福江島 1日観光ツアー 五島めぐり定期観光バスで島内一周!絶景や教会など見所8か所をご案内 午後+翌日午前プランもあり <福江港発/五島市> by五島バス
ハイライト
体験談
ガイドさん 2人の運転手さん ありがとうございました
新大阪スター
時間がない人におススメ!!
kana
概要
五島列島
7.5 ~ 23.5時間
日、月、火、水、金、土
送迎なし
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
【2人目無料!】人数限定モニターツアー/【1日】Cコース
合計:
大人1人あたり:
【1日】Cコース
合計:
大人1人あたり:
【午後+翌日午前】Dコース
合計:
大人1人あたり:
・【1日】Cコース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前は福江島の西側・東シナ海を望む絶景スポットと歴史ある教会を訪れ、午後は東側エリアで福江島の歴史や自然景観が楽しめるスポットへご案内します。
<見学コース>
①井持浦教会(下車)
②大瀬崎灯台(下車)
③高浜ビーチ(下車)
④水ノ浦教会(車窓)
⑤堂崎天主堂(入場)
⑥武家屋敷通り(車窓)
⑦鐙瀬溶岩海岸(下車)
⑧鬼岳(車窓)
★当コースは福江港集合09:10(ツアー出発 09:20)のため、当日 長崎港 07:40発-福江港 09:05着のジェットフォイルで福江島にお越しの方も、ツアーへのご参加が可能です。
概要
スケジュール
五島コンカナ王国にご集合、ご乗車
出発

五島コンカナ王国にてバス乗車後、福江港ターミナルへバスが寄ります。一旦バスを降車し乗車券を受け取りに観光課窓口へお越しください。
福江港を出発!午前ツアースタート

明治28年(1895)、フランス人宣教師ペルー神父によって創設されたレンガ造りの聖堂です。島内における木造からレンガ造りへの草分けであったとされるシンボル的な教会です。

東シナ海の大パノラマが見渡せる絶景スポット。日本の灯台50選の1つでもあり、西海国立公園の特別地域に指定されています。大瀬崎灯台の歴史は古く、明治時代から続くもの。映画「悪人」のロケ地としても有名です。

極上のホワイトサンドが楽しめるビーチ。新観光百選、日本の渚百選、などなどに名をつなれる日本一美しい白浜の海岸は、五島きっての絶景スポット。海に入らなくても、十分に訪れる価値があります。
木造の教会堂としては最大の規模を誇る水ノ浦教会。真っ白の壁は、貝の貝殻を焼いて粉にして塗ったもの。
※国道384号線からの車窓見学となります。
福江港周辺で自由昼食となります。お時間までに再集合ください。
福江港 観光バス出発場所に再集合
福江港を出発!午後ツアースタート

大明治時代にカトリックの禁教が解かれた後、五島で最初に司祭が常駐して建てられた教会。五島のキリスト教の拠点としての大きな役割を果たした教会堂。建築の際には資材の一部がイタリアから運ばれ、内部は木造で色ガラス窓、コーモリ天井などの教会堂建築となっています。

福江(石田)城址近くに、ほとんど当時のたたずまいを残している武家屋敷通りがあります。城を思わせる石垣塀は、こぼれ石と称される丸い小石を積み重ね、その両端を蒲鉾型の石で止めて作られており、外敵を防ぐために、このこぼれ石を用いたといわれています。この石垣塀、そのいかめしい門構えと共に全国的に類を見ないと高く評価されています。

