貴重な話を聞くことができました
投稿者: ルル★, 2022/01/23ガイドさんは若い方でしたが、当時のことを詳しく聞くことができました。
今回は3カ所案内していただきましたが、とても貴重な体験でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
貴重な体験でした。
投稿者: ふたばらっと, 2021/11/07第二次世界大戦時、民間人のいない父島で本土防衛のために戦った日本軍兵士たちの思いがよみがえるような気持ちになりました。
ガイドの方は、若いので大丈夫かな、と思いましたが、知識も豊富でいろいろなことを教えていただきました。
山の細い道を入っていったところで、手付かずの米軍の爆撃機の残骸が横たわっておりました。若いガイドの方だったので山の中をいろいろと連れて行っていただき、良い運動をすることもでき一石二鳥でした。
本当に貴重な体験をさせていただき感謝しております。
ふたばらっと様
先日はツアーご参加ありがとうございました!
ふたばらっと様もとても詳しく、私自身初めて聞く話もあり知見を深める事ができました!あの事件の事も知っているとは…(^^;)
父島には戦跡をはじめ、まだまだ魅力的な場所が沢山ありますので、機会があればまた遊びにいらしてください!
いつでもお待ちしております!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2021/11/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最終日の半日ツアー
投稿者: たまちゃん, 2021/10/02小笠原ではダイビング三昧でしたが、最終日の出港までの間は島内観光をしたくて半日ツアーを探していました。
こちらの戦跡ツアーは50代以上の方が多いそうで、参加者に応じて巡る場所も考えてくださるとのこと。
今回は20代の私と若い男性1人だったので、普段はあまり行かない(高齢の方には厳しい)山道のツアーにして下さいました。
小笠原自体に資料があまり残っていないらしく、詳しい説明はありませんでしたが、当時のものがそのまま残っている壕を巡ったり、絶景ポイントに行ったり、非常に思い出に残るツアーでした。
若い方にこそオススメのツアーだと思います。
たまちゃん様
先日はツアーご参加ありがとうございました
戦跡ツアーが今回のご旅行の思い出の1コマになっていれば嬉しいです
父島にはまだまだ魅力的な山が多くありますので、また機会があれば今度は是非森歩きにも一緒に行きましょう!
いつでもお待ちしております!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/09/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
興味深い
投稿者: denden, 2020/11/15半日コースでしたがいろいろ見ることができました。
なかなか個人では訪れるのが難しい、戦跡を巡ることができて良かったです。
denden 様
先日はツアーご参加ありがとうございました!
父島にはまだまだ多くの戦跡が残されていますのでまた機会があれば一緒にまわりましょうね!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/11/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
充実した時間でした
投稿者: おーりー, 2019/08/12ガイドさんの知識が豊富で動植物への愛が伝わってきて、充実した時間でした!また、天気を見て、柔軟に日程変更など対応頂いてありがたかったです。
長い滞在になってしまいましたが、いよいよ島から脱出できる日がやって来ました。小笠原でもめったにない珍しくも大変な体験だったのと思います。次回はぜひ台風ではない、最高の小笠原を味わってほしいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/08/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
知らなかった父島の一面
投稿者: aira1960, 2015/06/06豊かな自然と固有の動植物、世界遺産となった小笠原のイメージは限定的であったなと思わせてくれるツァーでした。絶海の孤島である小笠原が戦争の舞台となり攻撃を受けていたこと、戦後一時期アメリカの領土となり、返還されその痕跡を今に残していたことを知らない本土の人は多いのではないでしょうか。私など戦争の負の遺産といえば、広島の原爆ドームくらいしか思い浮かびません。ここ父島では戦争が有ったことを伝える物達が、時を止め博物館にパッケージされたものでなく、自然の中に放置され時の流れの中で朽ちるまま存在しています。
美しい自然と朽ちるまま残された戦争の痕跡、その対比に平和というものを改めて考えさせられました。
断崖絶壁に穿たれた塹壕から眺める水平線、はるか足元に望む海底まで透けて見える美しさで取り残された魚が泳いでいるのまで見えました。ここから見える夕日は最高なのだそうで、ここでコーヒーを飲みながら海に沈む夕日を眺められたらいいのにとふと思いました。
aira1960様
先日は、竹ネイチャーアカデミーのツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。
確かに小笠原は世界自然遺産のということで、固有種の生き物や植物、
また、ボニンブルーの海!という印象がどちらかと言うと大きいでしょうか。
こんなにも生々しく随所に戦争の痕跡が残る場所というのは日本全国あまりないかもしれませんね。
ステキなお写真の数々、ありがとうございます。
今度は是非、コーヒーを飲みながら海に沈む夕日を眺めにいらしてください。
またのご来島をスタッフ一同お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2015/05/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ルル★様
弊社のツアーに参加していただきありがとうございました。
新年初のツアーとなりましたが楽しめたでしょうか。
まだまだ多くの戦跡がありますので是非また参加してください。
お待ちしております。