3/30に参加しました。
当日午後から雨予報でしたが、かなり早まり、朝7時半には降り出して来ました。
結構本降りの雨でした。
周りの景色はガスガスで真っ白で、何も見えなかったのが残念でした。
ガイドさんは山の色々な事に詳しく、他... 続きを読むの百名山の話しや、私の地元の山の話まで詳しく知っており、楽しくお話しながら登山できました。
結構速いペースで歩いて行き、2時20分頃に下山できたので、下山後の時間を有意義に使っていく事ができました。
ガイドさんが、ホテル送りのついでに、近くの益救神社(やくじんじゃ)に連れて行ってくれて、
そこの神社に売っている登山お守りを買う事ができました。
とても親切なガイドさんでした。
ありがとうございました。
屋久島は雨が多いので、
ザックカバー、レインウェアを着用して登りました。
ゴアテックスのレインウェア着てても、Tシャツが濡れていたり、ザックカバーしていても、ザックの中が濡れていました。
ザックの中身も濡れないように、ビニール袋に小分けして入れたり、長袖Tシャツの着替えを一枚持って行けば、下山後に着替えられ、良かったです。
雨が降り、気温も低かったので、ゴアテックス製のグローブ(mont-bell)もしていましたが、指先に水が溜まるほどびしょ濡れで、より一層指先が冷えました。
雪山にも持って行くテムレスのグローブを持って行けば良かったと思いました。
閉じる