鬼岳火山から流出した溶岩に、海が覆って出来た海岸。ごつごつとした黒い溶岩が約7kmにわたって広がっています。この辺りは年中温暖な気候のため亜熱帯植物が繁殖し、鮮やかな花木が咲き乱れ美しい景観も人気です。
標高315m、全面が芝生に覆われ、その名とは裏腹に美しい流線形を描く火山です。尾根伝いのトレッキングでは眼下に福江の市街地や遠くは上五島などが望めます。また晩夏にはコオニユリ、秋にはリンドウなどの植物にも出会えます。
福江港 *下車可
カンパーナホテル *下車可
福江空港 *下車可
五島コンカナ王国着
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 【最少催行人数について】
4名で運行となります。催行人数に満たない場合は仮予約受付とさせていただき、他のご参加者が確定次第ご案内させていただきます。 - 【ウイルス対策に関するお願い】
■ご参加にあたり検温を実施いたします。37.5度以上の方はご参加いただけません。
■咳、くしゃみ、倦怠感等、風邪の症状がある方はツアーへの参加をご遠慮いただいております。
■移動中の車内ではマスク着用をお願いします。また、換気のため窓を開けて運転いたします。
■撮影ご希望の際は担当ガイドにお伝えください。ガイドのカメラにて撮影し、後日メールにてお送りいたします。※お客様のカメラをお預かりしての撮影は控えさせていただきます。なお、ご自身でのカメラ撮影は問題ありません。
■ツアー終了後、2週間以内に新型コロナウィルスへの感染を確認された場合は、弊社まで必ずご連絡ください。 - 無料幼児について、大人お1人様幼児1名が無料です。大人お1人様あたり2人以上の幼児は子供料金にてお申し込みください。
- 子供料金は小学生です。5歳でも小学生の場合は子供料金をお選びください。また、12歳でも小学生の場合は子供料金をお選びください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上2以下」でお申し込みください。
その他
- 交通事情・天候等の理由により一部コースを変更する場合がございます。
- 台風、積雪、凍結等の影響で、バスの安全運行、観光が出来ないと判断した場合は、運行を中止する場合がございます。
- 当日の天候により出発時刻等が変更になる場合がございますので、その際はご了承ください。
- 飛行機、船の大幅な延着及び時刻変更の都合により接続できない場合がございますので、その際はご了承ください。
- 6月の日曜日に行われるトライアスロン大会当日は、道路規制のため運休になりますのでご了承ください。
- <当社の責任について>
当社は当社または手配代行者がお客様に損害を与えた時は、損害を賠償致します。(お荷物に関係する損害賠償限額は、お一人15万円)ただし次のような場合は原則として責任は負いません。天災地変、暴動、運送、宿泊機関の事故もしくは火災、運送機関の遅延不適またはこれらの為に生じる旅行日程の変更もしくは中止、官公署の命令、伝染病による隔離及びお客様ご自身の故意、過失によりお客様ご自身、見廻品、手荷物が受けた損害等。 - <特別補償について>
当社はお客様が当旅行参加中に急激か偶然な外来の事故により生命、身体または手荷物に被った一定の損害について、旅行業約款特別補償規定により一定の補償金及び見舞金を支払います。 - 五島バス観光課事務所ではお荷物のお預けが可能です。ご希望の際は当日スタッフへお声掛けください。
- カンパーナホテルにはお客様がおられる場合に停車いたします。乗務員にお申し付けください。
<見学コース>
①井持浦教会(下車)
②大瀬崎灯台(下車)
③高浜ビーチ(下車)
④水ノ浦教会(車窓)
⑤堂崎天主堂(入場)
⑥武家屋敷通り(車窓)
⑦鐙瀬溶岩海岸(下車)
⑧鬼岳(車窓)
★当コースは福江港集合09:10(ツアー出発 09:20)のため、当日 長崎港 07:40発-福江港 09:05着のジェットフォイルで福江島にお越しの方も、ツアーへのご参加が可能です。
概要
スケジュール
五島コンカナ王国にご集合、ご乗車
出発

五島コンカナ王国にてバス乗車後、福江港ターミナルへバスが寄ります。一旦バスを降車し乗車券を受け取りに観光課窓口へお越しください。
福江港を出発!午前ツアースタート

明治28年(1895)、フランス人宣教師ペルー神父によって創設されたレンガ造りの聖堂です。島内における木造からレンガ造りへの草分けであったとされるシンボル的な教会です。

東シナ海の大パノラマが見渡せる絶景スポット。日本の灯台50選の1つでもあり、西海国立公園の特別地域に指定されています。大瀬崎灯台の歴史は古く、明治時代から続くもの。映画「悪人」のロケ地としても有名です。

