(参加者のレビュー一覧) ページ 3) 幼児(3歳・4歳・5歳) (子どもと旅行) | 東京の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

東京
幼児(3歳・4歳・5歳) のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.30 4.30 / 5

体験談数

115

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

初のはとバス

投稿者: えがおちゃん, 2023/05/19

・車内でのおしゃべりも気にならない程度でしたが、ガイドさんが、「おしゃべりを控えてください。」と言う回数が多く、少し気になった。
それなら、客に問い掛けなければ良いし、和気あいあいにしたければ、そう言う雰囲気を作れば良いと思う。
・東京タワー、食事、百段階段、迎賓館どれもゆとりがあって良かった。
・全員が時間厳守でトラブルもなく良かった。

  • 雅叙園トイレ

  • 東京タワー

  • 迎賓館主庭の噴水

  • 迎賓館バック つつじが満開

  • 雅叙園の中庭

  • 雅叙園百段階段は99段

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/05/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

はとバスツアー初めてでした。

投稿者: ユウユ, 2023/05/19

個人ではなかなか行かない場所に行けて楽しかったです。
バスの中も和やかな雰囲気で良かったです。
またパスツアー利用したいと思いました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/05/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

国宝、迎賓館が良かった。

投稿者: マーク, 2023/05/09

訪問場所として、3箇所はちょうど良かった。
迎賓館、雅叙園はあと15分から20分時間欲しかった。
雅叙園は、イベントが開催されていた為部屋の雰囲気を見る事が出来なかったのが、残念でした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/05/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

大満足です

投稿者: とちからとくに, 2023/05/07

 久方ぶりの東京の一日を堪能しました。
 中々入れない迎賓館や雅叙園の百段階段の組合せは、昼食を含めとても満足でした。
 ガイドさんもとても良い方でした。集合場所や時間の説明が適切で、安心して見学ができました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/04/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【水陸両用バス】スカイダック東京 バスのまま海川へスプラッシュ!水上走行で東京名所観光 <スカイツリー®コース/豊洲コース/お台場コース>

『スカイダック』に乗って❗️

投稿者: 青ちゃん, 2023/05/05

天気にも恵まれて、気持ちよく、海に入る際に水しぶきをうけて、少し濡れましたが、あっという間に乾いて、そして、あっという間に終わってしまい、あっという間のひとときでした。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2023/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

迎賓館に招かれて

投稿者: みっちいまうす, 2023/05/05

東京旅行の際、前から行きたかった赤坂迎賓館のバス旅行に参加しました。普段は入ることができない迎賓館を見学させていただけるだけで、胸が踊りました。細部にわたる装飾の美しさ。ガイドイヤフォンをレンタルしなくても、各部屋の音声ガイドや、部屋ごとにみえるスタッフさんの説明で、それらがよく理解できました。海外からの要人が来るとなると、見学ルートの赤絨毯が取り払われ、桜の織絨毯が部屋いっぱいに敷き詰めるなどの作業をします、と聞き、そんな手間があるにも関わらず、こうして普段は開放していただいていることに感謝!
迎賓館が目的でしたが、何年かぶりに東京タワーにも登れたし、雅叙園で美味しいブュッフェランチを食べ、百段階段も見られたし、大満足なツアーでした。

  • パンジーが綺麗に咲き乱れ、青空とのコントラストが最高でした!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

はとバスツアーの感想

投稿者: RON, 2023/05/03

昼食、雅叙園でのブッフェは楽しみにしていたのですが、残念❗️種類が少なく、パンを温めるトースターも無く、味もイマイチ、満足感は全くなかったです。
料金を少しアップしてでも、もっと美味しい料理を出して頂きたいですね。
ガイドさんのアナウンスは聞きやすく、次もお願いしたいと思うくらい良かったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

