投稿者: YS80
トロッコ道8.5kmは準備運動、山道に入ってからの2.5kmは屋久島の自然の素晴らしさを学びつつ登る苦行。ついに到達した縄文杉。その姿は疲れを吹き飛ばすほどの神々しさをたたえていました。帰り道は、最後まで歩いてこその縄文杉ツアーだということでガイドさんとの会話を楽しみながら下りました。無事帰還した後は同じ組になった方々と皆で喜びを分かち合いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 混載プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: Yuc
普段から登山をしてなく、ヨガやゴルフくらいの女性2名で参加。レンタル品も無料で借りれるものを全て借りて参加。
お弁当は宿泊した民宿にお願いしました。
長時間で心配でしたが屋久島を愛するガイドさんのご配慮や当事者意識の高さに感心しながら無理ないペースで無事登り終えることができました。
ガイドさん曰く、頑張れば誰でも登ることができる、ということでした。帰りのトロッコ道は眠くなりました笑
見どころが多くて楽しかったです。
ストックは慣れてないといらないかもしれません。荷物になってしまいました(汗
無料でレンタルいただけるということで借りましたが、使いませんでした。
最初の夜明け前の時間にヘッドランプを使用しました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: ポチ
往復10時間のトラッキング ガイドさんがいなければ達成する事は出来ませんでした。
時には、冗談をまじえながら楽しい会話と
次の休憩場所まで何分など時間の見通しを教えて頂く事で励みなり頑張りきれました。
お昼ごはんに頂いた 暖かいお味噌汁も嬉しかったです。
後ろの方て歩くと解説が聞こえない事もあり
そこはちょっと残念でした
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/23 |
参加日: | 2025/03/01 |
投稿者: Shooot
3月22日、とにかくお天気に恵まれ最高のトレッキング日和でした。
6人のグループでしたがガイドの方が丁寧で親切に参加者の体力を考慮しペース配分など対応していただけました。グループの方も皆さん良い人で長い道中、楽しく歩けました。
辛くても諦めず全員で行って帰ってこれたのはガイドさんの力が大きいかなと思います。縄文杉は圧巻の素晴らしさです。ガイドさんが沢山、写真も撮ってくださいました。やはりプロのガイドさんだと写真ポイントも押さえているし構図もバッチリです。個人で行くと見所を見忘れたりする事もあるので、一生に一度訪れる場所と思っている人程、ツアー参加が私としてはお勧めです。
荷物になっても防寒着は持っていると安心です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/23 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: チームすぎやま
休憩中にお声かけしていただいたり、初めてて不安でしたが無事に登山できました。楽しかったです、ありがとうございました!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/23 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: ぽん多
初めて長時間のトレッキングに参加しました。
ガイドさんはとても素敵な方でしたし、
体力状況など見ながら進んでくれたので楽しく進んでいけました。
生で見る縄文杉の包容力には圧巻!
初めは、貸切ガイドツアーにしようか迷ってましたが、3組ほどの少人数グループで進めましたし、他のグループがいてそれも楽しめたポイントの一つでした。
トレッキング用具もレンタル付きで、レンタル用具も綺麗に手入れしていたのでよかったです。
こちらのガイドツアーにして良かったと思いました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/23 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: りお
最初は不安でいっぱいでした。
しかし、池田さんのガイドのおかげで楽しいトレッキングが出来ました。
屋久島最高‼️
池田さん最高‼️
又機会があれば必ず池田さんでお願いしたいと思いました。
素敵な経験をありがとうございます‼️
ガイドさんありのトレッキングを是非おすすめします
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/23 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: mori
1日目の縄文杉コース、2日目に白谷雲水峡と太鼓岩の連日のトレッキングを申し込みました。ガイドの方のペース配分のおかげで楽しく安全に登りきることができました。ガイドの皆様ありがとうございました!
雪の縄文杉と可愛い鹿と猿にも会えて嬉しかったです。
レンタルの雨具の襟袖が茶色く汚れたウエアーだったのが残念でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 雪 |
投稿日: | 2025/03/23 |
参加日: | 2025/03/19 |
投稿者: さきかずし
ガイドさんが全力で屋久島の魅力を伝えてくれました!初めてのトレッキングでしたが12時間ずっと楽しくて、ここのツアーで申し込まで本当によかった!