極上のホワイトサンドが楽しめるビーチ。新観光百選、日本の渚百選、などなどに名をつなれる日本一美しい白浜の海岸は、五島きっての絶景スポット。海に入らなくても、十分に訪れる価値があります。
木造の教会堂としては最大の規模を誇る水ノ浦教会。真っ白の壁は、貝の貝殻を焼いて粉にして塗ったもの。
※国道384号線からの車窓見学となります。
福江港周辺で自由昼食となります。お時間までに再集合ください。
福江港 観光バス出発場所に再集合
福江港を出発!午後ツアースタート

大明治時代にカトリックの禁教が解かれた後、五島で最初に司祭が常駐して建てられた教会。五島のキリスト教の拠点としての大きな役割を果たした教会堂。建築の際には資材の一部がイタリアから運ばれ、内部は木造で色ガラス窓、コーモリ天井などの教会堂建築となっています。

福江(石田)城址近くに、ほとんど当時のたたずまいを残している武家屋敷通りがあります。城を思わせる石垣塀は、こぼれ石と称される丸い小石を積み重ね、その両端を蒲鉾型の石で止めて作られており、外敵を防ぐために、このこぼれ石を用いたといわれています。この石垣塀、そのいかめしい門構えと共に全国的に類を見ないと高く評価されています。

鬼岳火山から流出した溶岩に、海が覆って出来た海岸。ごつごつとした黒い溶岩が約7kmにわたって広がっています。この辺りは年中温暖な気候のため亜熱帯植物が繁殖し、鮮やかな花木が咲き乱れ美しい景観も人気です。
標高315m、全面が芝生に覆われ、その名とは裏腹に美しい流線形を描く火山です。尾根伝いのトレッキングでは眼下に福江の市街地や遠くは上五島などが望めます。また晩夏にはコオニユリ、秋にはリンドウなどの植物にも出会えます。
福江港 *下車可
カンパーナホテル *下車可
福江空港 *下車可
五島コンカナ王国着
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 【最少催行人数について】
4名で運行となります。催行人数に満たない場合は仮予約受付とさせていただき、他のご参加者が確定次第ご案内させていただきます。 - 【ウイルス対策に関するお願い】
■ご参加にあたり検温を実施いたします。37.5度以上の方はご参加いただけません。
■咳、くしゃみ、倦怠感等、風邪の症状がある方はツアーへの参加をご遠慮いただいております。
■移動中の車内ではマスク着用をお願いします。また、換気のため窓を開けて運転いたします。
■撮影ご希望の際は担当ガイドにお伝えください。ガイドのカメラにて撮影し、後日メールにてお送りいたします。※お客様のカメラをお預かりしての撮影は控えさせていただきます。なお、ご自身でのカメラ撮影は問題ありません。
■ツアー終了後、2週間以内に新型コロナウィルスへの感染を確認された場合は、弊社まで必ずご連絡ください。 - 無料幼児について、大人お1人様幼児1名が無料です。大人お1人様あたり2人以上の幼児は子供料金にてお申し込みください。
- 子供料金は小学生です。5歳でも小学生の場合は子供料金をお選びください。また、12歳でも小学生の場合は子供料金をお選びください。
その他
- 交通事情・天候等の理由により一部コースを変更する場合がございます。
- 台風、積雪、凍結等の影響で、バスの安全運行、観光が出来ないと判断した場合は、運行を中止する場合がございます。
- 当日の天候により出発時刻等が変更になる場合がございますので、その際はご了承ください。
- 飛行機、船の大幅な延着及び時刻変更の都合により接続できない場合がございますので、その際はご了承ください。
- 6月の日曜日に行われるトライアスロン大会当日は、道路規制のため運休になりますのでご了承ください。
- <当社の責任について>
当社は当社または手配代行者がお客様に損害を与えた時は、損害を賠償致します。(お荷物に関係する損害賠償限額は、お一人15万円)ただし次のような場合は原則として責任は負いません。天災地変、暴動、運送、宿泊機関の事故もしくは火災、運送機関の遅延不適またはこれらの為に生じる旅行日程の変更もしくは中止、官公署の命令、伝染病による隔離及びお客様ご自身の故意、過失によりお客様ご自身、見廻品、手荷物が受けた損害等。 - <特別補償について>
当社はお客様が当旅行参加中に急激か偶然な外来の事故により生命、身体または手荷物に被った一定の損害について、旅行業約款特別補償規定により一定の補償金及び見舞金を支払います。 - 五島バス観光課事務所ではお荷物のお預けが可能です。ご希望の際は当日スタッフへお声掛けください。
- カンパーナホテルにはお客様がおられる場合に停車いたします。乗務員にお申し付けください。
<見学コース>
=1日目 午後=
①堂崎天主堂(入場)
②武家屋敷通り(車窓)
③鐙瀬溶岩海岸(下車)
④鬼岳(車窓)
=2日目 午前=
⑤井持浦教会(下車)
⑥大瀬崎灯台(下車)
⑦高浜ビーチ(下車)
⑧水ノ浦教会(車窓)
概要
スケジュール
福江港ターミナルビル内 五島自動車 五島バス観光課窓口にて受付

