オックスフォード、シェイクスピア、ウォーリック城とものすごく贅沢なツアーでした。
心からオススメできます。
オックスフォードはロンドンの都市化した雰囲気とは一転変わり、とても落ち着いており町並みが洗練されているように感じました。オックスフォード大学のそれぞれのカレッジはまさにお城のような建物であり、一つ一つが必見です。また、ハリーポッターの撮影で使われた場所も多いので、ハリーポッターファンにもオススメです。
アポン・エイヴォンのシェイクスピアの生家は、その当時彼が暮らしていた実際の雰囲気を味わえる貴重な建物です。
ウォーリック城は自然に囲まれた、こぢんまりとした綺麗なお城という感想です。多くのアトラクションが設置されていますのでなかなか楽しめます。
12月の23日に参加したツアーでした。冬なのでとても寒く、また16時には暗くなってしまいました。ツアー最後に到着したオックスフォードでは、暗いということもあり町並みを堪能することが難しかったです。夏などに時期をずらせばこれは確実に改善できますので是非参考にしてください。
個人的感想ですが、、、
ガイドさんがバスの中で永遠と説明を続けていたのですが、正直休みたかったのでとても辛かったです。
ただ総合的にはとても高評価です。おすすめできます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2016/12/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
学生2名で参加しました。
コッツウォルズのツアーかこちらのツアーかを悩んだあげく、モニターで1名分無料になるとのことでこちらを選びました。
全体的に、欲張りすぎてどこの箇所も駆け足で過ぎてしまった気がします。またガイドさんによる解説もさらっと終わってしまい、せっかくのマイクがもったいなく感じました。
他の人もおっしゃってるように、ウォーリック城はテーマパーク化、子供向けでして、少し拍子抜けしました。
シェイクスピアの生家では、私たち個人的にそこまで興味がなかったので、街歩きができれば良かったなと感じました。
オックスフォードでは、メインで自由行動ができるのかと思っていたのですが、ガイドさんの解説の後にはお土産を購入する時間ぐらいしか残っておらず、がっかりしました。
昼食の時間も設定されているわけではないので、少ない時間で食べなければいけませんでした。しかもなぜか温かい飲み物食べ物はバス内では禁止で、寒い日にはこたえました。
free wifiがバス内で使えるとのことでしたが、全く使えませんでした。
本来は1名80ポンドほどかかるツアーとのことですが、この内容ならば私は参加したくないなと正直に思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2016/12/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアーの始まりは他のツアー参加者が同じ場所にごった返していて、自分のツアーがいつ呼ばれるか不安でした。待ち時間は15分程で少し長く感じました。呼ばれてからバスに乗ると、ガイドさんがきちんと名前をチェックし間違えのないように確認されていてほっとしました。
最初の観光地はウォーリック城でしたが、そこに着くまでに車窓から見えるものもバスの中で説明をしてくださいました。ウォーリック城に着いてからも歴史についての説明をしっかりしてもらい、その後約一時間のフリータイムでした。中を見て回っていたら、あっという間の時間でしたが、十分な時間だったと思います。次のストラッドフォードの観光では初めにシェークスピアの生家に入場観光をしました。シェークスピアについてもバスの中で説明があったので、そこでの説明は少しだけでしたが十分でした。フリータイムは約一時間でしたが、食事をとるには短かったため買ってバスの中で食べました。三つ目の観光地はオックスフォードでしたが、途中にコッツウォルズの車窓観光がありました。オックスフォードに着いたのが4時頃だったので日が暮れかけており写真が少し暗くなったことと、5時に閉まるお店があったので、閉店ギリギリだったのは少し残念でしたがガイドさんが丁寧に説明をしてくださったのは良かったです。帰りのバスでは参加者がどこの駅で降りたいのか一人一人尋ね、できるだけその近くで降りられるように配慮してくださって大変ありがたかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2016/12/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ロンドン在住です。
年末の休暇を利用して夫婦で参加しました。
集合場所のビクトリア・コーチステーションは、他のツアー会社のバスツアーの集合場所とは異なりますので(近くですが)、事前に地図で確認することをおすすめします。
平日でしたが、クリスマス休暇のため大型バスはほぼ満員でした。
英語とスペイン語の二カ国語のツアーでしたので、スペインからの観光客の方が多く、日本人は私たち以外はいなかったように思います。
大人数でしたが、皆さんきちんと時間を守られていて、出発時間や各観光場所での集合時間が遅れることなく移動できましたので、とても気持ちの良いバスツアーでした。
ウォリック城、シェークスピアの生家、オックスフォードの三つを巡るツアーでしたが、各場所の観光時間は1~2時間弱程度とゆっくり取ってくれたので、ゆっくり楽しめました。
ウォリック城では、気温が低くあたり一面が靄に包まれていたせいもあり、古色蒼然とした中世の古城の感じがとても感じられました。塔から城全体を見渡すのも良いですが、城内の見学(実際に住んでた様子を再現した地下室、大広間、居室などが楽しめます)をおすすめします。
シェークスピアの生家は「ザ・シェークスピア・センター」に入場して見ることができます。個人の場合ですと、チケット窓口に並ばなければいけないので、これは団体入場ができて助かりました。この見学を終えてから、自由時間と各自の昼食になります。周辺は街の中心部のようで、カフェやレストランなど食べるところはたくさんあります。ただし、中心部から少し離れた場所の教会にあるシェークスピアの墓までは時間が足りず、訪ねられなかったのは残念でした。
