ページ 3) [写真付きのみ] ベルサイユ宮殿&パリの朝市マルシェ 半日観光ツアー <日本語アシスタント>by EMIの参加体験談 | フランス(パリ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

ベルサイユ宮殿&パリの朝市マルシェ 半日観光ツアー <日本語アシスタント>by EMI

参加者の評価

4.27 4.27 / 5

体験談数

1124
体験談を投稿する

ストライキ大国フランスへ。

投稿者: Kana, 2020/01/19

絶賛ストライキ中のフランスへ行った私達。
メトロは2つの線しか動いておらず、そのためツアーに乗ることに。前々日くらいにベルサイユ宮殿でストライキが予告されてるのでキャンセルもできますと連絡はきたのですが、前日も1時間遅れで開いたと言うことなので行こう!!ということになり行きました。1時間待っても2時間待っても開かず結局放送でclose dayにすると入り、中には入れずでした、、( ¯•ω•¯ )
もう一つのグループはトイレ行ってせっかくだからお庭みて何時に集合してくださいと言っておられたのですが、私達のグループはそれを知らされず、、
同じツアー会社の方だったので確認したら確認しますと電話してくださり、お庭だけでも散策して帰ることができました!!
お庭は素敵でした!!
やっぱり中も入りたかったなぁーー。と思うのですが、それはストライキが悪い、笑
ベルサイユ宮殿の職員が上から長蛇の列を写真撮って閉館日にしますって言った時にはなんとも気分が悪かったですが、国民性がでるなぁといい経験でした。
マルシェはとてもよく、楽しかったです!

  • 美味しい♡

  • 試食の量じゃない♡

  • マンゴーおいしい♡

  • 開くのを待つ人々。笑

  • これがフランスさっ。

  • 素敵なお庭♡

  • 静かなベルサイユ宮殿。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです。

投稿者: バタコ, 2020/01/18

ベルサイユ宮殿にマルシェ
かなりお値打ちのツアーです。
宮殿には開場30分ほど前に到着して、
列で待ちますが 混み合う前に宮殿に入れるため、ゆっくりしっかり見て回れました。途中宮殿内のカフェ アンジェリーナで有名なモンブランも食べ 2時間はあっという間でした。
日曜日のマルシェも、賑わっており
楽しかったです。軽いランチを皆さん
ここで買って 食べながらお店を冷やかして見て回る感じで、出来ればもう少し
ここの時間が欲しいところでした。
集合場所や集合時間などの必要な案内
はきちんとしており、パリにはお昼過ぎに到着のため、ギャラリーラファイエットなどを見て1日有効に使えるお値打ちツアーでした。
ただ、ベルサイユ宮殿の情報や歴史、
そう言ったお話は 非常に分かりにくい
残念な説明で、ここは ガイドさんの力量の差が出ると思います。



評価:
利用形態:家族
参加日:2020/01/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マルシェもとても良かった

投稿者: ひとり, 2020/01/18

ガイドさんがとても親切でよかったです!
ヴェルサイユ宮殿はとても広くてもっと時間が欲しかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自力では難しいので参加して良かった!

投稿者: 納豆娘, 2020/01/18

早朝の出発でしたが、自力でヴェルサイユまで行ってチケットを買ったり、並んだりは大変なので参加して良かったと思います。また、バスでの往復も楽チンで全く疲労感なく楽しめました!宮殿見学時の見所の説明も分かり易く、効率的に見学出来ました。宮殿が開くまでは本当に寒い中待つので、防寒は完璧にしての参加をおすすめします。
宮殿見学後のマルシェも美味しいガレットが頂けて感激でした。

  • 活気あるマルシェの様子

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベルサイユ宮殿は圧巻でした!

投稿者: ぴらん, 2020/01/17

ガイドさんの感じも良く、早めに到着したので、中にすぐに入れてよかったです!

マルシェは、美味しいお店をガイドさんが教えてくれて、効率よく回れました!