福江港ターミナルビル1階の「五島自動車観光課」にて、出発の10分前までに手続きをお済ませください。
ツアー出発

大明治時代にカトリックの禁教が解かれた後、五島で最初に司祭が常駐して建てられた教会。五島のキリスト教の拠点としての大きな役割を果たした教会堂。
建築の際には資材の一部がイタリアから運ばれ、内部は木造で色ガラス窓、コーモリ天井などの教会堂建築となっています。

福江(石田)城址近くに、ほとんど当時のたたずまいを残している武家屋敷通りがあります。
城を思わせる石垣塀は、こぼれ石と称される丸い小石を積み重ね、その両端を蒲鉾型の石で止めて作られており、外敵を防ぐために、このこぼれ石を用いたといわれています。
この石垣塀、そのいかめしい門構えと共に全国的に類を見ないと高く評価されています。

鬼岳火山から流出した溶岩に、海が覆って出来た海岸。ごつごつとした黒い溶岩が約7kmにわたって広がっています。
この辺りは年中温暖な気候のため亜熱帯植物が繁殖し、鮮やかな花木が咲き乱れ美しい景観も人気です。
五島のシンボル!
標高315m、全面が芝生に覆われ、その名とは裏腹に美しい流線形を描く火山です。
尾根伝いのトレッキングでは眼下に福江の市街地や遠くは上五島などが望めます。
また晩夏にはコオニユリ、秋にはリンドウなどの植物にも出会えます。
福江港 *下車可
カンパーナホテル *下車可
福江空港 *下車可
五島コンカナ王国 *下車可
五島コンカナ王国 *乗車可
カンパーナホテル *乗車可
09:10までに福江港ターミナルビル内 五島自動車 五島バス観光課窓口にて受付をお済ませください。
ツアー出発

明治28年(1895)、フランス人宣教師ペルー神父によって創設されたレンガ造りの聖堂です。島内における木造からレンガ造りへの草分けであったとされるシンボル的な教会です。

東シナ海の大パノラマが見渡せる絶景スポット。日本の灯台50選の1つでもあり、西海国立公園の特別地域に指定されています。大瀬崎灯台の歴史は古く、明治時代から続くもの。映画「悪人」のロケ地としても有名です。