茶道体験 浅草の本格的なお茶室で都会の喧騒を忘れるひとときを<雷門から徒歩2分/浅草> by 茶禅

アメリカからの友達と。

投稿者: Tomo, 2023/04/02

茶道体験(tea ceremony)をしたいというアメリカからの友人6人と参加しました。
畳に座れないので、椅子をお願いしたり無理を言いましたが、快く対応して頂きありがたかったです。
ビルの5階にあり、どんなところかと思っていましたが、つくばいやにじり口もある本格的な茶室が設えてあるのには驚きました。
説明も英語でして頂いたのでアメリカ人にもわかりやすく、興味深々な彼らからのいろいろな質問にも答えてくれて、日本の心に少し触れることができたのではないかと思っています。
とても良い経験が出来ました。
ありがとうございました。

催行会社からのコメント

早々にレビューいただきありがとうございます。
浅草 茶禅「茶道体験」にお越しいただき
ありがとうございました。

お楽しみいただけましたらとても嬉しく思います。


ありがとうございます。

浅草 茶禅

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/04/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

体験できるものがふえるといいな

投稿者: うめのり, 2023/03/31

できるものがふえるといいな。
サイトを見ると色々なチームラボの催しがわかるから、あれもこれもと体験したくなる!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/03/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

素晴らしかった

投稿者: はるまま, 2023/03/26

素晴らしかった。
映像に没頭する感じ。
海外からの観光客がとても多かった。
前もって予約精算が済んでいたので並ばずスムーズ。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/03/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

外国人旅行客すでに多し

投稿者: CRAC!, 2023/03/17

すでにかなりの数来ていて大混雑でした。
わかりやすく言うと日本語は全く聞こえずマスクしている人は皆無でしたよ(笑)

行く日、時間等は考慮して行ったほうが良いかと思います。って、旅行者を避ける時間帯ってわからないけど。

内容は想像通り。意外と楽しめましたが、これに3200円の価値があると思うかどうかですね。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/03/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京タワー メインデッキ(150m)入場チケット 事前予約 キャッシュレスでラクラク入場♪ 購入日から3か月以内に利用可能!<赤羽橋駅>

すぐに入場出来るのが良い

投稿者: iwate324, 2023/03/14

久しぶりに東京タワーのメインデッキに行きました。通常のチケットと値段は変わりませんが購入カウンターの列に並ぶことなく入場できるのが良かったです。メインデッキの床がガラスになっていて車や人が小さく見えてスリル満点でした。帰りは階段を利用して600段を下りました。10分もかからなかったですが、次の日は案の定筋肉痛になりました。

  • 床がガラスでスリル満点です。

  • タワーからの眺め。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/03/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

赤坂迎賓館

投稿者: Yoshi, 2023/03/12

ベルサイユ他欧州のパレスは各所行きましたが、迎賓館も同等の雄大さと美しさ、誇れる素晴らしい建造物です。大変有意義な時間を過ごせました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/03/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【水陸両用バス】スカイダック東京 バスのまま海川へスプラッシュ!水上走行で東京名所観光 <スカイツリー®コース/豊洲コース/お台場コース>

非日常の体験を

投稿者: zono, 2023/03/04

先ずは車高の高さがワクワク感を高揚させてくれました。
そして1番は入水のダイナミックさ!子供たちも興奮してました☺️
穏やかなクルーズとスムーズな説明、快適でした。
起承転結で非日常を体感出来たひとときでした。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2023/02/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

東京都内観光

投稿者: のりこ, 2023/03/04

バスツアーでした。
とても楽しかったです。
自分で行こうとしても、なかなか行けない所を、まさに痒いところに手が届く感じで、素晴らしかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/03/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

並ばずに入れました!

投稿者: Tomo, 2023/02/13

こちらのバウチャー購入者は通常の入場列ではなく、インフォメーションでバウチャーを見せると優先入場できました。海外からの友人が楽しみにしていたのでスムーズに回れて助かりました。水に濡れるので足は捲れるズボンなどを着用するとよさそうです。(ない方は現地で借りれます)

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/02/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

初めての【はとバス】最高!

