(参加者のレビュー一覧) ページ 8) ヘルシンキ発 日帰りツアー | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

フィンランド
ヘルシンキ発 日帰りツアーのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.38 4.38 / 5

体験談数

533

ヌークシオ国立公園 ベリー摘みとキノコ狩り体験ツアー <7~11月/英語/ヘルシンキ発>

森はすがすがしかった

投稿者: tmf, 2017/09/19

森に行きたかったのですが電車やバスの乗り継ぎ等行きづらそうだったのでこちらのツアーに申し込みました。送迎車はバンのようなタイプで、参加者8人と運転手兼ガイド1名で満員でした。参加者は全員日本人でした。

現地の方と英語で接する機会がほしかったのでこのツアーは良かったです。また、日本人の初めての方々といっしょに行動することも一期一会で楽しかったです。

ベリー類は思ったほどわさわさとあるわけではありませんでしたが、よく見ればそこかしこに実っていました。昼休憩時には、現地でよく見るパンをガイドさんがいろりのような場所であたためてくれたのですが、現地ホテルの朝食で出てきたものよりおいしかった気がします。

休憩するスペースはだれかの専用というわけではなく、現地の高校生くらいの男女も遊んでいたり現地のご夫婦らしき人も使っていました。


森がきれいですがすがしく、湖に木々と青空が反射してとても美しかったです。夏にとてもおすすめのアクティビティーでした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<貸切/日本語ガイド/ヘルシンキ発>

フィンランドの歴史を体感

投稿者: コロナリ, 2017/09/18

すごく楽しくかつ勉強になるツアーでした!
当日は参加者が我々二人だけだったのですが、ガイドのマリアさんはそれでも一生懸命、情熱的にガイドしてくれました。ヘルシンキの各観光スポットで、ガイドブックには載っていない面白い話や、フィンランド人のアイデンティティが感じられる歴史を聞かせてくれ、充実した半日でした。ヘルシンキの街の概観もわかるので旅の前半に参加するとよいと思います。
自転車は、日本と違いペダルブレーキのタイプのもので初めてでしたが、すぐに慣れました。
ちなみに連れは、後半にある石の教会への坂道を登りきったあと、疲れて英語の解説があまり頭にはいってこなかったそうです笑

フィンランドがとても好きになりました。ありがとう、ガイドのマリアさん!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/09/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<貸切/日本語ガイド/ヘルシンキ発>

初めての街を自転車で周るのは良いものです。

投稿者: 夕かま, 2017/09/17

平地が多く、自転車道が整備され、自然が多く、かつ、自転車で回れるコンパクトな街なので、ヘルシンキは自転車で周るのに本当に適していますね。
風が気持ちよかった。
ガイドの男性もナイスガイでしたね。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ入門市内観光ツアー トラムと徒歩のローカル移動!<午前/日本語/ヘルシンキ発>

最高に楽しかったです

投稿者: comocomo, 2017/09/14

ツアーが私たちだけだったこともあって、色々おしゃべりしながら3時間楽しく過ごすことが出来ました。トラムの乗り方が初日に解ったので後々大変助かりました。ガイドさんはとっても可愛いフインランド女性で言葉もネイティブ!!素敵な思い出です。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/09/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

作曲家シベリウスの家を訪問!アイノラ・ツアー<5~9月/日本語/ヘルシンキ発>

アイノラ・ツアーを満喫

投稿者: 銀ちゃん, 2017/09/12

シベリウスについて特に興味があった訳ではないのですが、ヘルシンキから電車で40分程で郊外に行けるという単純な理由で申し込みました。ガイドさんは流暢な日本語を話すフィンランド人で 芥川龍之介の小説をフィンランド語に翻訳して近じか出版されるという日本通の好青年でした。国民的作曲家であるシベリウスは1904年にヘルシンキからこの地に移り住みましたが周りには芸術家が多く住んでおり、妻のアイノの献身的な支えもありこの静かな環境の中で作曲に没頭したそうです。アイノラはその当時の田舎での芸術家の生活とその環境をそのまま残しており 昔の日本の田舎を思い出させてくれる静かで心地よい場所でありました。帰り道 改札もないアイノラ駅のプラットフォームから眺めるとヤマナラシの葉が風にそよぎサヤサヤと音を立てていました。近いうちにもう一度訪れたいと思います。 

