体験ダイビング 憧れのウミガメに会いたい!様々な魚たちが泳ぐ豊かな屋久島の海を覗いてみよう!3つのダイビング体験コースから選択 by 屋久島自然案内
ハイライト
概要
屋久島
3 ~ 5時間 (送迎含む)
毎日
送迎あり
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
1ダイブコース(08:00 / 10:00 / 13:00 / 15:00)
合計:
大人子供共通1人あたり:
スペシャル・1ダイブコース(08:00 / 10:00 / 13:00 / 15:00)
合計:
大人子供共通1人あたり:
2ダイブコース(08:00 / 13:00)
合計:
大人子供共通1人あたり:
きれいな海をのんびり散策!初めての方におススメ!お手軽な1ダイブコース!
色とりどりの様々な魚たちが泳ぐ豊かな屋久島の海を覗いてみませんか?運が良ければウミガメに会えるかも?
所要時間:3時間
概要
スケジュール
現地集合またはお迎え
水着はあらかじめ着用しておいていただき、タオルをご用意してお待ちください。申込書に記入後、海に向かいます。
お店から体験ダイビングを行う一湊までは車で15分ほどです。

海に着いたらまずは器材や手順等の簡単なレクチャーを行います。これから入る海を見ながら、リラックスして聞いてください。ここでウェットスーツのサイズ合わせも行います。

ウェットスーツを着て、器材を装着したら、はやる気持ちを抑えて海まで歩きます。全てインストラクターが手取り足取りお手伝いします。体験ダイビングは浅いビーチからスタートするので初めての方でも安心ですよ。

まずはゆっくりと足の立つ浅い場所で立ち膝になり、呼吸やマスククリアーの練習。慣れるまでじっくりお付き合いします。

こちらの体験ダイビングは、じっくりのんびりと行うフィッシュウォッチングが特長です。まだ落ち着いていない不安な状態で忙しく連れ回す体験ダイビングではありませんので、ご安心ください。

シャワー室&更衣室完備なので、快適に支度が出来ますよ。
※7月下旬~8月下旬は近くの一湊海水浴場のシャワー室&更衣室を利用し、現地解散することも可能です。

ぜひ時間があれば、コーヒーでも飲みながら、屋久島の海中の感想を聞かせてください!
見た生物の質問などもお答えさせていただきます。
現地解散またはお送り
参加場所
集合場所
解散場所
通常の体験ダイビングよりも長い時間潜ることでより沖に出れるため、ウミガメ遭遇率は格段と上がります。ダイビングに慣れたあとの後半はひたすらウミガメを探します!
所要時間:4時間
概要
スケジュール
現地集合またはお迎え
水着はあらかじめ着用しておいていただき、タオルをご用意してお待ちください。申込書に記入後、海に向かいます。
お店から体験ダイビングを行う一湊までは車で15分ほどです。

海に着いたらまずは器材や手順等の簡単なレクチャーを行います。これから入る海を見ながら、リラックスして聞いてください。ここでウェットスーツのサイズ合わせも行います。

ウェットスーツを着て、器材を装着したら、はやる気持ちを抑えて海まで歩きます。全てインストラクターが手取り足取りお手伝いします。体験ダイビングは浅いビーチからスタートするので初めての方でも安心ですよ。

まずはゆっくりと足の立つ浅い場所で立ち膝になり、呼吸やマスククリアーの練習。慣れるまでじっくりお付き合いします。

こちらの体験ダイビングは、じっくりのんびりと行うフィッシュウォッチングが特長です。まだ落ち着いていない不安な状態で忙しく連れ回す体験ダイビングではありませんので、ご安心ください。

シャワー室&更衣室完備なので、快適に支度が出来ますよ。
※7月下旬~8月下旬は近くの一湊海水浴場のシャワー室&更衣室を利用し、現地解散することも可能です。

ぜひ時間があれば、コーヒーでも飲みながら、屋久島の海中の感想を聞かせてください!
見た生物の質問などもお答えさせていただきます。
現地解散またはお送り
参加場所
集合場所
解散場所
ポイント、もしくはコースを変えて、休憩をはさんで2回海に潜るコースです。きっと慣れてから行う2回めのダイビングでは1回目では気づけなかったものにきづけるようになり、感動が深まるのではないでしょうか?
所要時間:5時間
概要
スケジュール
現地集合またはお迎え
水着はあらかじめ着用しておいていただき、タオルをご用意してお待ちください。申込書に記入後、海に向かいます。
お店から体験ダイビングを行う一湊までは車で15分ほどです。

