縄文杉日帰りトレッキングツアー 屋久島で唯一、環境省のエコツーリズム研修を受講認定の道の駅観光 登山必須アイテムレンタル付きプランあり by 屋久島道の駅観光の参加体験談 | 屋久島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

縄文杉日帰りトレッキングツアー 屋久島で唯一、環境省のエコツーリズム研修を受講認定の道の駅観光 登山必須アイテムレンタル付きプランあり by 屋久島道の駅観光

参加者の評価

4.29 4.29 / 5

体験談数

101
体験談を投稿する

縄文杉コース

投稿者: 1955, 2023/08/21

レンタル品だけで充分でした。レインウェアを購入したけど不用です。ただ体力的について行けず、残り1時間で勇気ある徹底をしました、リーダーにご心配をおかけしました。ありがとうございました

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/08/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

縄文杉

投稿者: Sao, 2023/05/26

午前中雨が降っていたのですが、登山スタイル等のアドバイスが的確で、雨の中でも歩きやすく不快なおもいもせず前に進むことができました。
その後もペース配分やゴールまでの声かけ等も的確で無事に縄文杉を見ることできました。登山口までも戻れました!

  • 雨もやみ、太陽からの射光カーテン

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/05/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

過酷な道のりでしたが制覇できました

投稿者: Y.M, 2023/05/07

朝4時20分のお迎えで6時前に縄文杉に向けてスタート!
GWでたくさん人がいましたが、
繁忙期にしては少ない方だったようです。

私のグループは8人でした。

地元出身のガイドさんで気さくな方で、
いろいろお話してくださいました。

地獄の一丁目〜四丁目と言われる階段はかなり辛かったですが、
諦めずに縄文杉までたどり着けて良かったです。

16時前にスタート地点に戻ってきました。

翌日はお尻や足が筋肉痛でした。

一人旅好きで一昨年全都道府県宿泊制覇をして、
今は目標がないのですが、
縄文杉は見てみたいと思い立ち、
初めて屋久島に行きました。

健康なうちにしか行けないので、行けて良かったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/05/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

悪い口コミを見て心配でしたが…

投稿者: ミニー, 2023/05/06

2023年5月4日に参加しました。
屋久島道の駅観光の口コミ(ガイドがよくない)みたいな口コミをけっこう見たので心配もありましたが、全然そんなことはなく、よかったです。
当たりとハズレがあるのかもしれません。
飛行機の荷物制限で、いつも使っているストックを持っていけず不安でした。
歩き始めてトロッコ道をぬけ、山道になった時に、やっぱりいつも登山で使っているストックなしで登るのはきつくて、置いてきたことをすごく後悔しましたが、ガイドさんがストックを貸してくれ、とてもありがたかったです。
下りになるとストックを伸ばした方がいいと、さっと長さを調整してくださいました。
ウィルソン株で長蛇の列だったのを見て、「帰りによりましょう」と即時に判断され、帰りによると列がましでした。
歩いている途中、いろいろなポイントで説明もしていただきました。(口コミでは全然説明してくれなかったとあったので心配でした)
昼食時、お湯を沸かしてみそ汁をふるまってくれました。
評価を「最高でした」にしたかったのですが、ひとつさげたのは、持ち物に関してです。
ベルトラからメールで持ち物について連絡がありましたが、その中に携帯トイレはありませんでした。
屋久島に到着したら電話連絡することになっていたので道の駅観光に電話すると、持ち物についての確認があり、携帯トイレのことを言われました。
コンビニやスーパーですぐ買えるものではないので、こまりました。
前日に言われても困ります。
泊まる宿に売店があることを知っていたので、宿に電話すると携帯トイレが売ってるとのことだったので何とかなりましたが、持ち物リストはきちんとしてほしいです。
そこが残念だったので下げています。
それがなければガイドさんのためにも「最高」の評価をつけたかったです。
ガイドさんだけに関しては「最高」です。ガイドの横田たいようさん、本当にありがとうございます。感謝しています。
道の駅観光の対応が含めると、とても残念だったので、ひとつ下げました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった♪

投稿者: まりも, 2023/05/06

朝、安房の民宿までシャトルバスで迎えにきてもらい、前日予約していたお弁当屋さんに途中でよってもらって登山口まで向かいました。
GWだったこともあり、観光客は多めでしたが、スムースにトレッキングができました!
ガイドの方もすごく面白い方で、楽しかったです!
階段が続く所が少しきついですが、割と難なく往復できました。
また参加したいです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんは素晴らしい