オックスフォードに向かう途中で、車窓見学ですがコッツウォルズの街並みを見ることができました。
オックスフォードは大学都市の名にふさわしいアカデミックな雰囲気があふれる街でした。ロンドンに比べて道に落ちているゴミが少ないことも印象的です。ツアーガイドさんが約30分間のウォーキングツアーをしてくれます。その後に自由散策となりますが、大学の構内を見ることはできないので、見るのは科学史博物館(Museum of the History of Science)をおすすめします。ここではアインシュタインの直筆黒板を見ることができます。街は素敵でしたが、オックスフォード大学をよく見たい方にはやや不向きだと思います。街全体の雰囲気だけでしたら、このツアーでも十分に楽しめると思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2016/12/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
12月9日に上記ツアーに参加させて頂きました熊本です。
1日で3つの町を見学できるという効率の良さに引かれ申し込みました。
感想を申し上げるとウオーリック城はあまり感動はありませんでしたが、それはこの歴史を私が十分勉強してこなかったせいかもしれません、マダムタッソーの蝋人形が置かれているのは良かったと思います。ストラットフォードではシエークスピアの家自体はシエークスピアに思い入れのある人には灌漑深いものがあるかと思いますが、私達にはまあまあでした。
ただお店がたくさん周りにあり食べるところにも困らず、買い物も楽しめる自由時間はありがたかったです通り沿いにあるHOBSON’Sというお菓子屋さんで息子はサンドイッチを私はスコーンを頂きましたが、とても良心的な値段で美味しくお店の人は親切でロンドンにはない良さを感じました。
オックスフォードはクリスマス前と言う事でしょうか、人が多くて街の散策には迷子になりそうでした。こちらのガイドさんは目印になるものをお持ちにならないのでしょうね。お年を召した方はガイドさんの歩くスピードに付いて行けず少し大変そうでした。
ただここ以外はガイドさんが案内するのは各見学場所の玄関口までで、中の見学は自由にどうぞと言う事でした、中で説明をするにはライセンス上のあるいはテリトリー上の理由があるのでしょうか?
内部の案内もしてもらえるとよかったと思います。もちろんバスの中で概略の説明はなさっていましたが。
ガイドさんはとても身だしなみの良い大学の先生みたいな感じの男性で帰りはどこでバスを降りるのが良いかアドバイスもしてくださり、とても親切な方でした。残念だったのはオックスフォードではやはりハリーポッターの映画撮影の舞台となった食堂を見学したかったのですが、これが可能と勘違いしていたのは自己責任ではあるのですが、これを可能にしたツアーがあればさらに良いかと思います。時間的に厳しいようでしたらウオーリック城を外して、あるいはウオーリック城からストラットフォードへ行く途中にコッツウエルズの町を通りましたが、ここを入れてのツアーの方がもし時間的に効率が良いのであればお城へ行くよりも良いかもしれません、あるいは2都市でストラットフォードとオックスフォードで大学の中を見学できゆっくり過ごせるというタイプでもよいかと思いました。またこれは次回の楽しみにおいておきます。
それから日本語のオーディオガイドを選択できるようにしていただければ日本人の方々ももっと集客でき楽しめると思います。ちなみに今回のツアーでは日本人は私たち二人だけでした。
私はまだあまり英語の分からない息子に日本語でガイドさんのお話を説明するのに少し疲れました。
最後に息子の年齢は15歳なのですがなぜかツアー料金は学生(17歳ー21歳)になって料金が高くなっておりました。これは私の入力ミスでしょうか?
ツアー後ですがもし可能であれば調整頂けると助かります。
それではありがとうございました。
次回は娘を連れてこようと思います。また宜しくお願いいたします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2016/12/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今回が初めてのロンドンへの旅行。
モニター旅行のツアーをネットで見つけ早速予約をし、参加をさせていただきました。
ロンドン市内の都会さとはかけ離れた、郊外のゆったりとした暮らしの生活感溢れる雰囲気を楽しみました。
私達が参加したツアーは、英語でのツアーでスペイン語の通訳も付いていました。
私も友人もカナダに在住しており、不便無くガイドさんのお話しを楽しむことができました。
英語が苦手な方には、日本語でのツアーの方がしっかりと理解し、より楽しめるかと思います。
私が感動したこと。
一番目の目的地到着前に車内で一人一つづつイヤホン付きの小さな機械が配布され、そこからガイドさんのアナウンスが聞こえ、列の後方にいても説明を楽しむことができました。
ツアー内容も3箇所を巡る盛り沢山な内容で、朝9:00〜夜20:00迄丸一日かけての旅行となりました。
各目的地到着の後、ガイドさんに付いていき説明付きの観光、その後一時間程度の自由時間。
集合場所に集まり、バスに乗り次の目的地へ。とゆう流れでした。
感じ方によっては、もっとじっくり見たい。と思う方もいるかと思いますが、私たちにとっては丁度良い時間配分でした。
中でもオックスフォード大学はとても印象的で歴史のある美しい建物と町並みに感動。
ハリーポッターの舞台になったり撮影で実際に使用された校舎もあり、その説明も少し
交えてガイドさんがお話しして下さいました。
あくまでも「おまけ」レベルでのお話しで、メインはオックスフォード大学についてです。
又、自由時間には、オックスフォード大学の学用品やグッズの売っているお土産物屋さんでお買い物を楽しみました。ここでしか買えないと思うと皆さんついつい沢山購入していた様子でした。
バスツアー。時差ボケで眠くても寝過ごす心配も無く、バスの中はWi-Fiもあり個人がリラックスして、好きな時間を過ごせました。
一人で参加していたインド人の方とお友達になったり、旅ならではの出会いもあり、私にとっては満足度の高いツアーでした。
この機会にぜひロンドン郊外まで足を運んでみては?
