(参加者のレビュー一覧) ページ 5) コンシェルジュリー (観光情報) (観光情報) | パリ観光 VELTRA(ベルトラ)

パリ
コンシェルジュリーのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.16 4.16 / 5

体験談数

1100

セーヌ川ランチクルーズ バトー・ムッシュ <土・日/3コースランチ>

対応に感謝します

投稿者: るんるん, 2019/07/29

2日前に行けなくなりキャンセルしましたが、急遽行ける事になり日本から迅速に対応頂き、何事もなく参加出来ました。
アコーディオンの生演奏を聴きながら最高でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/07/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

効率が良い!

投稿者: リッキー, 2019/07/25

パリ到着日に一人で参加しました。
ガイドさんのお話も興味深く、主要な場所のイルミネーションを効率良く見学することができました。
最初見たときには時間が短めかなと思ったのですが、実際行ってみるとちょうどよかったです。
帰りは宿泊先まで送ってくださり、とても安心でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/07/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

パリ 観光パス「パスリブPassLib」(シティパスポート) 公共交通機関に乗り放題+美術館入場+セーヌ川クルーズ<2日間・3日間・5日間>*当日予約OK

使えません

投稿者: yerin, 2019/07/24

5日間のチケットを購入。地下鉄のチケットは便利だと思いましたが、ミュージアムパスが全くダメでした。
使ったのはサントシャペル、コンシェルジェリー、オランジェリー美術館のみ。ルーブル美術館はこれで入れると思っていたら、今日は使えないと言われ、さらにチケットは全て売り切れているので入場も出来ないと言われました。ネット上でも全て売り切れになっていて、どうにもなりませんでした。スケジュールの関係から1番行きたかったルーブル美術館を最終日に入れていたのですが、ここに来たくてパリを旅行先に選んだのに、行くことができず、本当にがっかりでした。
それなら、少々値段が高くなっても個別にチケットを買っておいたのに、と思うと本当に本当に後悔です。
すでに何回か来ている人はよくわかっているのかもしれませんが、初めてパリに来て、言葉もできない人は臨機応変に質問したりもできないし、不便なこともあると思いました。注意書きもよくわからず、600の美術館や博物館に入り放題とうたってますが、肝心のルーブルに入らなければ、自分には意味なかったです。
もうパリに来ることがないと思われますが、次来るときは買わないです。

催行会社からのコメント

【VELTRAからのコメント】
ご利用いただきありがとうございます。
この度はルーブル美術館でミュージアムパスを利用いただけなかったとのこと、申し訳なく思います。
ルーブル美術館は近年の入場者数が急増しており、この夏より入場者数に制限をかけて入場のコントロール強化を図っているとのことです。混雑緩和のための措置として、8月2日からミュージアムパス利用者においては、ルーブル美術館の公式サイトにて事前予約が必要となりました。
あいにくこのような状況でお楽しみにされていましたルーブル美術館の見学が叶わず弊社としましても大変残念に思います。ミュージアムパスの利用方法や各美術館での入場方法が変更となった場合は、催行会社より速やかに最新情報を入手するとともに、ご利用いただくお客様へのご案内に努めて参ります。
この度は貴重なお時間を割いてのご投稿、誠にありがとうございました。
VELTRAカスタマーサポートチーム

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/07/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

期待しすぎでした。

投稿者: マルコポーロ , 2019/07/20

初めてのパリ、夏で日没が遅いこともあり、街並みがもっとキラキラ綺麗なのかと思いましたが、車窓からよく見えず残念。曇った照明のどよーんとした凱旋門と、エッフェル塔のシャンパンフラッシュだけでした。
自身でタワーなどにを上がってみた方が良かったかな。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/07/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

エッフェル塔のライトアップが素敵でした!

投稿者: Nico, 2019/07/18

ほぼ定刻でバスが出発します。
車内はとても綺麗で日本と変わらないような感しでした。ガイドさんは日本人の方でしたので詳しくパリの案内をしてくださいます。
エッフェル塔のライトアップが11時にあるため、それに合わせて各所をバスで回って行きました。
エッフェル塔のライトアップはどこからでも綺麗に見れるので各自好きなところでスタンバイします。5分ほどですが、昼とはまた違って本当に素敵でした。
その後もシャンゼリゼ通りで写真ストップがあります。
私は解散場所から近いホテルでしたので、徒歩で帰りましたが夜12時回っていたので、ほとんど人通りがなくホテルまで送ってもらっても良いかと思います。バスとミニバンに分かれて帰りのホテルへほとんどの方が送ってもらっていたようです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/06/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

