ページ 5) ニューヨーク・シティパス 5観光スポット割引&優先入場パスの参加体験談 | ニューヨークの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ニューヨーク・シティパス 5観光スポット割引&優先入場パス

参加者の評価

4.29 4.29 / 5

体験談数

1091
体験談を投稿する

初NY

投稿者: MEGUMI, 2017/01/11

初めての1人海外で初めてのNYでした。このチケットのおかげで、どこに行くか悩む必要もなく、4箇所回れました。チケット引き換えもスムーズに出来ます。フリープランの方は絶対オススメです。エンパイアステートビルからの夜景は最高でした!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/01/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初めてのNY

投稿者: たけこ, 2017/01/11

5泊7日の滞在で使い切りました!すべて使い切るには相当な気合と体力が必要でした。朝早くホテルを出て夜帰る・・・という感じで足はパンパンだし腰は痛いし・・大変でしたが本当にお得です。他の国からの観光客の方々もシティパスを使っている方が多かったですし優先的に入場できるのも便利でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実した観光が出来ました!

投稿者: Yukirin, 2017/01/08

6泊8日で初のニューヨーク旅行で、主要な観光ポイントが網羅されているシティパスを利用しました。最初は自由の女神に9時何頃に行ったら、すぐにチケットに交換できました。
メトロポリタン、アメリカ自然歴史博物館は午前中に行きました。チケット売り場は長い列でしたが、それも並ぶことなく、シティーパスですぐに入館。エンパイアは夜景の時間に、トップオブザロックはお昼頃に(こちらは約1時間後の指定となりました)行きました。どちらも眺めがよくて最高でした。他は9/11メモリアルミュージアムとすべてのチケットを使い切り、充実した観光ができました。MOMAも興味があったので、特典のMOMA美術館10ドルも購入して時間のある時に、NYに留学中の息子と一緒に鑑賞しました。
観光に忙しかったので、シティーパスについているショッピング割引券を利用できなかったのが残念ですが、シティーパスを使用して良かったと思います。
シティーパスはある程度の日程がある方は利用価値がありです。

  • 自由の女神の真下で撮影

  • エンパイアステイトビルディングからの夜景

  • トップオブザロックからの景色

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/12/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お得づくし

投稿者: ヤマト, 2017/01/07

チケットを買わなくてよい、スムーズに入れてかなりお得。チケットを全て使いきりました!どのような仕組みだったのか分かりませんが、アメリカ自然歴史博物館では受付時に2つのうち1つを選んでと言われ、見たかったプラネタリウムを選び見ることができまさした。空いている時間が書いてあり、その時間帯に行くとストレスなく見て回れるのでお勧めです。付属でMOMAのチケットも安く購入できたのもうれしいです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一人旅にもオススメ

投稿者: Machine, 2016/12/31

MET、自然史博物館、イントレピッドなど博物館系は普通に券を買うより入場がスムーズだと思いました。
ただ、自然史博物館にあるプラネタリウムの料金などは含まれていないので、その場所で観たいものの内容によってはCity passを使うかどうか検討が必要かもしれません。
基本的な物だけ格安で観れればいいや、という方には非常にオススメです。
City passの難点はネット予約が出来るリバティ島フェリーやトップオブザロックのチケットを交換するために並ぶ必要がある、という点です。
私は年末に行ったのですが、リバティ島は朝7時半に現地に着いたもののチケット売り場が開いておらず、暇を持て余し・・・。(結局8時ちょっと前に買えたのですが)
一方、トップオブザロックは夜景を見たかったので20時半頃に行ってみたら、券を買う列はそんなに長くなかったものの、次の入場は最速22時20分でした。
というわけで安くて便利なCity passですが、意外なところに落とし穴があるかもしれないので、下調べはしっかりすることをオススメします。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