投稿者: FishYu, 2023/05/03

往復12時間(6時〜16時)は大変でしたが、自然の美しさに感動しました。
ガイドさんもいろいろ面白く説明していただいて、勉強になりました。
当日チームは四組いて、チーム内時々順番を交換して進めました。最後尾にいる時、ガイドさんの説明が聞こえない場合があります。


評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長かった〜

投稿者: りよー, 2023/04/30

1日で往復10時間超えは、なかなかです。
長いトロッコ道とそこからの急斜面ありの山道は
ある程度整備されているとは大変でした。

普段なにも運動をしていない人はキツイと思います。やもえずリタイアの人もいました。
ある程度、体の準備もしていきましょう。
また、天気が悪くなると更に大変になるので十分に注意して参加する事をお勧めします。

  • まだ、序盤…

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

縄文杉までトライ

投稿者: 殿のT, 2023/03/31

朝が早いのは個人的に苦痛でしたが笑
それに見合う素晴らしい体験が出来ました!
ガイドの方も丁寧に説明して下さり
ペースも合わせて頂いたので良かったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/03/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

念願の縄文杉と対面

投稿者: ダッチ君, 2023/03/30

前から行ってみたかった屋久島。また屋久島に行くなら縄文杉に会いに行きたかった。往復10時間歩くという今まで体験した事がない厳しい行程を果たしてクリア出来るのか?正直自信がありませんでしたので、ガイドツアーに参加しました。登山靴やカッパなど必須アイテムは現地でレンタルしました。3月という気候の穏やかな時期で暑くも寒くもなくトレッキングにはベストシーズンではないかと思います。朝4時にバスがJR屋久島ホテルに迎えに来てくれました。各所で参加者をピックアップし、荒川登山口まで送迎してもらいました。
朝6時にスタート。片道8kmのトロッコ道を4時間掛けて歩きます。道中、ガイドさんの解説や雑談をしていると意外と早く、トロッコ道の終点へ。残りの2km超の登りが大変で2時間掛かります。ウィルソン株は特定の角度から見上げるとハート形に見えます。体力のない方はここで引き返していましたが、もう少し頑張ると縄文杉が見られます。途中、出会った外国の人と会話したり、一期一会も楽しめました。遥か太古から地球に存在する縄文杉。この場にいる人が人生を終えても生き続けるであろう縄文杉を見ていると、地球の生命の強さを感じざるを得ませんでした。帰りの方が早く帰れますが、下りのトレッキングは足を痛める可能性があります。道中、膝を痛めて歩きづらくなっていた若者もいましたし、私自身も帰りは足が痛くなりました。それでも一見に値する雄大な自然を満喫できたと思います。雨もほぼ降らずにラッキーな1日でした。

  • 縄文杉

  • ウィルソン株

  • 道中に見た隆起した巨大な花崗岩

催行会社からのコメント

ダッチ君 様

この度は、トレッキングツアーにご参加頂き、そして体験談に投稿頂き、誠にありがとうございました。

前日は弊社のスタッフの説明で不快な気持ちにさせてしまい改めて申し訳ございませんでした。

トレッキング当日は長く険しい道のりを怪我も無く無事終える事が出来て良かったと思っています。
正直、前日の件がありましたので、評価も少ない星しか頂けないかと不安でしたが、5つの星を頂けて
安心しました。
しかし、慣れないスタッフだからと言って甘えることなく、責任者として指導していきたいと思っております。

また次回来島される事がありましたら、白谷雲水峡にチャレンジして下さいね。

担当ガイド 津曲

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/03/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんにもよるが、悲しい思いをしました