海に着いたらまずは器材や手順等の簡単なレクチャーを行います。これから入る海を見ながら、リラックスして聞いてください。ここでウェットスーツのサイズ合わせも行います。

ウェットスーツを着て、器材を装着したら、はやる気持ちを抑えて海まで歩きます。全てインストラクターが手取り足取りお手伝いします。体験ダイビングは浅いビーチからスタートするので初めての方でも安心ですよ。

まずはゆっくりと足の立つ浅い場所で立ち膝になり、呼吸やマスククリアーの練習。慣れるまでじっくりお付き合いします。

こちらの体験ダイビングは、じっくりのんびりと行うフィッシュウォッチングが特長です。まだ落ち着いていない不安な状態で忙しく連れ回す体験ダイビングではありませんので、ご安心ください。
一度、陸上に上がり、お茶を飲みながら休憩します。
1本目に出会った生き物たちや興奮のダイビング体験を語り合いながら、次に出会える生き物たちにワクワクしながら2本目を待ちましょう。

2本目はポイントを変えるか、同じポイントでコースを変えるか、海況や見たい生物などによって臨機応変に変えていきます。
たいていの方は初めてのダイビングは緊張でいっぱいいっぱい!魚たちや周りの水中景観を余裕を持って見られずに終わってしまう方がほとんど。きっと慣れてから行う2回めのダイビングでは1回目では気づけなかったものにきづけるようになり、感動が深まるのではないでしょうか?