極上のホワイトサンドが楽しめるビーチ。新観光百選、日本の渚百選、などなどに名をつなれる日本一美しい白浜の海岸は、五島きっての絶景スポット。海に入らなくても、十分に訪れる価値があります。
木造の教会堂としては最大の規模を誇る水ノ浦教会。真っ白の壁は、貝の貝殻を焼いて粉にして塗ったもの。
※国道384号線からの車窓見学となります。
カンパーナホテル *下車可
福江港にて解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 【最少催行人数について】
4名で運行となります。催行人数に満たない場合は仮予約受付とさせていただき、他のご参加者が確定次第ご案内させていただきます。 - 【ウイルス対策に関するお願い】
■ご参加にあたり検温を実施いたします。37.5度以上の方はご参加いただけません。
■咳、くしゃみ、倦怠感等、風邪の症状がある方はツアーへの参加をご遠慮いただいております。
■移動中の車内ではマスク着用をお願いします。また、換気のため窓を開けて運転いたします。
■撮影ご希望の際は担当ガイドにお伝えください。ガイドのカメラにて撮影し、後日メールにてお送りいたします。※お客様のカメラをお預かりしての撮影は控えさせていただきます。なお、ご自身でのカメラ撮影は問題ありません。
■ツアー終了後、2週間以内に新型コロナウィルスへの感染を確認された場合は、弊社まで必ずご連絡ください。 - 無料幼児について、大人お1人様幼児1名が無料です。大人お1人様あたり2人以上の幼児は子供料金にてお申し込みください。
- 子供料金は小学生です。5歳でも小学生の場合は子供料金をお選びください。また、12歳でも小学生の場合は子供料金をお選びください。
- 堂崎天主堂の入場料が別途300円かかります。
その他
- 交通事情・天候等の理由により一部コースを変更する場合がございます。
- 台風、積雪、凍結等の影響で、バスの安全運行、観光が出来ないと判断した場合は、運行を中止する場合がございます。
- 当日の天候により出発時刻等が変更になる場合がございますので、その際はご了承ください。
- 飛行機、船の大幅な延着及び時刻変更の都合により接続できない場合がございますので、その際はご了承ください。
- 6月の日曜日に行われるトライアスロン大会当日は、道路規制のため運休になりますのでご了承ください。
- <当社の責任について>
当社は当社または手配代行者がお客様に損害を与えた時は、損害を賠償致します。(お荷物に関係する損害賠償限額は、お一人15万円)ただし次のような場合は原則として責任は負いません。天災地変、暴動、運送、宿泊機関の事故もしくは火災、運送機関の遅延不適またはこれらの為に生じる旅行日程の変更もしくは中止、官公署の命令、伝染病による隔離及びお客様ご自身の故意、過失によりお客様ご自身、見廻品、手荷物が受けた損害等。 - <特別補償について>
当社はお客様が当旅行参加中に急激か偶然な外来の事故により生命、身体または手荷物に被った一定の損害について、旅行業約款特別補償規定により一定の補償金及び見舞金を支払います。 - 五島バス観光課事務所ではお荷物のお預けが可能です。ご希望の際は当日スタッフへお声掛けください。
- 福江港、カンパーナホテル、福江空港にはお客様がおられる場合に停車いたします。乗務員にお申し付けください。
体験談
ガイドさん 2人の運転手さん ありがとうございました
横浜から7年前に福江へこられたガイドさん、すごく頑張って勉強されたなぁとただただ感心。
そして充実した福江島観光を楽しめたことに感謝します。
今度は友人二人と来ますので、また宜しくお願いします!
釣りをするのは三人のうち私だけなので、...
時間がない人におススメ!!
一人旅で、五島列島周遊も考えたのですが、そこまでできそうになかったので、長崎から朝一フェリーで福江島へ移動し、そのままツアーに参加
トータル10名くらいの参加で、一人旅やご夫婦などいらっしゃいましたが、アットホームでよかった
(コロ...
バスの乗り心地は良くないが、コスパ良し、五島の歴史を語るガイドも良し。
老夫婦の旅で利用しました。午前+午後の一日コースです。レンタカーを借りずに、リーズナブルな価格でさらっと見て回るにはお手頃の「定期観光バス」です。ただバスの移動時間が長い割に、観光地の停車時間は短い感じでした。またバスが古~い車体なのでフッ...
続きを読む催行会社 五島自動車株式会社
催行会社
よくある質問