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2016/10/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
演劇仲間の三人で、シェイクスピアの世界や 古きイギリスの文化に少しでも触れたくて 参加しました。
はじめに行ったウォーリック城では、そびえ立つ古い石造りの城壁にまず圧倒されました。
音楽や人形などのテーマパーク的な演出は、少々やり過ぎているようにも感じましたが、土曜日だったこともあってか、子どもたちがのびのびと楽しめる場所になっていて、それはそれで古いものを継いでいくやり方としてありなのかなと思いました。
クイーンアンの部屋など、やはり歴史の濃厚な空気に胸が詰まるような場所もあり、良い体験となりました。
シェイクスピアの生家は、当時としてはかなり裕福な家だったとのことですが、城を見てきた後なのもあってか、とても素朴な造りに感じました。
シェイクスピアの時代の格好をした方たちが、説明をしてくれたり シェイクスピアの作品からモノローグを披露したりしてくれ、誇りを持って紹介しているのがよく分かります。
窓の外を覗くとすぐに通りが見え、当時シェイクスピアはどんなものをここから見ていたのだろうと想像したくなります。
オックスフォードでは、大学などの荘厳な建物に驚き、また そこで溌剌と行き交う若い学生たちの姿もとても印象に残りました。
( ここで私たち三人は、疲れてしまったため 自由時間にカフェに入りました。PRETというナチュラルフードのカフェだったのですが、野菜や味付けが美味しく 疲れがふきとびました。若者たちで混んでいて、人気のお店の一つのようでした。おすすめです。)
一日、ツアーガイドをしてくださったヒューさんは、とても暖かな素敵な方でした。
私たちのつたない英語を一生懸命理解しようとしてくれ、集合場所が分からなくなったら迎えに来るからと名刺を渡してくれ、一日中とても心強かったです。
欲を言えば、シェイクスピアの生家だけでなく、母であるメアリ・アーデンの家や シェイクスピアのお墓のある教会など、他にもゆっくり回ってみたい場所はありました。
でも言葉や地理感覚がおぼつかない中、安全に、見てみたいポイントを回ることができた今回の旅は、バスツアーにして正解だったなと思っています。
次回また訪れることができたら、今回の経験をもとに、個人的にじっくりとプランを組んで行ってみたいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2016/10/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
滞在日数もあと少し、さあどこに行こうかと考えていた中、ホームページで、ストラットフォード、オックスフォード、車中からコッツウォルズというこちらのツアーを見つけました。今回のイギリス旅行はツアーではなく、ブライトンに泊まっていたため、ロンドンより北は少々遠いと感じていました。
ストラットフォードはさらにロンドンから遠くて電車では不便な場所で、以前から憧れてはいたものの、なかなか実現しませんでした。しかし、ブライトンからビクトリアステーションは一本ですし、コーチステーション(バス駅)もわかりやすく
集合時間が8時45分だったこともあり、(大抵は8時)ブライトンからの参加にしては、大変スムーズでした。
同乗者のほとんどがアメリカの方たちで、明るくノリよく楽しかったです。車内はフリーWi-Fiでした。
始めはウォーリック城、かなり古い城で、城の中はろう人形で当時の生活を再現しており、アトラクションのような面白さでした。他の家族連れは、鷹のショーなど様々なイベントに参加しており、お子さんも楽しそうでした。城自体が魅力的で、新しい発見でした。次はストラットフォードに行きました。ガイドさんの説明の後は自由に散策しました。シェークスピアの生家のチケット代もツアーに含まれていたため、スムーズに入れました。当時のコスチュームのスタッフがいたり、シェークスピアの生きていた時代を感じることができ、写真もたくさん撮りました。イギリスはよほど混雑している場所以外は写真撮影はOKなので、思い出がたくさん出来ました。
ストラットフォードでゆっくりお茶をしてバスに乗り込みました。車窓からは蜂蜜色のコッツウォルズの村々を眺め堪能しました。最後はオックスフォードです。ガイドさんが私達をつれて歩きながら色々な建物の前で歴史を話してくれました。英語があまりよくわからない私でもハリーポッターの登場人物など、面白そうに、話していただけたので、何とかついていけました。オックスフォードの街は圧巻でした。絶対に行ってみてほしい場所の一つです。こんなに美しい建築物が残っていて、現在も大学や博物館など、生きている建物に感動します。本当に盛りだくさんで幸せでした。帰りのバスの中でもガイドさんが、イギリスの歴史、経済など様々な話を面白く話してくださいました。その知識は素晴らしいもので、行きも帰りも楽しませてくれました。帰りはハロッズに寄りたいとはなしたら、サウスケンジントンで降車できました。雨の多いイギリスでは珍しく、大変良いお天気で、晴れ晴れとした青い空と白い雲をみたガイドさんが、今日は本当のイギリスではありません。と皆さんの笑いをさそっていました。
このツアーに参加して、よい思い出になりました。またイギリスに行ったら参加したいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2016/10/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
本当はオックスフォード中心のツアーに参加したかったのですが、日程の関係上こちらのツアーに参加させて頂きました。
全体的には三ヶ所効率よく回れるので良いツアーです。
英語のみのガイドですが、当日は女性のガイドさんで、比較的聞き取りやすい英語でしたので、大まかなところはわかったのでなんとかなりました。
