ページ 6) [写真付きのみ] ANA Blue Base 見学ツアー 各回15名<東京・大田区>の参加体験談 | 東京の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

ANA Blue Base 見学ツアー 各回15名<東京・大田区>

参加者の評価

4.60 4.60 / 5

体験談数

309
体験談を投稿する

ANAの安全に対する想いが拝見出来てとても良かったです。

投稿者: かつちん, 2022/08/29

まずは、施設が素晴らしいです。
安全運航に社員一人一人の方が一生懸命取り組んでいるのがよく分かりました。
また、案内を担当された方の説明がとてもわかりやすくとても良かったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/08/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ANAのサービス品質を肌で感じることが出来ます。

投稿者: けんさん, 2022/08/28

整備士、パイロット、客室乗務員のアバターがあり、お子さんでも楽しめる工夫がなされおり、子供達も楽しそうにしていました。案内をされた客室乗務員さんも、工具の名称・役割も勉強されている印象でした。最後はカウンター、機内、コクピットがある部屋で写真も撮ることができ、とても楽しかったです。

  • ブルーベースの改札

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/08/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ANA ブルーベイスツアー

投稿者: みゆみゆ, 2022/08/27

また行きたくなるツアーでした。CAさんの解りやすく丁寧で優しい接し方が素晴らしいと思いました。ANAの職員の方達のお陰で安心して飛行機に乗れる事に感謝です。周りの友達にもこのツアーを紹介したいと思います。普段目にする事のない中が見れたのも感動です。

  • ツアーが始まります✈️

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/08/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

飛行機乗ったことある方はぜひ。

投稿者: ふらぺ, 2022/08/24

他の口コミの方が仰ってる様に、参加するまで
最寄駅から少し遠く炎天下で千円…高いなと思ったのですが、施設案内くださるスタッフさんが丁寧に説明してくれたし、質問すれば、なんでも答えくれたので、私的には
千円の価値あり!楽しかったです。

安全の為に日々努力されてる姿を間近でみれて
参加できて、良かったです。

一緒に搭乗(見学)する方が、ご自身が思ってた内容と違ったのか、終始ため息ついてたので…グループに左右されると思いました。

また、別の時間帯に行きたいです!!
お世話になりました。

  • ANA

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/08/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ANA Blue Base見学ツアー

投稿者: ぱんな, 2022/08/20

現役のCAさんに案内してもらうのがとても良かったです^_^色々な訓練所があるのだと知れて楽しかったです!機長になるためにはたくさんの訓練や試験などで長い期間必要と言う事が、飛行機の安全性に繋がっているのだと感じました。
昨日も飛行機に乗りました。機長が厳しい訓練をこなしてくれているお陰で私たちは安心して搭乗する事が出来ます。本当に感謝です。素敵なCAさんにもたくさんお世話になりました。感謝の一言です。ありがとうございました

  • パイロット気分!

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2022/07/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初めて参加しました

投稿者: trent1000, 2022/08/19

大変綺麗な施設でした。
アテンドしていただいた現役CAの方の説明も注意喚起も素晴らしかったです。
見学としてはかなり高い位置からの俯瞰見学なので臨場感は薄いですね。
今回は整備士さん、CAさんのAED訓練が見れましたがもし何も訓練がなかったら…かなり寂しい見学になってしまいますね。
☆4個の理由(気持ち)としては。
少なからず有料なので、終了後使用頻度の低いタッチペンではなくせめていただいたボーディングパス?を入れるネックストラップとかなにか記念になるものを頂きたかったです。
それと小学生以下のお子さんたちには、これからもANAファンになってもらうためにも特別な記念品を差し上げてもいいのではないでしょうか。

総論としては大変満足しました。
チャンスが有りましたら次回は家族を連れてきたいと思います。
ありがとうございました。

  • 穴守稲荷神社のトリトンブルーとモヒカンブルーに彩られた花手水

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/08/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

さすがANA!