シャワー室&更衣室完備なので、快適に支度が出来ますよ。
※7月下旬~8月下旬は近くの一湊海水浴場のシャワー室&更衣室を利用し、現地解散することも可能です。

ぜひ時間があれば、コーヒーでも飲みながら、屋久島の海中の感想を聞かせてください!
見た生物の質問などもお答えさせていただきます。
現地解散またはお送り
参加場所
集合場所
解散場所
体験談
ウミガメに会えました!
ダイビング未経験だったので少し緊張していましたが、インストラクターさんが気さくに、丁寧にレクチャーしてくださり、始まってみればとても楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。クマノミやきれいな魚たちにも癒されて、会えたらいいなくらいに...
続きを読む初の体験ダイビングでした!
直前の予約でしたが、親身に対応していただきました。
飲み物や説明など、ホスピタリティーに溢れていたのではないかと思います。
コロナ感染に対する配慮も各所で行われておりました。
天候もあり、普段のポイントとはずらしてのダイビングでし...
人生初ダイビング
屋久島ということでウミガメに会えるのを楽しみにダイビングを予約。当日は残念ながら波が荒れていたため、普段使う場所とは別の場所でダイビングをすることになりました。
初ダイビングの不安と、いきなりの不運な開始でしたが結果は大満足!!
...
催行会社 屋久島自然案内
催行会社
よくある質問
お支払い方法・キャンセルポリシー
- 参加日の7営業日前の現地時間00:00から2営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の30%
- 参加日の2営業日前の現地時間23:59から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の50%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59以降、予約総額の100%
- 人数変更の場合でも同様に、キャンセルする人数分のキャンセル料が発生します。
屋久島人気ランキング
- 10歳~65歳の方が参加できます。
- 5~6歳の未就学児童や65歳以上の方を含むグループは「貸切」での対応となります。オプション選択画面にて必ず「貸切」をご選択ください。
- 60歳以上の方は健康状態に関わらず、医師の診断書をご持参いただく必要があります。
- 13歳未満の方(小学生)は必ず保護者の方と一緒に参加していただく必要があります。
- 20歳未満の方は申込書記入時に保護者のサインが必要となります。(ご予約後に申込書をPDFで送るので来島前にサインしてもらってもOKです)
- 【必読】本プランは参加者の皆様の安全のために、下記リンク先にあるいずれかに該当する方はご参加いただけないか、もしくは医師の診断書をご持参いただく必要があります。診断書の書式も下記リンク先にありますので、参考になさってください。
ご不明点やご心配な症状などございましたら、申込時、備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。
https://mori-umi.net/health/
なお、お申し込みされた時点で、上記リンク先をご覧になり、確認していただけたものとさせていただきます。 - 【必読】ウイルス対策に関するお願い
以下のPDF(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともあります。ご注意ください。
https://mori-umi.net/covid-19/ - 【重要】ダイビング後の高所移動について
潜水医学上、体験ダイビング終了後12時間以内は飛行機への搭乗や500m以上の場所への移動(登山)はできません。
飛行機でお帰りになる日やその日に登山の予定がある方はお受けできませんのでご注意ください!
なお、その日にお帰りになる場合でもフェリーや高速船利用ならまったく問題はありませんし、到着日の体験ダイビングも大丈夫です。
単一潜水(1DIVE)の場合:12時間以内の搭乗/参加はできません。
反復潜水(複数のダイブ=2DIVE以上)の場合:18時間以内の搭乗/参加はできません。
- ビーチサンダル
- タオル
- 水着(事前着用)
- 視力の悪い方は可能ならソフトコンタクトレンズの着用をお勧めします、度付きのマスクもご用意できますが、その場合は事前に視力をお伝え下さい。
- ご予約時に参加者全員の「①性別②年齢③身長④体重⑤足のサイズ」をご記入ください。
- また送迎を希望される方は宿泊名やお迎え希望先(空港や港など)をご記入ください。
- 【開始時刻】
開始時間はあくまでも目安であり、正確な集合・送迎場所、時間に関しましては、前日にお電話でご連絡いたします。
また予約状況次第ではありますが、お客様のご希望に沿った時間に開始することも十分に可能です。ご予約時にご相談ください。 - 【送迎について】
送迎対象エリアは永田から時計回りに一湊、宮之浦、小瀬田を通って安房までの区間です。予約時は「送迎希望」をご選択ください。
その他のエリアにご滞在の場合はレンタカーやバスで「一湊海水浴場駐車場」もしくは「屋久島自然案内」のいずれかが集合になります。予約時は「送迎不要」をご選択ください。 - 【外国人の方】