ウォーリック城は今回で初めて知りましたが、知らなければ訪れる場所では無かったので、良い経験になりました。
ほかの城に比べると外壁を散策できたりするので良いのですが、昔の城そのものっていうよりかは、テーマパーク的に感じてしまうのもしょうがないかと。あと、入り口ではマップがなく(それっぽいものを持ってる人もいたので私が気づかなかっただけですかね?)、なくても回れるのですが、お土産ショップがわからないままタイムアウトになったので、出入り口の子供向けのショップしか見られずなんだか拍子抜けでした。
道中コッツウォルズの街並みが車窓から観光できますが、これはどちら側の窓側に座るかで、見れるものが変わりますので運試しのようなものですし、ほんとにオマケ程度です。
他の方の体験談ではオックスフォードのガイド散策は参加しなくても良いと書かれてたのですが、私の英語力ではそこまで確認できなかったので普通に参加してしまいました。
また、アリスショップに行きたい方は、ガイド散策はスキップするか、私のようにガイド後に早歩きで向かい、買い物は五分ぐらですまして戻れば自由時間でなんとか収まりますが、正直しんどいです(笑)
オックスフォードをゆっくり回りたいようでしたら別のツアーにするか、個人で行かれた方が良いです。
ハリーポッター好きなんで、本当は内部見学もしたかったのですが、今回はメインの観光地ではないツアーなのでしょうがないですね。
タイトルのオックスフォードは最後につけた方がいいと思います。オックスフォードメインかと思うので。
ガイドさんには気にかけていただけ、お世話になりましたので、そこは本当にありがたかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/10/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
自分持ちの普通乗用車で巡りますので、それほど車内は広いものではありません。子供はロケ地巡りで満喫です。親はロンドンでの生活など運転手との雑談で見識が拡がりました。オックスフォード大学そのものもある意味新鮮です。世界トップの大学の雰囲気があります。アリスの見せとかオックスフォード大学のグッズも手に入りました。入場料が発生するところは運転手さんはついて来られませんが、事前学習している人は問題ありません。ちょっと知っているくらいだと大したことないなになってしまうでしょう。最後のオプションのグロスター大聖堂には夕方着ですが、夏は暮れるのが遅いので問題ありません。夕日がステンドグラスから入ってくるので写真のように大変きれいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2016/08/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
白人女性のガイドさんでした。英語でしたので、意味がわかりませんでした。でも、親切に集合場所の時間を紙に書いて教えてくれました。同行した他の日本人のかたで英語のわかる人がいて、助かりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/09/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
待ち合わせのホテルの前でバスを待っていたのですが、10分過ぎてもなかなか来ず電話をしても応対無くうろうろするばかりでした。これには本当に参りました。
小さな子供たちも楽しめるようなウオーリック城、沢山のカレッジがあるオックスフォード大学も興味深いものでしたが、なんといっても 私にはシェークスピアの生家が印象に残りました。彼や彼の家族にまつわる話はあそこに行かなければ体験できない貴重なものでした。個人的に行くにはこの3か所を訪れるには能率が悪く、参加できてよかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2016/09/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オックスフォードで他の参加者を乗せるということで、どういうわけか
Webサイトで記載されているコースとは逆の順番でツアーが始まり
ました。
最初にオックスフォードに行き、そこで一部の参加者を乗せました。
その後、コッツウォルズ、ストラッドフォード・アポン・エイヴォンと回
りました。
ワゴン車を少し大きくしたような車で少人数で移動したのですが、
それで一番良かったと思ったのが、通常の大型バスでは入れな
い道やゲートを通れたことです。特に、一番最後におまけで
ブレナム宮殿に立ち寄ったのですが、車を降りることなくゲートを
通ってブレナム宮殿の敷地内を車で移動して、その風景を見る
ことができました。
ガイドの方はとても気さくでフレンドリーな方した。残念ながら
英語なのであまり内容は理解できませんでしたが、熱心に説明
していただけました。
今回のツアーで一番感銘を受けたのはシェークスピアの墓の前
に立った時です。時間がなくてすぐに引き返すしかありませんでし
たが、もう少し長くその場に止まっていたかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/08/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オックスフォード、ケンブリッジ共に荘厳な雰囲気をかもし出す建物に、イギリスの歴史を感じることができました。ハリーポッターや不思議の国のアリス、その他映画や物語の所縁の場を訪れ、ガイドさんから、おもしろい話も聞けました。
オックスフォードで、集合時間にバスに来ていない人がおり、おいて行かれてましたので注意した方がいいと思います。集合時間は、英語での連絡と同時に、子どもが時間を勉強するときに使うような、かわいい大きな時計で示してくれました。分かりやすかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/07/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
