[写真付きのみ] ロンドンパス(THE LONDON PASS®)人気観光スポット割引&優先入場カードの参加体験談 | イギリス(ロンドン)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

ロンドンパス(THE LONDON PASS®)人気観光スポット割引&優先入場カード

参加者の評価

3.79 3.79 / 5

体験談数

172
体験談を投稿する

間違いなくお得ですね。

投稿者: おっくん, 2020/02/29

物価が高いロンドンでは、このパスは非常にお得でした。私達は2日券を利用して回りましたが、パスのお陰で約半額程度で済みました。優先入場も魅力でしたが、閑散期でしたので使えませんでした。ロンドンアイも対象になったら凄いお得感ですね。

  • ウィンザー城

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お得

投稿者: ななこ, 2019/06/17

いろいろな観光地を、効率よくお得に回ることができたのでよかったです。
受け取り場所が少しわかりにくい場所(丸い小屋のようなところの地下)にありました。

  • シャードからの眺め

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/06/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ロンドンパス

投稿者: きょうこ, 2018/12/02

ウィンザー城までの電車代も含まれているのはかなり魅力。
入場列が長い場所もあったので優先入場特典はかなり助かった。
どこに行くかは事前に予定を練っておかないと選択肢がありすぎて選びきれないので綿密な計画をした方が良いかと思います。

  • タワーブリッジ、ウィンザー城、グリニッジ、ウェストミンスター教会

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/09/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1日パスではもったいない

投稿者: だいぞう, 2018/11/04

パスの引換が10時というにが惜しい。
すかし、そのあとウエストミニスター寺院、テムズ川クルーズ
ロンドン塔、ロンドンブリッジ、バスでの観光と盛りだくさん。
2日以上にしたかったです。

  • 橋が空いてますー

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/10/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ロンドンパスで観光満喫!

投稿者: ポポさん, 2018/09/27

3日間のロンドンパスを使い、ウィンザーを含めた9カ所の観光をしました。
テムズ川クルーズや観光用のバスなど、市内観光を満喫できたほか、パスがあったから、なんとなく入ってみた場所もあり、初めてのロンドンには最適でした!
まだまだ訪れたい場所はあるので、また次回も活用したいと思います。
ロンドンで、丸一日以上自由に使える時間のある人は購入必須だと思いました。

  • ウィンザー城

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/09/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2度目の購入

投稿者: みつり, 2018/03/20

ロンドンパスを持つことでお土産の購入やレストランでの値引きもされるため前回のロンドン滞在時に引き続き今回も購入しました。
閑散期に行ったということもあり優先入場は一度もありませんでしたが、どこもスムーズに入場できました。

  • ピカデリーサーカス

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/03/03
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実の一日

投稿者: HiroJAPAN, 2017/11/05

9時にGreen Park駅に着いて Buckingham Palaceを外から見学、そのあと、歩いてWestminster Abbyに移動し列に並び9時半過ぎに入場。ここで少し時間を取られ、10時40分初のThames Cruise に間に合わず11時20分発に乗りました。待っている間にBig Benを見に行って記念撮影。Thames Cruiseで建造物の説明を一通り聞いた後、Tower Pierで降り、Tower of LondonJewel Tower、White Tower見学の後Wall walkを楽しみました。昼食はここのカフェで取って、次にTower Bridgeへ。 Fast Passなので並ばずに上に上がり、上からの景色を楽しみました。Tower of London前からこれだけは自分で支払って(オイスターカードを使って)バスに乗ってSt Paul Cathedralまで移動し、楽しみました。今まではセントポール大聖堂は別払いだったので、得した気分です。またバスに乗ってLambeth宮殿まで移動して最終のHop on Hop offバスのオレンジルートに乗り、町の風景を楽しみながら大英博物館まで移動しました。ただ最終でそこまで行かないとのこと、Eusuton駅が一番近いのでそこから歩いて欲しいと言われましたが、きちんと行き方も、駅の近くになったら運転手さんが声をかけて説明してくれてとても親切でした。金曜日でしたので大英博物館は8時半までオープンでゆっくり見られました。大英博物館はロンドンパスに関係なく無料ですが、1日ロンドンパスでこれだけ楽しめたので、とっても得をしました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/11/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