投稿者: ゆーこさん, 2023/02/09

赤坂離宮は以前から行きたかった所。
館内も見れて感激のひと言!
ツアーだと無駄なく周れて良いですね^ ^

これまたお初のホテル雅叙園!
趣きある館内、たっぷりと堪能させて頂きました。
ランチも美味しかったし満足満足!
(食べ過ぎたかなぁ笑)

初めてのはとバスは最高でした!
今度は何処に行こうかなぁ〜(^^)

平日だったので何処に行っても混んでなかったし、天気もよかったしホント楽しかったぁ!

  • 百段階段

  • 赤坂離宮

  • ホテル雅叙園

  • ランチブッフェ

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/02/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

濡れます

投稿者: 赤ずきん, 2023/01/21

裸足になる必要あり
貸し短パンあるが果たして清潔なのか?でした
膝より上までズボンをまくる必要あり
お湯の中を歩いたり、あるきにくい所を登ったりする
小さい子にはしんどい

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

映えるスポットで楽しかったです♪

投稿者: Carol, 2022/12/21

大人の膝丈くらいのお水のスペースがあるので小さい子連れは水着があると良いです。
一度行ったことのある友人が絶対持って行った方が良いとのことだったので一歳の子の水着を持参しましたが正解でした。
大人は足湯に浸かっている感じでした★
タオルも持っていきましたが各所にタオル置き場があったので不要かと思います。
一歳なりたての子供たちは立ってちょうど良い深さくらいで楽しんでいました。

水のエリアに関わらず、大人ももちろん子供もテンション上がる素敵なスポットなので幼児連れの場合は、大人1人に子供1人ついていた方が良いと思います。一緒に行った友達と上の子(3歳)も連れていきたいけど一人で2人連れて行くのは難しいね、と意見が一致しました笑
水のエリアは3歳以上の幼児連れははしゃぎすぎて他のお客様を濡らしてしまう不安なので
次回3歳児を連れて行く際、避けれるのであれば避けて他のエリアを楽しみたいと思います。
(大人で着替えを持ってきている人はあまりいないと思われます)

外国の方が多く、ロッカーも混雑していましたが
沢山写真も撮れて良い思い出ができました。

全てロッカーに入れてカメラ・スマホ以外持ち込めません。水のエリアに抱っこが必要な子供連れてスマホを持ち歩くのは落としそうで危険でした。スマホショルダーを忘れたことを真底後悔しましたが
無事沢山写真も撮れて楽しめたので結果オーライです笑

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/12/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

インスタとかやりませんが楽しめました

投稿者: なにーに, 2022/12/18

豊洲で宿泊することになり、近くで楽しめそうだったので2日前に予約し行きました。
行くまではインスタなど、写真映えを主にしたスポットかと思っていましたが、思っていた以上に空間を楽しむことが出来、行ってよかったと思えました。
マイナス点を挙げると、全体的に暗い空間をすすむのでどちらに行ってよいのかわかりにくいこと、あと全体マップが分からないのと、最初のクッションゾーンで結構疲れてしまうことでしょうか。
でもそれを上回る楽しい体験ができました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/12/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

期待以下でした

投稿者: tes, 2022/12/17

家族で行きましたが、正直期待以下でした。
平日だったせいかほとんどが外国人だったにも関わらず、誘導やアナウンスは全て日本語。
最後尾がどこなのか分かりにくかったですが、外国の方はもっと分からなかったと思います。
また内容も期待以下で、ガーデンの方は、これで終わり!?っという感じでした。
膝あたりまで濡れる場所などもあり、未就学児には向いてないかな…。
お台場の方は凄く良かったので期待値が上がってたのかもしれませんが、入場料とは見合ってないと個人的には思いました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【水陸両用バス】スカイダック東京 バスのまま海川へスプラッシュ!水上走行で東京名所観光 <スカイツリー®コース/豊洲コース/お台場コース>