レクチャーは基本的に日本語で行います。日本語が理解できない方はご予約前にお問い合わせください。(予約状況次第で英語でのレクチャーは可能です) - 【天候による中止】
多少の雨なら問題なく開催しますが、風が強く、海が荒れている場合は例え晴天でも中止する場合があります。 - 【全額返金】
下記の場合はキャンセル料は発生いたしません。全額返金されます。
・ スタッフが自然条件等によりプログラムの催行が不可能と判断し中止した場合。
・ 天候不良や交通機関の都合により屋久島に来島できなかったり、参加日に間に合わなかった場合。 - 【保険への加入】
参加者1人1人に対し下記のような補償制度に加入しておりますので、安心してご参加いただけます。
死亡補償金 2,000万円/1名あたり
重度後遺傷害補償金 2,000万円まで/1名あたり
傷害入院見舞金 10万円まで/1名あたり
治療費用実費補償金 10万円まで/1名あたり - お身体のサイズによってはウェットスーツがご用意できず、お受けすることができない場合もあります。
- このツアーはビーチからのエントリーとなります。(ボートの場合は別途ボート代が必要となります)
- 【無料サービス】 ドリンク / 送迎 / 写真・動画撮影&プレゼント
【無料設備】 駐車場 / シャワー / 更衣室
- このアクティビティは申込単位「1以上6以下」でお申し込みください。
- 10歳~65歳の方が参加できます。
- 5~6歳の未就学児童や65歳以上の方を含むグループは「貸切」での対応となります。オプション選択画面にて必ず「貸切」をご選択ください。
- 60歳以上の方は健康状態に関わらず、医師の診断書をご持参いただく必要があります。
- 13歳未満の方(小学生)は必ず保護者の方と一緒に参加していただく必要があります。
- 20歳未満の方は申込書記入時に保護者のサインが必要となります。(ご予約後に申込書をPDFで送るので来島前にサインしてもらってもOKです)
- 【必読】本プランは参加者の皆様の安全のために、下記リンク先にあるいずれかに該当する方はご参加いただけないか、もしくは医師の診断書をご持参いただく必要があります。診断書の書式も下記リンク先にありますので、参考になさってください。
ご不明点やご心配な症状などございましたら、申込時、備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。
https://mori-umi.net/health/
なお、お申し込みされた時点で、上記リンク先をご覧になり、確認していただけたものとさせていただきます。 - 【必読】ウイルス対策に関するお願い
以下のPDF(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともあります。ご注意ください。
https://mori-umi.net/covid-19/ - 【重要】ダイビング後の高所移動について
潜水医学上、体験ダイビング終了後12時間以内は飛行機への搭乗や500m以上の場所への移動(登山)はできません。
飛行機でお帰りになる日やその日に登山の予定がある方はお受けできませんのでご注意ください!
なお、その日にお帰りになる場合でもフェリーや高速船利用ならまったく問題はありませんし、到着日の体験ダイビングも大丈夫です。
単一潜水(1DIVE)の場合:12時間以内の搭乗/参加はできません。
反復潜水(複数のダイブ=2DIVE以上)の場合:18時間以内の搭乗/参加はできません。
- ビーチサンダル
- タオル
- 水着(事前着用)
- 視力の悪い方は可能ならソフトコンタクトレンズの着用をお勧めします、度付きのマスクもご用意できますが、その場合は事前に視力をお伝え下さい。
- ご予約時に参加者全員の「①性別②年齢③身長④体重⑤足のサイズ」をご記入ください。
- また送迎を希望される方は宿泊名やお迎え希望先(空港や港など)をご記入ください。
- 【開始時刻】
開始時間はあくまでも目安であり、正確な集合・送迎場所、時間に関しましては、前日にお電話でご連絡いたします。
また予約状況次第ではありますが、お客様のご希望に沿った時間に開始することも十分に可能です。ご予約時にご相談ください。 - 【送迎について】
送迎対象エリアは永田から時計回りに一湊、宮之浦、小瀬田を通って安房までの区間です。予約時は「送迎希望」をご選択ください。
その他のエリアにご滞在の場合はレンタカーやバスで「一湊海水浴場駐車場」もしくは「屋久島自然案内」のいずれかが集合になります。予約時は「送迎不要」をご選択ください。 - 【外国人の方】
レクチャーは基本的に日本語で行います。日本語が理解できない方はご予約前にお問い合わせください。(予約状況次第で英語でのレクチャーは可能です) - 【天候による中止】
多少の雨なら問題なく開催しますが、風が強く、海が荒れている場合は例え晴天でも中止する場合があります。 - 【全額返金】
下記の場合はキャンセル料は発生いたしません。全額返金されます。
・ スタッフが自然条件等によりプログラムの催行が不可能と判断し中止した場合。
・ 天候不良や交通機関の都合により屋久島に来島できなかったり、参加日に間に合わなかった場合。 - 【保険への加入】
参加者1人1人に対し下記のような補償制度に加入しておりますので、安心してご参加いただけます。
死亡補償金 2,000万円/1名あたり
