京都御所・西陣・北野エリア (京都の観光エリアから探す) | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
京都の観光エリアから探す

京都御所・西陣・北野エリア

4.62
京都の長く深い歴史と煌びやかな文化の粋を感じるなら洛中エリア一択。政治と文化の中心地として栄えた重要地点「京都御所」をはじめ、徳川幕府の幕開けと終焉を見届けた『大政奉還』の舞台でもある城元離宮の世界遺産「二条城」ほか、梅と紅葉でも人気の藤原道真を祀る「北野天満宮」など、洛中の特に北西エリアは日本の歴史をその名を刻む観光スポットが多数点在しています。何度訪れても新しい発見が見つかる、今も昔も変わらない古都京都の中心エリアでの体験をご希望の方はこちら。

京都人気アクティビティランキング

京都御所・西陣・北野エリアの新着体験談

和本つくり体験 <上京区> 京の手創り体験 地域観光情報研究社 催行

日常を離れた豊かな時間が過ごせます

2023/08/14 友達・同僚 さきこ

和綴じのやり方をとても丁寧に教えてもらい、上手に作れました。それだけでなく、技術を支える材料ができてきた背景や、技術を維持する職人の技などさまざまな話が聞けて、とても充実した時間を過ごしました。
修学旅行生だけのものにしておくのはもったい... 続きを読む

閉じる
【西陣くらしの美術館】 登録有形文化財の町家で着付け体験<上京区>by西陣 冨田屋

町家体験

2023/07/15 ひとりで インコ

私は普段でも着物を着て美術館やランチに行っていますが、町家体験は初めてでした。着物を選んで着付けをして頂き家の中の説明を聞きながら回らせて頂きました。神棚の移動がある事等知らない事も教えて頂き、またその時期に参加させてもらいたいと思っていま... 続きを読む

閉じる
漆器加飾 最も豪華な「螺鈿」を体験 <上京区> 京の手創り体験 地域観光情報研究社 催行

螺鈿の小物入れ手創り体験

2023/07/01 友達・同僚 京都大好き人

初めての螺鈿体験でしたが,先生がとても優しく丁寧に教えて下さり、難しい細かい工程でしたが,2時間ほどで素敵な作品ができました。

何度も観光で来ていた京都ですが、とても良い思い出が出来ました。
早速、自宅で使っていますが,今後も見る度... 続きを読む

閉じる
【西陣くらしの美術館】 登録有形文化財の町家見学<上京区>by西陣 冨田屋

西陣暮らしの美術館

2023/05/29 カップル・夫婦 sashima

少し早めに着いたのですが、ご対応いただき有難うございました。私どもだけなので、じっくり拝見できました。

組み紐体験教室 オリジナルのストラップを<西陣工房/京都市>

親切丁寧

2023/04/22 ひとりで やまんば

以前組み紐を習っていたことがあるのにすっかり忘れてしまってたくさん質問したのですが質問に惜しみなくすべて答えてくださり感謝しました。組み紐魂が再燃しました。

漆器加飾 金色装飾の「蒔絵」を体験 <上京区> 京の手創り体験 地域観光情報研究社 催行

良い記念作品が出来ました。

2023/03/31 カップル・夫婦 たまちゃん

外国人の友人の希望で何かアクティビティをしたいという事で、蒔絵体験を申し込みました。
指導して下さる先生が、とてもフレンドリーで優しかったので、楽しく体験できました。
京都弁で「上手、上手」と褒めて下さったりもして、ホッコリしました。
... 続きを読む

閉じる
京都御所・西陣・北野エリア (京都の観光エリアから探す) | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
京都の長く深い歴史と煌びやかな文化の粋を感じるなら洛中エリア一択。政治と文化の中心地として栄えた重要地点「京都御所」をはじめ、徳川幕府の幕開けと終焉を見届けた『大政奉還』の舞台でもある城元離宮の世界遺産「二条城」ほか、梅と紅葉でも人気の藤原道真を祀る「北野天満宮」など、洛中の特に北西エリアは日本の歴史をその名を刻む観光スポットが多数点在しています。何度訪れても新しい発見が見つかる、今も昔も変わらない古都京都の中心エリアでの体験をご希望の方はこちら。