投稿者: 子供達と初めての縄文杉, 2023/03/27

前日に確認の電話があると書いてありましたが、電話がかかってきたら、明日は沢山の人がきて混んでいるので、メールを送ったので見てくださいと言われ、何を聞いてもメールを見てと言われました。そのメールも電話の少し前に送られてたので、もっと早くにメールを送ってくれたら、内容を確認してから質問できたのにと、行く前から不安を覚えました。当日は、ガイドさんから、トイレ休憩や水汲みなど、45分後に次があるので、など、あまり行って欲しくないような言い方をされ、トイレに行くと、遅くなったので急ぎましょうとか嫌味を言われました。かと思うと、縄文杉で30分も時間を取り、他のツアーの方と、雨が降って寒いし、早く帰りたいので30分も要らないのにねと話して、戻っても、他のガイドさんと話していて待たされました。帰りはやたら休憩が長く、こんなに時間があったなら、行きのトイレの時間を取れたはずなのに、時間配分がイマイチでした。ゴールに着いた後、最後に、「帰ったらお母さんの悪口で盛り上がってね」と言われ、とても悲しい気持ちになりました。確かに私も歩くのが遅かったと思いますが、一生の思い出にと頑張って10時間以上歩いたのに、そんな言われ方をして悲しいです。他のツアー会社が一杯だったのに、こちらは空いていたので予約したのですが、2度と使いません。

催行会社からのコメント

子供達と初めての縄文杉 様

この度は、トレッキングツアーにリクエスト頂き、そして体験談に投稿頂き誠にありがとうございます。
まずは悲しい気持ちにさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
お客様よりいただきましたご指摘・ご意見を踏まえ、以下お伝えします内容は一つの意見として受け止めていただけますと幸いです。

1点目:
お客様が屋久島に到着した時に弊社へ電話連絡するのがルールとなっており、弊社営業時間までに連絡が無い場合は返金無しと予約取消になります。当日は多くの予約を受けていましたので、2日前に詳しく書いた物をメールで送っておりました。ご到着確認後、そのメールにそってお話をさせていただく予定でしたが、あいにく、到着確認の連絡をいただけていなかったと存じます。弊社から複数回の連絡とショートメッセージを送らせていただきました後、ご連絡をいただいたかと確認しております。

2点目:
ガイドが「帰ったらお母さんの悪口で盛り上がってね」と発言したとのご報告について、当日のガイドと当日ご一緒に参加いただきましたお客様に確認しましたところ、ガイドが「自分の悪口で盛り上がってね」とは言ったが「お母さん」とは言っていないとヒアリングしております。では、なぜガイドがそのような発言をしたのかについて、トイレ確認の際に、スムーズに詳しくご説明とご案内が出来なかったことを受けての発言となったとのことでございます。
    
次にお父様のご病気の件については、これは事務局の確認不足でもありますが、持病の重さによっては参加出来ませんので、ガイドとして事前に確認しなかった事に反省し、ガイド本人についての悪口で盛り上がってねとの発言をしたとのことでございます。

しかしながらどんな状況においても、プロのガイドとして、明らかにおかしな発言をしてしまったと弊社としましても重く受け止めております。
一生に一度のご旅行のお手伝いをさせていただいているということを再認識し、改めて、お客様一人ひとりに寄り添った心のこもったご案内ができるようガイド教育を徹底してまいります。

この度は不快なお気持ちにさせてしまいましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
貴重なお時間を割いて体験談をご投稿いただき、誠にありがとうございました。

屋久島道の駅観光

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/03/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんが地元の人

投稿者: 屋久島最高, 2023/03/09

ガイドさんが地元の人で屋久島の日常の生活が聞けて大変勉強になりました。
ペース配分が的確なので安心して楽しめました。今度は家族を連れて来ます。

催行会社からのコメント

屋久島最高 様

返信遅くなりましたが、この度はトレッキングツアーにご参加頂き、体験談に投稿頂き誠にありがとうございました。

ガイドを付けなくても登る方はいますが、ペース配分、自然解説、万が一の怪我の対応等、ガイドを付ける
メリットは多いと思います。

次回は是非、ご家族と一緒に来島下さいね。

担当ガイド 谷山

屋久島道の駅観光
責任者 津曲

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/03/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

縄文さん

投稿者: ゲオルゲ, 2023/01/22

年末に参加させてもらいました。
初の雪山でしたが難なく登山できました。
是非また参加させていただきたいと思います。

催行会社からのコメント

ゲオルゲ 様

返信が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。

改めて、トレッキングツアーにご参加頂き、そして体験談を投稿頂き誠にありがとうございます。

屋久島は南国で暖かいイメージで来島される方が多いですが、冬の屋久島は毎年山間部では雪が降ります。
そんな南国での雪山登山を体験されて記憶にも記録にも残るトレッキングになったのではないでしょうか。