重度後遺傷害補償金 2,000万円まで/1名あたり
傷害入院見舞金 10万円まで/1名あたり
治療費用実費補償金 10万円まで/1名あたり - お身体のサイズによってはウェットスーツがご用意できず、お受けすることができない場合もあります。
- このツアーはビーチからのエントリーとなります。(ボートの場合は別途ボート代が必要となります)
- 【無料サービス】 ドリンク / 送迎 / 写真・動画撮影&プレゼント
【無料設備】 駐車場 / シャワー / 更衣室
- このアクティビティは申込単位「1以上6以下」でお申し込みください。
- 10歳~65歳の方が参加できます。
- 5~6歳の未就学児童や65歳以上の方を含むグループは「貸切」での対応となります。オプション選択画面にて必ず「貸切」をご選択ください。
- 60歳以上の方は健康状態に関わらず、医師の診断書をご持参いただく必要があります。
- 13歳未満の方(小学生)は必ず保護者の方と一緒に参加していただく必要があります。
- 20歳未満の方は申込書記入時に保護者のサインが必要となります。(ご予約後に申込書をPDFで送るので来島前にサインしてもらってもOKです)
- 【必読】本プランは参加者の皆様の安全のために、下記リンク先にあるいずれかに該当する方はご参加いただけないか、もしくは医師の診断書をご持参いただく必要があります。診断書の書式も下記リンク先にありますので、参考になさってください。
ご不明点やご心配な症状などございましたら、申込時、備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。
https://mori-umi.net/health/
なお、お申し込みされた時点で、上記リンク先をご覧になり、確認していただけたものとさせていただきます。 - 【必読】ウイルス対策に関するお願い
以下のPDF(ダウンロード)のリンクより催行会社が定めるガイドラインを必ずご確認ください。お守りいただけない場合、ご参加いただけないこともあります。ご注意ください。
https://mori-umi.net/covid-19/ - 【重要】ダイビング後の高所移動について
潜水医学上、体験ダイビング終了後12時間以内は飛行機への搭乗や500m以上の場所への移動(登山)はできません。
飛行機でお帰りになる日やその日に登山の予定がある方はお受けできませんのでご注意ください!
なお、その日にお帰りになる場合でもフェリーや高速船利用ならまったく問題はありませんし、到着日の体験ダイビングも大丈夫です。
単一潜水(1DIVE)の場合:12時間以内の搭乗/参加はできません。
反復潜水(複数のダイブ=2DIVE以上)の場合:18時間以内の搭乗/参加はできません。
- ビーチサンダル
- タオル
- 水着(事前着用)
- 視力の悪い方は可能ならソフトコンタクトレンズの着用をお勧めします、度付きのマスクもご用意できますが、その場合は事前に視力をお伝え下さい。
- ご予約時に参加者全員の「①性別②年齢③身長④体重⑤足のサイズ」をご記入ください。
- また送迎を希望される方は宿泊名やお迎え希望先(空港や港など)をご記入ください。
- 【開始時刻】
開始時間はあくまでも目安であり、正確な集合・送迎場所、時間に関しましては、前日にお電話でご連絡いたします。
また予約状況次第ではありますが、お客様のご希望に沿った時間に開始することも十分に可能です。ご予約時にご相談ください。 - 【送迎について】
送迎対象エリアは永田から時計回りに一湊、宮之浦、小瀬田を通って安房までの区間です。予約時は「送迎希望」をご選択ください。
その他のエリアにご滞在の場合はレンタカーやバスで「一湊海水浴場駐車場」もしくは「屋久島自然案内」のいずれかが集合になります。予約時は「送迎不要」をご選択ください。 - 【外国人の方】
レクチャーは基本的に日本語で行います。日本語が理解できない方はご予約前にお問い合わせください。(予約状況次第で英語でのレクチャーは可能です) - 【天候による中止】
多少の雨なら問題なく開催しますが、風が強く、海が荒れている場合は例え晴天でも中止する場合があります。 - 【全額返金】
下記の場合はキャンセル料は発生いたしません。全額返金されます。
・ スタッフが自然条件等によりプログラムの催行が不可能と判断し中止した場合。
・ 天候不良や交通機関の都合により屋久島に来島できなかったり、参加日に間に合わなかった場合。 - 【保険への加入】
参加者1人1人に対し下記のような補償制度に加入しておりますので、安心してご参加いただけます。
死亡補償金 2,000万円/1名あたり
重度後遺傷害補償金 2,000万円まで/1名あたり
傷害入院見舞金 10万円まで/1名あたり
治療費用実費補償金 10万円まで/1名あたり - お身体のサイズによってはウェットスーツがご用意できず、お受けすることができない場合もあります。
- このツアーはビーチからのエントリーとなります。(ボートの場合は別途ボート代が必要となります)
- 【無料サービス】 ドリンク / 送迎 / 写真・動画撮影&プレゼント
【無料設備】 駐車場 / シャワー / 更衣室
- このアクティビティは申込単位「1以上6以下」でお申し込みください。
体験ダイビング 憧れのウミガメに会いたい!様々な魚たちが泳ぐ豊かな屋久島の海を覗いてみよう!3つのダイビング体験コースから選択 by 屋久島自然案内