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/08/12
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フィンランドの家庭料理 ランチ・ディナー交流体験<貸切/日本語ガイド同行/食事付/ヘルシンキ発>

温かい家庭で美味しい料理を堪能できました

投稿者: chiku, 2017/09/11

美味しい料理はもちろんのこと、一般家庭でいろいろ話しながら食事を楽しめたのが、一番良かったです。ホストの方が、おばあちゃんから教えてもらったというレシピも教えてもらいました。日本語のガイドさん(日本人の方)がおられたので、言葉の問題もなく、いろいろ話すことができました。
ほっこりあたたかい食事の時間でした。

  • 前菜たち。サーモンが絶品。

  • メインディッシュのミートボール。トナカイ肉と豚肉等。フィンランドでの一般的な料理。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/09/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夏季限定の白夜体験☆ヌークシオ国立公園 ハイキングツアー<5月~8月/日本語アシスタント/軽食付/ヘルシンキ発>

あっという間でした

投稿者: 匿名希望, 2017/09/10

日本語ガイドさんと、現地のネイチャーガイドさんで白夜の森を散歩しました。
往復のバス内で日本語ガイドさんに色々、教えてもらえて役に立ったので旅の前半に参加すればよかった、と少し後悔。
白夜の森は、なかなか経験できないから楽しかったです。
皆さんで食べたシナモンロール、焼きたてのソーセージも美味しかった。
一人ではいけないけど、短いツアーなので少し割高な気もしますが…物価が高いから仕方ないのかしら?全体的には満足です。

  • 白夜の森

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夏季限定の白夜体験☆ヌークシオ国立公園 ハイキングツアー<5月~8月/日本語アシスタント/軽食付/ヘルシンキ発>

個人で夜には行けないので貴重な体験でした

投稿者: ふみふみ, 2017/09/09

夏の長い夜を楽しめるツアーだと思います。ガイドさんの作られたシナモンロールは、旅行中に食べたなかで一番おいしかったです。焚き火での炭で淹れたコーヒーも思い出に残る味でした。
日本人のガイドの方も、バスの中で、色々参考になる旅行情報を教えてくださり、まだフィンランド2日めの日程だったので、参考になりました。
お盆期間中だったこともあり、参加者が多く、少しとりまとめがしにくかったのかなと感じました。
また、ブルーベリー積みに夢中になりすぎてしまって、そこに時間がかかってしまい、もう少し、景色のよいところや、湖のそばなどが散策できたほうかもっと森が楽しめてよかったかなと思いました。

  • 19時30分でもこの雰囲気

  • 色んなきのこがありました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ入門市内観光ツアー トラムと徒歩のローカル移動!<午前/日本語/ヘルシンキ発>

トラムと徒歩で行く市内観光ツアー

投稿者: ブラン, 2017/09/08

主人と2人旅で初めてのヘルシンキでしたが、ガイドのイユンニさんがとても優しくて良い人で色々と教えて下さいまして老人2人ヘルシンキを楽しみました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/09/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキカード予約(24時間 or 48時間 or 72時間)50か所以上で特典が受けられれるヘルシンキ観光の強い味方!

あれば使える

投稿者: みーーず, 2017/09/08

もともと安くはないが、ベルトラを通じて買うのは楽。美術館巡りがしたい人は必須。エストニアへのフェリーが割引されるのは大きい。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/09/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

移動だけ…

投稿者: sumi, 2017/09/05

楽しみにしていたヌークシオは、一瞬でした。
アラビアまで行けば、1人でも動けます。

ヌークシオ間の交通にツアー代金を支払った印象です。
お勧めはしません。

  • アラビアショッピング

  • カフェ ウルスラ

  • シナモンロール

  • ヌークシオ国立公園

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/09/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキカード予約(24時間 or 48時間 or 72時間)50か所以上で特典が受けられれるヘルシンキ観光の強い味方!