現在、春を迎え来月になりますと山桜や新緑が綺麗に見えますので、また違う季節でのご来島を心よりお待ちしております。

担当ガイド:新村

屋久島道の駅観光
責任者:津曲

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

学びのあるトレッキングツアー

投稿者: もっさん, 2023/01/13

 ガイドさんの丁寧な説明とユーモアある会話で
楽しい時間を過ごすことができました。
 縄文杉を見ることに加えて屋久島の歴史についても知ることができるとても学びのあるツアーとなりました。ガイドさんには感謝してます。
ありがとうございました。

催行会社からのコメント

もっさん 様

返信が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。

改めてこの度は、トレッキングツアーにご参加頂きそして体験談を投稿頂き誠にありがとうございました。

当日は晴れでしたが、縄文杉付近に行くと残雪があり「ここはどこだ」という思考回路になったのではないでしょうか。

二人とも元気で正確も良かったので私もガイドし甲斐がありました。

また違う季節のご来島を心よりお待ちしております。

担当ガイド:津曲

屋久島道の駅観光
責任者:津曲

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/01/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

屋久島リピーターになりそう

投稿者: ちかとん, 2023/01/01

ガイドさんの案内がよかったです。
少しペースは早かったですが、縄文杉時間より早く戻って来れました。ポイントポイントでの写真もありがたかったです。

催行会社からのコメント

ちかとん 様

返信が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

改めて、この度は、トレッキングツアーにご参加頂き、そして体験談を投稿頂き誠に誠にありがとうございます。

のんびり歩きたい方もいれば、ペース良く歩きたい方もいて、ガイドは当日のお客様の体力を見て判断しますので、
今回は、皆さん健脚の方が多かったのではないでしょうか。

お客様だけでは撮れない写真も、良いポイントを知り尽くしているガイドが撮れば良い思い出になったのではないでしょうか。

それではまたのご来島を心よりお待ちしております。

担当ガイド:新村

屋久島道の駅観光
責任者:津曲

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/12/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんがすてき

投稿者: ひーこ, 2022/11/27

ガイドさんの説明が丁寧で長時間のトレッキングも飽きることなく終始楽しめた。
屋久島の自然はもちろん最高。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/11/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

たくさん思い出作ることができました

投稿者: あちゃん, 2022/11/13

ガイドなしだと気づかないスポットやお話をしてくれて、写真映えする場所での撮影もしてくれてたくさん思い出を残すことができました!きつくて下しか見てない時間も無意識に多くなってましたが、屋久島の自然を見逃さないで登山できました!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/10/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一生の思い出です

投稿者: おださく, 2022/11/09

日頃運動をしておらず、体力に自信がなかったので、正直ちゃんと楽しめるか不安な状況で参加したのですが、ガイドさんのお陰でとても思い出に残るトレッキングになりました。道中は美しい景色を楽しめた他、とても素敵な写真を撮影してくださったり、ゲームをしてくださったりと、終始楽しむことができました(運動不足で足は棒のようになりましたが…)。
最初は、ガイドさんをお願いするかも迷っていたのですが、恐らくガイドさんがいなかったら、途中で心が折れてたと思います。
楽しい、貴重な時間をありがとうございました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/11/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

写真タイムも時間配分もちょうどよかった

投稿者: いつみ, 2022/11/08

友人からは、体力に自信がなければ、日帰りではなく山中泊も検討すべきと脅され緊張しつつも日帰りにチャレンジささました。
スタートすると後から来る方に追い抜かされ、写真タイムが長めの女性たちと同じグループだったこともあり、全体的にゆっくりと進みました。
結果的には息が上がって喋れないという事はなく、会話しながら歩けるくらいの程よいスピードでした。
各スポットもグループ全員が写真を撮ることができ(前の方だけ撮って、後ろの人はスポット手前で撮らないと行けないなどなく)、写真タイムが程よい休憩になりました。
ガイドさんとの相性とは別に、グループの相性もあること、人数が多いと、歩きながらの説明は後列にはほぼ聞こえないことから、出来れば専属ガイドをお願いした方がよいかと思います。
ただ、初めましての方と一緒に歩くのも、達成感を共有できて、旅の出会いとしてよいとも思います。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/11/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんが最高でした!