NY観光を堪能できますが、全部回るには4日以上の自由時間が必要かも

投稿者: まりも, 2016/12/28

兎に角、NY観光の主要なところをすべて回れます。行けるところが多いので、もし全部を回るつもりなら、4日以上の自由時間がほしいところです。「メトロポリタン美術館」は丸一日いても足りないくらいですし、「アメリカ自然歴史博物館」も半日は必要です。「自由の女神とエリス島クルーズ」も半日は必要です。「エンパイア・ステートビル」と「トップ・オブ・ザ・ロック」は午前9:30までに、あるいは午後10:00以降に行けばすぐに登れる感じでした。「9/11 メモリアルミュージアム」は、すでにシティ・パスを持っていれば何時に行っても列に並ばずにすぐに入場できる感じですが、ここも3時間は欲しいところです。
最初にシティ・パスを受け取る場所を何処にするか、何時にするかが肝要です。最初にそれを受け取る場合のみ、列に並ぶ必要があるからです。私の場合、朝一(10:00)で「アメリカ自然歴史博物館」に行き、そこでシティ・パスを受け取りました。受け取るまで15分くらい列に並ぶ必要がありました。
どこも見どころ十分でしたが、個人的には「エリス島」の博物館が一番良かったです。無料の日本語のオーディオをレンタルできるので、それを利用しながら館内を回っていくと、アメリカに移住してきた人々の苦労を知ることができます。個々人の体験談も多いので、色々と考えさせられました。
「トップ・オブ・ザ・ロック」からはトランプ・タワーやセントラル・パークなど、北部が良く見えます。トランプ・タワーは低層階が商業ビルでもあるので、荷物検査を受ければ内部に入るることが出来ます。2016年の大統領選挙の際のグッズを購入したり、Trump Barで一杯(ビール一杯約10ドル)飲んだり、レストランで食事を取ることもできます。「エンパイア・ステートビル」からはマンハッタン南部がよく見えます。両方のビルに登る予定なら、どちらか一方を夜景の時間帯にするのをお勧めします。もっとも「エンパイア・ステートビル」はシティ・パスを持つ顧客のみ、一日の間に二度登ることが出来るので(二回目は深夜のみ)、一日のうちに二度登れた人は、「トップ・オブ・ザ・ロック」には登らず、「グッケンハイム美術館」に行くのも良いと思います。

  • シティ・パスのチケット

  • チケットの中身

  • エンパイア・ステートビルからマンハッタン南部の夜景を

  • トップ・オブ・ザ・ロックからセントラル・パークとトランプ・タワー(真っ黒のビル)を

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/12/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

さいこう☆

投稿者: さきまる, 2016/12/28

どこへ行ってもチケット購入の長い列に並ぶことなく、スムーズに入場できたのがとても良かったです。NYへ行ったら欠かせない観光地のパスがセットになっていてさらに少し安いので別々で購入するよりもお得でした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/07/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

安いし、便利で、優先もあり最高、

投稿者: USM, 2016/12/25

色々な場所に優先的に入れ、とても便利でした。夜景と360度のパノラマの両方を楽しめました。それも、混んでいる中を優先的に入る事が出来て、時間を有効に使うことが出来ました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/11/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても便利でした。

投稿者: ZERO, 2016/12/24

シティパス受け取りはバッテリーパークでしましたが事前に印刷したバウチャー制度を見せるだけで簡単でした。どの施設でもチケット購入に長蛇の列ができていたため時間短縮になりました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/12/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実の内容

投稿者: イタリア大好き♪ヒロコ, 2016/12/16

5日間の滞在で、全部使い切りました。初日に地下鉄の7日間フリーパスを購入し、ほとんどのスポットに地下鉄利用で行きました。便利でお得なパスで、ニューヨークの名所を効率よく周れました!

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/12/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ニューヨークでおなかいっぱい

投稿者: 旅ゴンタ, 2016/12/15

ニューヨークに1週間滞在しました。シティパスを使い切るために過ごしたといっても良いくらいのすべての基準がこのシティパスでした。最初に自然史博物館でチケットを受け取りました。後はどこもスムースに入れたし、EXPRESSと書いてあるところもあり、大勢並んでいる隣をちょっと優越感をもって通り抜けました。4回目のニューヨークでしたが、こんなにいっぱいニューヨークを見れたのは初めてでした。博物館、自由の女神への船旅、エンパイヤステートビルからの夜景というように変化に富んだニューヨークのフルコースです。次回ニューヨーク行くときも使いたいと思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/12/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とてもオトクでした

投稿者: まろきゃっと, 2016/12/12

9日間の滞在でしたので、1日1チケットを使ってすべて回れました。チケットを見せるとどの窓口の方もすぐに理解してくれたので、便利でした。自由の女神はこのチケットでは中には入れませんし、冠部分にも入場できません。事前に別途予約する必要がありますので、そこだけ気を付ければいいと思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/11/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

これさえあれば何とかなる。

投稿者: Mr.S, 2016/12/10

初めて行った時にはこんな便利なものがあるとは知りませんでした。今回は2度目だったので、事前に予約して行きました。

自由の女神のクルーズチケット、ロックフェラーセンター、エンパイアステートビルなど主要名所のチケットがついているのでいちいちチケットカウンターで入場券を買うために待つ時間を節約できます。全部回り切れませんでしたが、チケット購入に1時間以上並ばずに済む事を考えれば、払うだけの価値はあると思います。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/11/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実!

投稿者: 匿名希望, 2016/12/08

初めてのNYで、とにかく観光スポットだけは行っておきたいと思い購入しました。
全部は行けなかったのですが、自由の女神クルーズ、エンパイアステートビル展望台、トップオブザロック、メトロポリタン美術館、に行きました。
天気のいい日にクルーズや展望台と考えていたので、雨の日が多かった旅行中は少々バタバタしました。なによりも、シティパスを手に持っていれば、どこに並べばいいかすぐ案内してくれたので、ウロウロする必要もなく助かりました!!初めてバウチャーを使ってシティパスに交換する時も、バウチャーを手に持っていると誘導してくれました。各アトラクションのスタッフさんにもよるとは思いますが、、、。
とにかく色々行けて楽しめました!

