夜 (時間帯) | 屋久島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
時間帯

3.57
(7)
夜出発・開始のツアーや、ナイトクルーズなど夜のみ楽しめるツアーを紹介します。平日の仕事帰りに観光ツアーを楽しみたい方、美しい夜景を見てみたい方、豪華なディナーを楽しみたい方などにおすすめです。夜の繁華街を巡る観光ツアー、都会や湾岸の夜景を楽しめる屋形船クルーズやヘリコプター遊覧、演劇・ミュージカルなどのエンターテイメントのツアーのような、さまざまな種類のツアーをご用意しています。

屋久島人気アクティビティランキング

夜の新着体験談

【5月中旬~7月中旬 限定】ウミガメの産卵を見に行くナイトツアー 世界有数の産卵地『永田浜』へ!<小瀬田~宮之浦エリア送迎可> by 屋久島道の駅観光

会えてラッキー❗

2019/08/15 家族 パパもいました

やっぱりなかなか会えない海ガメさん。
待つ…待つ…待つ…
我が家は中学生でしたので、星座観察などしながら、何となく時間を潰すことができましたが、小さいお子さん連れは大変そうでした。暗い中、静かに待たないといけないので、自信がない場合はや... 続きを読む

閉じる
【5月中旬~7月中旬 限定】ウミガメの産卵を見に行くナイトツアー 世界有数の産卵地『永田浜』へ!<小瀬田~宮之浦エリア送迎可> by 屋久島道の駅観光

ウミガメに会えて良かった❣️

2019/07/04 友達・同僚 まぁにゃん

台風による大雨予報の中、「ウミガメの産卵見学ナイトツアー」に行って来ました
昼間は降ったり止んだりで、夜も期待出来なかったのですが、なんと、星空の下、感動的な出産に立ち会う事が出来ました‼️
行くまでの車の中では、ガイドさんが、ウミガメ... 続きを読む

閉じる
【5月中旬~7月中旬 限定】ウミガメの産卵を見に行くナイトツアー 世界有数の産卵地『永田浜』へ!<小瀬田~宮之浦エリア送迎可> by 屋久島道の駅観光

月明かりの下で

2019/06/21 家族 hinagoon

前々日は、時間内に観察できなかったというのを聞き、祈るような気持ちで待機していました。程なく右後ろ脚のないウミガメの穴を掘る様子を見ることができました。砂が崩れても、一心に掘る様子に、思わず「がんばれ」と応援していました、その後二頭の産卵... 続きを読む

閉じる
【5月中旬~7月中旬 限定】ウミガメの産卵を見に行くナイトツアー 世界有数の産卵地『永田浜』へ!<小瀬田~宮之浦エリア送迎可> by 屋久島道の駅観光

カメ不上陸

2018/07/13 ひとりで mieha

1〜2日前にもカメが産卵したと行きにガイドさんが話してくれたので、期待していたけど、10時半まで待ち、結局現れなかったので、小さい塩の包みをお土産にもらって帰りました。
最初にビデオを見ながらスタッフのレクチャーを受け、その後他のスタ... 続きを読む

閉じる
【5月中旬~7月中旬 限定】ウミガメの産卵を見に行くナイトツアー 世界有数の産卵地『永田浜』へ!<小瀬田~宮之浦エリア送迎可> by 屋久島道の駅観光

30年後 大きくなって無事に戻っておいで~

2017/08/23 家族 くまみ

出発後降り出した雨に、心配しましたが、いなか浜は、雨もやんで、空には蠍座♏や天の川が、手が届く位に近く、くっきりみえていました。
こんなにたくさんの星を見たのははじめて!
感動です。 

海亀館では、海亀に関するレクチャーをききまし... 続きを読む

閉じる
【5月中旬~7月中旬 限定】ウミガメの産卵を見に行くナイトツアー 世界有数の産卵地『永田浜』へ!<小瀬田~宮之浦エリア送迎可> by 屋久島道の駅観光

アカウミガメの子らがペチペチと海ヘ

2017/08/22 家族 陽子さん

宿泊先までの送迎付きなので、らくらく移動。その間、屋久島の観光情報をあれこれ得られたのは、親切なガイドさんのおかげ。
まず、アカウミガメとアオウミガメの違い、海ガメと陸ガメとの違い、ウミガメの生態、雄と雌の性別は何が影響するかなど、レクチ... 続きを読む

閉じる
夜 (時間帯) | 屋久島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
夜出発・開始のツアーや、ナイトクルーズなど夜のみ楽しめるツアーを紹介します。平日の仕事帰りに観光ツアーを楽しみたい方、美しい夜景を見てみたい方、豪華なディナーを楽しみたい方などにおすすめです。夜の繁華街を巡る観光ツアー、都会や湾岸の夜景を楽しめる屋形船クルーズやヘリコプター遊覧、演劇・ミュージカルなどのエンターテイメントのツアーのような、さまざまな種類のツアーをご用意しています。