投稿者: こだまを背負ったもの, 2022/11/06

縄文杉コース、最初はとてもびびってましたが、ガイドの津曲さんがとっても良くて、終始楽しく終えられました!
解説はもちろんですが、ペース配分、メンバーへの気配り、コース中のクイズやゲーム、写真構図まで全てが完璧でした。
特に長いトロッコ道の時間の使い方(ゲームやクイズ)が、上手くて辛さをあまり感じなかったのが流石ガイドという感じでした。
ツアーにして本当によかったです!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/11/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大当たりのガイドさん‼︎ 疲れ知らずのトレッキングでした♪

投稿者: やまがたより, 2022/10/22

天気にも恵まれ少し霧掛かった縄文杉を見る事ができました。
1人参加で体験談を聞いた限り、ちゃんと登り切れるかかなり不安で挑みました。
普段運動はせず、年に1回山登りをする程度。
1ヶ月前から1時間のランニングで体力の準備はしました。
女子学生さん1人と、女性2人組との4人メンバでした。
ガイドさんは終始、クイズを出したり、スポットの説明をしてくださり、歩くことに集中しすぎず進む事ができたので、思っていたよりもあっという間に着いちゃったなと言う印象でした!(※クイズは難しくて頭は疲れました)
写真もいっぱい撮ってくださって、しかも素敵なアングルや撮影技術を駆使して撮ってくださり、お陰で木霊も出て来てくれて一緒に写真を撮る事が出来ました(*´︶`*)♡
正直、自分達以外のガイドを見てると、「自分達は大当たりだったんだな」と思いました。なのでやはりそこは運次第だと思います。きっとそれぞれのガイドさんにそれぞれの持ち味があるんだと思います!
でもあんなにずっと喋り続けながら重い荷物を持って歩けるガイドさん達は本当にすごいです!
ランチでは豚汁をご馳走してもらいました!この為のガイド料と言っても過言でないぐらい美味しかったです!
口コミにあるように確かにハイペースではありましたが、お陰でトイレは並ばずに入れたし、縄文杉のところでゆっくり写真は撮れたし、帰りのバスも待つ事なく乗れたし。頑張ればちゃんとお釣りが来ます!
あとはツアーメンバーの参加人数や体力差やキャラクターも今回は丁度良かったんだろうなと思いました。(クイズはほとんど優秀なメンバーさん達に答えてもらいました)

縄文杉は知ってはいましたが、やっぱり遠かったぁ(≡ε≡;)
もっと近くに行って大きさを実感したかったなぁと思っちゃいます。
でもガイドさんでも触れる事は滅多にないとの事なので、仕方がないんだろうなー(涙
なので、1番の感動は乙事主様のところでしたね!

ストックをレンタルした方がいいか悩みましたが、使ってる人はあまりいなかったと思います。それよりも手を使って四足歩行になる事が多いので、逆に邪魔かな。グローブの方が重宝しました。

トレッキングシューズはいつもハイカットを履いているのですが、今回は屋久島でレンタルしたところミドルカットが来て不安になりました。でも縄文杉トレッキングはトロッコ道が多いのでむしろハイカットだと縁で靴擦れを起こしてしまう人がいるそうです。やはりその山を知り尽くしている人に教えてもらって合わせるのが良いんだなと思いました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/10/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

他社のツアーをお勧めします

投稿者: がっかり, 2022/10/13

悪い口コミがあって心配してたが、他に予約ができなかったため、やもうえず予約。
口コミどうり、ガイドが最悪でした。
往路は要所の最低限の説明はあったが、老夫婦にあわせたスローペース。
縄文杉に到着したら撮影と集合時間だけ言って説明無し、他社のガイドと雑談してた。帰りがけに忘れてたことに気付いて説明してましたが、これで本当に認定ガイドですか?
復路は、ガイド説明等は一切無し、老夫婦ケアで精一杯。あまりに遅くて、先に進ませてくれたのは良かった。他社のガイドの屋久島愛あふれるいろんな面白いお話を聞きながらゆっくり歩くことは帰りの疲れを忘れさせてもらえる楽しい一時でした。
ここの会社のガイドは無言で早足で軍隊のように下を見て歩くことを強要し全くつまらない。
帰りは眠くなると言ってましたが、思いやりのない退屈なガイドのせいでもあるでしょう。
屋久島の魅力が半減します。この会社はお勧めしません。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/10/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