投稿者: ゆうー, 2022/08/19

日本を代表する航空会社ANAの大規模な訓練施設です。建物からしてすごいので迫力があります。また入り口から飛行機の搭乗気分を盛り上げてくれるのでワクワクします。
見学エリアは全て実物並の規模なのでとにかくすごいの一言です。
また機種毎の最新鋭フライトシュミレーターなどもガラス越に見られます。
見学エリアは実訓練の場でもあるので写真撮影禁止ですが撮影可能エリアでは写真もしっかり撮れます。
とにかく行ってみると凄さがよくわかります!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/08/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高のサービスの裏にある努力の一端を見ることができます

投稿者: ろくろう, 2022/08/17

ANAのサービスを支えるさまざまな職種の人が、どのような訓練をどういった施設で行っているのか知ることができるツアーでした。
客室乗務員さんによるツアーの案内もホスピタリティに溢れていて、普段心地よく飛行機に乗ることができるのはこの人たちのおかげなんだと再認識できます。
随所に、手指消毒用のアルコールが用意されていたり、少人数での催行なので感染症対策面も安心です。
余談ですが、ツアー前後にお腹が空いたら隣接するヤマト運輸羽田クロノゲートにあるスワンカフェ&ベーカリーがおすすめです♪

  • 入口

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/08/16
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

実際の訓練所を拝見!

投稿者: ムネカズ, 2022/08/16

実際の訓練所を拝見できる機会はなかなかないので大変貴重な体験でした。CAの方の説明も大変丁寧でわかりやすかったです。家族も大変喜んでおりました。ありがとうございました!

  • 実際に乗ってみたい席で!

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/08/15
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

航空機業界から発展を!

投稿者: ANA SEIJI, 2022/08/14

建屋に入ってからすぐに空港って感じの内装仕上げ、ロッカーも鍵のタグがオシャレでした。ここでしか買えないショップでの商品はやはりゲットしました。ANAの歴史や空港内での仕事や役割が分かりやすいビデオやモニターで紹介されてました。モニターによる簡単にコスチュームが着れた気になれたビジョンが有りました。やはりパイロットコスチュームが良かったです。私は縁の下の気持ちがわかるので、整備士コスチュームが最高です。入場ではアナウンスがありプレショーでの紹介があり、いよいよトレーニングセンター内では、全ての仕事毎の役割や所持品の本物が見れてまたパイロットのレアな帽子やバッチが見れて良かったです。CAさんによる海での墜落が想定されたボート訓練が見れました。あっという間に1時間以上のツアーが楽しめました。説明頂いた普段CAをやられている生の声が聴けてまた大変な事やCAならではの行先によるレアなお店や場所が聴けました。コロナで航空業界は大変でしたが、少し日差しも見えてきて特にA380ホヌのハワイ再開がこの先光が見えました。ぜひハワイとその前にソウルに行きたいです。このブルーベースに参加できまた飛行機で働く皆様の大変さが分かりました。是非旅行には飛行機を利用して出発したいです。皆様の益々の発展を期待していますと共に、この企画最高でした。

  • さあブルーベースツアーに出発です

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/07/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

空の旅のワクワク感が増しました。

投稿者: たびすけ, 2022/08/13

運良く羽田出発前にちょうどいいタイミングで見学できました。安全で快適な空の旅が実現できる裏では、凄まじいマンパワーが働いていることを実感できました。

  • 受付でボーディングパス、タッチペン、ロッカーキーを受け取ります。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とてもよかった!

投稿者: n0ee, 2022/08/10

詳しくわかりやすく、そして楽しく
色んなお話をしてくれたCAさんと
全然知らないグループの方々でしたが仲良く回ることが出来てよかったです!

私が行った時はCAさんたちの訓練を見ることが出来ましたが、一人一人がとても真剣に訓練しているところを見れたり
普段特に何も考えず飛行機に乗っていた私でしたが
乗務員さん、CAさん、たくさんの方々に感謝の気持ちを持ってこれからは乗ろうと思いました!
とても素敵なツアーをありがとうございました!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/07/12
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貴重な体験でした!

投稿者: としくん, 2022/08/07

ツアーで担当をしてくれたCAの話しですと、訓練の様子が見れるかどうかはタイミングの問題もあるとのことでした。たまたま私たちのツアーの回にはパイロットの方のブースでの訓練や、現役のCAや地上クルーの方々の航空機からの避難訓練を見学できて、とてもラッキーでした。

特に印象に残ったのは、コクピットを模したブースに座り、窓に嵐のシーンが流れる映像を体験したときです。パイロット、副操縦士、地上管制官のやり取りが交わされるなか、着陸するまでのあいだの様子がリアルに再現されており、臨場感があって楽しめました。

また機会がありましたらぜひ参加したいと思います。ありがとうございました。

  • ANA Blue Base ツアーにて

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/08/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

普段入らない訓練施設を見ることができ、親子でとても楽しかったです^ - ^

投稿者: まーすけ, 2022/08/07

小学2年生の息子が飛行機が大好きで、毎日飛行機の本や研究をしているので、ブルーハンガーツアーを予約し、飛行機を間近で見ました。その予約の際にこちらのブルーベースツアーもあることを知り、まだ内容が難しいかなとも思いましたが参加させていただきました。

