星空観賞ナイトツアー 4名までの少人数制&1人1台の望遠鏡貸出で本格的な天体観測<夜/送迎付き/小笠原諸島・父島発>byマッチの星空屋さん
おすすめポイント
概要
スケジュール
宿泊先までお迎えにあがります(場合によってレクチャー場所に集合となることがあります)
車で観望場所まで移動します。
季節や見たいものによって場所を変えます。
三日月山や小港海岸など真っ暗な所もあれば・・・
月観望するときは近場のお祭り広場が最適です。
※ガイドの指名はお受けできかねます。
※掲載されているガイドは一部です。他ガイドが担当させていただくこともございます。

いつも心掛けていること
「ちゃんと。きちんと。丁寧に。」
お客様にメッセージ
「国内・国外の数ある観光地の中から小笠原を旅行先に選んでいただけたことだけで本当に感謝です。ツアーにご参加していただいた皆様には「ちゃんと、きちんと、丁寧に」小笠原の魅力を案内させていただきます。
ツアーご予約お待ちしています」

小笠原の夜空にはたくさんの星があります。
ただ眺めているだけでも楽しいのですが
星座の見つけ方なども覚えて星に詳しくなってみましょう。
ツアー中は、より星空鑑賞を楽しめるよう各自で望遠鏡をセットして使います。
(もちろん望遠鏡のセットは、お手伝いしますのでご安心ください!)
自分に最適な設定で見る星空は楽しいこと間違いありません!
使いやすい望遠鏡を自由自在に操り、星空散歩を楽しみましょう。
▼観測ポイント例▼

父島の西側の海を一望する高台の展望スペースは開放的な空間。クリアな空気と遮るもののなく満天の星空が広がります。また夕日やホエールウォッチングの名所としても知られる場所です。

父島で一番大きいビーチで星空観賞の定番スポット。浜辺には町の明かりが一切届かず、波に反射する月明かりや夏の天の川、星の瞬き、波の音が響き天然のプラネタリウムのような空間です。

ツアーで使用する望遠鏡は、「鏡筒SE120 経緯台ポルタ2」を予定しています。屈折望遠鏡の中では大口径で初心者の方でもとても操作しやすいです。

お月様の凸凹したクレーター、土星の環、オリオンの子三ツ星、M42、散光星雲、こと座、M57、リング星雲、惑星状星雲などなど・・。
時期によって見えるものが違います。
その時期の旬の星を見ましょう。

天気は自然に任せるしかないので曇りの日もあります。雨や雨が降りそうな曇天の場合は、ツアーを中止にしますが少し曇っている時は、ちょっと寄り道して晴れるまで待ちましょう。
夜景撮影大会やグリーンぺぺを見たり、ブラックライトで遊んだり、夜しかできない遊びを探してみましょう。
ツアー時間の終わりに近づいたら、マットに寝転んで流れ星を探すこともできます。
タイミングが良ければ、流れ星を発見できるかも?
また、ご希望の方は、ツアー後半に星空撮影時間を設けることができます。星空撮影時間を希望される方は、ご予約の際にお申し出ください。
三脚やカメラマウントの無料貸し出しもありますので併せてご予約時にお申し出ください。
頃 ツアー終了、宿泊先へお送り
宿泊先到着予定
参加場所
集合場所

解散場所

予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 【新型コロナウィルス感染予防対策について】
・おがさわら丸乗船時のPCR検査必須
https://www.ogasawarakaiun.co.jp/info/?p=9851 - ツアー参加時にPCR検査の検体受領証、もしくはPCR検査キットの発送伝票の控えの提出が必須となりますので、どちらかを必ずお持ちください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。
備考・その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 催行人数:1名様~4名様まで
お子様連れ(中学生未満)のお客様がご参加される場合には定員が増えますのでご了承ください。 - 小学生のお子様は保護者の方と一緒に望遠鏡をお使いください。
- 天候によって当日催行が中止になる場合があります。ご了承ください。当日の夕方17時までに、開催の有無を携帯番号にご連絡させて頂きます。
- 三脚やカメラマウントの無料貸し出しもありますので、ご希望の方はご予約時にお申し出ください。
体験談
望遠鏡での星空観察
天気が本当によく、月明かりもないので星がきれいに見えました!望遠鏡のおかげて星もきれいに見え、まさしく天体観測って感じです。思い出というよりは小笠原の星空をよく知りたい人向けかなと思います。
貴重な体験
天体望遠鏡を使って星空を見る貴重な体験ができました。
マッチさんの豊富な知識をもとに、天体についても沢山教えて頂き、満足感のあるツアーでした。
天気はいまいちでしたが…
せっかくの小笠原。満点の星空を期待してましたが、あいにくの天気。
でも、マッチさんの話術と少しでも夜空を見せてくれようとしてくれたことで、楽しい星空ツアーでした!
月のクレーターをあんなにはっきり見たのは感動しました。
今度は天気のい...
催行会社 マッチの星空屋さん
催行会社
よくある質問
お支払い方法・キャンセルポリシー
- 参加日時の1時間前以降、予約総額の100%
伊豆諸島・小笠原諸島人気ランキング
- 【新型コロナウィルス感染予防対策について】
・おがさわら丸乗船時のPCR検査必須
https://www.ogasawarakaiun.co.jp/info/?p=9851 - ツアー参加時にPCR検査の検体受領証、もしくはPCR検査キットの発送伝票の控えの提出が必須となりますので、どちらかを必ずお持ちください。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 催行人数:1名様~4名様まで
お子様連れ(中学生未満)のお客様がご参加される場合には定員が増えますのでご了承ください。 - 小学生のお子様は保護者の方と一緒に望遠鏡をお使いください。
- 天候によって当日催行が中止になる場合があります。ご了承ください。当日の夕方17時までに、開催の有無を携帯番号にご連絡させて頂きます。
- 三脚やカメラマウントの無料貸し出しもありますので、ご希望の方はご予約時にお申し出ください。
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。