  • トップオブザロック

  • メトロポリタン美術館

  • 自由の女神

  • エンパイアステートビル

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/11/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

シティパスのおかげ☆

投稿者: 大原千晴, 2016/12/03

シティパスのおかげで予定もたてやすく、チケットを買う長蛇の列に並ばなくてよくなり、大変スムーズに楽しめました☆チケットへの交換が必要ものも簡単に交換できました☆次回もニューヨークに行く時は必ず持っていこうと思います☆

  • メトロポリタン美術館

  • 911メモリアル

  • エンパイアステートビル

  • 自由の女神

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/11/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

シティパス

投稿者: chi, 2016/11/30

メトロポリタンが良かった。数々の展示物は魅力的でとても1日では回れない物量がある。事前に調べて行くとよい。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

シティパス

投稿者: chi, 2016/11/29

受け取るまでは不安でいっぱいでしたが、問題なく受け取れました。非常に安価にNYで有名なメジャースポットである6箇所を観光することができます。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

便利

投稿者: Pirorihat, 2016/11/17

4泊6日の家族旅行で全チケット使い切りました。
いちいちチケット売り場に行って、並んで、買って…という
手間が省けるのはとても便利です。

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

nyc passは、やっぱりお得!

投稿者: iakn, 2016/11/15

購入する価値あり。コストパフォーマンスは
さいこうでおとく感あり。シティパスはアメリカのほかのとしでもあり。ほかのとしもコストパフォーマンスはよい。ほかの

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/11/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初ニューヨーク

投稿者: moco, 2016/11/12

初めてのニューヨーク。あれもこれもと思っていても滞在期間が2日と半日。短すぎです。
効率よく回るには観光スポットをおさえているシティパスはお薦めです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/10/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

4泊6日の女一人旅

投稿者: shiori, 2016/11/11

初めてのNY旅行でシティパスを利用しました。NYへ行く目的はブロードウェーを見ることだったのでそれ以外の時間をどう過ごそうか決めかねていましたが、このcitypassのお陰でスケジュールが非常に立てやすくなりました。1日目(土曜日)は【エンパイアステートビル】と【ロックフェラーセンター】(その他、この日は個人的にブロードウェー『キンキーブーツ』も鑑賞)。2日目(日曜日)は特典で予約したセントラルパークの“レンタサイクル”を午前中に利用し、午後に【アメリカ自然史博物館】(その他、ブロードウェー『ライオンキング』鑑賞)。3日目(月曜日)に【自由の女神・エリス島ツアー】、【メトロポリタン美術館】と【9.11メモリアルミュージアム】。4日目(火曜日)はcitypassで行けるところ以外のNY(スカイラインやマーケット、ソーホーの街並みなど)を楽しみました。正直言いますと、毎朝6時or7時には起きて、一日中活動していたので夜にbarやjazzを聞きに行ったりと夜のアクティビティまで体力を残せなかったことに多少の悔いが残る気がしますが…大満足の4泊6日でした!ただ、citypassとはいえ、passをチケットと引き換えるのに列に並ばないといけないので、日によってはスケジュールに余裕がないと思い通りにいかないこともあるかもしれません。ちなみに、私の場合は【自由の女神】の待ち時間は朝一のフェリーの場合はスムーズ、ロックフェラーセンターもスムーズ。ただ、メトロポリタンと自然史博物館、エンパイアステートは多少並びました。特に博物館は閉館1時間前位だったにもかかわらず30分ほど並びました。9.11も昼間は20~30分の列。メトロポリタンは15分くらい。そして、聞いてはいたものの実際に行くと本当に美術館は大きい!!自分が何処にいるか分からなくなる広さ…目的の作品がある方は、事前に場所をチェックしてまわることをお勧めします。美術館内のカフェで食事をし一日かけてゆっくり見る方もいるとか。アメリカ自然史博物館は興味のあるところをピックアップし、半日でいい気がします。あと、私はレンタサイクルにしましたが特典でもう一つあるMOMAの割引券。帰国後「MOMA行った?」といろんな人から聞かれたので、アートにそんな詳しくないとはいえ行かなかったことを少しばかり後悔しました。レンタサイクルはサイクルで便利で気持ちがよかったですが意外とセントラルパーク内は一周すると坂道が多く、気温20~25度位のNYでだいぶ汗をかきました…あと、レンタサイクルも少し手続きまでに時間によっては時間がかかります。20分くらい見ておくといいかも。街中は自転車利用者があまりいなく、どこを走っていいのか自信がありませんでした…歩道で一度嫌な顔をされました。とにかく、citypassは初NY、かつ、ツアーでない人にはとても便利だと思います!オススメ♪

  • トップ・オブ・ザ・ロックからの眺め!