おすすめします!!!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/03/23 |
参加日: | 2025/03/15 |
投稿者: Kurt
ツアーコンダクターの方の各所ての説明が簡潔で非常にわかりやすいのに加えて、引率、アドバイスが的確で非常に良い体験が出来ました。次回も機会があれば、yamakaraさんにお願いしたいです。ありがとうございました!
yamakaraさんは非常に頼りになります。
初心者でも心配せずに、お任せ出来ますよ。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/22 |
参加日: | 2025/03/21 |
投稿者: MASARA
非常に楽しかったです!
自分たち含めて、カップル3組でのトレッキングでしたが、ガイドの方も優しく、メンバーにも恵まれ非常に楽しい10時間半でした!!!
ガイドの方は、メンバーの体調に合わせてペースを設定してくださるので、安心して進むことができました。
レンタル品も借りられて前日に宿まで届けてくださるので、手ぶらで参加OKです!
とっってもおすすめです。
膝、腰、股関節など、身体に不安のある方は、サポーターや痛み止めなど準備を万端にした方がいいです!!
(膝を痛めている参加者がいらっしゃり、下山時になかなか大変そうでした。。。)
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/22 |
参加日: | 2025/03/21 |
投稿者: しゅん
初めての屋久島登山で分からないことばかりでしたが、ガイドさんがペース配分を考えてくれたり、適宜案内してくれたので、安全に楽しんで登山ができました。ただ、1つ残念だったのは、私はひとり参加の男子だったからかもしれませんが、今回のガイドさんは他の参加者である女子3人組に目が向いておられたように感じました。屋久島の自然や文化について洞察を深めたいと思っていた私にとっては取り残されたように感じ、少し残念な気持ちになりました。でも、翌日以降のバスツアーで屋久島にまつわるお話をたっぷりと聴くことができたので、結果的に屋久島について理解を深めることはできました!とは言え、怪我なく安全に登山できたことは、何よりも恵まれたことだと思います。
他の旅人によれば、ガイドさんによって内容が全然異なるようです。ガイドさんはいた方がもちろん良いのですが、屋久島を愛していてお話が上手いガイドさんだと、より楽しめると思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/22 |
参加日: | 2025/03/20 |
投稿者: rgoto
ガイドさんのフォローがとても素晴らしくて、すごく大変でしたが、なんとか登り切ることができました。迫力すごかったです
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/22 |
参加日: | 2025/03/20 |
投稿者: 64才1人旅
ガイドの人がパーティ1人1人の名前をちゃんと覚えて、並びを代えながらその人にあった会話をしてくださる。
ガイドさんの気配りが良く伝わりました。
もちろん、縄文杉がメインでしたので、その説明もわかりやすくて良かったです。
さらに、ガイドさん独自の知識も取り入れ、大満足でした。
思っていた以上に歩きます。
それなりの覚悟と準備は必要かと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/21 |
参加日: | 2025/03/20 |
投稿者: かた
早朝4時出発、宿に戻ったのは18時過ぎ、往復22kmという人生で一番長く歩いた経験でした。
初めての長時間のトレッキングでしたが親切なガイドさんのおかげで安全にいって帰ることができました。
ガイドさんにはたくさんの写真を撮ってもらい一人でも安心して参加できました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2025/03/21 |
参加日: | 2025/03/20 |
投稿者: もも
初めて一人旅で屋久島を訪れ、訪れるからには縄文杉に行きたい!ということで今回のツアーに参加しました。一人参加の場合はツアー代金が変わってしまうこともあるのですが、このプランは1人でも代金が変わらず参加でき、ガイドさんも参加者一人ひとりに声をかけてくれるため、道中きつい部分もありましたが、楽しく完走することができました!ガイドさんも道中、様々な植物や歴史の説明をしてくれ、屋久島について理解することが出来ました。
昨年は違ったようですが、今年は雪登山になりました。毎年、行く時期の天気は要チェックした方がいいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 雪 |
投稿日: | 2025/03/21 |
参加日: | 2025/03/19 |
投稿者: はっぱ
お世話になりました!!