念願の縄文杉ツアー

投稿者: ハイビスカス, 2022/09/26

天気にも恵まれ、最高のツアーでした。

集合が4:30と早かったので体力持つかなと心配でしたが、ガイドのおかげでとっても楽しめました。

ガイドより、屋久島の歴史や杉の種類、映画のロケ地の話など分かりやすい説明があり、何より休憩ポイントを何か所か設けて頂いたのは、ありがたかったです。
プロにペース配分を任せられたのは大きいです。

ただ、トイレが数か所しかないので行きたいと思ったときに「ここは混むので、次のトイレ場所までもう少し頑張りましょう」と言われたときは、不安でしたので、トイレ休憩の際はツアー参加者の声を汲み取ったほうが良いかと思いました。

トロッコ道も、屋久島クイズやもののけ姫クイズを出してくださったり、黙々と歩くより、皆で楽しみながら!というガイドの心遣いに何度も救われました。

屋久島を訪れた際は、またこのツアーに参加したいと思います。

  • 縄文杉でっかスギ!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/09/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

縄文杉日帰りトレッキングツアー

投稿者: ゆっちゃん, 2022/09/08

低山の登山は何度か経験したことはありますが、1000m超えは初めてだったので
ツアーに参加しました。
念願の縄文杉トレッキングでしたが
一人参加で心配もありました。
同ツアーグループのメンバーは
ご家族と同性お一人様でしたので
安心してスタートできました。

宿までの送迎もとてもありがたかったです。
空港付近でレンタカー引き取り予定があり
送る場所を快く変更していただけました。

トレッキングについては
グループ全体の足並みを揃えるため
年齢層がバラバラですと
ペースを合わせるという
大変さはあるかと思いますが
結果、全員で登頂できよかったですし
許容範囲内でした。

翌日の登山についてのご助言もいただき
とてもありがたく、
おかげで翌日についても登頂できました。

安全に登山を楽しませていただき
ありがとうございました♪

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/09/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長時間だけどその分達成感あります

投稿者: CCC, 2022/08/31

往復10時間歩きました。といっても途中休憩や昼食の時間も結構とってくれたので、実質歩いてるのは8時間ちょっとくらいでしょうか?運良く晴れてたので、とても気持ち良く、景色を眺めながら、たくさんの屋久杉を見ながら歩けました。道中のほとんどが平坦なトロッコ道ですし、登りに入ってからも急な山道というわけではなく基本的に大変ではないのですが、とにかく距離が長いので、疲れます笑 ストックを初めて使いましたがこれのおかげで足への負担は相当減りました。なのでストックおすすめです。事前に買ってでも持っていくべきかと。
縄文杉は近くまで行けませんが、雄大な雰囲気を味わえますし、途中にたくさんの大きな屋久杉があります。早朝スタートですし本当に長時間疲れますが、やはり屋久島に来たら縄文杉には行かないと!と思いました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/08/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんがいてよかった

投稿者: うぴお, 2022/08/27

ガイドさんがとても良かったです。

・ペース配分
・メンバー同士の雰囲気のケア
・質問すれば何でも答えてくれる
・怪我対応
これらは自分たちでは無理でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/08/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1人参加

投稿者: rrr, 2022/05/30

トレッキングの経験もなく、初めてで不安だったのでツアーにしました。1人参加もかなり不安だったのですが、ガイドさんのご厚意で最後尾にして頂き、写真スポットも最後にゆっくり撮って大丈夫だからと声かけて頂き助かりました。ツアー参加者のご夫婦、4人グループのお姉様方も気さくに話して頂き楽しくトレッキングする事が出来、ツアーにして本当に良かったです。

催行会社からのコメント

rrr 様

この度は、トレッキングツアーにご参加頂き、そして体験談に投稿頂き、誠にありがとうございました。

屋久島は一人旅で来られ方が多いですが、ツアーに入ると色々な方と一緒に歩けて楽しいですし、励みにもなりますよね。

ツアーにして良かったと言って頂けて良かったです。

それでは、またのご来島を心よりお待ちしております。

担当ガイド:横田

屋久島道の駅観光
責任者:津曲

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/05/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさん最高!!