お支払い・ キャンセル
- 参加日の20営業日前の現地時間00:00から7営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の20%
- 参加日の7営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の30%
- 参加日の1営業日前の現地時間00:00から参加日時の3時間前まで、予約総額の40%
- 参加日時の3時間前から1時間前まで、予約総額の50%
- 参加日時の1時間前以降、予約総額の100%
五島列島人気ランキング
五島列島特集
- 【最少催行人数について】
4名で運行となります。催行人数に満たない場合は仮予約受付とさせていただき、他のご参加者が確定次第ご案内させていただきます。 - 【ウイルス対策に関するお願い】
■ご参加にあたり検温を実施いたします。37.5度以上の方はご参加いただけません。
■咳、くしゃみ、倦怠感等、風邪の症状がある方はツアーへの参加をご遠慮いただいております。
■移動中の車内ではマスク着用をお願いします。また、換気のため窓を開けて運転いたします。
■撮影ご希望の際は担当ガイドにお伝えください。ガイドのカメラにて撮影し、後日メールにてお送りいたします。※お客様のカメラをお預かりしての撮影は控えさせていただきます。なお、ご自身でのカメラ撮影は問題ありません。
■ツアー終了後、2週間以内に新型コロナウィルスへの感染を確認された場合は、弊社まで必ずご連絡ください。 - 無料幼児について、大人お1人様幼児1名が無料です。大人お1人様あたり2人以上の幼児は子供料金にてお申し込みください。
- 子供料金は小学生です。5歳でも小学生の場合は子供料金をお選びください。また、12歳でも小学生の場合は子供料金をお選びください。
- 交通事情・天候等の理由により一部コースを変更する場合がございます。
- 台風、積雪、凍結等の影響で、バスの安全運行、観光が出来ないと判断した場合は、運行を中止する場合がございます。
- 当日の天候により出発時刻等が変更になる場合がございますので、その際はご了承ください。
- 飛行機、船の大幅な延着及び時刻変更の都合により接続できない場合がございますので、その際はご了承ください。
- 6月の日曜日に行われるトライアスロン大会当日は、道路規制のため運休になりますのでご了承ください。
- <当社の責任について>
当社は当社または手配代行者がお客様に損害を与えた時は、損害を賠償致します。(お荷物に関係する損害賠償限額は、お一人15万円)ただし次のような場合は原則として責任は負いません。天災地変、暴動、運送、宿泊機関の事故もしくは火災、運送機関の遅延不適またはこれらの為に生じる旅行日程の変更もしくは中止、官公署の命令、伝染病による隔離及びお客様ご自身の故意、過失によりお客様ご自身、見廻品、手荷物が受けた損害等。 - <特別補償について>
当社はお客様が当旅行参加中に急激か偶然な外来の事故により生命、身体または手荷物に被った一定の損害について、旅行業約款特別補償規定により一定の補償金及び見舞金を支払います。 - 五島バス観光課事務所ではお荷物のお預けが可能です。ご希望の際は当日スタッフへお声掛けください。
- カンパーナホテルにはお客様がおられる場合に停車いたします。乗務員にお申し付けください。
- このアクティビティは申込単位「2以上2以下」でお申し込みください。
- 【最少催行人数について】
4名で運行となります。催行人数に満たない場合は仮予約受付とさせていただき、他のご参加者が確定次第ご案内させていただきます。 - 【ウイルス対策に関するお願い】
■ご参加にあたり検温を実施いたします。37.5度以上の方はご参加いただけません。
■咳、くしゃみ、倦怠感等、風邪の症状がある方はツアーへの参加をご遠慮いただいております。
■移動中の車内ではマスク着用をお願いします。また、換気のため窓を開けて運転いたします。
■撮影ご希望の際は担当ガイドにお伝えください。ガイドのカメラにて撮影し、後日メールにてお送りいたします。※お客様のカメラをお預かりしての撮影は控えさせていただきます。なお、ご自身でのカメラ撮影は問題ありません。
■ツアー終了後、2週間以内に新型コロナウィルスへの感染を確認された場合は、弊社まで必ずご連絡ください。 - 無料幼児について、大人お1人様幼児1名が無料です。大人お1人様あたり2人以上の幼児は子供料金にてお申し込みください。