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/01/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ツアーガイドがとても良かったです。ベルサイユ宮殿は電車でもいける距離ですが、バスでいくのはとても楽でした。朝市マルシェも個人では行かないので、セットで行けて満足です。

投稿者: HARU, 2020/01/13

なんといってもツアーガイドが良かったです。
ベルサイユ宮殿に着くまで、パリの街中の案内をしてくれました。
凱旋門を通り、セーヌ川を通り、ベルサイユ宮殿に向かいます。
宮殿の中は自由行動です。

ベルサイユ後に朝市マルシェによってくれ40分ほど時間があります。
朝市でガレットを食べたり買い物をしたりと楽しい時間でした。

帰りのバス内でも個人個人に対して、何かパリで困っていることがあれば
解決しましょう。とそれぞれの席を回って質問に回答していたのが、
とても好印象です。
オペラ座付近が解散場所ですが、エッフェル塔が一望できるスポットの前を
通ったり、夜景が綺麗な橋を通ったりと帰りのバスの中でもガイドを
してくれました。

とても楽しいツアーとなりました。
午後にはパリ市内に戻ってこれるので、朝をうまく活用したい人には
お勧めできるツアーです。

  • バスを降りたら全体像が見渡せます。

  • 入場スペースからとても美しい外観です。

  • 門は黄金。 ※ここが開くわけではありません。

  • 有名な鏡の間は圧巻です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/01/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

朝早くて正解!

投稿者: ヒゲパパ, 2020/01/06

朝1番の参加でしたので入口で少し待ちましたが、スムーズに入場、自由に見て回れるので、自分のペースで廻れました。帰るころにはバスが大量に待っていてこの時間(午後は)はかなりの待ちかと思います。
その後、マルシェにも立ちよりおいしいガレットを頂きました。
欲を言うならマルシェでの時間があと1時間は欲しかったです。

  • マルシェ

  • 鏡の間

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ストライキの心配なくベルサイユ宮殿まで行けます

投稿者: ひつじ, 2020/01/05

パリ交通機関がストライキ中で、電車運行がわからずツアーに参加させていただきました。ベルサイユ宮殿開館時間ちょっと前に到着するとすでに長蛇の列でしたが、優先入場ですぐに入ることができました。日本語の音声ガイドもついていて(豪華すぎてあまり耳に入ってきませんでしたが)約2時間自分のペースで宮殿内とお庭を散策することができました。サクッと観光されたい方にはお勧めです。そのあとのマルシェでは雰囲気を味わいながら軽くお買い物したりクレープ、ガレットなど食べることができます。帰りはオペラ座付近まで送っていただきました。ツアーならではの効率よく時間内に観光ができて参加してよかったです。個人で行ったらもっと時間がかかっていたと思います。

  • 宮殿は広い

  • 鏡の回廊

  • マルシェで買い食い

  • マルシェは活気があって楽しかった

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天気に恵まれました

投稿者: ドマーニ, 2020/01/04

ガイドさんのトークが良かったです♪教えて頂いたオペラのご飯屋さんも美味しかったです!行きも帰りもスムーズでストレス無く楽しめました。が、正直マルシェは無くても良かったと思いました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベルサイユ宮殿が......

投稿者: エルモ, 2020/01/04

ツアーのメインイベントである、ベルサイユ宮殿にストライキの影響で入れず、消化不良です。
入れないとわかった時点で、パリに返してくれれば、もっと市内観光が出来たと思います。
マルシェで買ったチーズとケーキは絶品でした

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一言。すごい。

投稿者: うーーーほ, 2019/12/21

歴史など全く知らず、ただ綺麗、というだけでいこうと決めましたが、バスの中で背景を色々聞いてより楽しめました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/11/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

有意義な時間

投稿者: よしだ, 2019/12/17

ヨーロッパ周遊の旅で、パリはたった3日間の予定で、有効に時間を使うために予約。

これが大正解。
スト中のパリで、公共交通機関でベルサイユまで行くには難しい状況でしたが、朝こそ早かったものの、お陰で他の団体客はおらず、到着から5分ほどの入場待ちで一番にベルサイユに入れました。

宮殿内もゆっくり散策できました。
集合場所となっていたお土産屋、林檎の飴が4€なので、林檎の飴を買うならこちらで買われた方がいいかと。(宮殿内のお土産屋では4.8€)帰国後配ったら評判良かったですよ〜!