せわしなく感じました。

投稿者: ecria, 2019/07/17

送迎の申し込みに差別を感じました。
郊外は送迎できないことになっかいたのに
同じホテルの人は
申し込み時に無理を通して申し込んで
送迎可能でした。
正直、あまりよい気分ではありませんでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/07/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

初めてのパりなら

投稿者: 匿名希望, 2019/07/15

初パリの方、女子一人旅の方、子供連れの方ならお勧めします。バスで行ったり来たりしてガイドさんの言葉使いも耳に触りました。
主人と私にはつまらなく感じました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

パリのイルミネーションツアーは、参加した方がお得です!

投稿者: スヌーピー女子, 2019/07/15

女子2人の初めてのパリ。夜のイルミネーションには、行きたいけれど夜道は、不安だったのでこのツアーに参加しました。やはり大正解。

パリのイルミネーションポイントをしっかり回って頂けたので大満足です。特にエッフェル塔のキラキラタイム。時間に合わせ連れて行って頂きました。

ガイドの方のパリのプチ情報も参考にしたかったですが、あいにく私達は、最後の夜の参加だったのでもっと早く知りたかったです。



評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/04/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

シャンパンフラッシュ

投稿者: なおこ, 2019/07/09

帰りの前日に参加しました。昼間のパリはツアーが無くても回れるけど、夜はちょっと怖いのでツアーで効率的に回れて良かったです。
エッフェル塔のシャンパンフラッシュは絶対見た方が良いです。人が多いのでスリ注意

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/07/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

イルミネーションツアー

投稿者: M&N, 2019/07/08

ライトアップされたParisの中を巡るツアー
とても良かったです。前回は冬に来たので寒さに負けてエッフェル塔のシャンパンフラッシュ見ずに諦めて帰ったので今回見れて感動しました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/07/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

夜の時間を効率よく使える

投稿者: たのじ, 2019/07/07

観光に割ける時間があまりなく、一人でも夜に名所を効率的にまわれるということで予約しました。
不測の交通事情で予定より終了時間が遅くなりましたが、ガイドの方の柔軟な対応で、予定された写真ポイントはすべて回れましたし、ホテル見送り付きプランだったので遅くなっても安心でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/07/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

毎回利用しています

投稿者: 旅気分, 2019/07/03

エッフェル塔のシャンパンフラッシュを見たくて利用しました。2回目の利用でしたが、シャン・ド・マルス公園側の噴水近くから眺めたのは初めてであり、撮影ポイントが違ったことがラッキー❤️でした。
わたしにとっては、オープン トゥール のバスコースをトレースするようなガイド内容だったので、ちょっとものたりなかったです。
だけどガイドさんも運転手さんも接客は丁寧で安心して楽しめました。ありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/06/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

夜景が綺麗

投稿者: 初めてのパリ, 2019/07/02

昼間はパリで買い物や美術館に行き名所の観光にいけなかったのと夜1人で歩くには治安が悪いのでツアーに参加してよかった。エッフェル塔のシャンパンフラッシュが綺麗で感動した。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/06/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

スタッフの方がとても親切

投稿者: なかざわ, 2019/07/01

真夜中に帰るのを不安に思っていましたが、送迎していただきありがとうございました。シャンパンタワーやイルミネーションが見れて感激しました。

  • シャンパンフラッシュ中です!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/06/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

最高!

投稿者: ポアソンダブリル, 2019/07/01

短時間のツアーですが、ガイドさんの説明もわかりやすく、エッフェル塔のシャンパンフラッシュもタイミング良く見られて、効率のいいツアーでした。

  • シャンパンフラッシュ!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/06/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

エッフェル塔!

投稿者: あんぼん, 2019/06/30

キラキラしていてとっても綺麗だったです!!少し寒かったけど耐えられる寒さでした!ぜひ、みなさん参加してみてください!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/09/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

安心!