投稿者: tetsu&nobu, 2022/04/23

今回はじめての10時間の登山不安もありましたがガイドの横田さんがとても段取りよく連れて行ってくださりスムーズに登山することができました。歴史もいろいろ教えていただき勉強になりました。屋久杉ももちろん素晴らしかったですがそこに行き着くまでの道中に広がる大自然に今まで感じたことがなかったような感動を覚えました。大阪では見えない自然に圧倒されたとともに、もう大阪にはこのような自然がない事を少し悲しく思いました。自然破壊が進まず人間が自然ともっと共有する世の中になりますように。

催行会社からのコメント

tetsu&nobu 様

この度は、トレッキングツアーにご参加頂き、そして体験談に投稿頂き、誠にありがとうございました。

コロナ渦で海外に行けず、それでは国内でと探した時に屋久島を選択するお客様が多く、縄文杉コースは長くキツイコースだったと思いますが、体験談で書かれている
通り、都会には無い自然あふれる姿は感動されたのではないでしょうか。

これから現地に住んでいる私たちが自然と共存して生きていきたいと思っております。

それではまたのご来島を心よりお待ちしております。

担当ガイド:横田

屋久島道の駅観光
責任者:津曲

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/04/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

縄文杉トレッキングツアー

投稿者: cota, 2022/03/14

日帰り縄文杉トレッキングツアーに参加しました。
お天気も上々、気温もちょうどよく、森の緑も美しく、ウグイスや小鳥のさえずりも聞こえ、縄文杉に感動し
最高の1日でした。
ただひとつ残念なのはガイドさんでした
あまりにも気配りがなく、ガイドとしての自覚が感じられませんでした。
ここでの詳細は、省きますが後ろを歩くのが辛かったです。
気配りがなく前だけをご自分のペースで歩くことのみに専心されているようでした。

催行会社からのコメント

cota 様

この度は、トレッキングツアーにご参加頂き、そして体験談に投稿頂き、誠にありがとうございました。

景色や縄文杉には感動されたのに、ガイドがホスピタリティが無く、大変申し訳ございませんでした。

当日案内したのガイドには厳重注意し、ホスピタリティのあるガイドをするよう指導しましたので、また機会がありましたら
ご来島の程、宜しくお願いします。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/03/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった!

投稿者: こだま, 2022/01/06

初めての登山で体力に自信がありませんでしたが、私たちを見ながらペースを考えてくれたので縄文杉まで辿り着くことができました!
途中も写真をたくさん撮ってくれたり、帰りは飽きないよう色々なゲームをしてくれたので最後まで楽しかったです。
ガイドさんのおかげでとても素敵な思い出になりました!ありがとうございました!
ガイドをお願いして良かったです。

催行会社からのコメント

こだま 様

この度は、トレッキングツアーにご参加頂き、そして体験談に投稿頂き、誠にありがとうございました。
今回の参加者がお二人だけでしたので、説明も写真撮影をじっくり出来てガイドし甲斐がありました。
屋久島は四季折々で楽しめますので、またのご来島を心よりお待ちしております。

担当ガイド:津曲

屋久島道の駅観光
責任者:津曲

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

屋久島縄文杉

投稿者: アドンビラ, 2021/12/29

50にして初めて屋久島へ。縄文杉が見れて良かったてす。雪もあって大変な中、ガイドさんありがとうございました

  • 雨多いが虹も出る

催行会社からのコメント

アドンビラ 様

この度は、トレッキングツアーにご参加頂き、そして体験談に投稿頂き、誠にありがとうございました。

雪道でのトレッキング大変お疲れ様でした。
歩くのは大変だったと思いますが、南国での雪山トレッキングは貴重な経験ですので、数年後振り替えると良い思い出になるのではないでしょうか。
また違う季節の屋久島のご来島を心よりお待ちしております。

担当ガイド:谷山・津曲

屋久島道の駅観光
責任者:津曲

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2021/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

屋久島 テーマから探す

縄文杉日帰りトレッキングツアー 屋久島で唯一、環境省のエコツーリズム研修を受講認定の道の駅観光 登山必須アイテムレンタル付きプランあり by 屋久島道の駅観光の参加体験談 | 屋久島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

縄文杉日帰りトレッキングツアー 屋久島で唯一、環境省のエコツーリズム研修を受講認定の道の駅観光 登山必須アイテムレンタル付きプランあり by 屋久島道の駅観光の参加体験談 | 屋久島で唯一、環境省のエコツーリズム研修を受講認定された道の駅観光の縄文杉トレッキング。前半は平坦な森林軌道を約2時間半歩き、後半は急な山道を約2時間半登ります。長い道のりを乗り越えた後の縄文杉との出会いは、一生モノの感動です。