滑り込みで申し込みできてラッキー!早目にビクトリアステーションに行ったけど、オープンは9:00、待合室で飲み物のサービスを受け、いざ列車に乗り込む、その前に素敵な車両を背に記念写真!コンパートメントの素敵な部屋に案内され、シャンパンサービス!ポワロやアガサクリスティーの映画の世界にいるよう!次々と美味しい料理と紅茶のサービス。窓外には緑広がり、羊、牛、馬がゆったりと草を食む。時々車両が縦にドンドン揺れて、慌てて紅茶を飲み干す。またこれも面白い!オリエント急行グッズもゲットして満足!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2016/07/09 |
5
人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアー内容に記載はありませんでしたが、コッツウォルズの車窓もありました。
ウォーリック城は、テーマパーク化してて少しイメージと違い、私は残念でした。
アドベンチャー的な音楽が流れ、マダムタッソーの傘下なので蝋人形が色々な場所に置かれてました。城自体は素晴らしかったですが、中がちょっと。。。
ただファミリーであれば、庭園でショーなどもあるので楽しめるかもしれません。
ストラトフォードは満足でした。
調度、シェークスピア没後400年ということで町全体も盛り上がっているように
感じました。
オックスフォードはガイドさんが親切で街をぐるっと案内してから解散でしたが、
内容にかかれているハリーポッターの図書館は素通りで中へ入ることができませんでした。。。
自由時間になっても見学可能時間が終わってしまい、結局見れなかったので、ツアーの内容には記載しないほうが良いと感じました。(中に入れるものだと期待してたので残念でした)
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/07/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ロンドンから日帰りでのんびり郊外を回りたいと思われるかたにお薦め.ちょうどいい時間配分で一日無駄無く旅ができます.今年はシェークスピア没後400年ですから,その意味でも意義深いですね.
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/03/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ストラットフォードに行きたかったのですが、一人でいくよりツアーの方が結局お得かなとツアーにしました。
その分、ストラットフォードにいられる時間は短くなりますが、やはりツアーだと効率よく回れるので非常に助かりました・
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/03/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
三ヶ所、効率よく回れるので良いツアーです。
バスは大型で参加者は30人以上はいたように思えます。
英語のみのガイドです。
効率よく回れてよいのですが、もしオックスフォードや
ストラットフォードをゆっくり回りたいようでしたら
別のツアーにするか、個人で行かれた方が良いかもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/03/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
We really enjoyed our day trip. Getting going in the morning was a little chaotic, but soon we were on our way with Claudia as our guide. She was great and did just the right amount of talking and letting us rest in between visits. I would have liked more time at Warwick and Oxford, but seeing so many things in one day is difficult.
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2016/03/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
行きたかったところに全部行けたし、ガイドの方がルートや食事するところなど色々提案して下さってとても満足でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2016/03/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
Performing Artを勉強していたツアーガイドさんで、しゃべりと空気を読むのがとてもお上手でした。※他の乗客にも褒められていました。どうやら社内のガイドで賞をとったらしく、二日間それでパリへ行けたようです。さて、ツアー内容のオックスフォード、ストラットフォードとウォーリック城ですが、なかなか充実したプランで、もうイギリスの定番は見つくしたわという方におすすめです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/01/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ストラットフォード・アポン・エイヴォンに行きたかったのですが、丸1日かけるほどではないと思ったので他の場所も一緒に見られるこのツアーに参加しました。日程が限られていたので曜日的に日本語のツアーは見つからず、英語でしたがこちらにしました。