無料の市内観光が意外と良かった!

投稿者: asa, 2017/09/04

自身で色々とお店等を回る予定であれば、このシティカードがあると便利です。
私たちは、ホテルも少し離れたところだったのでこのシティカードを使用して
いろいろ回れたので良かったです。また市内観光も無料で参加し、主要の観光地で
写真も撮れるので一石二鳥でした。
ただ色々と現地オプションを付けている方は、特に必要ないかと思います。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2014/03/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

森と湖のヌークシオ国立公園 カヌーアドベンチャーツアー<5~9月/英語/ヘルシンキ発>

大満足

投稿者: たけたけ, 2017/09/03

夏休みに家族4人(こどもは12才と9才)で参加しました。ガイドさんはフレンドリーな上に技術、知識もあり素晴らしかったです。
ツアーは全て英語なので英語力はある程度必要です。ヘルシンキに到着翌日に参加したのですがあいにく途中から大雨に(帰る頃にはやみましたが)。こども達のリクエストに応えて最終日前日に再度体験しました。2回目は夕方の4時出発でしたが白夜なので十分楽しめました。
カヌーは全く初めてでも問題なく楽しめます。森で摘んだキノコやブルーベリーも美味しかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【夏季限定】フィンランドの森散策ツアー 夏の爽やかな森を探検!<5~10月/日本語/昼食付/ヘルシンキ発>

楽しかったです

投稿者: みっち, 2017/09/03

本当はヌースクリに行きたかったのですが、催行日と予定が合わず今回のツアーに参加しました。地元の人達が行く場所でしたが、観光客もおらずとっても静かに森のマイナスイオンをいっぱいに吸い込みました。野生のブルーベリーを摘み、ソーセージを焼いてランチしました。フィンランドの人たちの夏の普段の生活を味わえてよかったです。ガイドの方も日本留学経験があり言葉にも全く問題はありませんでした。

  • 歩いて到着した沼

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキカード予約(24時間 or 48時間 or 72時間)50か所以上で特典が受けられれるヘルシンキ観光の強い味方!

便利です

投稿者: みっち, 2017/09/03

トラム/地下鉄でいちいち切符を買う手間が省けて、又、かざさなくてよいので、便利です。
72時間チケットでしたが、最大限に利用しました。ただし、美術館等の予定をしていない方は交通チケットだけでも良いかもしれません。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自転車で巡る! ヘルシンキ市内観光<貸切/日本語ガイド/ヘルシンキ発>

自転車と英語

投稿者: 金山 正一, 2017/09/02

息子2人で参加 次男は3時間も自転車を漕ぐの?でも帰ってきた時満面の笑み!コンダクターも笑顔の絶えない、人を惹きつけるナイスガイでした。景色も美しく、コーヒーブレイクのシナモンロールに感激していました。長男はロードバイクが趣味で、ロンドンで買ったヘルメットをかぶり、颯爽と。このツアーにはもう一組のアメリカ人夫妻が参加していましたが、彼らとの英語会話が特別楽しかったと、オーストラリア英語を褒めらたと喜んでいました。彼らは行く先々で自転車ツアーに参加しているそうです。ぜひお勧めです。普通の自転車なので、誰でも楽しめると思います。

  • このタイプの自転車です

  • 出発前

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

手軽に理解

投稿者: kentatsumama, 2017/09/02

時間がなかったので、利用しました。時間があるかたも、一回りして、全体を見て、その後でゆっくり観光にもGOOD!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキカード予約(24時間 or 48時間 or 72時間)50か所以上で特典が受けられれるヘルシンキ観光の強い味方!

凄く便利!