使えるだけ使いまくりました

投稿者: Kurumi, 2017/09/18

ちょっとタイトでしたが回れるだけまわりました。一人の場合は1日でもいいかもしれませんが、複数人で観光される場合だと1日パスだと足りないと思います。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/05/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大変、便利でした

投稿者: TOSHi親父, 2016/12/08

物価が高い、ロンドンではコスパ的に凄くお得でした
ただ、説明と違う点も数点ありましたので、確認する方がいいと思います

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2回目

投稿者: シャネロ, 2016/08/27

ロンドンパス購入は二度目です。
やはり現地で自分で取りに行かないといけないのがネックですが、場所は一度行くとわかりやすいので大丈夫です。
ナショナルポートレートギャラリーの特別展が一番引換所から近いパスで入れるアトラクションですかね。

  • ウェストミンスターは個別で買うと高い!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

施設4か所と、テムズ川クルーズいけました

投稿者: フユツキ, 2016/06/27

前日にロンドンパスを受け取り、当日は朝10時からキッチリ
 ・ケンジントン宮殿(売店で10%OFFの特典も!)
 ・ウェストミンスター寺院
 ・グリニッジ
 ・グリニッジ~タワーヒルまでのテムズ川クルーズ
 ・ロンドン塔
と回り、超お得にロンドンパスを有効活用できました!!
この調子じゃ、2日券はかなりお得だな~と実感しました…すごい!!

  • ケンジントン宮殿

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/06/25
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かなりお得

投稿者: HIROAKI, 2016/01/09

2日間のパスを利用しました。
一日3スポットが限界かなと思いますが、十分満足でした。

ロンドン塔に行った時、チケット売り場が非常に混んでいました。
そんな中、入場口に並んでパスを提示しただけで中に入れたので
時間短縮にもつながりました!
サッカーが好きなのでチェルシー/アーセナル両方のスタジアム
ツアーがこのパス一枚で行けたのも嬉しかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

パスの受け取り時間は意外と短いので注意が必要。

投稿者: poirot, 2015/12/06

1日有効パスを夫婦で購入。

平日のパス受け取りは10時から16時30分と意外に短いので、効率的にパスを利用するには、前日までに受け取るのが良いと思います。私たちの場合、ロンドン到着が夕方だったため、バウチャーとパスの交換は翌日、パス利用の市内観光はそのさらに翌日となりました。

当日は、まず9時30分の開場に合わせてウエストミンスター寺院を見学。次にウエストミンスター桟橋からテムズ川クルーズでタワー桟橋へ。そこからロンドン塔を見学し、昼食もここで済ませました。それから歩いてタワーブリッジへ行き、ガラスフロア、エンジンルームまでをフルコース見学。最後は、地下鉄とバスを乗り継いで、ウィンブルドンまで行き、センタコート見学ツアーに参加してきました。


  • タワーブリッジのガラスフロア

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2015/09/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率よく回れました

投稿者: ガォガォ, 2015/10/27

ロンドンパスを購入予約して、交換所で交換しました。何も問題なくできました。前の日に交換しにいきました。ナショナルギャラリーの近くです。
すぐに交換してくれましたよ。英語がゆうちょうでないわたしでも安心してできました。

ケンジントン宮殿(優先入場)→ウエストミンスター寺院(優先入場)→テムズ川クルーズ(その日何度でものれます。)→ロンドン塔(優先入場)→ロンドンタワーブリッジ
ロンドンパスは高額なので一日でこれを回りました。
上記の内容で回って、夕方ナショナルギャラリーあたりに行きご飯を食べ帰ってきました。
充実して内容濃くまわれました。

  • 交換するところでこんなのも売ってました!カワイイ!

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/10/05
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ロンドンパス大活躍

投稿者: はなこ, 2015/10/03

ロンドンパスを使って効率よく観光できました。
2015/09/16以降に予約したものに関しては、乗り降り自由のバスが含まれているので、とてもお得だと思いました。ロンドンパスの引き換え所でパスを交換
、この乗り降り自由のパス(1日のみ)をゲットするためにまた列に並びました。
ロンドンパスでそのまま乗ることはできないので注意したほうがいいと思います。
★ウィンザー城について
ロンドンパスの付属のガイドブックにも記載がありますが、ウィンザー城に行く際、PaddingtonからWindsorまでは鉄道料金が含まれています。改札でパスを提示するだけです。
プラットホーム番号は定刻の15〜10分前に発表されていました。それまでは掲示板の前で待ちました。そして、プラットホームの番号が決まると一斉にみんな移動します。
列車の座席は、シートの上に予約済みの札がある予約席以外を座ることができるようですが、観光客でいっぱいなので、早めに並んで席を探すことをおすすめします。
また、ウィンザー城では入場のために長い列をつくっていると思いますが、ロンドンパスを持っていればすぐに入れます。入り口が分かれているわけではないので、列の先頭のほうに行って、係員に聞くことをおすすめします。
よいご旅行を!