説明していただいただきCAの方もとても優しく、丁寧に説明や裏話や実体験のお話ししてくださいました。
クイズがあったり、飛行機に関わるお仕事のことを詳しくしることもでき、息子にもよい学びとなりました。
ラッキーなことに、訓練施設ではパイロットの方に手を振っていただいたり、CAの緊急脱出訓練も見ることができました。タイミングにより、見れる訓練も違うとのことで、また参加してみたいと思いました。
ありがとうございました。

  • 操縦席に初めて座ることができて嬉しそうでした

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/08/05
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人もキッズも楽しかった

投稿者: Tママ, 2022/08/05

大人もキッズも楽しかったし、大変勉強になりました。10人以内の為、安心しました。機会があれば、また一緒に行きたいです。一点だけ不満があります。駐車場がないので、近くの有料駐車場から徒歩で行きました。あいにく雨の日、子供連れで、びしょびしょでしたし、大変不便でした。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2022/08/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ANAでの貴重な経験

投稿者: chip, 2022/08/05

今回は1人で参加しました。現役のCAさんに直接質問したり、お話を聞くことができ、インターネットからは得られないものが得られたのでとても嬉しかったです。展示もいろいろ楽しめました!

  • 今回はシャルル・ド・ゴールでした!☺︎

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/08/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

小学生でも楽しめました!

投稿者: みーさん, 2022/08/03

ツアー参加者も制限されており、快適なツアーでした。説明したくださった方もわかりやすくて、我が子も楽しめました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/08/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

就職前にオススメ。

投稿者: フレンドリーさぬが, 2022/08/03

いろいろな仕事の現場や知識が学べるので学生さんにオススメです。飛行機の席に座ったり、チェックインカウンターがあります。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/08/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ANA Blue Base 見学ツアーに参加しました

投稿者: しんさくパパ, 2022/08/03

9時30分スタートの見学ツアーに1人で参加しました。穴守稲荷駅からANA Blue Baseまで徒歩で向かい9時に入口に到着。到着と同時にエントランスにある受付で手続きを終えると、手荷物はロッカーに預けて見学ツアーまでエントランス内の展示コーナーを観たり、職種別のARなどの撮影など体験をしながら時間まで楽しめます。

当日の案内役は、ANA現役の国際線CAの方で質問にも気軽に応じてくれました。また見学コース内にある撮影スポットでは、1人での参加だったので写真撮影の手助けもしていただきました。6つの職種ごとに訓練設備が観れて展示物も充実しているので、あっという間の90分でした。ツアー後にCAの方と2人で記念撮影もさせていただきました。

Blue Baseオリジナルのリングノートと指差呼称とカクニン(手の甲と人差し指)と書かれた軍手をお土産に購入し帰路に就きました。

  • エントランス展示の飛行機

  • 見学ツアー入口

  • ANA Blue Base トレーニングセンター前

  • 購入したお土産

  • 施設内写真撮影コーナー(パイロット操縦席)

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/08/01
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです。

投稿者: キャプテン, 2022/07/30

飛行機が好きなので、色んな職種のお仕事を知ることができてよかったです。
同じ時間に小学校低学年ほどのお子さんがいらっしゃいましたが、よほどの飛行機好きでなければ職種説明で90分は長いのかなと思いました。お子さんをお連れの方の参考になれば幸いです。

  • タッチペンと搭乗カードがもらえます。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/07/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

7/28に参加してきました。

投稿者: JUN, 2022/07/29

初めて見学ツアー参加してきました。ANAのスタッフの訓練の様子が間近で見れてよかったです。ツアーコンダクターの方も現役のANA社員の方がやってくださり、現場の方の生の声を聞けたのは感銘を受けました。質問もいろいろとどうですか?と聞いてくださったのですが、いろいろと勉強不足で何を質問してもいいかわからずじまいでした。今度申し込んだときにはいろいろと質問を準備していきたいと思っています。今回はありがとうございました。
この施設でしか、買えないANAグッズも多数あるのでマニアの方には必見です。

  • すいません。外観しか撮れず

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/07/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高です!

投稿者: TOSHIAKI, 2022/07/27

普段見ることができない研修施設や研修を行っている姿を見ることができ、
また、研修中の中、こちらに手を振ってくれました✋
”ありがとうございました。”
Another Skyは流れません。

  • QRコードでチェックイン!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/07/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ぜひまた参加したいです

投稿者: まなみん, 2022/07/16

なかなか見れない裏側
やっと参加できました
次回はCAを目指している娘と参加させていただきます!