  • アメリカ自然史博物館、私は恐竜が一番好きでした。

  • 自由の女神、やはりお台場とはオーラが違いました。

  • メトロポリタン美術館、入り口で皆ゆっくりしているのが面白い。

  • メトロポリタン美術館の屋上からの眺め、インフォメーションの方におススメされて。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/10/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

NY初心者にはおすすめです

投稿者: koro, 2016/10/30

初めのNYだったので、とてもお得でした。
自由の女神、911メモリアル
自然史博物館、メトロポリタン美術館
トップオブザロック、エンパイアステートビル
で利用しました。
10月の平日だったので、どこも混雑が少なく、チケットのメリットはあまり感じませんでした、チケット売り場に並ばなくてよいのでよかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/10/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良いですよ

投稿者: Kyokos, 2016/10/29

満足しました。初New Yorkの友達と6日間滞在して観光しました。とりあえず、全部行ってみよう!と言う事で行って来ましたよ。メインのところは行けるのでお得です。
サークルラインクルーズ、ハドソン川を下って行くのですが、これが思っていたより気持ちよかった。ガイドも最高!
また利用したいです。

ほんとは、ナイトクルーズがあると嬉しいのですが。

  • 最高の天気!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/10/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

シティパスがあって良かった❤️

投稿者: くみっきー, 2016/10/22

シティーパスを買って行って良かったです。
これを買ってなければ、スムーズに入場できなかったと思います。
楽しい旅行になりました。
購入方法も簡単でした(^^)

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/09/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ん~・・・個別にいってもよかったかも?

投稿者: BABI, 2016/10/19

定番のスポットがまとめられていて、使いやすいです★
夜景は、エンパイアステートビルが見れるトップオブザロックがオススメ。
でも、そのチケットを使うと、ゲッテンハイムが見れません。。。
METと自然史博物館は、ボリュームありすぎて疲れるくらい。
あと、9.11メモリアルは、本当に考えさせられるから、是非いって欲しいです。
自由の女神のチケット交換が、めっちゃ並ばなくちゃいけないので、
時間帯に注意です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/10/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

シティパス!

投稿者: リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ, 2016/10/12

イントレピッドとグッケンハイム(展示物改装)はイマイチでしたが。。。
他はとっても楽しめました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/10/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

たくさん観光できました。

投稿者: みみちゃん, 2016/10/11

2日間しか観光できなかったので、待たずに入場できたのは大変助かりました。エンパイヤーステートビルでは昼間の景色と夜景も見ることができるのでお得です。入場のほかに割引クーポンもついていたので、次回はもう少し活用したいと思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/09/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お得感満載です

投稿者: あこちゃん3, 2016/09/30

初めてニューヨークに行かれる方には絶対に必要だと思います。私的には購入して本当に良かったと思っています。ただ2回目以降の方には不必要かもしれません。チケット購入の列にならばなくてもよかったのが一番助かりました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/09/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ほぼ使い切りました!

投稿者: coco, 2016/09/24

・トップオブザロック(セントラルパークが見下ろせるので、昼に行けばよかった…)
・サークルライン(5ドル追加して1周予定でしたが、国連会議のため半周程度)
・9.11ミュージアム
・メトロポリタン美術館
・エンパイアステートビル(うまくやれば1日2回入場できましたが、夜のみ)

上記5つに利用しました。初NYでしたが、予定を立てる際の観光名所の参考としても使えて便利でした。アメリカ自然史博物館は行きませんでした。

チケットを持っていても列に並んで中に入るためのバウチャーと交換する必要ありの場合も多かったですが、シティパスがある安心感は大きかったです。結構網羅できるのでおすすめです。

  • トップオブザロック

  • エンパイア

  • サークルライン

  • メトロポリタン美術館

  • 9.11

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/09/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

助かりました

投稿者: berden, 2016/09/13

完全フリープランだったので、パスを購入!プランも練りやすかったし、お金も時間も無駄なく廻れた気がします!

  • エンパイアステートビルでチケット交換しました

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/09/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ニューヨーク テーマから探す

ニューヨーク・シティパス 5観光スポット割引&優先入場パスの参加体験談 | ニューヨークの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ニューヨーク・シティパス 5観光スポット割引&優先入場パスの参加体験談 | NYの街歩きの必須アイテム、5か所を観光できるシティパスは個別で買うより30%以上もお得。エンパイアステートビル、アメリカ自然歴史博物館に加え、自由の女神クルーズなど更に3つのチケットを選べます。毎回窓口に並ぶ必要もないので時間もお金も賢く節約!