投稿者: 絶対零度, 2017/09/02

バス、トラムはもちろん、博物館や美術館にも入れるスグレモノでした。
時間短縮にもなるのでお勧めです。
空港で受け取れるのも有り難かったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/09/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキカード予約(24時間 or 48時間 or 72時間)50か所以上で特典が受けられれるヘルシンキ観光の強い味方!

とても、便利でした!

投稿者: キキとジジ, 2017/09/02

空港で受け取ったのですが、以前書かれていた方もいらっしゃったのですが場所が少しわかりずらかったです。到着フロアの私は2階下だったような・・・荷物を受け取って(1階下に下がる)グランドフロアに出て、そこからさらに地下に下がったらぽつんとカウンターがありました。しかしそこの職員さんは大変親切に対応して説明とかしてくださいました。

市内までのフィンエアーバスの割引から早速使いましたが(4ユーロから4.3ユーロになっていました・・・車内購入だったからか値上げしたか??)トラムから美術館からフェリーから地下鉄にいたるまで、私には大変便利なものでした。

やはり事前購入はいいと思います。しかし値段がけっこうするので交通手段のみに使用される方は検討した方が良いとは思います。

楽しい旅をありがとうございました。

  • スオメンリンナからのフェリーで撮った写真です。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夏季限定の白夜体験☆ヌークシオ国立公園 ハイキングツアー<5月~8月/日本語アシスタント/軽食付/ヘルシンキ発>

ガイドさんはいいが。

投稿者: カルメン, 2017/08/28

ネイチャーガイドの人の説明は良かった。景色もよかった。願わくはもう少し歩き、文字通りハイキングしたかった。軽食のソーセージは美味しかったが、1人当たり1本は物足りない。もう少し余分にあるとなおよい。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヌークシオ国立公園 ベリー摘みとキノコ狩り体験ツアー <7~11月/英語/ヘルシンキ発>

森に癒やされ、最高でした!

投稿者: HAWII大好き, 2017/08/26

ふかふかの森に癒やされました!この旅一番の思い出です。初めは個人でいこうと思っていました。けれど、バス停から30分歩くと分かり、やはりツアーにしようと思い、参加しました。ベリー摘みとキノコ狩りとありますが、ヌークシオ国立公園をハイキングできるだけで十分と思っての参加でした。歩き始めてすぐハイキングコースの脇にラズベリーやイチゴを見つけおいしい!!と言っているのもつかの間、すぐにふかふかの森の中に入りました。本当にふかふかなんです。日本でこんなところを歩く経験はなく、それだけで癒やされました。天気は曇りでしたが、木々の緑と白樺の白・・・。最高でした!そして、あちらこちらにブルベリーの実がなっています。カップをいただきましたが、私は摘んだそばから次々と食べてしまいました。途中で、ガイドのお姉さんも大喜びのおいしいキノコを発見!みんなで摘みました。そして、しばらくふかふかの森を散策した後、湖の見えるハイキングコースに戻り、写真を撮りながら歩き、着いたところは、キャンプ設備というか、薪小屋と火をおこす場所があるところでした。参加者5名が写真を撮ったり、ベリー摘みをしている間にガイドのお姉さんが火をおこし、お湯を沸かしてコーヒーを入れ、シナモンロールとガレリアパイを軽く焼いてくださり、大自然の中でいただきました。もちろん、キノコもその場で炒めてくださいました。最高においしかったです。こんな素敵な体験はこのツアーだからこそです。参加して大正解でした!素敵な一日をありがとうございました。また、ヘルシンキに行くときには是非、参加したいと思います。ふかふかの森、忘れられません。お姉さんの名前を聞いていなかったのが心残りです。英語ツアーでしたが、全く困ることはありませんでした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/08/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

映画『かもめ食堂』ロケ地めぐり半日観光ツアー<午前/月・金/日本語/ヘルシンキ発>

雨が降ってしまいましたが

投稿者: なつなつ, 2017/08/26

少し雨が降ってしまいましたが、ヌークシオ国立公園でブルーベリー?をつんで食べ、大きなシナモンロールとコーヒーをいただきました。
とてもよい時間を過ごせました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/07/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ市内バス観光ツアー 1時間45分でひとまわり!<日本語オーディオガイド/10月~4月/発>