普段全く登山をしないもので、全てレンタルしましたが、どれも使い勝手がよく、安心して望めました。また、チームごとのペースに合わせて休憩もとってくださるのでとても楽しく歩けました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雪 |
投稿日: | 2025/03/19 |
参加日: | 2025/03/19 |
投稿者: Nemu
10時間もかかるトレッキングは初めてで、とても緊張しましたが、最初から最後まで楽しむことが出来ました!ガイドさんが、退屈しないように話を用意してくださったり、寒い中で味噌汁も作って下さり、とても満足でした。猿や鹿にも出会えることができ、良かったです
荷物はできるだけ少なくしましょう。重すぎるが故にすぐに膝が痛くなっている人がいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 雪 |
投稿日: | 2025/03/19 |
参加日: | 2025/03/18 |
投稿者: しー
ガイドの方が屋久杉に関する説明を適宜してくださるのはもちろんのこと、雰囲気をも盛り上げてくださり、初めてのトレッキングで不安も大きかったですが、とても思い出に残るトレッキングになりました!
有名所では一人一人写真を撮ってくださり、とてもありがたかったです!
いきなり天候が変わることが多く、雨や雪が降ると冷えるので冬場はカイロをたくさん持ったり手袋もしっかりとした物を持っていくといいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 雪 |
投稿日: | 2025/03/19 |
参加日: | 2025/03/18 |
投稿者: HIRO
ガイドさんがとても優しく
楽しくトレッキングをする事ができました。
ただ残念だったのは、雪になり
木道が滑りやすく
縄文杉までは危険なので、ウィルソン株までのトレッキングになってしまいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 雪 |
投稿日: | 2025/03/18 |
参加日: | 2025/03/17 |
投稿者: わっきー
50歳手前の男1人で参加したのですが、
結果としては写真のようにつららができるほど寒くトロッコ道、登山道が凍ってしまいガイドさん達がいろいろ検討してくれたのですが、縄文杉までは行けず、ウィルソン株で引き返す事となりました。しかし、ガイドさんの楽しいトーク、ツアーで一緒になった方たちとの交流が楽しく良いツアーでした。これも縄文杉から『次回リベンジに来いよ!!』と言うメッセージだと思い必ずリベンジしたいと思います。yamakaraさん本当にありがとうございました!!そして次回もお願いします!!
初屋久島、初ツアーで南国で暖かいと思っていたら大間違いでしたので、夏以外は気温をよく調べて暖かい服をたくさん持って行った方が良いと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 雪 |
投稿日: | 2025/03/18 |
参加日: | 2025/03/17 |
投稿者: ぴぃ
縄文杉のコースでした。ガイドのさたけさんは本当にベテランで、私達を疲れないように、怪我をしないように慎重に案内してくれました。途中お昼にはお味噌汁、最後の休憩ではコーヒーにカステラを出してくださり、歩くのに力になりました。一番ビックリしたのが、足場が悪い場所に手すりを付けて下さってたことです。道を整備してくださり、小さなゴミを広いながら 屋久島を大切にしているのをとても感じました。
お水は湧き水が多くくめるので ペットボトル1本で十分です。水は最高に美味しいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 混載プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/17 |
参加日: | 2025/03/12 |
投稿者: ともすけ
今回Yamakara屋久島さんの縄文杉ツアーに参加させて頂きました。登山に何を持って行けば良いか、どんな格好で行くのかも分からない程登山初心者で、しかも天候はあいにくの雨。不安でしたがガイドの方が私たちのペースに合わせて無理はさせないように登ってくれて、各所の説明だけでなく世間話も交えながら楽しく登れ、無事縄文杉に辿り着くことができました!貴重な経験をありがとうございました。
ひどくなければ雨天結構です!屋久島は雨の日が多く、雨は覚悟した方が良いです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/03/16 |
参加日: | 2025/03/15 |
投稿者: 250316
20代若者でも体力的にきつい部分もあったが、終日晴れていたおかげで最高の体験ができた。土日やGWなど混む時期を避けたため、より自然に没入できて良い体験が出来た。ツアーは送迎バスや登山用具の貸し出しもあり、リーズナブルだと感じた。
- 弁当はあさひ屋でピックアップ可能なため、前日に予約することが推奨される。
- 帰りも行きと同じ待ち合わせ場所で降ろしてもらえる。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/16 |
参加日: | 2025/03/12 |
投稿者: シュウちゃん
体力やトイレなどの心配もあり、対策をある程度クリアしたつもりで、念願の縄文杉に挑戦しました・・・・が 行程は70歳手前の私にはキツかった。
でも それよりも自分を内から見つめながら 一歩一歩時間をかけて登るのは素晴らしい経験となりました、またガイドさんの適切なタイミングでの案内(休憩)があり達成できたのだと感謝しています。