投稿者: タカハシ, 2019/06/21

旅行したのは6月で、パリの日の入りは22時を過ぎます。集合場所までは明るいうちに行けるので大丈夫ですが、外国の暗い夜道を1人で帰るのはやはり怖かったのでホテルまで送ってもらえるのはとても安心しました。
撮影のためバスを降りるために始めに行ったのはシャンゼリゼ大通りを通って凱旋門。ライトアップも昼間も近くで見たことはなかったのでその大きさに驚きました。1人参加でもガイドさんが写真を撮ってくださいました。次にエッフェル塔へ。シャンパンフラッシュを見るのは2回目でしたが、いつ見てもその美しさに感動します。撮影時間も十分にありました。最後はアレクサンドル3世橋。ここもライトアップされているのは初めて見ました。移動中もバスの電気は消され、パリの夜景を存分に楽しめました!帰りはホテルの場所によって別の車も含めホテルまで送っていただけました。女性1人でも安心できました!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/06/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

セーヌ川ランチクルーズ バトー・ムッシュ <土・日/3コースランチ>

あの事件がなければ・・・

投稿者: トッキー, 2019/06/19

 2019年2月にこのツアーに参加しました。
ブリュセルからタリスに乗ってパリへ。
わくわくしていざパリへ。しかし・・・
地下鉄の乗りかたが解らずうろうろしていたら。若いお姉さん二人が一緒に地下鉄に乗ってきて、言葉のわからない日本人二人(夫と私)にディズニーランドはどこかと聞いてきて。電車を降りてびっくり。がっちり防備していたコートから財布がだらり。やられた。日本で両替した350ユーロが一枚もない。
 気分凹みにへこんでその後のランチクルーズもあんなに楽しみにしていたのに楽しみ半減。ドレスコード気にしすぎてお金持ち風にしたのが良くなかった。船内の中は結構みなさんカジュアルでした。スカートを穿いている女性はほとんどいませんでした。
 雰囲気・料理・味ほどほどでした。
エフェル塔に向かって歩いていましたが逆方向で、ずいぶん歩きました。
地下鉄はなるべく利用しない方がいいと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

22時発!パリのイルミネーションツアー<復路ホテル送迎 または 現地解散/日本語> by EMI

投稿者: REI, 2019/06/18

夜10時からのツアーなので 昼間は自由に過ごせる事と、夜 遅いので地下鉄でイルミネーションスポットを回るのはちょっと不安だったので 参加させて頂きました、効率的に回る事ができ 良かったです。凱旋門、エッフェル塔のシャンパンフラッシュは感動的でした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/06/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

良かったです。

投稿者: SH1003, 2019/06/10

効率よく、パリの夜景スポットを回っていただけるので良かったです。
エッフェル塔のシャンパンフラッシュ(23時から5分間実施)も知らなかったので、嬉しかったです。
僕の参加した時は、一人参加か二人参加のいずれかだけでした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/06/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

とにかく綺麗

投稿者: ころたん, 2019/06/09

主要どころを一気に回ってくれます。ちゃんとエッフェル塔のシャンパンフラッシュに合わせてベスポジに連れて行ってくれます。
パリ初日がオススメ!

  • アレクサンドル3世橋

  • エッフェル塔

  • 凱旋門

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

パリ 観光パス「パスリブPassLib」(シティパスポート) 公共交通機関に乗り放題+美術館入場+セーヌ川クルーズ<2日間・3日間・5日間>*当日予約OK

バリ巡りの必需品

投稿者: たんたん, 2019/06/09

バウチャー引き換え場所のパリ観光局の場所がわからず苦労したが、何のことはない「バリ市役所(Hotel de Ville)」を目標にすればわかりやすかった。担当者は丁寧に使い方を説明してくれる。当日はベルサイユ宮殿に行きたいといったら、パンフレットに地下鉄の乗換駅を書いてくれ行き方を教えてくれた。
バリ巡りでは地下鉄が足で、何回も乗るのでパスは必需品。ただし、切符の磁気部分がダメになりやすいので取り扱いは要注意。私は、期間中2回窓口で交換してもらった。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/06/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

天気次第ですが…

投稿者: みよん, 2019/06/06

パリへは何度か来てますが、はじめてこのようなツアーに参加しました。
ですので、凱旋門やエッフェル塔などはすでに、見学したことありますし、VELTLAのツアーでセーヌ川から眺めたこともあります。
でも、ツアーでなくては遅くに出歩くのは怖く、ましてや一人旅。。。
何度見ても綺麗だなぁと思います。
同じくお一人の方と写真撮りあったりできましたので、一人旅でも楽しめると思います。
ただ、復路の送りは順番なので、わたし、、、ツアー終わってから小一時間後に部屋に着きました。
そこは仕方ないのかな。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/06/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