オックスフォードはおそらく本来単独で1日かけるべき場所なので、ゆっくり見られたわけではありませんでしたが、幸い天候にも恵まれ、美しいオックスフォードの街を散策できて個人的には満足でした。入場個所に「ポドリアン図書館」とありますが、ボドリアン図書館を含め建物の中には全く入りません。エヴァンエヴァンズのHPにも特に記載はないですし、1時間半くらいしか滞在せず時間的にも無理だと思うので、こちらの記載の間違いでしょうか?ウォーキングツアーの部分は参加しなくてもよく、すべて自由時間にしてもよいと言われたので、お目当てが決まっている方はそれもありかもしれません。
ストラットフォード・アポン・エイヴォンは、ナッシュの家などが修復中で見られませんでしたが、メインはシェイクスピアの生家ですし、昼食分も含めて自由時間が十分あったので、ロイヤル・シェイクスピア・シアターを見に行ったり(もちろん観劇はできませんが)もできました。
ウォリック城は今回初めて聞いたお城でしたが、十分時間もあってゆっくり見学でき、結構見ごたえがありました。現在マダム・タッソーの蝋人形館などと同じ会社が運営しているようで、ファミリーと団体客に焦点を当てているのがあからさまではあり、商業化された感じが鼻につく方もいらっしゃるとは思いますが、大人が見てもそれなりに楽しめます。
コッツウォルズは車窓見学なので、正直「ついで」です。
じっくり観光というよりは盛りだくさんにあっちもこっちも見る感じでしたが、ある意味それは予想していたので満足です。ガイドさんも運転手さんもとても親切で、一人参加だったからか、楽しかった、大丈夫?などと声をかけてもらいました。
ツアーの細かいことについていえば、ホテルでのピックアップをお願いし、予定より少し遅れてピックアップ用のバスが迎えに来てくれました。そのバスで集合場所に連れていかれ、一度乗り換えます。ピックアップバスの中では、バスの中は飲食禁止だと言われたのですが、結局私が乗ったバスではコーヒーを持った人たちが「本当はダメなんだよ…」といいながら乗せてもらっていたり(こぼすと危ないかららしく、本当はせめてふたが閉まるボトルだけにしてほしいと言っていた)、結構がっつりした食事をバス内で取っている人もいたりして、ガイドさん次第なのかなという感じはしました(ルールは守ったほうがいいと思いますが)。帰りは送ってはもらえませんが、解散後行きたい場所をいうと「じゃあ××駅の近くで降ろそうか?○○線で一本だよ」みたいな感じで、バスがあまり寄り道しなくていい範囲で都合のよさそうなところで降ろしてくれます。最終地点はビクトリア駅近くでした。
英語については、どの程度の英語を「わかりやすい」と感じるかは相当個人差があると思いますが、集合場所で会ったほかのガイドさんたちも含め、みなさんいわゆる「標準的」なイギリスアクセントかそれに近く、外国人観光客にわかりやすく話すことにもなれているという印象でした。BBCのニュースをみて大意がとれる人ならわかるような感じで、ロンドンの町中よりはかなり「わかりやすい」です。移動中はイヤホンを付けてガイドさんの話を聞くスタイルなので、近くに陣取れないと聞き取れないということもありません。お客さんたちはアメリカを含む英語圏の人もそれなりにいましたが、スペイン語、フランス語、ロシア語(?)なども飛び交い、必ずしも英語が得意ではないお客さんもいそうでした。人数が多かったせいもあるのかお客さん同士の交流はそれほどなく、一緒に食事をするわけでもないので、私も一人参加の日系ブラジル人の女の子と写真を撮り合ってちょっと(英語で)しゃべったりしたくらいでした。
総体的に、さすが大手だけあって慣れていて、安定感のあるツアーでした。
この度は、VELTRA をご利用いただきありがとうございます。
入場箇所に関してご指摘を元に確認したところ、確かにポドリアン図書館の入場料はツアー料金に含まれておりませんでした。
楽しみにされていた内部見学をご提供できず、大変申し訳ございませんでした。ご指摘を受けまして、早急にページの記載を修正いたしました。
今後は、ツアー内容、ツアー催行日等ツアー情報については、催行会社とも密に連絡、確認を取り、お客様にご提供する情報に誤りのないようにいたします。
催行会社と共によりご満足のいただけるアクティビティの提供に努めてまいりますので、またのご利用をご検討いただけますと幸いです。
今後共VELTRAをよろしくお願い申し上げます。
VELTRAカスタマーサポートチーム
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/10/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スケジュール的には他の体験談にもあるようにかなり余裕がない。ドライバーさんの話だと、交通の関係や、クライストチャーチの昼一時閉館、ボドリアン図書館のツアーの時間が合わなかったりする等、1つ狂うと次が押してしまって開館時間の都合でスケジュール的にレイコック寺院かグロスター大聖堂どちらか間に合わず見られないなんてことも十分ありえるスケジュールらしい。
そんな中で駆け足で見学をしていくので、ハリー・ポッターなんとなくしか知らないけどイギリス初めてだしいっぱい見れるみたいだし、なんて軽い気持ちで応募したらわけもわからないまま終わってしまうようなツアー。今回私は運よく全ての場所を回ることができ、時間がないながらも楽しめた。
このツアーに含まれるのは日本人ドライバーと車のみ。
私はうっかり見逃していて、入場料なんかも含まれてるのかと思っていたので注意が必要。駐車料金については記載があるが、それぞれ回る場所が決まっているのだから入場料のリストくらいツアーの説明に入れてあると親切。
ドライバーさんの当たりはずれはありそう。人見知りの人はちょっとハードル高いかも。私の場合は、最終的にはこの人のおかげでうまくロケ地巡りができた、楽しかった!と思えたが、人によっては本当に難しいかも。
ドライバーさんへの要望
