最高でした! 私のグループは20代から30代の6人+ガイドさん ガイドさんがフレンドリーで体調も都度確認してくれました。 若めなグループだったせいか、歩くスピードが早くて大変でしたが、多分グループ毎に適切な対応を取ってくれている感じで... 続きを読むした。 そのかわりアイシングがわりに川に足を入る時間を最後取ってくれたりしてくれました!後日、足の具合が全然違うのを実感してます。(太腿まで浸かりたかった...歩いていると乾燥するからスポーツタイツ濡らしても川にはいれば良かったかも...と後日) 帰りのバスの時間が決定しているので乗れなければ置いて行かれるので時間厳守ガイドさんがちゃんと予定を組んでいただき16:45ギリギリで帰って来れました。 今回(9/19)は人が少なかったお陰で要所滞在時間が取れて楽しく写真を撮れました! 行動食(私はほとんど行きで食べました。帰りはお弁当がお腹にあるのであまり取らなかった!)必須、晴れててもこの日の縄文杉付近は風が寒く熱った体には涼しいですが、お弁当中はすごく寒くなってしまうのでレインウェア必須! 速乾性のTシャツ必須!今回の6:00出発はヘッドライトなしで明るくなり大丈夫でした!ガイドさんが言うには丁度いるかいらないかの境目らしい。 水は五箇所以上(川を含め)でペットボトルに入れれるので、水ペット500㎖以上、スポーツドリンク500㎖合計2本ほど持っていけば川の水が気にならなければ、ずっと足して行けます! 私はこの登山中2ℓ以上は飲みました(9月で)。トイレは2ヶ所(ちゃんとした)しかなかったですが、汗で出て行って大丈夫でしたが、縄文杉付近で携帯用トイレを使えるトイレもあります。なので携帯用トイレ1つはあると良いです。 トイレ2ヶ所はトイレットペーパーあります。 軍手もと思ってましたが手を傷つけるような木や岩はあまりなく、素手で行けました(足を滑らせないことが前提で!) 要所で休憩スポット木のベンチや石があり休めました。大雨が降らない限り木と葉っぱで覆われて傘やレジャーシートはいらないかも、でも折りたたみ傘は必須!山の天気は急変します! トレッキングポール、体力に自信がない人必須ですよー!私はガイドさんの借りていまいました。 書けてないことが色々ありそうですが... なるべくいらない物は持って行かないようにリュックは軽く行きましょう!
カヤック日和のいい1日でした。凄く話しやすい方でのんびり素晴らしい景色の中を上流に向かって進んで行きました。安房川はすごく良い川です。シュノーケルしてると見つけた魚はゴマウナギだと教えてくれました。こんな綺麗な川で遊べて、フルーツやお団子ま... 続きを読むでいただいて最高でした。ありがとうございました。
初めての登山で10時間チャレンジできて、人生最初で最後の良い経験ができました!笑 ガイドさんも優しい方で良かったです^_^ ありがとうございました!
朝4時ホテル出発、途中から雨が止んで、夜空の星がキレイに見えました。まだ暗い中、荒川登山口に到着。朝食のお弁当を食べ6時前に出発。ツアーの中では私が最年長。腰と膝に不安を抱えながら、迷惑をかけるようなら、リタイアも覚悟で参加しました... 続きを読む。 長く続くトロッコ軌道を進みます。川が済んでいて朝日が降り注ぎとても気持ちがいいです。トイレも不安で携帯トイレを持って行きましたが使いませんでした。ガイドさんがトイレ事情もキチンと説明してくれます。 いよいよ急な上りが始まります。2時間強歩いた後に足が着いていくのか?でも根性で登ります。その為に筋トレを頑張ってきたのですから。いい登りだったなぁと思った後、ガイドさんから、ここまでは準備体操、ここからが本番です。5分×3セット、休みを入れるので5分は頑張って着いてくるよう言われ、皆必死になって頑張りました。ここさえ乗り切れば、後は見所もたくさんありますし、ゴールには縄文杉が待っています。所々で休憩を挟んで、感動の縄文杉にご対面!あらゆる角度から眺め、写真もたくさん撮って頂きました。 ガイドさんの判断で、昼食を取らずに縄文杉まで向かったので、人気が少ない内に縄文杉に会えました。帰りに水場があるところでお弁当を食べ、暖かい飲み物もご馳走になりました。写真を気が済むまで撮って下さり、縄文杉、屋久杉の説明から屋久島の成り立ち等々ガイドの内容も素晴らしかったです。帰りのトロッコ軌道の頃にはどしゃ降りの雨となってしまいましたが、それもいい思い出です。最高の経験をありがとうございました。ツアーの皆さまもありがとうございました。また屋久島に行ってツアーに参加したいです。 一つだけ…前日に詳しい出発時間の連絡が来る事になっていましたが、夜になっても来ないので、20時過ぎにこちらから連絡しました。ホテルでの食事中もお風呂の後も連絡を待っていたのに、詫びる事もなく出発時間を告げられました。それだけは残念な気持ちです。
旅行最終日で、飛行機が16時半だったので午前中に利用させて頂きました。 8:45集合で9時からスタート!あんまり早すぎないのも良きです。 始めは下流から上流へ向かいます。川の流れが緩やかなので、慌てずにゆっくりでも進むことができました... 続きを読む。朝は雨だったのですが、水面がとても澄んでいてきれいでした。 途中カニを観察したり、鳥やチョウを眺めながら川からの山の景色を堪能でき、たくさん説明してもらえます。 ガイドのゆりやさんの雰囲気も穏やかで癒やされます。 もうこれ以上はカヤックで進めない所まで来たら川を折り返します。帰りは楽々でした。 途中中洲で休憩しお茶&スイーツを頂きました!大変美味しくほっこり。 川の水がとても綺麗で山より静かなので、一番ゆっくりできたかも。 12時ぴったりに終わり、レンタカーでしたが 帰りはランチ&温泉してから余裕をもって飛行機に乗ることができました。 ありがとうございましたー!
4歳、7歳の子供が参加できるアクティビティを探しており、前日の申込ながら予約致しました。 当日は子供の興味に合わせて川遊びを中心に時間を取っていただきました。小さい魚がたくさんいるスポットではシュノーケルや魚捕り網をお借りし、大喜びでした... 続きを読む。 カヤックに乗った家族全員の集合写真など、自分たちでは撮れない写真を後から共有していただけるので、後から見返すのも楽しいです。 親は初めての体験から安全が気になり子供の行動を注意しがちですが、ガイドのゆりやさんは子供の気持ちを尊重しながらしっかりサポート下さるので安心してお任せでき、自分自身が楽しんで満喫しました。 親も子供も最高に楽しい思い出となり、旅行中はもちろん、帰宅後も「カヤックやりたい!」と頻繁に言うようになりました。