パリ 観光パス「パスリブPassLib」(シティパスポート) 公共交通機関に乗り放題+美術館入場+セーヌ川クルーズ<2日間・3日間・5日間>*当日予約OK

色々と便利に利用できました。

投稿者: hina1208, 2019/06/05

パリに到着してまずパリ市庁舎内にある観光案内所でシティパスポート5日間を受け取りました。
日本語が出来るスタッフがいたので助かりました。
地下鉄の切符は、そのまま改札口に入れれば使えるので、とても便利で何度も利用しました。
ミュージアムパスでは、凱旋門、ルーブル美術館、オルセー美術館、ヴェルサイユ宮殿を利用しました。
ヴェルサイユ宮殿は、ミュージアムパスだとAの個人用入り口なので、長蛇の列ですから、団体チケットの方が入場は早く出来そうでした。
2階建てバスも1日でしたが利用しました。時間の関係で少ししか乗れなかったので残念です。
セーヌ川クルーズは、3番乗り場でした。
クルーズ船はいくつも乗り場があるので、お間違えの無いように。。。
約1時間のクルーズは心地よい風を感じながら素敵なパリの風景が見れました。
5月末でしたが、寒くも暑くもなく大変良い気候で良かったです。
一つだけ、船を降りたところにスリがいました。
カバンに手を入れられすぐに気が付いたので大丈夫でしたが、ご注意ください。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/05/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

いいとこ取り!

投稿者: みかん, 2019/06/05

到着当日にお世話になりました。
パリの主要なスポットを効率的に回ってくださりおかげ様で初日から良いスタートを切れ最高の夜になりました(^^)日本人のスタッフさんで安心できました。ぜひおすすめです!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/06/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

おすすめです

投稿者: まーたん, 2019/06/04

パリに着いた日の夜に参加しました。
遅い時間のツアーですが復路ホテルまで送迎付きなので安心でした。
エッフェル塔のイルミネーションが最高です!!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/05/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

夜ならではのパリ

投稿者: りんりん, 2019/05/29

治安が気になりこちらのツアーに参加。
安心して各所を回ることができました。特にエッフェル塔のシャンパンフラッシュは見れて良かったなと思います。
昼とはまた違った景色を見ることができました。
ただ車窓からなので一瞬、降りての写真タイムも5分とかなのでもう少し見ていたかったなと。
ホテルまでの送迎はやはりありがたかったです!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/05/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

復路送迎は一人の参加も安心。今はノートルダムが残念なことに。

投稿者: ななみ, 2019/05/28

一人で参加しました。他にも一人参加の方が複数いて、お互いに写真を取り合ったりしました。夜は道も空いていてバスからの夜景がきれいです。ノートルダムの火災後と言うことで周辺に行けず、とても残念でした。代わりの場所は特に行ってないと思います。
パリの歴史も色々話してくださいましたが、私が参加した日はテニスの全仏の開始日だったのでその辺りの話も聞けたらよかったな~と思いました。
復路の送迎は助かりました。送迎の運転手さんはあまりホテルの場所がわからず、グーグルマップをカーナビがわりに同じところをぐるぐる回って時間がかかりました。何度もすみませんと言ってくれたのでまあ仕方ないかとも思いましたが。。
一人旅では夜は出かけにくいのでツアー自体は良かったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/05/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

セーヌ川ランチクルーズ バトー・ムッシュ <土・日/3コースランチ>

お天気にも恵まれランチクルージング楽しい時間でした。

投稿者: ハッシモン, 2019/05/28

パリ旅行の最終日の記念にランチクルージングしてきました。お料理はお味も盛り付けも日本のランチクルージングのフレンチと比べると少し大味な感じがしましたが、ワインはとても美味しくアコーディオン演奏も素敵で良い雰囲気でした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2022年12月27日~2023年1月5日】パリの夜景イルミネーションツアー エッフェル塔や凱旋門で写真ストップあり<日本語> by EMI

大満足のツアー

投稿者: vivi, 2019/05/24

タイミングよくエッフェル塔の130周年のイベントが観れて楽しかったです
この季節は日が長いので22時出発で丁度綺麗なイルミネーションが見られます

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/05/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コンシェルジュリー (観光情報) | パリ観光| VELTRA(ベルトラ)

コンシェルジュリーは、シテ島の西側にあり、フランス革命時に牢獄として使われていたところです。 パリ1区にあり、現在は、パレ・ド・ジュスティスの一部となっています。 現在は、一般公開されており、観光名所となっています。 コンシェルジュリーの内部は、当時の牢獄の様子を再現しているので、収容された人々がどのような扱いを受けていたかを容易に想像することができます。 ヴェルサイユ宮殿でかつて贅沢三昧をして過ごしたマリー・アントワネットも、処刑台に送られた一人です。 マリー・アントワネットが、処刑まで一人で過ごした独房も再現されています。