もう少しきちんと時間配分等伝えてほしい。見学場所ではパスで入れる場所は一緒に入場する場合もあるが、基本的にドライバーさんは外で待っている。見学場所に着いたら、何時何分までに戻ってこなければいけないのか、正確な指示が必要になる。聞かなければ欲しい答えがこなさそうだったので私は次の予定がどうなっているのか、何分に出てくれば良いのかをその都度確認していた。本当はこのくらいの指示はドライバーさんからしてほしい。
それぞれのロケ地について↓
クライストチャーチ:大広間のモデルになった食堂とその前にある階段。ここにマクゴナガル先生が立ってたんだな〜。
ボドリアン図書館:図書館の見学ツアーに参加。ホグワーツの図書館として紹介されるのはほんのちょっと。何故ならこの見学ツアーはボドリアン図書館自体の歴史などを知るツアー。英語わからないとしんどいかも。わかっても眠かった…。ボドリアン図書館にある、ディヴィニティ・スクールというところが賢者の石で保健室の撮影に使われた部屋。見学ツアーは1時間くらい。運が良ければ30分のショートツアーに入れるかも。
ニューカレッジ:炎のゴブレットでマルフォイが上って座っていた木がある。撮影のときの小道具とかはもちろんないのでセドリックが友達といた場所!とかはイメージしずらいかもしれないけど木は一目で分かる!あと写真をちょっとまとめたボードというか額のようなものが置いてあった。
レイコック寺院:ホグワーツの廊下の撮影に使われた回廊、中庭、みぞの鏡が置いてあった部屋がある。時間なさ過ぎてあんまりじっくり見られなかった。ハリーがロックハート先生の部屋から出てきた後にバジリスクの声を聞くシーンの撮影場所が見つけやすい。
スラグホーン先生の家:映画では夜のシーンなので暗い映像でしたが、意外と分かる。すぐわかりました。
ハリーの生家:ここも雰囲気分かります。外観見るだけなんですけどね。
レイコックはゴドリックの谷のロケ地でもありますが、CGの関係で分かりずらいかもしれないですね。そして見比べられるほど時間もない。うーん残念。リベンジを誓いました。
グロスター大聖堂:おそらく一番ホグワーツの廊下の撮影地として分かる。賢者の石でトロールが現れたシーンとか秘密の部屋の血文字のシーンとか。回廊自体は広くないので見つかりますよ!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/08/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日程的にケンブリッジ・オックスフォードに各一日あてる余裕がなかったため、利用しました。
両方の雰囲気を楽しむには向いてると思います。
ただ、滞在時間が本当に短いのでできればそれぞれ一日かけて見に行く方がじっくり楽しめます。
オックスフォードは一時間ちょいしか滞在しなかったです。(自由時間も30分弱だけ)
でも楽に両方回れました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/08/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
高校英語レベル(英語は嫌い)の21歳です。
イギリスに7日間の旅行に行った内の1日に、こちらのツアーを利用させていただきました。
申し込んだ時は、レビューを見る感じ英語ガイドでも行けるのかな…?と思い、すごく安直に英語ガイドツアーにしました。
ホテルでピックアップしてもらいましたが、集合時間の少し前でも、「もう出るよ!」くらいのタイミングでした。ロビーの中まで担当の人が迎えに来て下さっていて、バウチャーを見せるとバスの場所を知らせてくれました。私服だったので、担当の人ととうのが分かりにくかったかな。(一つ目の観光地、オックスフォードでトイレがみつからず困ったので朝済ませておくことをお勧めします)
そのまま、EvanEvansツアーの他のツアーのお客さんとともにピックアップバスに乗り、ツアーバスの待つEvanEvasの本拠地へ。着くまでの間に、自分たちの乗るツアーバスのバス番号を乗組員の方が言ってくれるのでしっかり聞きましょう。また、着いたらそのツアーバスに乗っていくお客さんの動向をしっかりチェックしましょう。ぼーっとしてるとおいてかれそうでした。
ガイドさんは気さくな方で、英語が分かればすっごく楽しいんだろうなーという感じでした。
お客さんはほぼ全員が英語圏の方で、バス内は身内感漂うアットホームな雰囲気でしたので、私たちは終始ノリについていけず置いてかれたような気分でした。英語なめてました。
しばらくして、観光地でガイドさんの声がよく聞こえるトランシーバーを頂きました。ガイドさんの声はよく聞こえて便利でしたが、集合時間を聞き取ることくらいにしか役立ちませんでした(^-^;)
今回のツアーでハリーポッターのロケ地を見ようと思っていたので、オックスフォードではクライストチャーチやボドリアン図書館の入場をすごく楽しみにしていたのですが、そんなイベントは無く、街をみんなでぐるっとまわって解散!と言われただけでした。しかも、集合場所がよく聞き取れずあたふたしていたら、バスを降りた場所でも解散した場所でもなく流石にイラっときました。正直オックスフォードはがっかりでした。
よくツアー内容を見れてなかった私たちが悪かったのかな・・・(笑)
なので、ハリポタ目的の方は自分たちでオックスフォードに来てじっくりいろんなところを回るのをお勧めします。
次の目的地のストラトフォード・アポン・エイボンでは、シェイクスピアの生家に入ることができます。昔の服を着た方がシェイクスピアの家のあちこちで説明をしてくれています。かわいい家でお土産屋さんもしっかりしていました!
小さな町で、自由行動の時もピーターラビットのお土産屋さんがあったりとなにかと楽しめました。
片道徒歩10分くらいでエイボン川にも行けるみたいです。十分時間はあるので有意義に過ごせます。
(ここではシェイクスピアの生家でトイレを発見しました!)
最後はウォーリック城。なにも調べないまま行きましたが、想像以上のスケールでびっくりしました!