日本を代表する巨樹を見た感動も忘れないと思います。
今、帰ってきて2日目ですが、筋肉痛が心地よく良い旅となりました、ありがとうございました😊
やっぱり年齢と体力と相談でしょうか。70歳以上の方々もいらっしゃいましたが、日頃から鍛えておられるようでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/03/15 |
参加日: | 2025/03/14 |
投稿者: なし
屋久杉はとてもよかった。
自然も豊富で癒された。
でもガイドさんが自分には合わなかった。
あのテンションでいるのはしんどい。
とても素敵なガイドさんだったと思う。
でも自分には合わなかった。
ちゃんと準備して行きましょう。
周りに迷惑をかけると自身もしんどいだけです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 混載プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 雪 |
投稿日: | 2025/03/15 |
参加日: | 2025/02/23 |
投稿者: よしともき
一生に一度は縄文杉を見てみたいと、息子を巻き込んで家族3人で申し込みました。他の方に気を使うことなく自分たちのペースで行きたいと貸し切りツアーにしたのですが、これが大正解!!少人数なので後ろにいてもガイドさんの説明がよく聞こえるし、私たちのペースと他のグループの方達のペースを考えて、写真スポットや休憩場所(特にトイレ)がなるべくかち合わないように配慮してくださり、他に誰もいないんではないか、と思わせるようなツアーでした。道中気をつけるべきところは的確に指摘してくださり、無事に10時間歩ききることができました。Aさんには本当に感謝です。霧がかかったとても幻想的な縄文杉を見ることができて、一生の思い出になりました。
ツアーは貸し切りがおすすめです。そして10時間歩き続ける足腰、体力をつけることをお勧めします。全く運動していない方にはやはり厳しいかなぁと思いました。
この度は当社ツアーへのご参加ありがとうございました。
晴れ過ぎず、雨過ぎず絶妙な天気の一日でしたね。
おかげで幽玄な屋久島らしい森の姿も見る事が出来て良かった。
お客様にご満足いただけてとても嬉しく思っています。
また屋久島に来島される機会がございましたら、是非お声がけください。
ご参加ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | レンタル装備5点セット付きプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/03/15 |
参加日: | 2025/03/14 |
投稿者: しばちゃんまん
写真では感じられない現地での迫力があります。翌日の疲労困憊にも増してその価値があると思います。途中のトロッコ道もガイドさんの説明を聞くことで楽しい道中になりました。
装備(レインスーツ、軽登山靴、ザック)は必須です。もしも雨ならトロッコ道は傘を使った方がいいかも。
評価: | |
---|---|
プラン: | 靴・レインコート・バックパック付き!充実セットプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/03/15 |
参加日: | 2025/03/14 |
投稿者: K♪
とっても楽しみにしていた縄文杉トレッキングコース。想像以上に楽しめました!
ガイドさんも豊富な知識で屋久島のことがたくさん聞けて耳で学びながら目で癒されながら壮大な自然を感じることができました。
出発前は残念な雨…と思いながらの参加でしたが、そんなことはない、最後に待っていた雨と霧で包まれた縄文杉は幻想的で素晴らしかったです♪
初心者だったのでレンタル一式いたしました。どんな用品か不安だったのですがとても清潔な感じでした。迷われている方、買い揃えずお借りしても大丈夫だと思いますよ!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/03/15 |
参加日: | 2025/03/14 |
投稿者: 富崎天人
きつかったけれどそれを上回る楽しさと屋久杉の圧倒感でした!装備をレンタルできるのがとても良くツアーガイドさんの説明も丁寧で人にお勧めできる体験です!
体験前にすこし運動しておいた方がいいかも
上着がならないように袋などを持っていくといいです
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1~3月参加対象・体験談投稿必須】1,000円オフ/混載プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2025/03/15 |
参加日: | 2025/03/14 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
日帰り (縄文杉トレッキングツアー) | 屋久島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
屋久島はまるでジャングル。その屋久島の見どころを日帰りで楽しむツアーが人気です。本来は何日もかけて屋久島を散策するのですが、最近では1日で見どころをかいつまんで周る日帰りコースが人気です。少々急ぎ足になるときもありますが、神秘的な太古の森を満喫できること間違いなしです。動物たちの鳴き声や、虫の鳴き声を聞き、そして大自然が作る雄大なニオイを思いっきり吸いながら大自然を周ってみましょう。
YAMAKARAさんのツアーはレンタル品込みで、ガイドさんも楽しい方が多くお薦めです。