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/09/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

今回は満足出来ました。

投稿者: ジャイアン, 2015/08/12

順番に
1)Wimbledon Tour Experience 10:50-13:10
前回のリベンジ、再挑戦で今回はパスが読み取れました。
参加した甲斐が有り英語ガイドでしたけどガイドが1時間30分に渡り充実してました。
2)Chelsea FC Stadium Tour and Museum13:50-14:50
日本から参加を伝えるとガイドが今年からスポンサーが
横浜タイヤと言う事でその場で盛り上がりました。
会場が広くツアー後、時間も余り無くミュージアムに戻らず次のツアーへ
3)Churchill War Rooms 15:30-16:10
英語版の貸出し機で地下室内を自分で回ります。
全部見るには意外と時間が必要です。
4)Household Cavalry Museum 16:20-16:30
ホースガーズの歴史が分かります。
たまたま通り掛りLONDON PASSが見えたので入場してました。
5)City Cruises 16:45-18:30
受付後、乗客が多過ぎで乗船まで時間が掛りましたが
帆船航行でタワーブリッジが開門する瞬間が見れたので満足でした。

施設営業が10:00-17:00なので効率良く回るのは
事前に施設間のルート調べる事をお勧めします。

  • ウィンブルドンにて

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/08/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

便利!

投稿者: Ellie Sue, 2015/04/21

1日有効パスを利用しました。

ウエストミンスター寺院
→クルーズ→グリニッジ→
クルーズ→ロンドン塔→
タワーブリッジ→クルーズ

と、かなり元が取れたと思います。
首から下げるケースも意外と役に立ちました。

前日に貰って翌日使うのがおすすめだと思います!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/03/27
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ロンドン・パス

投稿者: MY大阪, 2015/02/24

2014年の夏に妻とロンドンに行きました。
このパスは、ロンドン塔、テムズ川クルーズ、タワーブリッジ等、色々なアクティビティの利用が可能で、大変、役に立ちました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2014/08/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大変便利なカードです

投稿者: makomako, 2015/02/14

ロンドン市内を回るのに絶対に持っていたほうがいいカードです。
いろいろなロンドンの観光地で使えます。
ただ2日、3日のパスを買う場合は連続で使用しなくてはいけないので、ロンドン市内観光を連日で組むことが必要です。
使い方次第で得するか、損するかがきまるので、買う前にホントに必要か計画をする必要はあると思います。

  • ロンドンちょっと郊外のグリニッジ天文台でも使えましたよ!!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/02/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ロンドン・パス便利でした

投稿者: はたやん, 2014/11/30

一日有効パスで、ロンドン・パスを使った一日モデルプラン、ウエストミンスター寺院、テムズ河クルーズ、ロンドン塔、ロンドン・ブリッジに行きました。大変な人だったのでチケット購入の時間が省けてよかったです。チケットの受け取りは前日に行きました。

  • 開館前から行列でした

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2014/11/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ロンドンパスお得でした。

投稿者: nancy, 2014/10/19

ロンドン自力旅行出発前日に10%offで購入予約しました。
到着当日にレクタースクエア駅で降りて早速迷ってしまいましたが、何とか購入でき、日本語ガイドブックもget。
行きたいところはほとんどパスが使えたし、テムズ川クルーズも出来て良かったです。
ガイドブックで知ったウィンブルドンツアーでセンターコートにも入れてロンドンパスのお蔭でめちゃ楽しめました。

  • ウィンブルドンではセンターコートの他プレスルームにも入れて、錦織圭選手たちがインタビューを受ける席に座ることもできました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2014/09/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

モトはとれます!

