クアロア牧場の歴史は、1850年にさかのぼります。 1850年、カメハメハ3世の相談役を務めていたゲリッド・P・ジャッドが、広大な土地を譲り受けました。 その後、その土地でサトウキビの栽培や精製工場を建設し、事業は拡大していきましたが、干ばつに襲われ、1871年にサトウキビ工場は閉鎖されました。 1900年代になって、クアロアでは牧場が始まりましたが、第二次世界大戦が起こり、クアロア牧場は郡の所有となりました。 戦後になってクアロア牧場は所有者の元に返され、1970年代に乗馬施設が作られました。 1980年代に入って、多くのアクティビティを増やし、オアフを代表するアクティビティセンターに生まれ変わりました。
【映画村バスツアー】クアロア牧場の最も人気なアクティビティのひとつで、「ジュラシック・パーク」のロケ地や「ゴジラ」の足跡を見学することができます。 【ハワイアン・フィッシュボンド&ガーデン】およそ800年前につくられた養魚池をクルーズでめぐります。 【レジェンド&レガシー・ツアー】絶景ポイントをクアロアの歴史や神話を聞きながらまわるツアーです。 【ビジターセンター】オアフ島で最大規模を誇るビジターセンターでは、カフェで太平洋を一望できます。アクティビティで疲れたら、素晴らしい眺めを見て癒されましょう。
現地では、免責同意書に記入、ヘルメットとサドルバッグ選択の後、3分ほどの日本語VTRを見ました。そして馬にまたがり、全員の準備が出来るとスタートです。馬はゆっくり歩きますが、坂を登る時などは足が大きく動くので、少し大きく揺さぶられます。でも... 続きを読む
閉じる到着すると日本語の話せるスタッフの方がクアロアランチの施設内の説明をしてくれました。
施設内の説明後に、それぞれの体験場所に移動します。
乗馬体験は全て英語で行われましたが、始まる前に日本語の乗馬説明動画(5分くらい)を見ます。
2時間み... 続きを読む
本当に最高でした!
ガラス窓のない大型バスや観光バスで走りながら、広大な自然に囲まれて、映画の撮影地を巡るアドベンチャー感がたまりませんでした。
特に撮影地ツアーでは、風を感じながら大自然を満喫できて大興奮!
スタッフの方々もとても親切で、... 続きを読む
2時間の乗馬コースを申し込みました.
日本人ではありませんので基本的には英語での説明でしたが,重要な部分は簡単な日本語で説明してくれました.
実際に乗っている時間は短いのかとおもいきや,簡単なビデオでの説明後すぐに出発,ほぼ2時間乗りっぱな... 続きを読む
乗馬未経験で不安でしたが、とっても楽しめました。簡単なビデオ説明を見ていきなり乗るのですが、お馬ちゃんが賢くて特にこちらが支持する事もなかったです。ガイドさんがみんなを気にかけながら先導してくれます。とっても可愛いガイドさんでした。壮大な景... 続きを読む
閉じるとにかく自然が豊かで、壮大な景色が圧巻でした🌳ジュラシックパークの他にも沢山の映画のロケ地になっていて、看板(ポスター)が所々にありました。ツアーは英語だったので、部分部分で聞き取って楽しみました笑