効率的です

投稿者: シンガポール大好き, 2017/08/22

日本語での観光が少ないか高価な中、このツアーに参加すれば、ひととおりのヘルシンキ観光が出来て、大変効率的です。ヘルシンキ滞在の最初に参加すると大変効率的だと感じました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

森と湖のヌークシオ国立公園 カヌーアドベンチャーツアー<5~9月/英語/ヘルシンキ発>

混載プランに1人参加

投稿者: ami, 2017/08/22

8/18(土)に1人参加しました。ガイドは男性1人、英語のみ。私以外にはシンガポールから来た4人家族、日本人母娘、そして森で現地のご夫婦と合流しました。
英語が不安だったのですが、素敵な日本人女性が通訳してくださって本当にラッキーでした。カヌーではガイドさんと二人乗り。優しい英語でゆっくりと話し掛けてくれて、リラックスして楽しめました。
・雨のときは大きなポンチョを貸してくれる
・バッグは用意された大きな防水バックパックにまとめて入れ、カヌーに乗せていく
・カヌーに乗って一つ目の湖を周り、休憩(キノコやブルーベリーを発見)
・またカヌーに乗ってキャンプ可の場所で降り、スイミング+休憩
(リンゴンベリージュース、コーヒーか紅茶、シナモンロールとカレリアパイをいただきました)
・上陸してカヌーを運ぶ、というのを何度か行うので結構ハード
(ガイドや男性が手伝ってくれます)
・着替える場所が用意されていないためラップタオルがあると便利
(トイレはあるけど真っ暗で着替えにくい)
・15時にカヌー終了、キアズマには16時ごろ到着
私たち以外はあまり人を見かけず、静かな景色を十分に堪能できました。
雨で肌寒く水はとても冷たかったですが、家族連れと一緒に湖に入れて素晴らしい思い出ができました。
混載プランは一緒になるメンバーにもよると思います。私は幸い温かい方々に恵まれて充実した時間を過ごすことができたので、このプランをお勧めします。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【夏季限定】フィンランドの森散策ツアー 夏の爽やかな森を探検!<5~10月/日本語/昼食付/ヘルシンキ発>

フィンランドの森を満喫しました

投稿者: スナフキン, 2017/08/21

日程の関係で別日に組んでいただきました。朝からの雨は強くなったり弱くなったりでしたが、写真以上に明るい森の中を静かに散策することができ、素敵な思い出になりました。
ガイドの方は日本に留学経験のある方で、フィンランドのこと、日本のことをたくさんお話しすることができました。休憩のための支度を万全にしてきてくださっていて、ソーセージもマフィンもベリージュースもとてもおいしくいただきました。ありがとうございました。
滞在中におすすめの場所を伺ったところスメオンリンナを教えてくださってので、出かけてみました。ピクニック気分で楽しめました。
またフィンランドに行きたいと思っています。ぜひまたよろしくお願いいたします。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

旧市街の美しい古都 ポルヴォー半日観光ツアー<日本語/昼食付/ヘルシンキ発>

旧市街の美しい古都 ポルヴォー半日観光ツアー<木曜/日本語/ヘルシンキ発>

投稿者: はじめてさん, 2017/08/20

はじめてのフィンランドだったので、日本語を話せる人がガイドで心強かったです。観光もよかったのですが、ガイドさんとの話も楽しかったです。ついでに、ホテルに頼みごとをしてもらったり、コインランドリーの場所を調べてもらったり…。とても親切な方でした。バスでもポルボーは自分たちでも調べていけたかなと思いましたが、ガイドさんとの出会いはとても助かりました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/07/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2階建てボートで行く!ヘルシンキ運河クルーズツアー<5月~9月/約1時間半/ヘルシンキ発>