クラッシュオブクランの世界でした!(たとえがゲームですみません;)
お城の綺麗な内装が見られたり、城壁の上に登れたり、鷲のショーや弓矢の名人が近くで見れたりと、イベントもたくさん。いろいろ凝っていて、本当に中世?にタイムスリップしたようでした。小さい男の子とかはすっごく喜びそうな感じです。
あとは、その帰りにトランシーバーを返却。降ろされる場所は、一度ガイドさんがそれぞれのお客さんの最寄?降ろしてほしい場所?を聞いて回ったあとに、
降車場所を何個かにしぼって発表してくれ、その中でどこで降ろしてほしいかまた聞いて回ってくれます。
わたしはランカスターゲート駅で降ろしてもらいました。終着はビクトリアです。
私たちは、しょっぱなオールイングリッシュに絶望してからアメリカに住んでる台湾のおじさまと仲良くなることができたので、なんとか楽しめましたが、彼がいなかったら本当に心細くてよくわからないままツアーを終えていたと思います。
おもしろいガイドさんの早口な英語についていける方にはお勧めできるツアーですが、
英語にちょっとでも不安のある方は、火曜日の日本人ガイドツアーをお勧めしますし、
ハリポタファンにはお勧めしません。
評価は普通とさせてください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/08/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
家族で参加しました。タイトなツアーであることは認識していたので、覚悟して参加しました。感想を述べます。
1.車両の駐車料金(オックスフォードやグロスター)を要求されましたが、商品の説明には記載がなかったこと。
2.体験談にも商品の説明にもありますが、あくまでドライバーとしてでガイドとして期待はしないほうがよいこと。説明も要領を得なく、集合場所などもこちらが聞き直さなければはっきり言わないなど。
3.ドライバーとしても、とても運転が荒いこと。
以上より、これだけ高い金額を払い、かつ別途入場料も現地で払うことを考慮すると、自分でレンタカーを借りたほうがよいと思います。駐車場の検索などが面倒ならばこのツアーに参加してもよいと思いますが、コストベネフィットを考えると、レンタカーで周ったほうがよいかもしれません。
この度は、弊社ツアーをご利用頂きまして誠にありがとうございました。
しかしながら折角、弊社ツアーをお選びいただいたにもかかわらず、期待にそうことができず誠に申し訳ございませんでした。
今回頂いた貴重なご意見を真摯に受け止め、今後より良いツアーご提供への参考にさせて頂きます。
帰国後の貴重なお時間でのご投稿、心より感謝申し上げます。
フジサントラベル
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2015/08/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
英語のガイドなので、言葉ができない場合は楽しめないかもしれません。私も完全に理解できるわけではないのですが、それなりに楽しめました。
ただ、オックスフォード観光の際に配布された解説用レシーバーの調子が悪く、音を聞くことができませんでした。言葉がわからなかったせいで、ガイドに対応をお願いできず、少々惜しいことになりました。
参加者は、日本人は私たちのみです。参加した皆さんは皆時間に正確で、行程どおりに終了しました。51名の参加者だったようで、バスは満席でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/08/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
自由に回れる時間がもう少し欲しかった・・・
中学の息子と行きましたが唯一ウォーリック城での散策が楽しかったみたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ハリーのロケ地をたくさん周れて、かなり充実したツアーでした。かなりタイトスケジュールでしたが、自分では1日で巡れない距離と内容だったので、凝縮旅の方には良いと思います。スタジオツアーとは違った楽しみがありました。
詳細があまり分からず少し不安でした。出発前に内容の紙があれば良かったです。(全体の地図とかどういうシーンで用いられたのかという案内など) 聖堂等はツアー代金に含まれず、お金を払うことは知らなくて焦りました。 自分で実際に見た場所を探しつつ、ハリーポッターの映画を見直して楽しみたいと思います!
ご利用、並びに貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございます。
ロケ地を1カ所でも多く回れるようスケジュールを組んでいるため、タイトな内容となっておりますが、充実したツアーとのご感想とても嬉しく存じます。
ご指摘頂いたツアー詳細のご案内については、現在、ドライバーより出発時に1日のスケジュールのご案内を徹底し、
その際、注意事項に記載しております内容をご確認いただいた上、 出発するように改善致しました。
貴重なご指摘を本当に有難うございました。
また機会がございましたらご利用いただけますと幸いです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/02/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
オックスフォード・ケンブリッジ (ロンドンから行く近郊ツアー) | ロンドンの観光・ツアーの予約 VELTRA(ベルトラ)
世界有数の学問の都であるオックスフォード。ハリーポッターなどの映画の舞台ともなったクライスト・チャーチ・カレッジやボドリアン図書館など見どころ満載!オックスフォードと並んで有名な大学のひとつであるケンブリッジを同時に訪れるツアーもおすすめ。 両都市とも学生都市なので、街は若い人と活気で溢れています。
この度は、VELTRA をご利用いただきありがとうございます。
息子さんとツアーをお楽しみいただけたとのこと、大変うれしく存じます。
各ポイントで貴重なご意見をいただきありがとうございました。日本語オーディオガイドなどの導入など、お客様からの生の声は催行会社へ申し伝え、
今後のツアー改善の参考にするよう申し伝えます。
また、息子様のツアー料金ですが、確認したところ学生料金でお申込みいただいていたようです。15歳のお子様の場合、子供料金でお申込みいただく必要がございました。
大変申し訳ございませんが、学生料金にてお手配しておりましたため、差額はご返金いたしかねますのでご了承いただけますと幸いです。
ご帰国後貴重な時間を割いてのご連絡誠にありがとうございます。
催行会社と共によりご満足のいただけるアクティビティの提供に努めてまいりますので、またのご利用をご検討いただけますと幸いです。
今後共VELTRAをよろしくお願い申し上げます。
VELTRAカスタマーサポートチーム