ベルサイユマルシェではガレットを食べながら散策。他にはハーブソルトと茶葉とちょっとした小物を購入。英語なら通じます。

帰国後、SNSでスト中にどうやってベルサイユまで行きましたか?と問い合わせがあったので、こちらをおすすめしました。

・時間を有効に使いたい
・自分たちで予定を組むのは面倒
・ちょっと違う観光をしたい

そんな方へオススメです。

  • スト中だからか想像してたよりも人が少ない

  • ベルサイユマルシェのタパス屋

  • 鏡の間も広々と

  • ベルサイユマルシェ

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

手軽に回りたい人におすすめ

投稿者: けろろ, 2019/12/15

値段を抑えて手軽に回りたい人におすすめです。
ベルサイユ宮殿を、じっくり見て回るには絶対まる1日必要なので、そんなに時間がない!費用もおさえたい!という人には十分満足出来るツアーです。
マルシェも、自分で行くには不便なところにあるので連れて行ってもらえて良かったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/10/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです

投稿者: もこもこ, 2019/12/13

楽しめました。
日曜日だったので、混むかな?と思っていましたが、2~30分位の列で入場出来ました。
中にガイドさんは着いて来ませんが、オーディオガイドがしっかり説明してくれるので、問題有りませんでした。
そのあとのマルシェはヨーロッパのマルシェ!って感じがして、とても楽しかったです。ガイドさんオススメのクレープや、マカロンも美味しかった。個人ではなかなか行けないので、連れてってもらえて良かったです。
欲を言うなら、ベルサイユも、マルシェも、もう若干時間が長いと良かったです。ちょっと最後急ぎました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/11/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マルシェも楽しい

投稿者: KAORI, 2019/12/11

祝日ということもあり集合場所の周りのお店もしまっていてなかなか見つけられなかった。
ツアー内容はガイドさんの説明も先に注意事項やスケジュールをしっかり話してくださったので分かりやすくひとりでも安心して参加できました。
ベルサイユ宮殿は素晴らしかったし、その後のマルシェではお店の人も優しくてたのしくて大満足です。
ありがとうございました、

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/11/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ツアーで良かったです

投稿者: O.y, 2019/12/09

パリから少し離れた場所にあるので、バスで連れて行ってもらえたのは良かったです。いただいた地図のおかげで中も迷わず回れて、集合場所でもお土産が沢山買えて良かったです。マルシェは寒すぎてあまり回れなかったんですが、オススメのガレットや塩は美味しかったです。マルシェはほとんど現金払いのお店だったので、もう少し現金を持って行けば良かったなぁと反省しました。お金はかかりましたが、事務所で大きいスーツケースを預かってもらえて助かりました。

  • ベルサイユ宮殿の庭

  • 入り口

  • 鏡の間

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヴェルサイユ宮殿&マルシェツアー

投稿者: Lui, 2019/12/06

新婚旅行の際に利用しました。10月末に行きましたが宮殿に入るために行列ができており、待ち時間は寒くきつかったです。また当日は雨だったのですが傘をトランクケースに忘れてしまいましたが、ツアーガイドさんが親切に折りたたみ傘を貸してくれたおかけでなんとかなりました。宮殿内は豪華な装飾で有名な鏡の間は圧巻でした。その後の朝市マルシェは自由にお買い物や食べ歩きができて楽しめました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/10/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベルサイユandマルシェ

投稿者: ひとみ, 2019/11/16

ツアー自体は、良かったです。
ただ、寒い日だったので、天気が残念でした。
紹介された、マルシェのフォアグラもガレットも美味しかったです。

  • マルシェ、ガレット屋さん

  • 鏡の間天井

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/10/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

豪華絢爛

投稿者: はるっぴ, 2019/11/13

豪華絢爛とは正にこのこと。
宮殿の規模と豪華さに圧倒されっぱなしでした。
行ってよかったです。
途中に寄ったマルシェは、庶民の生活を間近で感じられました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/10/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

日本人の方ばかりで安心しました。

投稿者: まゆみ, 2019/11/08

オススメです!
朝早く集合しますが、バスに座ってるだけで着きますし、すごく楽でした!!
私たちが宮殿内に入る頃には後ろの列が物凄く伸びていたので、朝早いですがツアーを利用して良かったと思いました。
朝市マルシェは日用品なども売っていて、現地の雰囲気を感じることができ、面白いと思いましたが、食べ物などはあまりないので退屈だと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

おまけでトートバッグをいただきましたが、旅行中大活躍しました! 