2階建てボートで行く ヘルシンキボートツアー<5月~9月/英語/ヘルシンキ発> / 2人目無料!モニターツアー

投稿者: はじめてさん, 2017/08/20

携帯を見せるだけというシステムがわからず、店の人に聞くと、ここで待つというようなことを言われましたが、すぐに入れたんですね。そう考えるととても便利だなと思いました。船からの観光、とてもよかったです!日本語版のパンフレットもあり、子どもと一緒に読みながら楽しめました。歴史のことも知ることができ、勉強にもなりましたよ。ヘルシンキに来て、早い段階で乗ったので、その後の市内観光で歴史を思い出しながら…と散歩も楽しくなりました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/07/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキカード予約(24時間 or 48時間 or 72時間)50か所以上で特典が受けられれるヘルシンキ観光の強い味方!

便利でした

投稿者: りんちゃん, 2017/08/20

これはお勧めします。乗り物、入場料などこれ一枚でOKなのでいちいち財布を出さなくてよいですから。フルに利用しました!

  • このカードで参加できるシティーツアーにも参加しました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/08/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヌークシオ国立公園 ベリー摘みとキノコ狩り体験ツアー <7~11月/英語/ヘルシンキ発>

にょろにょろに会えるかも!

投稿者: SZK, 2017/08/19

8/11爽やかに晴れた日、家族4人で参加しました。電車とバスを使って自力で行く方法も調べましたが、森歩きの不安と時間のロスを考えてこのツアーに参加することにしました。森に入って野イチゴやコケモモやかわいい花を見ながら進むと、ガイドさんが道から外れてふわっふわの苔の森を歩き始めました。そこは一面のブルーベリー。渡されたカップに摘みながら、ふっわふわな感触に感動しながら歩きます。ガイドさんがキノコを採っては、調理法を説明してくれました。この森には2000種類のキノコがあるそうで、ニョロニョロみたいなキノコもありました。湖に出ると、湖面に針葉樹の森と青い空と白い雲がキラキラ映って、夢に見たフィンランドの森と湖の世界にまたまた感動!湖畔のキャンプサイトではガイドさんが薪を燃やし、ソテーしたキノコを焼き直したカレリアパイの上にのせて振舞ってくださいました。やかんで作ったコーヒーも、持参してくださったコケモモジュースも、シナモンロールもとても美味しくて、ヌークシオ公園の思い出の味になりました。帰り道も「食虫植物があるよ」とか「倒れた木は自然のままにしておくんだよ」など、個人で歩いていたらわからなかった事をたくさん教わりました。キャンプに来ていた子どもたちや犬の口のまわりがブルーベリー色になっていたのが微笑ましくて、今でも思い出しては笑ってしまいます。ツアーに参加してよかったです!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/11
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

石畳の道と木造家屋の街 ポルヴォー半日観光ツアー<6月~8月/英語ガイド/ヘルシンキ発>

時間に正確

投稿者: のらねこ, 2017/08/19

ヘルシンキ⇔ポルボー間片道1時間、ガイドの説明付き見学1時間、フリータイム1時間と、予定通りに動けてよかったです。38人の大所帯でバスは相席状態、人数確認にも時間がかかり、早々に離団宣言した人がいましたが、ガイドさんは楽しく丁寧に説明してくれたし大満足です。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ発 日帰りツアー | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

景観の美しさから“バルト海の乙女”という異名をもつ、フィンランドの首都ヘルシンキ。フィンランド観光の拠点となるヘルシンキからオプショナルツアーに参加して、フィンランドの魅力に迫ってみましょう。 初めてのヘルシンキには、定番の市内観光や、映画『かもめ食堂』のロケ地巡りなど、ヘルシンキの街と文化に触れるツアーがおすすめ。女子旅や北欧デザイン好きには、日本でも大人気のマリメッコを始めとしたかわいい北欧雑貨を探すツアー、世界的建築家アルヴァ・アアルトゆかりの地を巡るツアーも用意しています。好みの切り口で、旅をお楽しみください。