間は列車到着時刻まであまり時間がない為、ゆっくりとは見れません。
列車到着時間が近づくと人が集まり出します。
列車に乗車出来たのは良かったです。車内から見た市場がテントをバタバタと開いていく瞬間がみれました

  • メークロン駅

  • 列車

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/04/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

乗車車両は最後が良いよ。

投稿者: naka, 2018/04/12

最初はゆっくり市場も見学出来ましたが列車の到着の時間が近くなると、人で混雑します。乗車した車両はガイドさんが言われた最後部の車両に乗り、後ろの窓から見えるのは、市場の店の前を列車が通り過ぎると次々とテントを出すので到着の時より面白いです。停車の場所も乗車体験して良かったと思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/04/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行ってよかった

投稿者: 横浜の夫婦, 2018/04/07

初めはどうしようか迷ったツアー。過去何回もバンコクに行ったが、このツアーは行ったことがなかった。でも実際行ってみたら、結構スリルがあり、
店をたたむ瞬間などを見るのは面白かった。
また、電車にも乗れてとてもよい経験ができました。
一度は見ておくといいところです。

  • ホーム前には食堂や土産物屋が

  • 電車が来たところ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/03/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

異世界マーケット!

投稿者: ぷーさん, 2018/03/28

3回目のタイですが、3回目の水上マーケット!ここに来たらタイに来たという感じです。
ガイドさんも日本語がとても上手で聞き取りやすかったです。バンコクから距離もそんなに離れていないので、気軽に参加できるツアーです。また、列車に乗れるので、市場でお店を出すところまでしっかり見ることができ、かなり満足。ただ市場では観光客が買えるものはあまりないかも生物中心で、買い物してる人はほとんど現地の方でした!

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/03/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

乗車体験が楽しかったです!

投稿者: ごましお, 2018/03/26

乗車体験ありとなしでどちらに申し込むか迷っていましたが、乗車体験ありにして大正解でした!市場は想像していたよりも観光客で溢れていたため、写真を撮るのも一苦労でした。観光客が多いせいで電車のスピードも亀の歩み。写真を撮るために人々が線路へ身体を乗り出し、また飛び出していました。それほどまでに混み合っていましたが、乗車する人はほとんどおらず、車内は快適でのんびりと過ごすことができました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/02/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

乗ってよかった、メークロン線路

投稿者: boo, 2018/03/21

 バンコク名物の渋滞がなく、想定より早くメークロン市場に到着。ゆっくりと市場の見学。地元の人が普通に買い物をしていて、バンコクより安いとか。観光用だけでない市場でした。予想以上の観光客の多さでした。
 10時半からの軽食は日本時間ではちょうど12時半。全く問題ありません。ただ、どちらか選ぶ軽食。十分1食分になる大量の炒飯系と本当に軽い麺系、量の差ありすぎ。
 ガイドさんがキープしてくれた先頭車両の先頭の席に乗り出発。ガイドさんのはからいで、1番前の窓から市場の様子を見ることができました。歩くほどだった電車も市場をすぎれば、速い普通の電車で、踏切や高架下が駅でした。乗ってよかったと思いました。
 メークロン市場乗車と、水上マーケットの両方ができるツアーがあるとさらによかったと思いました。

  • これが、走行中の電車の中からの写真

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/03/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

乗車体験が良い!

投稿者: TOMOKO, 2018/03/19

未就学児と一緒に参加しました。市場の見学は、観光客がいっぱいでしたが、見る価値ありの大変貴重な体験でした。乗車体験も、普通よりよい席で写真付きの記念切符をもらえたり(有料ですが安価なので購入をおすすめします)、市場が元に戻る様子を最後部の車両から見学できたりと面白かったです。他の観光スポットでも、ガイドの方が写真を撮るべき場所で記念撮影をしてくれて、思い出に残るツアーとなりました。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/03/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タイの庶民文化が体験できる

投稿者: ボブクン, 2018/03/17

ガイドさんがいままでのなかで一番よっかった。最終日にスマホで予約してすぐにとれ 楽しい旅行ができました

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/10/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

線路市場、楽しい!

投稿者: 匿名希望, 2018/03/11

市場に到着したあと、まずはツアーに含まれる軽食!
現地の方が食べるラーメンを頂きましたが、めちゃくちゃ美味しい!
香草とかは入っておらず最後の汁まで飲み干しちゃいました。

続いて市場散策
本当に線路の脇にずらりと並んでます。
凄い人で少々歩きにくいです。

そして汽車がやってくる!
商品スレスレを本当に通過します。

興奮冷め止まぬ中、その汽車に乗車。
発車後、最後尾からはまた屋根を展開していくお店も拝めました。

半日ツアーですがコンパクトにまとめられた良いツアーです!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/09/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メークロン線路市場観光ツアー

投稿者: k・k, 2018/02/24

TVで見たことのある線路市場で一度行ってみたいと思ったいました。市場も想像以上の広さで観光客も大勢いました。電車が駅に入ってくる時は圧巻です。電車にも乗ることができ退屈しないツアーです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/02/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

乗車体験面白かった!