  • 振り返ると長蛇の列でした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/10/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨のヴェルサイユ

投稿者: ミッフィー, 2019/11/05

雨でとても寒かったです。そんな雨の中、開門まで30分程、外で待ちました。
結構、辛かったです。でも、早く行って正解だと思いました。帰りは、外でたくさんの方々が待っていて、だいたい2時間位待つそうです。
宮殿内は、オーディオガイドで自分のペースで見学出来て、とても良かったです。
帰りのマルシェも雨で寒かったですが、ヴェルサイユの地元の方々の日常を知ることができて楽しかったです。

  • 鏡の間

  • ヴェルサイユ宮殿

  • マリーアントワネットの寝室

  • マリーアントワネット肖像画

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/10/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

時間的にも最高のツアー

投稿者: みぃよ, 2019/10/21

出発時間は早いですが その分ヴェルサイユ宮殿に早く到着するので待ち時間もなく入場でき効率良く廻れました。オーディオガイドでの見学ですので好きな場所で時間を取れることも良かったです。宮殿の中にあるアンジェリーナで憧れのモンブランも食べる事が出来ました! 集合場所の免税店での買い物も満足できました。また帰りのマルシェではパリジェンヌになった気分で買い物できワクワクしました! バスのなかではガイドさんのフランスの歴史などお話が良かったです。

  • ワクワクするマルシェ

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/10/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

日本人ガイドさんがよい

投稿者: レイコ, 2019/10/14

とてもよい開催会社でした。
当初予約していた日程はストライキが行われ、ベルサイユ宮殿が休館になり、ツアー開催が中止となりました。
開催会社やベルトラ様から電話とメールで数日前に連絡を頂き、全額返金か日程変更をするかで選択できました。

別日程へ変更頂き、スムーズに参加できました。
ガイドの方は入り口まで同行いただくツアーでしたが、宮殿内には音声ガイドがあるので十分観光で来ました。
並び時間もほぼなく、入館もスムーズでした。

戻りバスの待ち合わせが免税店になっており、品揃えよく買い物しやすかったです。
マルシェも程よい時間設定でした。
ガイドの日本人の方がとても親切で、注意事項を解説してくださり、スムーズに観光ができました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/09/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率的!

投稿者: yumi, 2019/10/12

個人旅行で、一人で行くのは大変なので利用しました。
結果、とてもよかったです^^
効率良く時間が使えました。
案内して下さった女性も、ハキハキしていてとても良かったです^^

  • なんて美しい!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/09/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベルサイユ良かった

投稿者: 桃太郎, 2019/10/12

 リタイア後ほやほやの夫婦で参加しました。
 いつも海外旅行は「土産物屋連れまわしの刑」が嫌で自力で観光していますがフランスの治安の悪さをウエブ上で散々見ましたので安全上の観点からこのツアーに参加しました。
 朝7時50分集合でしたが、結果的に大正解でした。先ずヴェルサイユ宮殿は到着した8時40分頃個人用ゲートだと凄く長い列でした。
 ガイドさんが言うには中国の旅行シーズン(国慶節)もあっての事だろうとの事。
 なるほどホテルでも中国人が多いと思ったわけです。団体入り口でもそれなりに待ちましたが、このツアーに参加して時間節約と安全面で良かったと思いました。
 豪華賢覧な宮殿内、特に「鏡の間」のガラス壁面、シャンデリアにはびっくりしました。
 建設当時(日本だと江戸時代中期)にはガラスはヨーロッパでも貴重品であったはず。
 更に明治初期普仏戦争の講話会議は通常と違って敗者側フランスのヴェルサイユ宮殿で行われ(プロシアの嫌味か?)、第一次世界大戦の講話会議もこの宮殿で行われました。
 今度はフランスは勝者側、場所はフランスの嫌味でしょうかわざわざこのヴェルサイユ宮殿でした。
 もちろん歴代の王、最後のルイ16世とマリーアントワネットの住まいでもありましたが、前記2つの講話会議の場所でもありその場所に立つ事が出来ました。
 その後ベルサイユマルシェで観光、買い食いでクレープを堪能し、往復の大型バスによる安全な移動も考えると価値あるツアーだと思います。
 私たちはツアー終了後、セーヌ河畔、シャンゼリゼ通り観光(買い物、ムール貝の夕食)などを楽しみましたが、このツアーと自力観光を組み合わせた楽しい一日でした。