投稿者: ジョン, 2014/10/05

1日限定のロンドンパスを購入しましたが、4箇所まわることができ、購入額以上を楽しむことができました。特に、ロンドン塔は世界遺産であるため、チケット売場は大行列でした。ですが、ロンドンパスを持っている私達は直接入場口へ行くことができ、かなりの時間短縮でした!ロンドンパス対象観光スポットに行きたいところが含まれる方は是非購入されることをおすすめします!

評価:
利用形態:家族
参加日:2014/09/10
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ロンドンを堪能してきました

投稿者: Stech, 2014/09/16

7日間ロンドンを訪問していました。
London Pass6日間で、Windsor Castle £18.50、Westminster Abbey £18
Tower of London £20.00、Tower Bridge Exhibtion £9.00、Hampton Court Palace £16.50、Kensington Palace £15.00、Monument£4.00
The Banqueting House £6.00、London Bridge Experience Adult: £24.00
HMS Belfast £15.00、Churchill War Rooms £15.90、Household Cavalry Museum £7.00、Thames River Cruise in London £18、Chelsea Football Club £20.00、The Courtauld Gallery £6.00、Tour of Wimbledon Tennis Club  £22、シェイクスピア劇場ツアー £13.50、national garally セルフツアーガイド +α
18施設 計£248.4+α
LondonPass以外にもバッキンガムガム宮殿、大英博物館、現代美術館、ビクトリアアルバート美術館、グリニッジ天文台を訪問しました。

  • ウインザー城

  • ハンプトンコート宮殿

  • ウインブルドンツアーのセンターコート 錦織選手のUS準優勝の直後で、祝福されてました

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2014/09/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

優先入場が嬉しい

投稿者: Yuki, 2014/03/27

初めてのロンドンなので、とりあえず有名所は見なくちゃ!と思い購入しました。ロンドン・パス交換場所で、利用できる観光スポットが掲載されたガイドブックがもらえます。こんなに使えるの!?とびっくりするほど予想外に分厚いガイドブックでした。ホテルの朝食レストランでもロンドン・パスのガイドブックを見ている人を複数みかけたので、欧米人には定番みたいですね。

今回は自由に観光できる日が1日しかなかったので、優先入場できることが何より嬉しかったです!特にロンドン塔は、土曜日だったからかチケット売り場に長蛇の列。ロンドン・パスがあれば並ばず即入場できたので、30分くらいは節約できたと思います。
元はとれたと思うけど、もっと時間があれば行きたかったところがたくさん。次回は事前に下調べして、効率よく使いたいと思います。

  • 快晴でした~

評価:
利用形態:ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

すごくよかった!

投稿者: えむたん, 2014/03/22

ふつうに定番スポットをまわるだけでも、ロンドンパスの値段を軽く超えるので絶対お得です!ビッグベン周辺を見たあとはクルーズで、タワーブリッジまで移動するといいと思います。大満足でした!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2014/03/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お得です!!

投稿者: sn1717, 2013/12/01

48時間乗り降り自由の観光バスとの併用で利用しました。
トラファルガー広場近くにあるツーリズムアイランドでバウチャーとパスの引き換え。
引き換え場所は地下にありました。バウチャーを見せると利用日と名前をパスにサインして即引き換え。
観光地ではパスを見せるとすぐ入れます。入手したパスの他にガイドブックをいただきましたが、英語に自信がある方は是非ガイドブックに目を通してください。現地でお得なツアーや割引等情報満載です。食べ歩きやパブのツアーも載っています。
私はバスに合わせて2日間有効なパスを購入しセントポール大聖堂ータワーブリッジーロンドン塔ーウェストミンスター寺院ーケンジントン宮殿を周りました。
ありがとうございました。

  • ケンジントン宮殿

  • ケンジントン宮殿

  • ケンドントンガーデンの夕日

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2013/11/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

イギリス ロンドンの観光地一覧

テーマで選ぶ

[写真付きのみ] ロンドンパス(THE LONDON PASS®)人気観光スポット割引&優先入場カードの参加体験談 | イギリス(ロンドン)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

[写真付きのみ] ロンドンパス(THE LONDON PASS®)人気観光スポット割引&優先入場カードの参加体験談 | 「ロンドンパス」は、60箇所以上のロンドンの人気観光スポットに入場できるお得なカード。長い列をスキップ、ファスト・トラックの優先入場も可能で、効率の良い観光にはぴったり!その他多数割引特典が受けられ、使えば使うほどお得なカードです。