蹴上&岡崎ウォーキングツアー 現役バスガイドが南禅寺・栗田神社・青蓮院へご案内<午後/蹴上駅発/京都市>
キャンペーン中
クーポンあり
ハイライト
格式高い臨済宗南禅寺派大本山『南禅寺』を訪問
厄除け、病除けで有名な栗田神社にもお参り
国宝『青不動明王』が安置される青蓮院へもご案内
詳細を見る
概要
京都
3時間
毎日
日本語
送迎なし
おすすめポイント
京都を知り尽くすバスガイドがご案内!蹴上&岡崎エリアを巡るウォーキングツアーです。南禅寺派大本山である南禅寺、厄除け祈願の栗田神社、親鸞聖人お手植えの楠が美しい青蓮院と3つの格式高い寺社へご案内。途中、不思議な景色で話題のねじりまんぽにも立ち寄ります。
空き状況を確認
基本プラン
合計:
大人子供共通1人あたり:
大人子供共通
¥4,800
合計:
大人子供共通
¥4,800
大人子供共通1人あたり:
グループ割引
概要
午後
3時間
毎日
日本語
送迎なし
含まれるもの: 日本語ガイド
スケジュール
全て見る
13:00
京都市営地下鉄 蹴上駅に集合
ねじりまんぽ、蹴上インクラインを通り南禅寺へ

壁がねじれた不思議なトンネル『ねじりまんぽ』と全長582mの傾斜鉄道跡『蹴上インクライン』を通り南禅寺へ向かいます。蹴上インクラインは桜の名所。春は見事な桜並木に出会えます。
南禅寺 (約50分)

歌舞伎『楼門五三桐(さんもんごさんのきり)』の中で南禅寺の三門からの景色を見た石川五右衛門が発する名台詞「絶景かな絶景かな」はあまりにも有名。古くから愛でられる絶景をご堪能ください。
栗田神社 (約25分)

厄除け、病除けの神様が祀られています。京の七口の1つ栗田口にあるため、古くから東海道を行きかう人々が旅の安全を祈願した場所として知られています。
青蓮院 (約35分)
国宝『青不動明王』がある格式高い寺院。足を踏み入れた時に目に入る楠の大木は親鸞聖人のお手植えとされており、京都市の天然記念物に指定されています。
15:50
京都市営地下鉄 東山駅にて解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 集合場所までの交通費や飲食代、拝観料、入場料はツアー代金に含まれません。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上10以下」でお申し込みください。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
体験談
新しい発見のあったガイドツアー
2023/03/29
カップル・夫婦
Miya
蹴上・岡崎周辺はこれまでに何度か訪れていた場所でしたが、あらためてバスガイドさんの説明を聞きながら見学するとガイドブック頼りの観光とは違い多くの新しい発見がありとても新鮮に感じられました。またガイドさんの丁寧な説明と明るい人柄のおかげてとて...
続きを読む催行会社 コムツアーズ
催行会社
よくある質問
このアクティビティに関する問い合わせはこちらからよくある質問をご確認の上、問い合わせフォームからご連絡ください。VELTRA サポートチーム
お支払い・ キャンセル
キャンセル料
- 参加日の11営業日前の現地時間17:00から8営業日前の現地時間17:00まで、予約総額の20%
- 参加日の8営業日前の現地時間17:00から2営業日前の現地時間17:00まで、予約総額の30%
- 参加日の2営業日前の現地時間17:00から1営業日前の現地時間17:00まで、予約総額の50%
- 参加日の1営業日前の現地時間17:00以降、予約総額の100%
営業日
- 平日のみ
休日
- 毎年 12/29 - 01/03, 毎年 08/10 - 08/16
京都人気ランキング
参加制限
- 集合場所までの交通費や飲食代、拝観料、入場料はツアー代金に含まれません。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上10以下」でお申し込みください。
ベルトラがお得な理由
ポイント1%還元!
蹴上&岡崎ウォーキングツアー 現役バスガイドが南禅寺・栗田神社・青蓮院へご案内<午後/蹴上駅発/京都市>
京都を知り尽くすバスガイドがご案内!蹴上&岡崎エリアを巡るウォーキングツアーです。南禅寺派大本山である南禅寺、厄除け祈願の栗田神社、親鸞聖人お手植えの楠が美しい青蓮院と3つの格式高い寺社へご案内。途中、不思議な景色で話題のねじりまんぽにも立ち寄ります。