  • 開場待ちの長い行列(予約済団体入口でも)

  • ベルサイユマルシェ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/10/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

憧れのベルサイユ宮殿を効率よく観ることができました。

投稿者: かなかな, 2019/09/02

ベルサイユ宮殿の見学は、入場するまでも時間がかかるとの情報が多かったため、ツアー当日は覚悟をして参加しましたが、ガイドさんの的確な誘導のおかげで、入場するまでの待ち時間もさほどなく、宮殿内もスムーズに観るこができました。マルシェは、パリ市民の台所を見ることができ楽しい一時を過ごすことができましたがマルシェで買ったものを、その場で食べる時間がなかったのが残念でした。

  • 入場までの待ち時間に門の外から写してみました

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

あこがれのベルサイユ

投稿者: ゲロゲロ, 2019/09/01

朝早いのですが、おかげで混む前に入場でき、予定通り廻ることができました。その後の朝市、雰囲気良かったです。パン屋さんで昼食、翌朝用のフランスパン買ったりできてこれもまた良かったです。

  • ベルサイユ宮殿

  • 朝市

  • 朝市のパン屋

  • 香りの博物館

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベルサイユの広さにびっくり

投稿者: Nao, 2019/08/31

ツアー会社の添乗員の方が案内してくださったので入場までは比較的スムーズにいけました。ベルサイユ宮殿の中はとても広く人も沢山いたためゆっくりは観光できませんでした。

  • ベルサイユ宮殿

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

もう少し時間が欲しかった…

投稿者: 恵比寿さん, 2019/08/31

8月に参加しましたが、ヨーロッパ各国がバカンスで凄い人、人、人…
このツアーのベルサイユ宮殿見学は入場チケットはくれますが特別な入場はなく、皆んなと同じ列に並んで入場するので開場前にバスが到着して並びました。開場してもかなりの行列なので30分以上は並びました。集合時間が決まっているので、この並んでいる時間が本当にもったいなく感じました!
マルシェはバカンス中ということで閑散とした場内で、ちょっと寂しかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

なにをとっても中途半端。自分のペースで見たいなら個人手配、説明が聞きたいならガイド付きのツアーを。

投稿者: まあゆ, 2019/08/24

当日希望していた時間帯のベルサイユ宮殿事前予約がとれずツアーを申し込みましたが、申し込むメリットを感じられず…
・良かった点
パリ市内のオフィスからバスでベルサイユとマルシェを訪れることができる。
・残念な点
オフィスの場所がわかりづらい。
バス内での説明は歴史という点でも、市内説明という点でも超常識レベル。
ベルサイユ宮殿は着いたら解散。朝イチの列に並ぶところからは個人で行動。
(電車は地下鉄ほど治安が悪いわけではないですし、バス移動にそれほど大きなメリットを感じない)

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

[写真付きのみ] ベルサイユ宮殿&パリの朝市マルシェ 半日観光ツアー <日本語アシスタント>by EMIの参加体験談 | フランス(パリ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

[写真付きのみ] ベルサイユ宮殿&パリの朝市マルシェ 半日観光ツアー <日本語アシスタント>by EMIの参加体験談 | 日本語アシスタントがベルサイユ宮殿&マルシェでの自由見学の見どころを丁寧にアドバイス。まずは宮殿を見学し、フランスの古くからの伝統であるマルシェ(朝市)体験へ。プレゼントのプチ会話帳を片手に、パリっ子気分でマルシェを巡りましょう。