投稿者: Yuki&Ami, 2018/02/22

乗車体験の際に最後方の車両に乗車、ガイドさんが運転席の中に入れる、と言ってくれたのでそこから市場の中を列車が進む様子、また列車が通過した後にまた市場が元通りに戻る様子をじっくり見ることが出来たのが良かったです。最後方車両じゃなかったらやや物足らなかったかもしれないので、ガイドさんに感謝!

  • 線路の上の商品

  • 気動車

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/02/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶対お勧め!

投稿者: アロハ, 2018/02/15

バンコクには何度か訪れていて、今まで色々な観光名称には行っていました。
しかしながら、いつも行きたいと思っていて縁が無く行けなかったメークロン線路市場。今回やっと行くことが出来ました。想像以上の体験ができ、大満足でした。色んな国からの観光客でごった返していましたが、思いのほか日本人が少なく、驚きでした。電車に乗車する観光客も少なく貴重な体験でした。
絶対乗車した方がいいと思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/01/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった。

投稿者: ton, 2018/02/05

バンコク市内から距離があるのでツアーで行く方が安心で楽。
電車が来る前のテントの折りたたみ、お店ギリギリを通る電車、帰りは電車に乗って市場を見ることができる。楽しかったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/01/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

撮影には気合いが必要

投稿者: renge, 2018/02/03

メークロンの市場で列車が入って来るときに軒先きの屋根などがバタバタ閉じていくのはやはりここならではの光景で面白いです。
ただ、観光客が多すぎて、列車が入って来ているのに特に中国人が前に出てギリギリのところで撮影し、危なかったし、撮影ポイントを確保しててもどんどん押しのけられました。撮影には気合いが必要です。
列車に乗る体験はなかなか楽しく、比較的ゆったり車窓を眺めることができました。

  • 列車の警笛もおかまいなし

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/01/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

乗車体験がレアです

投稿者: ゆーち, 2018/01/20

なかなか自力では行けない場所なので、ツアーを利用しました。
乗車付きはレアなのでとても楽しかったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行って見たかったメークロン市場

投稿者: i-tec, 2018/01/20

こちらは夫婦2人であと2人の方とのツアーでした
そちらの方は18回目のタイということもあり
いろんな話しをして道中も盛り上がって
逆にガイドさんに迷惑かけたぐらいです^_^
駅の近くでの軽食を食べ飲み物を頼んだのですが
私たち2人はマンゴージュースで携帯出来るビニール容器に入れてあったので良かったのですが
あと2人はアイスコーヒーをオーダー
持ってこられたガラスカップが、、、、
口をつけずに店を出ることに
日本とはやっぱり違います
衛生面気にする方は注意して下さい

列車のほうは ガイドさんのテクで先頭の座席をキープ 迫力ある動画も撮れました

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/01/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

念願のメークロン市場

投稿者: ASIANトラベラー, 2018/01/06

バンコクへ早朝着だったため、チェックインまでの時間を使い本ツアーへ参加。

当日は30人程度の参加者だったためバスも大きく、寝不足の体を休めながら快適に移動。

駅に到着後は食事を取ったり周辺を散策しながら列車を待ち、11時10分の予定よりほんの少し遅れて列車が到着する際にはガイドさんの案内で至近距離からテントが畳まれる様子を楽しめた。

その後は到着した列車に乗り込み折り返し運転でメークロン市場を通過。最後尾の車両からテントが元に戻される様子もバッチリ確認し数駅先で下車。

下車後は待機していたバスに乗り込み集合場所へ。渋滞にハマることもなく、予定通りに解散。

往復の車中で体を休めることが出来る本ツアーは、早朝着になることが多いバンコクでは利用価値があると思った。

  • 観光客でごった返すメークロン駅

  • 駅構内にある食堂

  • 線路脇までせり出す商店

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バンコク テーマから探す

メークロン線路市場半日観光ツアー <午前/日本語ガイド/空港発プランあり>の参加体験談 | バンコクの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

メークロン線路市場半日観光ツアー <午前/日本語ガイド/空港発プランあり>の参加体験談 | 日本では見ることができない一風変わったタイの市場を訪れるツアー。線路上に開かれる市場で、実際に列車が市場を通過するところをご覧ください。バンコク近郊は行き尽したというリピーターの方も見逃していた観光地としてお勧め!解散場所は市内中心地、BTS駅前なのでとても便利!