  • 写真撮影OKな場所もあり

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

体験もできるツアー

投稿者: サツキ, 2022/07/15

様々なエリアでの説明が大変詳しく、質問の対応も素晴らしかった。
また着用できるエプロンとかがあり客室乗務員になれた気分を味わえるのも良かった。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/07/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

内容は素晴らしいが、上客対応方針に疑問。

投稿者: J.L.P., 2022/07/07

現役CAさんがちょっとした裏話を交えつつ訓練の様子を紹介してくれます。
タイミング次第ですが実際の訓練を間近で見ることもでき、素晴らしい内容でした。
しかしながら、それらを台無しにするような出来事が残念でなりません。
関係性は分かりませんが、関係者か上客と思われる2名に対して役職者と思われるスタッフがお出迎え対応をしていました。
ここまで会社としては一般的対応でもちろんかまわないのですが、問題はその会話があまりにうるさいこと。
スタッフ側は大声ではないのですが、咎めることもなく、しかも通行に妨げになる場所で会話を延々続けていました。
他の参加者も同行者に「うるさかった」と漏らしていましたので、不満があるのは私だけではないでしょう。
この部分だけは反省と改善を強く望みます。

催行会社からのコメント

このたびはANA Blue Base 見学ツアーにお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、体験談を投稿いただき、重ねて御礼を申し上げます。

このたびはANA Blue Base 見学ツアーにお越しいただいたにもかかわらず、
スタッフの周囲のお客様への配慮が至らず、ご不快な念をお掛け致しましたこと、心よりお詫び申し上げます。
頂戴いたしましたご意見を真摯に受け止め、弊社の社員教育を徹底し改善に努めてまいります。
貴重なご意見誠にありがとうございました。
J.L.P.さんのまたのご来館をお待ち申し上げております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

努力あるところ感動あり!

投稿者: AKI, 2022/07/02

コロナ禍で打撃を受けた航空会社の鋭意工夫、努力が随所に伺えて感銘を受けました。

現役のCAさんがガイドを務めてくださってるだけあって、参加者のことをよく観察し、過不足なく気遣ってくださることは流石だと思いました。

同伴した息子には障害があるのですが、過度に神経質になるでもなく、でも適切にコンディションをヒアリングし、サポートの必要の有無を確認するあたりがとてもスマートな対応でした。

参加者との雑談もたくさんしてくださり、とても、気さくで親しみやすいのも好印象でした。

車椅子やバギーでも見学できる施設でしたので(最寄りの穴守稲荷駅からもさほど遠くない)心配されている方にもオススメです。

ちょうどグッズの販売が始まった初日で、それもラッキーでした。
今後さらにラインナップが増えるとのことで、レアアイテムゲットの楽しみもありますよ。

訓練センターの見学ではありますが、実際に訓練機器や訓練してる様子を間近で見学できるわけではないし、模擬訓練みたいなものを体験できるかな、と期待してたのですが、そんなものはもちろんなく
その点でちょっと物足りなさを感じました。

今後はデモンストレーション用の訓練を見たり体験できるようになるといいなぁ、と思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/07/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

飛行機の仕事の訓練場所見学

投稿者: ゆうこちゃん, 2022/06/29

見学エリアに行くのに飛行機の搭乗ゲートみたいにチケットをシャリーンと読み込みます。期待高まり、中は現役CAさんの案内でわかりやすく説明していただきました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/06/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

色々と発見のあるツアーでした。

投稿者: かたより, 2022/02/20

現役のCAさんが案内をしてくれ、普段気が付かない細かな情報を教えてもらいました。また、どのような質問にも、色々と調べていただき丁寧に答えていただきました。
飛行機マニアにはたまらないツアーでした。

  • コックピットの体験コーナー

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/02/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京 テーマから探す

ANA Blue Base 見学ツアー 各回15名<東京・大田区>の参加体験談 | 東京の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] ANA Blue Base 見学ツアー 各回15名<東京・大田区>の参加体験談 | ANAグループの現役社員がANA Blue Baseをご紹介! 見学専用エリアから、世界最新鋭の訓練機器や施設、社員が訓練をする様子などをご覧いただけます。ANAの歴史や舞台裏を、見て、知って、触れてみよう!普段は見ることのできないANAに出会えるかもしれません。