お台場パノラマコース

投稿者: Riksa, 2022/12/13

幸いお天気も良く、暖かくて窓がないことで、かなりの水しぶき?と心配していましたが、そんなこともなく、ユリカモメも一緒で、とっても楽しかったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/11/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

迎賓館赤坂離宮本館見学とホテル雅叙園東京「百段階段」

投稿者: かっちゃん, 2022/12/13

特に雅叙園「百段階段」最初、百段も無理と思っていましたが、いざ、上るうちに凄い!というおもいになりました。しかし、赤坂離宮は年寄りには(80歳)には歩くのには無理でしたが、豊富な話がされていたようでした、きついのが先にありましたが、時間的には、飛行機にも間に合ったし、このような時間配分だったら再度挑戦したいと思いました。ありがとうございました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/12/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

初めてのはとバス観光

投稿者: キャサリン, 2022/12/10

東京生まれの東京育ち、こんなにはとバス観光が気軽に楽しく出来るなんて思いませんでした!運転手さん可愛いバスガイドさんお二人とも感じよく初めてでしたが安心して楽しめました。本当にありがとうございます!連れの友人も満喫してました!また宜しくお願いします。

  • 東京タワー偉大です!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/12/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

初めてのハトバス

投稿者: コロン, 2022/11/06

とても満足
大変気のつくガイドさんで一日が楽しく過ごすことが出来、家内と二人でまた あのガイドさんのバスでに乗りたいねと思っています

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【水陸両用バス】スカイダック東京 バスのまま海川へスプラッシュ!水上走行で東京名所観光 <スカイツリー®コース/豊洲コース/お台場コース>

スプラッシュ!

投稿者: はるあね, 2022/10/30

水陸両用車に乗るのは初めてで、ドキドキしながらのスプラッシュでした。
車体が変わっているので散歩中のお子さんが手を振ってくれて、パレード車に乗っている気分で楽しく観光ができました!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/10/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

初めての利用

投稿者: ナオアキ, 2022/10/23

初めてハトバスを利用しましたがとても楽しかったです

また違うコースを利用したいです  

東京の知らないところがあり説明を受けて新しい発見がありました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/10/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

迎賓館赤坂離宮

投稿者: jojo, 2022/10/09

当日は大雨で大変でしたがツアーの内容はとても良かったです、ガイドさんもてきぱきしていて快適なバスツアーでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/10/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

大人も子供も楽しめます!

投稿者: ライチ, 2022/10/04

友人2名、小学校一年生2名と入場しました。
写真では観ていたものの、実際は写真で想像する以上の空間とわくわくした感覚が待っていて、大人も子供も大はしゃぎでした。
大人にとっても日常を離れた、五感をくすぐられる癒しの空間で大満足です。
子供も飽きずに楽しめる工夫が満載でした。
ただのインスタ映えの空間ではなく、全てにコンセプトがあるアート作品というところが、国内のみならず海外からも評価される理由なのかなと思います。
また訪れたい場所です。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/06/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス 迎賓館赤坂離宮 本館内部見学とホテル雅叙園東京「百段階段」<5~7月/東京駅発>

はとバス 百段階段、迎賓館、ホテル雅叙園東京

投稿者: かぞく, 2022/09/19

迎賓館、ホテル、東京タワー、最高でした
日頃テレビでしか見てない中の様子がゆっくり見学できて満喫できました
そして、久々に東京タワーを見学して中が随分変わっててまた楽しむことが出来ました
料理が豪華でしたが、もう少し種類が豊富だと良かったですね

  • ホテル雅叙園東京

  • 迎賓館

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/09/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京 テーマから探す

幼児(3歳・4歳・5歳) (子どもと旅行) | 東京の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

参加できるアクティビティが増える年齢で、行動の幅も広がります。初めての体験と感動をたくさん経験しましょう!