- 子供料金は小学生です。5歳でも小学生の場合は子供料金をお選びください。また、12歳でも小学生の場合は子供料金をお選びください。
- 交通事情・天候等の理由により一部コースを変更する場合がございます。
- 台風、積雪、凍結等の影響で、バスの安全運行、観光が出来ないと判断した場合は、運行を中止する場合がございます。
- 当日の天候により出発時刻等が変更になる場合がございますので、その際はご了承ください。
- 飛行機、船の大幅な延着及び時刻変更の都合により接続できない場合がございますので、その際はご了承ください。
- 6月の日曜日に行われるトライアスロン大会当日は、道路規制のため運休になりますのでご了承ください。
- <当社の責任について>
当社は当社または手配代行者がお客様に損害を与えた時は、損害を賠償致します。(お荷物に関係する損害賠償限額は、お一人15万円)ただし次のような場合は原則として責任は負いません。天災地変、暴動、運送、宿泊機関の事故もしくは火災、運送機関の遅延不適またはこれらの為に生じる旅行日程の変更もしくは中止、官公署の命令、伝染病による隔離及びお客様ご自身の故意、過失によりお客様ご自身、見廻品、手荷物が受けた損害等。 - <特別補償について>
当社はお客様が当旅行参加中に急激か偶然な外来の事故により生命、身体または手荷物に被った一定の損害について、旅行業約款特別補償規定により一定の補償金及び見舞金を支払います。 - 五島バス観光課事務所ではお荷物のお預けが可能です。ご希望の際は当日スタッフへお声掛けください。
- カンパーナホテルにはお客様がおられる場合に停車いたします。乗務員にお申し付けください。
- 【最少催行人数について】
4名で運行となります。催行人数に満たない場合は仮予約受付とさせていただき、他のご参加者が確定次第ご案内させていただきます。 - 【ウイルス対策に関するお願い】
■ご参加にあたり検温を実施いたします。37.5度以上の方はご参加いただけません。
■咳、くしゃみ、倦怠感等、風邪の症状がある方はツアーへの参加をご遠慮いただいております。
■移動中の車内ではマスク着用をお願いします。また、換気のため窓を開けて運転いたします。
■撮影ご希望の際は担当ガイドにお伝えください。ガイドのカメラにて撮影し、後日メールにてお送りいたします。※お客様のカメラをお預かりしての撮影は控えさせていただきます。なお、ご自身でのカメラ撮影は問題ありません。
■ツアー終了後、2週間以内に新型コロナウィルスへの感染を確認された場合は、弊社まで必ずご連絡ください。 - 無料幼児について、大人お1人様幼児1名が無料です。大人お1人様あたり2人以上の幼児は子供料金にてお申し込みください。
- 子供料金は小学生です。5歳でも小学生の場合は子供料金をお選びください。また、12歳でも小学生の場合は子供料金をお選びください。
- 堂崎天主堂の入場料が別途300円かかります。
- 交通事情・天候等の理由により一部コースを変更する場合がございます。
- 台風、積雪、凍結等の影響で、バスの安全運行、観光が出来ないと判断した場合は、運行を中止する場合がございます。
- 当日の天候により出発時刻等が変更になる場合がございますので、その際はご了承ください。
- 飛行機、船の大幅な延着及び時刻変更の都合により接続できない場合がございますので、その際はご了承ください。
- 6月の日曜日に行われるトライアスロン大会当日は、道路規制のため運休になりますのでご了承ください。
- <当社の責任について>
当社は当社または手配代行者がお客様に損害を与えた時は、損害を賠償致します。(お荷物に関係する損害賠償限額は、お一人15万円)ただし次のような場合は原則として責任は負いません。天災地変、暴動、運送、宿泊機関の事故もしくは火災、運送機関の遅延不適またはこれらの為に生じる旅行日程の変更もしくは中止、官公署の命令、伝染病による隔離及びお客様ご自身の故意、過失によりお客様ご自身、見廻品、手荷物が受けた損害等。 - <特別補償について>
当社はお客様が当旅行参加中に急激か偶然な外来の事故により生命、身体または手荷物に被った一定の損害について、旅行業約款特別補償規定により一定の補償金及び見舞金を支払います。 - 五島バス観光課事務所ではお荷物のお預けが可能です。ご希望の際は当日スタッフへお声掛けください。
- 福江港、カンパーナホテル、福江空港にはお客様がおられる場合に停車いたします。乗務員にお申し付けください。